• ベストアンサー

明太 or たらこパスタでもうひとつ何か入れたいんですが

chuckleの回答

  • chuckle
  • ベストアンサー率23% (17/71)
回答No.10

私もスパゲティは色んな味にできるし、簡単なので一人暮らしのときによく作っていました。 アレンジというか、お茶漬け用のあられとか食感の違うものを入れてみるとか。納豆を入れてみるのもいいと思います。味付けはマヨネーズとかも簡単でいいですよね。たらこではなく、ツナマヨと海苔だけとかでも美味しいですし。 あと市販のカップスープにスパゲティを入れるだけなのですが、これでもスープスバゲティとしてイケますよ。クリームやポタージュ系もよく合いますし、トマト味などでもミネストローネ風になって美味しいですよ。これは簡単で子供受けもいいのではないかなと思います。 けっこうパスタは何にでも合うので、雑炊や丼物を作る感覚で作ってみて意外と失敗はありませんよ。あと、具材は2~3種類にしてシンプルな味付けにするとより失敗は少なくなると思います。 しょうゆパスタっていうのはしょうゆ味のパスタでいいのでしょうか?ジョリーパスタというのも私は知らないのですが・・・ しょうゆ味のパスタでしたら、あんかけにするのがオススメです。ゆでたパスタはバターやオリーブオイルでなく、ごま油などで和えておいた方が和風っぽくなるかなと思います。醤油バターとかもいいですよね。 あと、カッペリーニとかバーミセリっていう細めのスパゲティであれば、そうめんやビーフンのように扱ってつけ麺やにゅうめんにしたり炒めたり・・・和洋中どれにでもできるのでいいですよね。少しでも参考に なれば幸いです。 いいお父さんですね。がんばってください。

sweetrev
質問者

お礼

これまた詳細に・・・。ありがとうございます! しかも何ですか、アイデアのデパートですか? 盛り込まれ過ぎです(笑)。 ホントすごいですね。やはり年期でしょうか。いや、センスかな? お茶漬けのあられとはおもしろい! そうです、しょうゆ味のことです。ごま油はいけそうだなぁ。 あんかけにするとかよく思いつきますね! あんかけってどうやって つくんのかな。調べてみよっと。 そうか、地域によっては無いのかな? ジョリーパスタっていうのは サンデーサンだったか、の系列店で、パスタのレストランチェーンです。 そんなに本格的っていう店じゃないんですが、オレには十分過ぎです。

関連するQ&A

  • ジョリーパスタのめんたいパスタの味付にするには?

    子供たちが私の作る、ジョリーパスタ風のたらこパスタがとても好きで、 よくリクエストされます。私という料理をあまりしないヘタクソな父親の作る料理を 喜んでくれるメニューはとても少なく、たらこパスタをもっと旨くしてやりたいと 思っております。 ジョリーパスタで食べてみるとやはりかなり違っております。 ジョリーパスタの味付けはどのような内容なのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら何卒ご助言頂けましたら嬉しいのです。 ※一応、当方の味付けは、昔、ジョリーパスタのウェイトレスさんから  聞いたものです。ウェイトレスさんも「おいしいですよね。ただ、私たちも  レシピは知らないのです。袋が送られてきてそれをかけて作るだけなので。」  ただ、これだけは言えるのですが、○○と○○と使うと結構近い味になりますよ」  と言っておられました。現在、その○○と○○を使って作ってはいるのですが、  だいぶかけはなれている気がします汗; なにとぞ宜しくお願いいたします。

  • お手軽!美味しい!明太子パスタの作り方

    こんにちは☆ 1腹が大きめの明太子をいただきました。 明太子スパゲティーにしようと思うのですが、 いつも作るとパサパサになってしまってお店で食べるようなシットリ感?が出ません・・・ いつもは 柔らかくしたバター+明太子をほぐしたもの+レモン汁少々 を混ぜて、パスタと合える という具合です。 一応本に載っている通りにしています。 手元にある材料でお店のような明太子パスタができるレシピがありましたら教えてください!! 2人分です。 (ちなみに、生クリーム・昆布茶 はありません。) よろしくお願いします★

  • パスタのフィットチーネについて

    基本フィットチーネはカルボナーラやミートソース等に合い、和風パスタ系(バター醤油、明太子、たらこ)には合わないのでしょうか?

