• 締切済み

職安の手続きについて。

6月2日付けで退職しました。 次の会社は7月1日から出社で内定をもらっています。 人から聞いた話では職安の手続きをしていたら就職が決まった場合一時金が出ると聞いた事があるんですが すでに内定を貰っているのを隠して職安の手続き後に 職が決まった事にすると一時金をもらえますかね? 1ヶ月遊んでしまうので少しでも貰えたら助かるので。

みんなの回答

回答No.3

無理だと思います。 職安に離職票を持って手続きをして待機期間が1週間あり、その後、給付制限が3か月あります(自己都合の場合)その3か月の給付制限の最初の1か月は職安の紹介、または職業紹介事業所の紹介で就職した者にだけ手当てが降りる見たいですよ。 貴方の場合は自分で職を見つけたのですから、該当しないと思います。

kituken
質問者

お礼

参考になりました。 最初の1ヶ月は職安の紹介でないとダメなんですね。 全く知りませんでした。

  • masa123da
  • ベストアンサー率28% (16/57)
回答No.2

多分、もらえないですね。 自主退社の流れは・・・ 退職~職安手続き終了日~3ヶ月の待機期間があり、雇用保険や一時金をもらえるのも3ヶ月後からになると思います。 残念ですが・・・ 新しい職場でも頑張ってください。

kituken
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

  • Ikonos00
  • ベストアンサー率28% (86/302)
回答No.1

不正受給をした場合、不正受給額の2倍に相当する額の納付を命じられる場合があります。 また、詐欺罪で処罰されることがあります。 簡単にばれることなので、やめた方が良いですよ。

kituken
質問者

お礼

そうですか。 悪い事であれば辞めます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退職後の職安での手続きについて

    結婚する為会社を退職することになりました。 退職後現在住んでいる県から遠くの県に引っ越すことになっています。(夫がそちらに住んでいるため)離職票は住所地のハローワークに提出することになっていると思うのですが、就職活動は引っ越した先ですることになりますし認定日などもその都度帰ってくるのも大変だと思いできれば引越し先で受けたいと思います。 そういう場合はどのようにしたらいいのでしょうか?はじめに住民票などを移した後に手続きをしたほうがいいのでしょうか?(でも、そうすると手続きが遅くなってしまいそうで…)それとも現在の場所で手続きをしてから話をすれば引越し先の職安に変更できるのでしょうか? 上手に言葉にできなくて申し訳ありませんが、ご返事をいただければ幸いです。 また、できましたら、退職後の一連の手続きの流れがわかればと思います。

  • 職安の手続きは出来ますか?

    社長から「3月までに新しい仕事を探してくれ」と言われました。 とりあえず3月までは給料を払ってもらえるのですが、 すぐに新しい仕事が決まれば、移って構わないと言う事でした。 こういう場合、職安の手続きは出来るのでしょうか? また、他に良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。 あと、ハローワークインターネットで気になる会社を見つけたのですが 電話番号が載っていないのです。直接、見に行った方が良いのでしょうか。

  • 職安への再就職の報告

    4月から転職活動をしており、ようやく次の仕事が決まりました。 雇用保険のことで気になることがあるので質問させていただきます。会社都合での退職でしたが、手続きに行っておらずつい最近受給の手続きを職安でしたばかりでした。 待期は過ぎたのですが、雇用保険説明会の当日に就職が決まり(職安以外の紹介)、職安に電話すると報告のために来所してもらわないといけないといわれました。 ですが、すぐに働き始めるので職安に行く時間もありません。また、その電話の対応が非常に悪く正直その職安へは行きたくありません。その職安での紹介なども一度も受けませんでした。管轄というだけで手続きに行ったくらいです。 報告に行かないと、罰金?とか何か後々あるのでしょうか? 電話で名前も伝えて報告してあれば大丈夫でしょうか? わかる方いらっしゃったらお願いいたします。

  • 転職時の健康保険・年金手続きについて

    7月31日付けで退職、9月21日付けで次の転職先へ出社予定です。 7月の給与から2ヶ月分の健康保険料と厚生年金が引かれています。 転職先には健康保険・厚生年金はあります。 かならず手続きをしなければならないという回答をよく見かけますが、手続きをしない場合に発生する不具合点はどういった事がありますか? また次の転職先へご迷惑をお掛けする事はあるでしょうか? 教えて下さい。

  • 職安で職探し

    初歩的な質問です。 2月25日付で会社を退職して欲しいと退職勧告を受けました。これを承諾したのですが次の就職先を探すのにまだ今の会社に勤めていながら職安を通して面接を受けても良いのですか? 今まで就職先はチラシや求人誌で探していたので職安を通したことがありません。初歩的な質問ですがおしえてください。

  • 職安って平日だけ?

    先日会社が民事再生法を承認されました。 多分大幅なリストラも行われる事と思いこれからのことを考えております。 思うに、今までやりたくて出来なかったことをやるか、 直ぐにでも職を探そうかの二つで考えたいと思います。 そこで・・給付金がでる制度があるとのことですが、5月から制度が変わる予定が ありますよね?それは5月までに申し込めば8割返戻になるのでしょうか? それとも5月までに講習が満了していなければ減額になるのでしょうか? また、職安がすぐにいける距離にありません。 給付金の事に関しても、これからの手続きに関しても、 今の職を失うまでの間の疑問などは電話などでも受け付けてくれるのでしょうか。 現在平日に休みはありません。 最後に、現在は結婚を控え同棲中なのですが住民票は実家にあります。 実家の職安と言えばとても離れた田舎にある為不便です。 現在住んでいる彼の部屋に住民票を異動したいと思うのですが、 いつまでに異動したらいいのでしょうか? 就職中に異動しないと実家の方の職安になってしまいますか? または失業してから異動してもいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 年金、健康保険の手続き時期について

    近々退職することになりました。 次の就職先はまだ決まってないので退職後に、年金、健康保険の加入手続きをしなければなりません。そこで「年金や健康保険の手続き期間は退職日の翌日から14日以内」ということについて、疑問が生じたので質問させてください。 私は、9月30日付けで退職届をだしましたが、実際は有給を使って9月22日までしか、会社にいきません。 この場合退職日は30日になると思うのですが、手続きはやはり10月1日からしかできないということでしょうか?できれば、23日から30日の間に手続きをしたいのですが、それは無理なのでしょうか?教えてください。

  • 退職手続き遅延について

    今年1月末付けで退職届を提出しましたが、会社側のミスで職安への退職手続きを行っていませんでした。 ようやく最近になって会社と連絡が着くようになり退職手続きをすることになったんですが、2月以降の補償について会社へ請求できますか?

  • 再就職手当はもらえるか

    すみません。この状況で次の問題を教えてください。 ・昨年12月末日退職し1月30日にハローワークに申請しました。 ・失業認定の7日間は経過しました。 ・再就職の内定を貰いました。試用的に3月16日から数日、日雇いで出社します。 ・それでOKならば4月23日から正規採用になります。 ・自己都合退職なので待機期間が3ヶ月あります。つまり失業保険は一銭も貰いません。 ・知人の紹介で面接を受けました。職安経由ではありません。その会社が、職安に求人を出しているかは解りません。 (1) ハローワークにはいつから再就職といえばよいのでしょうか? (2) 私は再就職手当てはもらえるのでしょうか?

  • 転職後の国民年金の手続き

    去年の11月末日に退社し、現在就職活動中です。 退職後の国民年金の手続きについて、教えてください。 職安での手続きと、社会保険(健康保険?)は任意継続の手続きを致しました。それで完了と思っていたのですが、国民年金の手続きがある事を知りました。 手続き、また流れを教えて下さい。 次の仕事には、春までには就きたいと思っています。就職後では遅いですか?また、収める金額を抑える手段などありますか?

専門家に質問してみよう