• ベストアンサー

お酒好きの人に質問

私はまったくお酒が飲めないのですが、片思いの彼(40歳・独身)はお酒好きです。 家で毎日、人と飲みに行くとテンションが上がって飲みすぎ、途中から記憶がないこともあるようです。 先日、その話をしていて「何でそんなに飲むの?飲まずにいられない毎日なの?」と思わず聞いてしまったのですが、一瞬の沈黙の後、怒ったように「昔よりセーブしてる」との返事でした。 お酒好きの人にそんなことを聞くなんて失礼ですよね。やはりお酒に対しての理解がある人を選びますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santa2005
  • ベストアンサー率25% (38/152)
回答No.4

 私は酒が好きですが、家内はまったく飲めません。それで結婚して酒を飲めない家内の目に映る私はどんなものか考えることがよくありました。  酒を飲まない人にとっては、酒飲みの行動は理解しがたいところがたくさんあるようです。毎日飲む、何かに付けて飲む、友達のせいにするとか仕事ということで飲む、よって記憶がなくなるほど飲むなどなど。  多くの酒飲みは、こよなく酒を愛し、酒を飲んでいるときに過ごす時間と周囲との関係を楽んでいますが、その気持ちは誰でも理解していると誤解しています。その方が酒飲み以前に、酒を飲まない人の気持ちも理解できる人かどうかは、おそらく別の問題だと考えられます。  この意味でも、別に変な質問だと怒っている訳でもなく、特に気にする必要はないと思います。酒飲みを理解できないだろう発言に驚いただけでしょう。また、酒飲みが酒を飲めない(飲まない)人を相手に選ばないということもありません。

mikaneko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。返事が大変おそくなってしまい申し訳ありません。その後、落ち込みっぱなしの日々でした。 >酒飲みを理解できないだろう発言に驚いただけでしょう 確かにそうだと思います。そんな事言われたこともなかったのでしょうね。 今回のことでお互いの価値観がまったく違うということがよくわかったので、それはよかったのかなあ思っています。

その他の回答 (3)

  • cobun5513
  • ベストアンサー率59% (25/42)
回答No.3

私、酒好き男です。 今回の場合は、「そのような聞き方をされたからその様に答えた」ということでしょうね。多分本人もそんなに気にしていないでしょう。 私は、女性が別に飲めても飲めなくても良いですが、理想は少しお相伴できるほうが良いですね。 「こいつはザルだ」というくらい飲まれてもまた困りますけど(笑)ほどほどが一番。 逆に全く飲めないから嫌いということもありません。そんなのって人間的におかしいと思う。 #2さんと似た回答になってしまいますが、 大体酒好きの人は「精神的に酒に頼ってる」と思われるのは非常に心外なので、「飲まずにいられない毎日なの?」はいけません。 もし、お酒を余り飲み過ぎるのが気になるのなら、「体のこと心配だから、ちょっとだけ控えて欲しい」とか、気遣いを見せると、人によっては納得するものです。 まあ、本当の酒飲みはその程度では控えないですけど。

mikaneko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。返事が大変遅くなってしまい申し訳ありません。その後、落ち込みっぱなしの日々でした。私の中で彼が精神的に酒に頼っているという意識があったのでしょうね。今回初めて認識したのですが、父親がいい酒飲みではないのでお酒好きに対していいイメージを持っていなかったんだあと。

回答No.2

私は女性ですが、私もお酒好きです。もしそういうセリフを言われたら、お酒に依存してるのじゃないの?って受け取ってしまうかも知れませんね。大袈裟に言ったら「アル中?」まぁこれは極端ですが。 やっぱり彼はお酒が好きなんですよ。 でも年齢的に飲みすぎはよくないかな~と思ったり 健康の事考えて少しセーブしないとと自分自身が 少し考えていたのかも知れませんね。 そんな時に自分でも、分かってる事を貴方に的をつかれて一瞬ムッとしたのかもしれません。 まあ彼も大人だしそんな事いつまでも気にしてないと思いますよ。それと一緒に飲めれば楽しいと思いますが二人があまり飲んべえでも、よしあしだし。 どっちかが飲まないで、しっかりしててもいいと思いますよ。 もし、結婚して二人共お酒好きだと経済的に大変だし。うちも主人はまったく飲めませんが、理解もないですが私は無視して飲んでます。

mikaneko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません。その後、ずっと落ち込みっぱなしでした。tototora1207様のおっしゃるとおり、私の中で「お酒好き=お酒に依存してる」みたいな意識があったのだと思います。父がそれに近い人なので。今は後悔で一杯です(泣)

noname#16181
noname#16181
回答No.1

私の好きな彼もお酒大好きです。 私は質問者様同様、弱いし飲むと気持ち悪くなってしまうのですが、お酒は好きなんです。「何でそんなに飲むの?飲まずにいられない毎日なの?」という言葉は、少し否定的に、そして叱ったように聞こえてしまいますよね。男性は、自分の好きなものや趣味の話を聞いてくれたり、一緒に楽しんでくれたりする女性が好きというか、女性もそんなところがあると思います。その方が、話が盛り上がるし、嬉しいですよね。 私の場合、彼に知っておきながら、お酒好きですか?って聞きました。そして、何が好きですか?とか、へぇー、そんなのも飲むんですね!!とか。 彼は、弱いなら無理に飲んでほしくないというようなことを言っていました。彼には、彼のちゃんとしたお酒の楽しみ方があるんですよね、きっと。私が一緒に飲みたいならいいけど、って言ってました。 男性は、女性をお酒が飲めないと言う理由で嫌いになる事はないって、私の知人も言ってましたよ。 ただ、理想として、飲めたほうが良いと言うのはあるかもしれませんが・・・。逆の立場だったとして、自分が好きなものを相手も好きじゃなかったら嫌いになる、なんてことはないと思います。 彼にそう言ってしまったものはもう仕方ないですが、今度会った時、ゴメンネって可愛く謝ったりして、 どんなのが好きなの?とか、私飲めないんだけど、少しずつ練習しようかな、とかそういうセリフも良いと思いますよ♪♪

mikaneko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。返事が大変遅くなって申し訳ありません。その後、なんて事言っちゃったんだろうと落ち込みっぱなしでした。確かに相手の大事なものを頭ごなしに否定した感じになってしまいましたよねえ(泣)。意識していない人には、聞き役に徹していられるのですが・・・ちょっと彼に甘えてしまっていたのかも知れません。あれ以来話していないのですが、しゃべるのが怖くなってしまいました。

関連するQ&A

  • お酒による記憶障害

    よくお酒を飲むと記憶をなくす人がいますが、私もその一人です。しかし最近記憶のなくし方というか、記憶がないときの状態が昔と変わってきました。昔は相当酔っ払っているな~と自覚していて更に飲むと記憶がところどころない(例えば店から駅までどう歩いたのか分からないなど)程度だったのですが、最近は気づいたら全く知らないところを歩いていたり、かばん等をなくしてしまったりします。そのときの自分の様子を一緒に飲んでいた人に聞くと全然酔っ払っている様子もなく、しっかり歩いて帰っていったといわれます。自分では全く記憶がありません(2時間ぐらい)。最近は毎日のようにお酒を飲んでいるので体はお酒に強くなっているけど脳みそは強くなっていないってことなのかな~なんて思っています。 そのうちホームに落ちて電車にひかれかねないな~と怖くなって禁酒しております。 これって病気なんでしょうか?

  • お酒に酔うには?

     私はお酒を飲んで酔っ払ったことがありません。    飲み会で酔っ払って楽しそうにしている人を見ると羨ましいです。記憶が無くなるまで飲みたいとは思いませんが、周りはみんなテンションが高くなっていく中、自分はいつも冷静なので、つまらないです。    ビールや日本酒、ワイン、ウイスキーなどはまずくて飲めないので、カクテルのようなお酒しか飲めません。    そういうものをだいたい五杯位飲んでも酔えないのですが、どの位飲めば酔えるのでしょうか?

  • 人それぞれ?お酒について。

    こんにちは。お酒が大好きとアルコール依存って境界線が微妙ですよね。祖父は、大昔からそれはそれはすごい量のお酒を飲んでいました。もう95歳ですが、まだ毎日楽しんで飲んでおります。いまだにいくらでも飲めてしまいます・・・高齢ですがボケもせずとっても元気で健康です。人生で病気をしたことがありません。昔は会社の役員をしており、大酒飲みでしたが成功を収めた人です。お酒をいくら飲んでも依存症や病気にならない人もいるんですかね?

  • お酒を飲んで記憶をなくすことって

    お酒を飲んで記憶をなくすことって あると思うんですが、昔より飲む量が少ないはずなのに記憶があいまいな日が最近よくあります。 例えば以前ならちゃんぽん飲みをしたときだけだったのに最近ではビールばっかり飲んだだけでもアレ?って日があります。2日酔いとかはないです。 これは単純にお酒に弱くなったってことでしょうか。30代半ばです。 ちなみに昨日も生中を7杯くらい飲んだと思うのですが、ちょこっと記憶があいまいなところがあります。同席していた旦那さんに聞いても別に変な行動もしてなかったしフラフラもせずちゃんと歩いていたとのこと。 酔っても滅多に人に危害を及ぼすような言動はないですが、会話を覚えてないことが多くて相手に失礼かな?と思います。お酒の席なんで会話の内容なんて別にどーでもいいことだったりするんですけど。 全く記憶がない状態でもちゃんと一人で帰宅してお風呂にも入って髪も乾かして寝てたりして自分でかなりびっくりすることもあります。 酒飲みの人は誰でもそんなことってあるんですか?

  • お酒で記憶がなくなります

    私は30代半ばの女性です。もともとお酒は大好きで、20代の頃は本当に毎日飲んでいました。へたな男よりはよっぽど強い方だと思います。それがここ1、2年もちろん加齢のせいもあるんでしょうが、すっかり弱くなってしまいました。でも気もちは昔のままで、ついつい飲むと本当にびっくりする位きれいさっぱり記憶がありません。そしてそんな時に限ってやらかしているんです。昨日も駅のホームで潰れているところを親切な駅員さんに助けられました。飲まなきゃいいんでしょうが、ストレスが多い仕事でお酒に元気をもらっています。いつも一緒に飲んでるメンバー(一人下戸がいるので私の世話係りがいます)にもすごい迷惑をかけてるので、そろそろ嫌われるんじゃないかと心配です。何とか自分をセーブできる方法はないのでしょうか…ばかばかしい質問だとお思いでしょうが、本当に悩んでいます。

  • お酒を飲んだあとの言動って(男性に質問です)

    職場片思いしているのですが、その人と飲み会の帰りに2人になって、 どちらかともなく自然と手をつないで(恋人つなぎ)、 話しながら歩いてました。 途中でこれもどちらからともなくキスをしました。 その後、何度となくキスをしたり抱きしめられたり抱きついたりしていました。 ふと、彼も私に少し好意をもってくれてるのかな? って思う言葉もありました。 次の日、彼からは「昨日はありがとね」と言われただけでその後特に変わりはないです。 いい大人だし、お酒も入ってるし、ノリだったのかな?と怖くて聞けません。(聞くのはなんだかいけないのかな?という気もして) その後、一度食事に誘ったら「いつでもいいよ」と言ってくれて、 食事に行きました(そのときは何もありません) そのときにもその話は出ず、私からもやっぱり触れられませんでした。 結構お酒を飲む人です。やっぱり覚えてないんでしょうか。 そのときに話したことをこないだ初めて話すかのように話してました。 話したことを忘れて、同じことを話すことは自分でもあるけど。。 もし覚えているとしたら、その後特にリアクションがないまま3ヶ月が過ぎたんですが、これは片思いのままということですよね。。。 お酒を飲んだあとのことはお酒の勢いということですよね。 覚えているとしたら、軽いなぁと思われて終わりってことでしょうか。 同じ職場だし、そのときのことを覚えてるか聞くのも、 気持ちを伝えるのもその後の仕事がしづらくなるのを考えるとできません。 その人のお酒の強さや女性に対しての慣れなど、人それぞれだとはわかっているのですが、それでもいいので教えてください。

  • お酒を裁ちたい!

    昔からお酒に強いです。 が、意志は…弱いです。 毎日、ワインを1本くらい飲みます。 6時に帰宅し、夕食を準備し、 8時には、食事を済ませ、ワインも1本なくなってます。 お酒が好きか?と聞かれれば、そうでもないです。 最近は美味しいとは思いません。 仕事終わって、帰路……… つい、スーパーで野菜やらなんやら買ってると、ワインも買ってしまいます。 体の為にお酒はやめたいのですが。 毎朝、今日はワイン買わない! って思うのですが……… 職場から帰る途中……… 今日は、疲れた!飲もう!って…… 自分を甘やかせてしまいます。 しかし、本当に、やめたいのです。 どうすれば、意志強く、やめられるのでしょうか。。。

  • お酒が入ると…

    結婚はしていませんが 一緒に住み始めて1年経ちます。 彼はもともとお酒が入ると、全て否定的になるというかマイナス思考になります。以前は、なにかで怒らせてしまい突き飛ばされ、しばらく首が回らなくなったこともありました。 先日は帰ってきたら[死にたい]と言い、その後1時間ほど泣いたり怒ったりし、やっとこさ寝たのですが、死にたいという言葉を聞いてしまった以上、私はどうしてよいのかわからなくなってしまいました。 その後いろいろ調べてみたのですか、お酒が入り、死にたいという感情が出るのは鬱病ではないかというものを見てしまい、本当に悩んでいます。 普段のた生活では明るく、ふざけあったりしています。食欲もあり、ほぼ毎日自炊したご飯を食べてもらっています。 ただ、自分の思っていることを言えない性格で、ストレスも溜めてしまい爆発してしまうことも何度かあります。断れない人でもあります。 逆に私は、ハッキリしている性格で嫌なことは嫌、思っていることもほぼ全て言ってしまいます。そんな私のことを、羨ましいという感情が正しいかわかりませんが、[お前はいいよな]というニュアンスで言われることもしばしばあります。 ただ、最近お酒を飲み始めたわけでもなく、たしかにまだ23歳という未熟者ではありますが、恥ずかしい話ですがまだ会社員ではないので、強要されるお酒?ではないのにも関わらず、自分のお酒の量をセーブできないなんて、この先会社に入った際の飲み会はどうなってしまうのかと、とても不安です。 また、帰って来る間に人様に迷惑をおかけしないかも不安です。 私自身お酒は好きですが、早い段階でセーブをかけてしまうし、どちらかというと楽しくなるタイプなので、わかってあげたいのですがわかってあげられません。 彼自身、打たれ弱い性格なので、回りを気にしすぎてるのだと思います。 私ができることは、なんなのでしょうか。 以前突き飛ばされたことも、今も思い出すと怖くなります。 でも普段はホントにたのしく生活しているんです。飲みに行ったときだけ、私が腹をくくればよいのでしょうか。 アルコールが入って、死にたいという人は、どのような気持ちなのでしょうか。 でもやっぱり私は、小さいこと(本人にとっては大きいかもしれませんが)でいつまでもモヤモヤし、こんな形で爆発してしまうのは、悪循環だと思いますし、私にとってもいつか限界がきます。私からしたら、本人が辛いと思ってることは、まだまだこの先もっと辛いことあるよ!っと怒鳴り付けてしまいそうなことばかりなんです。でもそんなことは言えないので、私もイライラしています。 お酒わ絶つということは言いませんが、なにかいい方法はないでしょうか。 自分では、このような酔い方をすることをわかっているようなのですが、なにも変わりません。 長くなってしまいすみません。 よろしくお願いします。

  • 酒で酔って記憶がない状態ってどーゆー状態?

    酒で酔って記憶を無くした事がある人で、更に、全身麻酔をしたことある方に質問です。 私はお酒で酔わないし、大量に飲酒しないので分からないのですが、その時の記憶がないって自分は意識があるのに何をしてるか分からないってことですか? 全身麻酔で意識が一瞬で飛んで数時間経っているのと同じですか?

  • お酒に強い人・弱い人の特徴

    アルコールが脳細胞に浸透する=酔う アセトアルデヒドの血中濃度が高まる=悪酔い と理解しています。 ひとくちにお酒に強いと言っても、アルコールの分解が得意なのか、アセトアルデヒドの分解が得意なのかによって以下のパターンに分類されると思っていますが間違いないでしょうか? アルコールの分解=速い アセトアルデヒドの分解=速い →本当にお酒に強い人 アルコールの分解=速い アセトアルデヒドの分解=遅い →酔いにくいが、二日酔いになりやすい アルコールの分解=遅い アセトアルデヒドの分解=速い →酔いやすいが、二日酔いにならない アルコールの分解=遅い アセトアルデヒドの分解=遅い →お酒に弱い人 私はお酒を飲んでも酔っ払ったり記憶を失うようなことはないですが、気持ち悪くなったり二日酔いになりやすいです。 なので、上から2つ目のパターンかと思っています。