  • 明太子スパゲッティ

     明太子を一箱頂きました。  皆さんの明太子スパゲッティのレシピを教えて下さい。 私のは明太子、オリーブオイル、ゆずこしょう、ガーリックパウダーです。 仕上げにクレソンを散らすとgoodです。

  • 洋麺屋五右衛門の『豚と高菜と明太子のパスタ』

    洋麺屋五右衛門の『豚と高菜と明太子のパスタ』 が大好きでお家で作ってみたのですが、お店の味には到底及びませんでした。 五右衛門で働いていらっしゃる方是非レシピ?作り方を教えて下さい☆ ちなみに私の作り方は (1)オリーブオイルににんにく?鷹の爪?豚バラ肉を炒める (2)肉が炒め終わったら高菜を入れて炒める (3)パスタを入れ醤油?しおこしょう?ゆでじるを入れる (4)お皿にもりつけ明太子を添える です。お店の味を是非お家で再現したいのでお願いします☆

  • 和風パスタの味(うすい!!)

    昨日和風パスタを作り、味が薄かったので質問させて下さい。 (1)ガーリックをオリ-ブ油できつね色になるまで炒める。(1回出す) (2)ゆでたホーレン草、しめじ、ベーコンを炒める。 (醤油大さじ1、バター、塩こしょう) (3)ゆでたパスタを入れて炒める。(水に混ぜた本だし、醤油大さじ2)  1回出したガーリックを絡める。 こんな感じで作ったのですが、何かうすい!!と思いました。 ただ、ガーリックと本だしの味がきいてて少ししょっぱかった ので、醤油を入れることをためらい、このまま食べました。 もう少し、まろやかな濃いめの味に仕上げたいと思います。 皆さんのアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • ”たらこ娘”のためにレシピお願いします!

    家の娘が大の”たらこ好き”です。明太子もOKです。(幼稚園の頃、しりとりで”め”がついたもの~と言われると必ずめんたいこと答えていました・・・笑) 今のところ、「たらこスパ」「糸こんの真砂あえ」「たらこきんぴら」「タラモサラダ」「サラダのディップ」など作ってきましたが、他にもレパートリーを広げて食べさせたいので、これ以外でこんなのがあるよ!というあなたのおすすめレシピを教えて下さい。よろしくお願いします!

  • ジョリーパスタの『木の子の醤油ソース』パスタ

    お世話になります。 ジョリーパスタのメニュー『木の子の醤油ソース』というパスタについてなのですが、 家庭でどんなに頑張っても、あの味を出す事が出来ません。 (※子供達から「こんなの全然違うっ!」とブーイングがスゴイです・・・) 家が片田舎なので余りお店迄、子供達を連れて行く事が出来ません。 どなた様か、こちらのソースのレシピを教えて頂けませんでしょうか。 何卒宜しくお願い致します。

  • おいしい手作りパスタのレシピ

    ホームベーカリーで生地をこねて、パスタ生地を作ってみたいのですが、パスタマシーンが無くても作れるレシピを教えて下さい。 薄力粉150cc、卵50cc、オリーブオイル小さじ1 というレシピで作ってみましたが、生地がとてもかたく、自分で伸ばすには相当な力が必要で、分厚くゴムのようなパスタになってしまいました。 ちなみに、専門の粉ではなく、薄力粉や強力粉など手軽に手に入るものを使ったレシピを教えて頂けたら助かります。

  • 絶対失敗しないパスタ

    パスタの本を何冊も買っていますが、イマイチおいしいものができません。 チーズだけをまぜるパスタや、タラコのパスタをお店で食べるみたいな味につくりたいです。 他にも自慢のレシピがあったらおしえてください。