• ベストアンサー

静岡銘菓 うなぎパイ

うなぎパイ(夜のお菓子)は、ホントにうなぎの成分から作られているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 44334433
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

本当です。うなぎの粉末を加工したものを混ぜています。 事の始まりは...浜名湖のうなぎの知名度を利用して、うなぎをさばく際捨てていたうなぎの頭部等を再利用して出来たお菓子。(今は知りませんが...)うなぎの粉を溶かした濃い茶色の液体をお菓子の中に練り込んでいます。(企業秘密)

その他の回答 (3)

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.4

一家だんらんのひとときをうなぎパイで過ごしてほしい なので(夜のお菓子)とのこと。 URL貼りましたので、ご参考までに。

参考URL:
http://www.shunkado.co.jp/unagipai/unagipai_birth.htm
回答No.3

うなぎパウダーを生地に練りこんで有るようです。

回答No.2

うなぎパイ 普通バージョン 配合の多い順で 原材料:小麦粉、 砂糖、バター、植物油脂、うなぎ粉、ガーリック、フラクトオリゴ糖、ビタミンA、酸化 防止剤(V.E)、香料 です。 V.EはビタミンE(トコフェロール)です うなぎパイVSOPというのもあります。 原材料は不明 でも美味しいです。 http://www.shunkado.co.jp/

参考URL:
http://www.tamezon.net/meib/p_unagipai.html

関連するQ&A

  • うなぎぱいは,何故「うなぎ」というのか?

    うなぎぱいは,何故「うなぎ」という 言葉が入っているのでしょうか? うなぎのように細長いからでしょうか? うなぎ成分は入っているからでしょうか? その他の理由でしょうか?

  • うなぎパイの袋に・・・

    必ず「うなぎパイ」の袋に『夜のお菓子』と書いてあるんですが、 書いてある意味を知ってる方、 いましたら是非、教えてください。 『夜のお菓子』の意味も知ってる方、 よろしくお願いします。

  • ケツメイシ 夜の天使の歌詞のうなぎパイについて

    ケツメイシの夜の天使の唄の冒頭に女の子との会話があります。 その中でイトキョンなる浜松出身の女の子にうなぎは好きか どうかたずねると 「あんま好きじゃないけど、うなぎパイは好き!」 と答え、それについて 「知ってる知ってる!じゃ、夜好き?」 という質問をします。 いままでは、この 「じゃ」は話を切り替える「じゃ」だと 思っていたのですが さいきん、知人から浜松名物のうなぎぱいをもらいました。 するとうなぎパイに「夜のお菓子」なる文字ありました。 (夜のお菓子についての説明はうなぎパイのHPにありました) そこで思ったのですがこの夜の天使中のこの会話でこのうなぎパイを だしたのは、ケツメイシさんは意図して(夜の天使と夜のお菓子をかけるというか、ちょっとしたユーモアで)出したのでしょうか。 それとも、たまたまでただけで私の勝手な考えすぎでしょうか。 もちろん答えは作者のケツメイシさんしかわからないですが、かけてんだよねとかおもっている方は多くいらっしゃるか気になりました。

  • うなぎパイに負けない「夜のお菓子」を、考えたい・・・

    浜松銘菓「うなぎパイ」は、「夜のお菓子」として有名ですネ。 そのキャッチフレーズは、元々の由来からはちょっと外れて、今や完全に「精力増強」のイメージで定着してしまいましたね~ そこで、新たにこんな「夜のお菓子」はどうだろう、というアイデアを考えていただきたいのですが・・・ あ、「それなら、こんなお菓子があります」というような、実例を紹介していただくのも、歓迎します。 宜しくお願いします。

  • うなぎパイ

    うなぎパイには鰻のエキスが入っているそうですが 食べてみて鰻の味を感じますか? 私は感じられませんが皆さんはどうですか?

  • うなぎパイを食べると眠くなります。

    とても不思議なのですが何故かうなぎパイを食べると眠くなります。他にこんな方いるでしょうか?

  • 浜松産、うなぎパイ? 実はウナギじゃ、なかった? 

    浜松産、うなぎパイ? 実はウナギじゃ、なかった? らしいが

  • うなぎパイ

    愛知のうなぎパイってぜんぜん鰻の味がしないのですが、 本当にうなぎって入ってるのですか? 見た目も鰻の色をしていません。

  • “夜のお菓子、うなぎパイ”と聞いた時、どんな印象でしたか?

    今や全国区的に有名と言ってもいいお菓子「うなぎパイ」ですが、“夜のお菓子”と銘打っています。 これを初めて聞いた時、皆さんはどんな印象でしたか? 私はやっぱり、怪しいムード満載で子供は食べてはいけない、と思いました。 ちなみに、このネーミングの由来は、ひとつには調味料にニンニクを入れて、大人のほんわかしたイメージを作りたかったらしいです。即ち、当時夜のスナックではニンニク入り餃子が流行っていたので、それも影響していたということ。 それと、旅行者が買って家に着く頃には夜になっているので、そこで家族で食べて欲しい、ということからの命名だそうです。

  • 町田の百貨店でうなぎパイを買いたい

    町田の百貨店でうなぎパイを買いたいのですが、 置いてある百貨店はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう