• 締切済み

辞めようか悩んでいます。

こんばんわ 私は、社会人一年生です。 入社式が終わってから研修の日々が毎日続いています。 そんな生活を送っていると、ふと「このままでいいのだろうか」 と疑問に思うことがあります。今の就職している会社は、私の 希望とは一致しない会社だったからです。 このまま続けていくべきなのか。それともやめて自分の好きなこと をするべきなのか。 今のつらい状況から逃げ出したいかもしれないのですが、毎日 悩んでいます。どうかこんな私にアドバイスをください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

初めまして。ジャパンタイムズの清水です。 ご質問者は「辞めて自分の好きなことをするべきなのか」とおっしゃっていますが、既に現在、ご自分の好きなことができる環境にあるのであれば、そのチャンスを逃さずにつかんでしまって良いと思います。 でも、もしやりたいことを今すぐにできる環境ではないけど辞めたいというのであれば、少し時期尚早なのではないかと思います。 私も最初の就職先は自分の希望とは違ったので、かなり早い段階で辞めたいと思うようになっていました。でも、実際は2年間勤めました。振り返ってみると、この2年間で学ばせてもらったことはたくさんあり、決して無駄ではなくて、むしろ最初から好きな仕事をするよりも、別の経験が積めて本当に良かったと思っています。 辞めるのはいつでもできますが、今は見えていないかもしれませんが、続けることで得られることはたくさんあると思います。今は正社員になるのも非常に厳しい時代。現在の仕事を頑張ることによって、次のステップが開けて自分のやりたいことができる環境が整うこともあるかもしれません。 良く見極めてから決断をされた方が良いのではないかと思います。

  • TL_Ichika
  • ベストアンサー率100% (10/10)
回答No.1

はじめまして! 一億円プロジェクトの市川マミです。 akakagheさんのいう「希望とは一致しない」ということが具体的にどういうことなのかまでは わからない上での意見ですが、基本的に、私は、「ちがう」と思ったら 辞めてしまっていいと思っています。 ただ、「入社式が終わって研修の日々が・・」とあるので、決断するには早すぎるような気がします。 もしかしたら、akakagheさんにとって、その就職先のイメージが、 表から見たときとのギャップが大きかったのかもしれないですね。 でも、はじめからいきなり、いい思いを出来たり、すごいいい環境でのスタートって実はあんまりないような気がします。 でも、その職場での自分のゴールイメージがちゃんとあって、 そのために「今つらくても頑張る」と考えられるのであれば 辞めないほうがいいと思いますよ。 ですが、ゴールイメージすら全然違っていた、、であれば、なかなか やり続けるのも難しいと思うので 早い段階で辞めてしまってもいいと思います。 仕事は、そういった「見切り力」も必要だと思います。 ただ、「自分の好きなこと」で食べていこうとすると、はじめから絶対 食べれる環境ではないし 意外と、普通に働くよりも大変なことが多くて もっと理不尽な環境だったりすることはよくあります。

関連するQ&A

  • 正社員と契約社員について

    今年社会人になった22歳の女です。 私は大学はいわゆる三流大学出身ですが、就職活動は絶対に失敗したくないと思い頑張った結果、地元の優良企業から正社員の内定を頂きそちらに就職することにしました。同じ大学の友人(Aさん)も同じ企業に契約社員として入社することになりました。 実際就職をしてからの研修はとてもきついもので、社会人としての大変さを身をもって感じました。研修に資格試験、寝る間を惜しんでの日々の勉強に追われる毎日・・・。遊ぶ暇なく頑張っていました。 そしてつい最近、Aさんと遊ぶことになりました。その時彼女と話した内容に腹が立ち、自分のしてきたことはなんだったのだろう、と考えてしまいます。 彼女の話によると、すでに契約社員の同期は給与面で不満を持っているそうなのです。現在の給与は正社員も契約社員もほとんど変わりません。しかもたった三ヶ月程度でどれだけの仕事が出来ているのか?と私は疑問に思います。最初の研修内容も全く違います。私はたちは一年間に約10個の取得を強制されている資格がありますが契約社員は全くありません。彼女らはそれらを承知して入社したのではなかったのか。文句を言う前に同じだけの勉強をし、研修を受けてから言って欲しいと思います。そういう人たちと同じ会社で働くと思うと嫌でたまりません。 またAさんに「私は別に欲とかないからこのままでもいいのよね」「あなたはしっかりしてるよね」といわれ、私が卑しいみたいに言われすごく嫌な気分になりました。私は今は全く余裕がなくて毎日を精一杯すごしているだけです。それなのに給料を上げるために頑張ってるみたいな言い方をされて、自分って何なんだろうって思ってしまいました。 こういうことはさらっと受け流せるのが一番いいのでしょうか?

  • 髪の毛について

    本当は進学だったのですが就職になりました。 その仕事はスポーツ関係の仕事です 詳しくいえばインストラクターです 4月1日から3日間入社式こみの研修が入っています 私の今の髪の毛の色が茶髪です そこで質問なのですが、入社式込の研修に行く時の髪の毛の色はこのままでも大丈夫でしょうか それとも黒染めするべきでしょうか 私の就職先の方達はほとんどの人が茶髪などでした。恐らくその就職先自体は染めてもOKなところだと思われます 今の色は茶髪です 黒に近い茶髪ではありません 若干明るめの茶髪です。 しかしその3日間の入社式こみの研修の時はどうしたらいいのか、、、 回答お待ちしてます(´-ω-`)

  • 転職を考えるべきなのでしょうか?

    今年、大学院卒で電機メーカーに就職した新社会人です。 現在悩んでいることは今後のことです。 私は入社前に開発・設計という職種で採用となりましたが、 入社時からやっていることは電気などの知識が不要な雑用のみです。 他の会社の知人は研修で技術の知識を習得し(私の就職先では研修はありませんでした)、 すでに簡単な技術的な仕事をしていると聞き、正直遅れをとっていると感じています。 もう少し我慢すれば技術的な仕事をさせてもらえるのではないかと日々がんばっていますが、 上司が開発・設計をしている姿もほとんどみたこともなく、 本当に技術的な経験させてもらえるのか不安です。 加えて、会社自体が数年連続赤字で倒産するのではないかと毎日不安です。 (社員の中でも倒産するのではとうわさになっているレベルです) この2つの不安が頭の中をくるくるしてて、毎日憂鬱な気分になっています。 開発・設計ができると思って入社しましたが、このまま会社にいても経験がつめないまま会社が 倒産し、無職になるのではとすごく不安です。 無職(ブランク)になると在職中よりも転職も難しくなると聞いています。 仕事をしながら転職も考えるべきなのでしょうか? それとも、転職のことは考えず仕事にぼっとうするべきなのでしょうか? 文章がまとめきれおらず申し訳ありませんが、 いろいろなご意見頂ければ幸いです。

  • 大学生活で

    来春から大学2年生のものです。 最近このままだらだらと大学生活を過ごしてしまっていいのかと悩んでいます。 今の生活は確かに楽しいのですが、このままだと来年就職となったときにとても厳しい状況になるのではないかと不安です。 そこそこの学歴はあるので、就職自体は出来るかもしれませんが、その後会社に入ってから困るだろうと考えています。 そこで、社会に出るため、または社会に出てから役立つような今出来ることってないでしょうか?

  • 転職って何歳までなら許されますか?

    今、26歳なんですが、今の仕事のままで良いのか疑問におもいながら日々を過ごしています。入社当時はとくに勉強したくないから就職しよう。くらいの感じで入社しました。高校卒業して入社8年経って、不安が募ってきています。まだまだ何十年と働くのにこのまま何となく過ぎるのが恐い。今、就職難だと聞きますが、とりえの無い僕でもいまから学校へ通ってその先に仕事ってあるのでしょうか?正直、何の仕事がしたいのか分からないのですが、いま自分は何をすべきなのか、どんな仕事が向いているのかどうすれば分かるでしょうか?

  • 毎日の生活について

    こんにちは。 パソコン関係の仕事を毎日しています。 しかし、小さい会社なので職場は社員も少なく、 毎日パソコンに向かう日々です。 毎日が決まりきった生活になっています。 もっと充実した日々を送りたいと思っているのですが、 同じような環境で、同じような日々がずっと続くような気がしてなりません。 僕自身は、もっと自分を磨いて、自分を向上させよう と思っているのですが、今の状況のなかで具体的に 何をすれば良いのか・・・ 皆さんの毎日の生活は、充実しているのでしょうか? 何かの夢・目標に向かって努力しているのでしょうか? 僕と同じような気持ちになったことはありませんか? 同じような日々から脱出するにはどうすれば良いのでしょうか? 皆さんはどのような気持ち、考えで、現在の社会や毎日の 生活・人生を過ごしているのでしょうか?

  • 内定をもらってから入社日までが長い

    6月下旬に製造関係の会社に内定をもらったのですが、入社日は8月1日とのこと。その間に勉強してほしいといわれ、最初は本を渡されました。まあ読むぐらいならと思い了承しました。その後宿題を出される形で週1,2回3時間程度出社しています。  今まで就職した会社で就業前の研修等ありましたが、すべて入社後のことで給料はもらえていました。今の会社も入社後の研修期間は3ヶ月あります。今回もらった宿題はとても期日内にできる内容ではなくやむなく出社日をのばしてもらいました。  就職難でやっときまった会社なので、言われるままやってきましたが、宿題にかかる時間が長くなってきたこともあり、自分のなかでお金ももらえないのにという思いが大きくなりすぎて、完全にやる気をなくし気持ちが腐ってしまいました。  私が世間しらずなだけでこのようなことは当たり前なのでしょうか。 また、気持ちを切り替え前向きに取り組む方法があればご伝授ください。失業して4ヶ月…収入がまったくなく不安な日々を送っています。

  • 社会人のアルバイト

    29歳の社会人の男です。恥ずかしいですが現在の給料が手取りで16万です。現在は仕事帰りに週に3~4日で居酒屋のアルバイトをしています。大学を卒業し就職して6年が経ち、勤務している会社からの昇給はほとんど無く、アルバイトも入社当初半年程度で辞めるつもりだったのが、現在も続いている状況です。 私が働いているバイト先では何人かの社会人の方がいましたが、皆長くても2年程度でアルバイトを辞めていきました。私はいまだに生活が成り立たずバイトを辞めることができません。 勤務先の職務規定には具体的にアルバイトが禁止とはなっていませんが、今後のことを考えアルバイトは続けるべきではないと思っております。もちろん勤務先にもアルバイトのことは話してはおりません。このまま今の職場で勤めるべきかどうかも迷いはじめています。 アルバイトをしなければ生活できないような給料でこのままアルバイトをしながら勤めるべきか、転職すべきなのか、29歳という節目に立ち日々考えています。 どなたか良きアドバイスをよろしくお願いします。

  • 会社訪問

    4月から新社会人になります!! 入社式まで4月から働く店舗に研修としてアルバイトに行きます。 研修に行くまでに 店舗責任者への挨拶 通勤経路、通勤手段、服装、持ち物の確認 入社前研修のシフト作成 のため店舗訪問に行きます。 それで、店舗訪問時の服装なんですが… 会社から届いた手紙には 店舗訪問時は普段着で結構です。 と、書いてありますが、 やっぱりちゃんとしたスーツとかで行った方が良いでしょうか? 就職先は飲食店のホールです。

  • 経済、教育の問題について

    経済状況は日々悪化し、ワーキングプアー、就職難、社会保障、医療、子育て問題など全く社会に希望や期待がもてません。私は、今現在、弱者の立場であり、生活は非常に苦しい状況です。 ①これからの日本のあるべき姿や方向性 ②これからの社会を担う子ども達に最も必要な力とはなんだとお考えですか。 この2点について、様々な角度から意見を頂ければ幸いです。