• 締切済み

セミナーについて

短期間(1日~3日程度)にわたり開催されるセミナーを探しています。 資格取得を目指す・目指さないではなく、あくまで自分の興味のある分野を学習するために参加しようと思っています。電気、電子工学、情報通信、ネットワーク・セキュリティ、各種プログラミングなどに関係したセミナーを探しています。受講費は有料・無料問いません。 Googleで検索をしたのですが、なかなか良い情報が得られません。情報提供お願いします。

みんなの回答

  • ttt0742
  • ベストアンサー率37% (24/64)
回答No.1

セミナーではないですが・・ LECの無料体験入学というものもできますよ。 もちろん通信講座でもできます。 どんな勉強か雰囲気がつかめると思います

参考URL:
http://www.lec-jp.com/system/taiken.html
mynamy373
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかしながら、ここに書いてあるIT系資格は既に保持しており、他のセミナーを探しているところです。

関連するQ&A

  • 株のセミナースクールについて

    こんにちわ! 自分は最近株式投資を始めたばっかりの人間です。 まず、いろいろな場所で開催されているという株式投資のセミナーに行ってみようと思っています。 お勧めのセミナーとかありますか?? というより、自分が思っているほどセミナーの募集が調べても出てきません。 調べ方が悪いのでしょうか・・。 無料じゃなくてもある程度ならお金を出してでもセミナーに出てみたいと思っています。 情報提供お願いします。 また、皆さんの中で実際に株の講義をスクールに入会して、受講されているかたっていらっしゃるのでしょうか?? 自分も入ってみようと思っています。 お勧めのスクール等の情報もあわせて募集しています。 回答よろしくお願いします。

  • 無料セミナーについて【経理系】

    無料セミナーについて質問があります。 私は現在、経理として働いています。 そこで私の担当である財務会計や資金繰りについての経理系のセミナーを探していますが、見つかるのは全て有料セミナーばかり・・・(中には受講料が数万円のものも・・・) 有料セミナーだと費用がかかる為、ほとんどの確率で参加を認めてもらえません>< 経理系の無料セミナーの情報はどこで入手するのが一番よろしいでしょうか? また、無料セミナー情報が共有出来るサイトなどがあれば教えてください! よろしくお願い致します。

  • IT系の有料セミナー・講習会

    IT系の有料のセミナー・講習会がよくあると思いますが 例えば、Activedirectory基礎 1日5万円、ネットワーク基礎2日10万円 とかあると思いますが、費用に見合ったものなのでしょうか? 受講された方等いらっしゃいましたらご教示くださいませ。 ※受講してみたいと思いますが、結構高額なんで。。。

  • IFRSの無料セミナー お勧めを教えて下さい

    最近、IFRSという言葉を良く目にします。 IFRSの対応検討をするために、セミナーなどに参加して情報収集をしようと考えております。 ITベンダー、コンサル会社などの各種国際会計基準(IFRS) セミナーが開催されていますが、初心者向けのセミナーでおすすめを教えて下さい。 東京都内で開催を希望しています。

  • 大阪でのビジネスセミナー

    大阪で開催されるビジネスセミナーの情報を入手できるHPを ご存知の方、教えてください。無料、有料は問いません。 また、講演会や市や県がやっている講習会などの情報も知りたいです。

  • 任天堂ゲームセミナー2008について

    こんにちは。当方任天堂ゲームセミナー2008というものに参加を希望している大学生のものです。自分はプログラミングで参加しようと考えています。そこで質問なのですがエントリーの際に筆記試験が各分野ごとにあるのですが、C++の基本的な問題を出題するとあります。自分は大学ではjavaを学習しているのですが筆記試験対策に向けてC++を独学で勉強しようと思います。そこでおすすめの入門書や対策書などありましたら是非ご教授ください。よろしくお願いします。 任天堂ゲームセミナー2008URL http://www.nintendo.co.jp/n10/seminar/index.html

  • 商工会議所の講習・セミナーについて

    情報セキュリティ管理の基礎等を、講習・セミナーを通して身に付ける事を考えてます。 2012年度で、商工会議所(※全国)が主催及び共催で開催予定の 講習・セミナーの情報があれば提供して頂けませんか? (捕捉) 費用の問題から、【商工会議所】が関係する講習・セミナーを探しております。 以上、宜しくお願い致します。

  • 電気電子工学科と情報工学科

    京都大学を受験しようと思っている浪人生なのですが、 電気電子工学科と情報工学科どちらを受験しようか迷っているのでアドバイスが欲しいです 僕はプログラミングなどに興味があるので、最初は情報工学科しかないと思っていました。 でも、調べると電気電子工学科でもプログラミングなどは学べるようでした。 それと、電気電子工学科の方がより広い分野で学べる印象を受け、そういった意味で魅力を感じます。情報工学というと、どうしても計算機関係の狭い領域というイメージがあるので。 みなさんに、 電気電子工学科と情報工学科、それぞれのメリットとデメリットを教えてほしいです。 大学案内も読んでみましたがよく分かりません。

  • ITエンジニア(技術)向けのセミナー講師について

    ITエンジニア向けにネットワーク/サーバ(Windows/Linux)の最新技術動向やある技術にフォーカスしたセミナーを開催したいと思っております。あくまでも気付きを得る機会を提供することが目的です。ハンズオントレーニングのようなものも良いと思ってます。約2時間ぐらいです。どなたか講師をお願いできる方はいらっしゃいませんでしょうか。講師検索サイトでは、IT技術のセミナーのカテゴリがないので。。。

  • 電子回路系の仕事への就職について

    以下に述べる現状で、電子回路設計へつながるキャリアパスは残されているのでしょうか。 私は、国立中堅大学の情報工学科を4年で中退した後、 いったんお金を貯めるために、地元の養鶏業者に一年半ほど務めています。現在24歳。 大学時代から、専攻科の勉強の合間に、電磁気学や電子回路基礎論など基本的なことは学習してきました。 ポリテクセンターの6ヶ月の電子回路コースやJTEXやcogakuの電子回路通信講座,ルネサスのセミナーなどを受講するなど考えてます。またデジタル回路に関しては、デジタル回路理論の講義を一年、HDLを用いた実習を半年、一度だけですがマイコンによる実習を情報工学科で受けました。 以上ですがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう