• 締切済み

彼女の言葉を素直に受け入れるべきでしょうか?

現在交際3年になります。先日彼女から言われました、「自由になりたくても、あなたが私を放してくれない」と。私が彼女を私のベルトに縛り続けているのだと。 交際期間の間には数多くの喧嘩を繰り返してきました。原因は主に私のヤキモチからの愚痴です。細かい事でも彼女に食ってかかって小言を言って、時には傷つけもしました。それでも喧嘩の後お互い少し距離を置いた後は良い関係に戻れます。そんなことの繰り返しが彼女を疲れさせてしまったのだと思うのですが、いつも高をくくっていた私は彼女がまだ私を愛していると思い込んでいました。 そこで質問なのですが、彼女の言葉は別れをいみしているのでしょうか?それとも束縛をせずに少し距離を保って二人の関係を見つめ直したいと言っているのでしょうか?彼女は以前にも感情的になって別れ話を持ち出したのですが、その時は本気で言っているのではないと言われました。性格的に切れると捨て台詞を言ったり、スネて帰るふりをしたりするのでどこまでが本気か戸惑うこともありました。 彼女と話し合いをしたいのですが、現在は連絡が取れない状態です。支離滅裂ですみません、みなさんのアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.9

>以前にも感情的になって別れ話を持ち出したのですが、その時は本気で言っているのではないと 今回は感情的ではなかったのですね 気持ちが固まっているのでしょう 時々のけんかは交際のスパイスになり得ますが、数多くの喧嘩の繰り返しは、精神的に疲れるだけです ましてやヤキモチの愚痴で食ってかかられては疲れるのも当然でしょう 連絡を取れないことが彼女の答えだと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#239208
noname#239208
回答No.8

個人的には彼女はもう気持ちを切り替えてしまっているように見えますので もう話し合いすら無理なのでは・・・・。 今連絡をとろうと必死になっても彼女の感情は逆の方向に向かうだけだと 思いますので、それは自粛される方がよろしいと思います。 R_Bautistaさん、今回は自分で悪いところを改めようと言うお気持ちはある のですか? もし(元の鞘に戻りたいと)話し合いたいというだけなら、万が一今回彼女 が戻ってきてくれてもすぐに同じことになるだけだと思います。 >以前にも感情的になって別れ話を持ち出したのですが、その時は本気で言っているのではないと言われました。 感情的になって。ではないと思います。 本気でわかれようと言っているのではないということは、R_Bautistaさんの 悪いところを直して欲しいと思っていたということではないでしょうか。 彼女なりにR_Bautistaさんの嫌なところを直してもらおうと働きかけ、 彼女の中では妥協と譲歩と我慢をしてきたのでは? それをR_Bautistaさんが >いつも高をくくっていた私は彼女がまだ私を愛していると思い込んでいました。 と、指摘されたところを直そうと努力するでもなく >互い少し距離を置いた後は良い関係に戻れます。 と変わることのない日々を送っていたのだと思います。 それで彼女の【堪忍袋の緒が切れてしまった】という風に見えます。 今は、彼女の願いを受け止めるのが彼女に対しての思いやりであり 結果、R_Bautistaさんにとってもプラスになると思います。 今はお辛いでしょうが、次の恋愛でこの経験が生かされ幸せが続くといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

 えっと、喧嘩をしても少し距離を置いたあとは、良い関係に戻ります。って誰にとっての良い関係?  二人にとって?彼女?それともあなただけの? 喧嘩の原因ですがあなたの彼女は,そんなに男性関係のだらしない下のゆるい人なんですか?それなら、よりを戻す必要は,ないと思いますが、ちがうなら。彼女の気持ちになって想像してみてください。いつも同じ事で責められて喧嘩になる。少し離れて,やっぱりもとの戻る.けどまた責められて、離れて、また、元に戻る。やっぱりまた、  あたし、そんなに悪いの?普通にしてるだけだよ。 少しずつ努力はして合わせて、変わってきたはずだよ。  でも、駄目なの?信じてくれないの?あなたは、変わっては,くれないの?あなたが好きだから浮気なんてしたいって,思ってない、ただ、もっと信じてほしいの  24時間見張ってないとアタシが何かするって思ってるの?あたしは、あなたのことちゃんと好きなのに。どうして信じて分かってくれないの、あなたを好きな気持ち  どうですか?彼女の立場になれば、少しも信じてくれない彼との3年間の交際期間は?良い関係だったのでしょうか?あなたは,彼女を幸せで包んであげていたのでしょうか?おのずと答えは,出ていると思いますが。  あなたのことがそれでも好きだった彼女です。連絡が来るかもしれません。しかし、ことの成り行きと彼女の気持ちを理解してあなたが変わる努力をしなければ彼女をくるしめるだけです。同じ事のくりかえしでは、ないでしょうか?よく考えてみてください。  このことが本当に理解できたのならその気持ちを手紙に書いて伝えてみてください。家や仕事まで変わっている可能性は,まだ低いでしょう。ポストに投函するとか 郵便とか、このとき無理に会おうとか、話しをしよう、返事をもらおうと思わないでください。彼女に気持ちが少しでも残っているなら、連絡があるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • enigma88
  • ベストアンサー率10% (66/611)
回答No.6

『現在は連絡が取れない状態です』ということは、すべてが終わったということです。 独占欲が強いのは子供の証拠だということを理解しましょう。 二人ともまだ子供ですが。彼女は大人へと成長したがっているのだと思います。 恋人といえども、一人の人間として相手の意思を尊重することを学びましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chibi4731
  • ベストアンサー率15% (232/1511)
回答No.5

おはようございます。 私も、結婚前に付き合ってた人が束縛する人で・・ 「距離を置こう」と言ってそのまま一週間連絡を 絶った事があります。 で、その一週間後彼の方から、私の友人に連絡が あった様で、私に電話したいからと。 で、そのまま「別れよう」と言われ別れました。 個人的意見と言うか、経験談ですが、はっきり言って 一人の時間が欲しかったです。その時は。 束縛されるの嫌いな人間ですから。私は。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ちょっと違った観点から書かせていただきますね。 ただ今回のご質問の対しては楽観的に励ます事は、可能性として無理ですので、今後のあり方として。 質問文の中に『少し距離を置いた後は良い関係に戻れます』とありましたが、よい関係に戻れますじゃなくて、戻そうと努力はしないのですか? ケース・バイ・ケースだし、一概には言えないのかもしれませんが、私も貴方と同じく、束縛するタイプなのですが、だからこそ喧嘩の後で距離を置くなんていう自然治癒を待つような事した事はありません。 どう考えるかは人それぞれでしょう。 私には束縛はするが喧嘩をしたら距離を置くというの態度が、権利は主張しておきながら義務を全うしていない行為に見えます。 私は、相手の言い分を全て聞いて、自分のいいたい事を全部言い、少し冷静になったところで妥協点を二人で見出すといった感じでした。私に関しては束縛が理由で別れた事はありません。 この方法が通用するかどうか判りませんが、自分がやりたい事とやらなければならない事のバランスが悪い気がしたものですから。 参考にならなければすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.3

何というか…振り回されてません?私だったらそういう言葉を発した時点で「あっそ、じゃあ束縛しない人を探せば」と言っちゃうな。 たとえ本気でなくても言われた本人にしてみれば冗談じゃすまされないことを知るべきだと思うので、あれこれ悩む必要ありません。 まあ既に連絡とれないようなので諦めて次の恋にいった方がいいとは思うのですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoyos
  • ベストアンサー率20% (76/372)
回答No.2

なぜ束縛したくなるのでしょうね。 自分だけを見てほしいから、心変わりされたくないから、・・・色々と理由はあるでしょうが、列挙してみるといいと思います。 基本的に#1さんと同意見です。 ついでに言えば、彼女も一人になって考える時間も必要なのでしょう。 連絡を待つしかありませんが、覚悟はしておくことです。 追えば逃げる、引けば押してくるということは良くあります。 束縛されるともっとあなたから逃げたくなるというのは、ご自分で理解できますか? 束縛は逆効果です。 それが本当に理解できない限り、誰とつき合っても同じ事の繰り返しになるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「彼女と話し合いをしたいのですが、現在は連絡が取れない状態です。」ということは彼女は別れたいと思っている可能性大です。私は逆の立場で相手に連絡を取れなくしたことがあるのでよく分かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 言われた言葉

    先日彼氏と文面で喧嘩しました。 あまりにムカついて咄嗟に別れ話をした際にこの年齢で結婚していないのは欠陥品だと言われ、私の突き放す発言にイラッとして言ったようです。 しかし本気にしないで!思っていないから!と後からになって彼氏から言われました。 しかし多少なりともそういった言葉って思ってないと口に出ないと思うので、内心彼氏は私の事を良く見ていないんだと感じました。 売り言葉に買い言葉だとは思うのですが、普通付き合っている相手には言えませんよね?

  • 初めての恋愛で分かりません。

    彼女のことが好きではなくなりました。 遠距離の彼女と喧嘩をしました。それは彼女が日頃から、同期の男連中から「かわいいね」って言われてるとか、上司に本気で狙われてて困るといった話を するので私が「ヤキモチをわざと妬かせようとするのか?ちらほらされるのが好きなんだろうけど不安になる」と怒りました。その時は「違う。ただ面白い話としてしたのに。もつ二度と男の話をしないから」と言われて、そういうことじゃあないのに、相手を不安にさせて悪かったの一言もないのか…と思ったのですがそれで終わりました。 しかしその翌日に同期の男と2人で終電まで呑みに行ってたことが、あとで私が聞いて分かりました。しかし付き合いというものもあるので「行くなとは言わないが、2人で行くのなら連絡をして欲しいな」と伝えると彼女は「束縛だと思う」と言われました。またここでも、束縛してないのに…って不満が溜まってしまいました。 そして、先日会いに行ったら、彼女から「ヤキモチ妬くから何もしゃべれない」とか「何か夢中になれる趣味とか見つけたら?」とか言われました。 彼女から何もしゃべれないと言われて、申し訳なく、もうヤキモチ妬かないように気をつけるからと謝りました。 しかし、その後歩いてると彼女が「昨日ね、たまたま仕事終わって職場の人に3人送ってもらったんだけど、1人が金曜日だからせっかくだから飲みに行こうって言って1人は用事ができたから帰ったからもう1人と2人で呑んだんだ」と言ったので、「酔って変なことされなかった?」と聞いたら、「ほら、そうやってすぐ男って決めつけるじゃんか」と言われてしまいました。 私としては、この会話は私を試すためにわざと性別を言わずにいたんだと思うのですが、もう疲れました。 この話を聞いて私が器の小さな男だと思いますか、それとも彼女が自分勝手と思われますか? よろしくお願いします。

  • 男性心理について質問です!

    男性心理について質問です! 先日、私のヤキモチで大ゲンカをしました。 彼はその女の人のことを 『絶対に好きになんてならない!』 と言っていたのに、まだグズグズ言う私に、 かなり怒りモード爆発…。 それで 『もう私のこと嫌い?』 『そうやってヤキモチばかりやいてる時は嫌いだよ』 『じゃあ、もう連絡しないほうがいい?』 『そんなことない』 というメールのやりとりがありました。 嫌いと言っているのに、 まだ連絡するのはかまわないって、どうしてですか? すいません、まだ動揺していて支離滅裂です(涙) よろしくお願いします。

  • 付き合うことについて。

    付き合うことについて。 初めまして、彼氏との関係について質問させて頂きます。 今、彼氏と別れ話になっています。 生活のズレで言い合いや喧嘩が増え、別れ話に何度もなって、 いい加減、はっきりさせよう。とお互いなり話をしています。 別れる理由としては、 言い合いに疲れて、もっと自分に合ってる人がいるような気がする。 とのことでした。 私は好きだから、別れたくないんですけど、 好きだから突き放すことはできないけど、この関係はよくないと思う。 お互いが納得して前に進みたい。と言われました。 それでも、好きということを伝えたら どう好きで何で必要なのかもわからないのに?と言われました。 私は付き合うのは理屈じゃないと思うし、 フィーリングだと思うんですけど 好きなこと、付き合うことに対してそんなに理由が必要なのでしょうか。 将来的にお互い成長できる相手なら、 私は付き合う意味があると思うんです。 彼とは別れたくありません。 けれどどうこの気持ちを説明したらいいのか分からないんです、、。 支離滅裂な文章ですいません。 よろしければアドバイスお願いいたします。

  • 男性の方に質問です。

    今、遠距離の彼女(3年弱付き合ってる)がいる人と お付き合いをしています。 半年後に彼女は、帰ってくる予定です。 4年以内には、結婚も考えていると言っていました。 友達のときは、ごはんのときとかに よく彼女の話を聞いたりしてました。 ですが最近話してくれなくなりました。 そして、独占欲かヤキモチかわかりませんが 束縛もそこそこされます。 この前ごはん食べてるときに、 束縛の話しをしてたら 『本気で好きになったらダメなんやもんな』って 言われました。 そして、『お前は信用できる』と言われました。 私は、やはり2番目止まりでしょか? それとも、略奪できますか? 男性の方、束縛するのは、所有物的なものでしょか? 本気で好きになったらって 好きになりかけてるとゆうことでしょか? ハッキリ教えてください。

  • 彼女にセフレがいても平気な男にまた束縛して欲しい

    男性に質問です。 彼女にセフレ含め他数名男がいても怒らないってことは 愛されてないってことですか? 関西の男性いますか?? 「愛してる」って言葉、関西には無いですよね??言わないですよね? 言わなくても愛してますよね? 愛してるって言われてことがないので、 どう思っているのか、聞いてみました。 「今更?・・大切に想ってる・・大事にしてるでしょうが?」 「したいようにすればいい・なんでもしてあげる」←口癖です。どんな相談をしたときでも言います。ちょっと放任ですけど、面倒だとかではないと思うんです。 交際7年目です。 4年目まではすごく束縛する人でした。私も彼一筋でした。 怖いくらい嫉妬心が強くて暴力もありました。それが愛だと思ってました。 今は穏やかな関係です。 先週も忙しいのに時間を作ってくれて二人で温泉旅行に行きました。 彼を失うのが怖いです。また束縛して欲しい。 もう無理なんでしょうか もう、言ってみようと一度は決心したはずなのに 私との結婚考えてますか? って顔を見たら言えなくなる(泣)怖い怖い怖い怖い 私が他の男と遊んでても干渉してこないって 信頼関係が出来上がったという解釈でいいのかな・・・ 支離滅裂でごめんなさい。

  • メリット…って?思いやりってなに?

    付き合って一年半になる彼氏がいます。私と彼は同い年で二十代前半です。 付き合って半年はとても優しい人でした。 慣れてきたら思いやりが薄くなってしまいました。 私は自分で分かっているのですが わがままで焼きもちやきで束縛したがる方だと思います。 優しさとは人それぞれ考えがあるとは思いますが 私の思う優しさはわがままを聞いてくれることだと思ってます。 彼は友達と色々でかけに行きたいようです。 私はソレを心配してしまいます。 たとえばスノボーなら骨折ってしまうとか、最悪死んでしまうんじゃないかとか。 後、朝からパチンコに並ばれるのとか嫌なんです。 タマに私と数時間行く程度ならいいのですが、 朝から並ぶとかって本気ッほくって(ギャンブルに熱を上げすぎてる感じが) 嫌なんです…。うまく書けませんが分かりますか? やっぱ信じていても男友達数人と遊ぶと聞くと色んな意味で 心配や嫉妬してしまいます。 それをいい気分しない私は辞めて。って言ってしまうのですが、 彼はそれを辞めるとオレにメリットがない! なんでお前のわがまま聞かないといけないいんだ? 思いやり?お前にもないだろう? 俺の気持ちを考えずに遊びに行くなとか言ってさ! って言われてしまいます。 きっと彼と私は合っていないんだなぁ、なんて思っています。 私にも私も改善しなければいけない点はあると思いますが 私は自分を手のひらで転がしてくれるような? 包容力がある、優しい人を求めています。 彼にそんな風になって欲しいのですがどうしたら大きな心で思いやりを 持ってくれますか? 支離滅裂ですいません・・。

  • 彼とケンカし、少し距離を置くことに。これからどうしたら良いですか?パート(1)

    19歳の者です。1年以上付き合っている同い年の彼とのことで相談させて下さい。 最近、同じようなケンカの繰り返しをしてしまうのです。 例えば・・・私がバイト先の男の人のたわいな話などをするとヤキモチを妬いて怒ったような態度になるのです。 そこで私が『怒ってるの?』と気を遣うと『別に』と返してきます。 あきらかスネているような態度だし、その場の雰囲気も良くないので私も気分が沈んじゃうのです。 それを見て今度彼氏が『何お前が怒ってるの?』と聞いてきて、 言い争って『もうこんなつまらないケンカはやめような。』とケンカはいつも1日で解決するのですが、 実は今日もしてきて、もう彼氏の顔うかがって気を遣って話するのに嫌気がさしたので、 『合わないんだ!距離を置きたい!』と伝えました。 彼は、『今までいろいろなケンカをして乗り越えてきたのに合わないとか言わないで、 また乗り越えようと思わないのか?一時期、俺が『合わないのかな?』って別れ話に持ってきても お前はすぐ別れ話に結び付けないで乗り越えよう!と言ってくれたじゃないか!』と言っていました。 確かに私もそう思っていたのですが、同じようなケンカをしてしまうので“あきらめ”というものがあったので言ってしまいました。 帰り送ってもらってバイバイしたのに『俺はお前に求めすぎていた。本当に後悔している。 今度こそこんなつまらないケンカしないようにするから』と追いかけて言いに来ました。 先ほど電話でも大泣きされて、本当に後悔しているようでした。 彼は束縛で、すぐにスネてしまうところもありますが、 私と彼は恋愛感も合っていると思うし、彼には思いやりがあってとても優しい子です。 もし別れてしまう結果となってしまったら本当に悲しいです。 しかし、これでスパッと別れるのもお互いのためかな?とも思います。 そうとう落ち込んで、後悔して反省もしているようなので 『また同じケンカが起きたら今度こそは別れる』という条件で付き合っても良いのでしょうか?

