• ベストアンサー

夫の祖母へのお見舞金

夫の祖母が4月1日から入院しているのですが、お見舞金を渡すかどうかでもめています。 夫が言うには、今までほかの親戚に見舞金をやったことがないし(入院しているかどうかなど、教えてもらったことがない)、別に渡す必要はない。 私の考えでは、祖母ですし私の父が入院している隣の病室で見舞いに行かないわけにもいかないから、常識的な範囲で1~3万を渡すべきだと思うのですが、どうしても納得いかないみたいなのです。 私の実家の方では、親戚が入院した際にはお見舞い金を包むのが当たり前だったので、渡さなくてもいいと言われると、常識はずれな気がするのです・・・。 しかも、5月に結婚式を挙げることになり、祖母にも参列してもらう予定です。 家計のお金は私が管理しているわけではないので、勝手に包むわけにもいきません。もし包まないとしたら、果物などお見舞い品を少し高めにするべきでしょうか。 こういう場合、常識はずれと思われるのは夫より私だと思うし、困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.6

>夫が言うには、今までほかの親戚に見舞金をやったことがないし(入院しているかどうかなど、教えてもらったことがない)、別に渡す必要はない。 これは↓の方も仰るように、ご主人が単に、義理事に疎くご存知なかっただけで、親御さんは普通にされていたのかもしれませんし、こういうことは妻が黙って済ませておけば良い事だと思いますよ。 もし後から何か言われたら、「所帯をもった大人ならこれくらい常識よ、妻である私が恥をかくんだから・・・」くらい仰っても大丈夫ですよ。。。 ただ、少し気になるのは・・・ >祖母ですし私の父が入院している隣の病室で・・・ 質問者様のお父様も入院されてるわけですね。 それに対してのお見舞いはどうだったのでしょうか? もしお父様へのお見舞いが無いのであれば、haru_mama20さんがご主人のお祖母様にお見舞いをされることにより、結果としてご主人のご実家にもお父様へ見舞いを求めてしまったという状況を作ってしまわないか?ということが気になりますね。 このような状況から考えると、お見舞いをされるなら、ほんの気持ち・・・程度のものに抑えられてはいかがでしょうか?(お花やテレフォンカードなど) また現金をされる場合も、お見舞いで3万円は多すぎると思います。 お祖母様なら1万円が妥当と思いますよ(祝儀と違い、弾めば良いと言うものではありません) また、お見舞いの熨斗袋は蝶結びではなく結びきりです。お間違いなく。。。 お父様、お義祖母様、お二方ともお大事になさってくださいね。

haru_mama20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の父は結婚する前から入退院を繰り返しているので、見舞金はやったことがありませんでした・・・。自分の親のことを全然考えていませんでした(>_<) うちは家計のお金は主人が管理しているので、私が黙って済ませる・・・というわけにいかなくて^^; やはりお花がよさそうですね^^お花を持って早速行ってみようと思います!!

その他の回答 (5)

  • sakusesu7
  • ベストアンサー率27% (62/223)
回答No.5

結婚が決まっているうえ、お父様の隣の病室なのに見舞いに行かない方がおかしいですね。 しかし、お金を渡す必要はあるかどうか?気持ちとして、お花くらいでいいように思います。 まだ結婚したわけじゃないし、きちんと紹介されていないなら、結婚前のご挨拶のつもりくらいでよろしいかと。 結婚式に出席できるくらいだから、重い病状でもなさそうだし、大げさにしない方がいいかも。

haru_mama20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 書き方が悪くて申し訳ありません。もう結婚して5年になるのですが、できちゃった婚だったこともあり結婚式をしていなかったのです。私の父の病気をきっかけに結婚式を挙げることになりました。 入院している祖母は肺がんのステージ1だそうです。 みなさんお花がいいということなので、とりあえずお花を持ってお見舞いに持って行こうと思います!!

回答No.4

なかなか難しいですね。 ご主人はそういうことはやらない家だ!とおっしゃっているので それに逆らってするのもどうかなあ。 でも#1さんもおっしゃってますが親戚付き合いは女の仕事だと思っているし、そうやって関わっていかないと接点がないんですよね。 現金は角が立つならお花はどうでしょう? オススメの花屋さんのHPを貼っておきます。 バラのアレンジですが、取りたてのバラで作るので新鮮さが違うんです。毎回喜ばれています。そして5千円のものにしても5千円には見えない見栄えです。

参考URL:
http://kaji-noen.jp/shopping_arr.html#arr
haru_mama20
質問者

お礼

回答・参考URLありがとうございます。 皆さん花がいいのでは?とのことなので、お花を持って行こうと思います!! 私は16で主人と結婚したので、「やっぱり若いから何も知らないんだわ・・・」と思われるのが嫌なのです^^; URLとても参考になります!!ありがとうございました!

回答No.3

こんにちは。 親戚のお祝いやお見舞いに関しては、うちではそれぞれの家のやり方に合わせています。どちらが正しいではなく、「常識」は家によって変わってくると思います。 ので、今回はご主人に合わせていいと思うのですが・・・。念の為、ご主人はご両親に確認されて、「していない」って仰ってるんですよね?もし勝手に仰っているのなら全然変わってきますが・・・。 何もなしと言うのも質問者様の気が済まないでしょうし、お見舞いにお花でも持っていかれたらどうでしょう?

haru_mama20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どちらが正しいということはないですよね。主人の両親に確認してみようとおもいます。ご両親はちゃんとやっている気もするのです^^; お見舞いに花を持っていくのがいいかもしれませんね!

  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.2

こんにちは だんなさんと質問者さんの育ってきた環境がありますから、どちらが正しいとは言えませんが ・お父さんのお隣の病室に入院している とのことですので、知らん顔も出来ないですよね だんなさんがお金を包むことにどうしても賛成してくれないようでしたら、手土産程度のお見舞い品で良いと思いますよ だんなさんのお母さんと交流があるのでしたら、アドバイスを頂くのも一つの手かと思います >常識はずれと思われるのは夫より私だと思うし そうなんですよね 気を利かすと、気の利かない人からは「出しゃばり」と言われるし、だんなさんの言葉に疑問を持たずに従っていると「常識ないんだから」と言われちゃうんですよね 親戚一同の取り決め書とか有れば楽なのに・・・

haru_mama20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。見舞い品で済ますのもありかもしれませんね。自分の考えで動くのも、旦那に合わせて動くのも難しいですね^^; 主人のお母さんにもあとで聞いてみようと思います!

回答No.1

男は小まめな事に、にぶいですよ。ごめんなさい!  わたしは親戚や近所のお付き合いは女の仕事だと思います。昔は親戚近所のお付き合いは男もしましたけどね。一緒に仕事することが多かったからでしょう。だけど今はあまり交流がないし、と言う所でしょうか。気は心、多くは包まなくても1万円ぐらいはどうですか?お年寄りですので本当は気持ちが一番うれしいのですが形で表すならおかねでしょう?       病気によっては食べられないものもあるし、お花も無難とおもいます。

haru_mama20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり1万ほど包むべきですよね^^;お花も無難ですか。参考になりました!

関連するQ&A

  • 祖母のお見舞いに何を持ってあげたら良いのか迷っています。

    67歳の祖母が直腸がんで入院しています.今度お見舞いに行くのですが、何を差し入れに持っていこうか悩んでいます。本は祖母が好きなので何度か差し入れていてもう十分だと思います。この期にパソコンやプレステなども考えたのですが、嫌みたいです。(パソコンは経済的に私も辛いです)一日中テレビと本では毎日が長くて退屈でかわいそうだと思うのですが、私もそんなにしょっちゅうお見舞いに言ってあげれるわけでもありません。だから、気分転換にもなって、病室の中でできるようなものは無いでしょうか?アドバイスをお願いします

  • 夫の祖母の見舞い・・

    夫の祖母が入院しました。ガンだそうです。 夫の母方の祖母で、新幹線で2時間ほどの場所に住んでいるため 殆ど交流はありませんでした。 けれど、私は夫の祖母ということで敬老の日などには毎年プレゼントを贈ってきました。 先方もそれを感謝してくれ、お歳暮を頂いたりしていましたが、 直接話したり、ということは殆どなく、どちらかといえばクールな関係だと思っていました。 けれど、その祖母が入院したことで、義母が見舞いに行け、と言います。 近所でしたら、もちろん見舞いに行くと思いますが、 新幹線で二時間かかる距離。車でも数時間かかる距離です。 また、今見舞いにいっても、変な話、お亡くなりになったら、またお通夜、お葬式で行くことになるかと思います。 もし、うちの実家ならこういうことは夫には要求しないと思いますし、 見舞いを義母に強要されるのは変な話だと思っています。 その話を夫にしたら「お前は冷たい女だ!」と罵られました。 私は長男の嫁としては最低でしょうか? 正直、夫とは色々あり、今すぐにでも離婚したいような状態です。 夫を少しでも愛していれば、「愛している夫のルーツであるおばあさま」と 思うかもしれませんが、そんな実感がないのも事実です。 子供にも対して可愛がってもらった記憶もありませんし、 結婚生活10年の間に3回ほどしかお会いしてないので 正直そこまでの感情を持てません。 皆さんならどうしますか?私はやはり冷たい嫁ですか? 出来れば同じ年頃(30代~40代)の方の意見が聞きたいです。

  • 祖母の入院のお見舞い

    夫の祖母が怪我で入院しているので、お見舞いに行きます。どんな物を持って行ったら喜ばれるでしょうか。90歳を越えていますが、頭も冴えているし、怪我した以外は元気です。

  • 夫の祖母が亡くなったのですが、自分の実家に戻ることも駄目なのですか?

    今日、夫の祖母が亡くなりました。 葬儀は1月4日、5日です。 私は一度も会った事がありませんが 葬儀にはもちろん参列させて頂く予定です。 でも、その間、自分の実家に帰ることも 「不幸があったんだから、駄目だ」と夫に言われてしまいました。 親戚がお祝いで集まる席には、出ないとしても 自分の実家に帰ることも駄目なのでしょうか?! 常識不足で申し訳ありませんが 宜しくお願いします!

  • 祖母へのお見舞いの品について

    こんばんは。よろしくお願いいたします。 現在、祖母(80歳代)はリハビリ病院に入院しており 右半身が不随で、上手く喋ることができません。 食べ物に関しては特に規制は無いので今のところ ジュースやヨーグルトなどをお見舞いに持って いってるんですが病室にテレビしかなくずっと寝てるのも暇なので 何か暇つぶしになるような物を持っていこうと考えているんですが、 病院の壁にジグゾーパズルが飾ってあったのでこれを買っていこう と思ってるんですが、こういうものは持っていっていいもの なんでしょうか。 他に何かお見舞いの品で食べ物以外でリハビリにつながるような もの、もしくは楽しめるようなものがあればご教授ください。 よろしくお願いします。

  • お見舞金は必要ですか?

    親戚が、夏頃から病院へ入院している事を今日になって知りました。 80代後半のお年寄りです。 近くに身よりも無く、遠方と言う事もあり、親戚の家の近くに他の親戚が居る訳でも無いので今まで知らなかったのですが、今からお見舞いへ伺う事を予定しています。 お見舞いは、主人の仕事の都合上、来月になってしまいます。 何か品物を持っていく予定ですが、果物などですとお年寄りなので食べきれない&食べない間に腐ってしまう可能性があります。 お花などは、お葬式を連想させて嫌がる方がいらっしゃるので考えていません。 品物は何か良いものはありませんか? また、病院は老人病院のような所(これも行って見ないとはっきりは不明)ではないか?と言う話なのですが、こういう場合、お見舞金は必要でしょうか? 夫は、老人病院=老人ホームのようなイメージを持っていて、老人ホームに入居したような感覚なら、お見舞金は必要ないのでは?と考えているようですが、何故その病院へ入院するに到ったのかは聞かされていないので分かりません。 (病気で入院したのか?=この場合、お見舞金は必要だと思いますがどうでしょうか? または、大きな病気ではないが老人ホームに入る感覚で入院したのか? ) また、知らなかったとはいえ、今頃になって、お見舞金を渡しても大丈夫でしょうか? 親戚ですから、1万円ほどでいいでしょうか? 無知な私にお力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 入院中の祖母へのお見舞い品(生花は不可の場合)

    祖母が外科で入院しております。 今リハビリ中ですが気持ちが落ち込んでいる様子なので何か元気付けることが出来ないかと考えています。病院が遠方のためたびたびお見舞いにいけないため、お見舞いの合間に何か気分の晴れるお見舞い品を贈りたいのですが、感染予防のため病院では生花は受け付けていないそうです。食事は普通に出来ますが高齢のため自分でジュースの蓋などは開けることが出来ません。また車椅子なので果物など送っても自分で冷蔵庫に入れることも皮をむくことも出来ないのでは・・と考えると果物も難しいのではないかと思います。祖母が付き添いの人へ気を使うかもと考えると果物も避けたいです。先週のお見舞いの時には日持ちのする焼き菓子とテレビカードを届けました。お菓子は好きなのですが、あまり沢山も食べられないので品選びに困っています。 こういう場合の何かお勧めの品がありましたら是非教えてください。

  • 夫の海外出張中、夫の祖母が他界、葬儀参列は?

    非常識な質問かもしれませんが、ご回答頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 私は現在、結婚して2ヶ月目になります。夫は海外出張中のため、別に暮らしています。 昨晩、夫の祖母が亡くなったとの連絡がありました。 夫は飛行機で12時間以上かかる場所にいて葬儀には間に合わないため、参列は控えるとのことでした。私は、私だけで参列すべきだと思っていたのですが、義父・義母より「遠いし、祖母とは言っても夫・私共々面識が深いわけでもないし、弔電だけで」と言われました。 この場合、本当に弔電だけで良いのでしょうか? 遠いといっても新幹線で3時間程なので参列すべきと思う反面、結婚して(=親族となって)間もない嫁だけが参列しても、夫側のご親族には気を使わせてしまうだけなのか(日程としても宿泊が必要になりそうですし…)、とも思います。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい!

  • 夫の祖母三回忌 年賀状は

    去年(2009)夫の祖母の三回忌でした。三回忌は参列することができませんでした。 出してしまったものはもうしょうがないのですが、三回忌でも年賀状は親戚(夫側の)には出すのは控えたほうがよかったのでしょうか? 返事の年賀状が届いてないので、やってしまったかなアと心配でなりません。

  • このような場合のお見舞いについて

    いつもお世話になります。 遠方に住んでいるため、毎年年賀状とお中元、お歳暮を郵送で贈っている方がいます。 その方は、前の職場で大変良くして頂いた方です。 この時期は果物を贈っているのですが、長期で旅行に行ったり趣味で忙しい方ですので、確実に受け取って頂くために、電話をしてから送るようにしています。 今年も送る前に電話をしたところ、入院されていました。 2ヶ月くらい入院されているようですが、私は知りませんでした・・・。 ご主人様が受け取って下さるという事で、とりあえず送り、「病室で美味しく頂きました」とお手紙を頂きました。 あと1週間で退院出来るそうなのですが、お見舞いをどうしようか迷っています。 会いに行けると良いのですが、遠方のためなかなか行けそうにありません。 お手紙とお見舞い金を郵送しても良いのでしょうか? あまり気を遣わせたくないのですが、逆に送らない方が良いでしょうか? 果物はお見舞いとして送っていません。