  • 女の子を助手席に乗せないでというのは束縛ですか?

    女の子を助手席に乗せないでというのは束縛ですか? 私20歳、彼19歳の付き合って半年の彼氏がいます。今日「僕の車に乗る女の子はスマホ忘れていくんだよね」と言われ話を聞くと私と同じ寮に住んでいる1個後輩の女の子が同じ体育館で社会人サークルのようなところでバレーをしているそうで車で送ってあげたみたいです。 その話を聞いてもやもやしてLINEで「私以外の女の子助手席に乗せないでね」とやんわりとした口調で伝えました。すると「嫌だという気持ちもわかるけどしょうがなくない?」と返されました。束縛されたくないし、浮気とかそういう気持ちがあるならもう別れてるからと。気持ちもありがたいけどしんどいと言われました。 そのあと電話で話し合いをしました。 正直私は女の子を車に乗せること自体嫌です。でも送ってあげたいという気持ちも分かるから後部座席でお願いしたいと伝えても2人で車に乗ってるのに後部座席に乗せる意味がわからないし、話しずらいから嫌だと言われ、勝手に嫌な気持ちになって私我慢してるのにとか言われても...と言われました。 わたしはヤキモチ妬きなのでこう言われてしまうとしんどいです。今まで出来るだけ束縛のようなことは出来るだけしないようにしてきました。 別れ話に持っていこうかとも思いましたが1週間後に彼の地元で旅行の約束をしていてホテル等もキャンセルできない状況なのでさすがに出来ず、「わがまま言ってごめんね。」と電話を切りました。私の気持ちを何も考えてくれていないんだな~と思ってしまいました。 旅行の最終日に別れ話をしようかなと思ってます。彼は里帰りで私が帰ったあとも6日間地元に滞在するので流石にやめようかなとも思いましたが私の気持ちを考えてくれない彼に気を使う理由もわからなくなりました。 気持ちがいっぱいいっぱいで支離滅裂な文章になってしまっていると思いますが第三者様からのご意見おきかせください。お願いします。

  • やきもちやきの直し方教えてください

    こんばんわ。20代半ば社会人女性です。 私には五年近く交際している男性がいます。 しかし、この五年間時折波がきて大きなケンカすることがあるのですが、その原因はたいてい私のやきもちです。 彼は学生時代・社会人生活を通して部活の仲間・会社の同期等女の子と遠出や旅行に出掛ける機会が今現在もたくさんある境遇にいます。 そのたびに私はすごくいやでいやで仕方なくて彼にあたってしまってケンカ→けど、結局オッケーするという感じです。 浮気するわけでもないし、それくらいでイヤなのはおかしいと思われるかもしれませんが、自分でもどうしたら良いかわからないくらいイヤで、その都度うざがられています。 同じ気持ちを彼に味あわせたら良いじゃないかと思われるかもしれませんが、彼は全くやきもちをやかない人なので、私の気持ちは全くわからないようです。 そして、私自身男の人が少ない環境に常にいることなどの理由からそういった機会はありません。積極的に作りたいともあまり思いません。 最近、隠れてキャバクラにいっていたことがわかって余計に不信感をもってしまっています。でも、それも付き合いでいったことなのに、猛烈にイヤです。 いいかげん自分の心の狭さ?にうんざりしています。 彼とは性格が違うのでいつも分かり合えないので、かなり真剣に悩んでいます。ですが、好きなので別れたくありません。 私がこどもっぽいからこんなことになるのかもしれないですが・・・。 支離滅裂な感じになってしまいましたが、そもそもみなさんパートナーがいても個人的に複数名の男女で旅行に行くのは一般的なことなのでしょうか? 私のやきもちをやわらげるのはどうしたら良いでしょうか? この歳になってまで情けない質問ですが、とても苦しい毎日なのでよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ベランダの引き戸を動かすとキーキーとなるのを予防するための方法を探しています。
  • 現在は1リットルのペットボトルにキッチン洗剤Joyを少々に水を入れて振り、それを流して音を予防していますが、雨が降ると効果が薄れてしまいます。
  • ニオイがきつくなく、有毒性のない方法でベランダ引き戸の泣きを予防するためのアイデアを求めています。
回答を見る