• ベストアンサー

お酒の入った食べ物

息子(1歳半)は煮物に入ったお肉が大好きで、よく分けてあげています。ところで、煮物の味付けの基本は「しょうゆ、みりん、お酒」となると思うのですが、お酒の入った煮物は子供に良くないでしょうか??今の所、子供に分ける可能性のある場合はお酒抜きで味付けしているのですが、どうも・・・? それから、お酒が入ったお菓子も、良くないでしょうか?流石にウイスキーボンボンとまではいかなくても、洋酒がうっすら入ったケーキとかありますので・・・。煮物のお酒もそうですが、そういう食べ物は一体いつから食べられるようになるんでしょうか?

noname#52896
noname#52896
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21570
noname#21570
回答No.2

料理に使うお酒はよほど大量でなければ大丈夫。 酒を入れたあと5分以上加熱すれば飛んでいます。 しかし市販のお菓子は要注意です。 たとえばロッ○のチョコパイやクリームケーキのような袋菓子には結構多量のアルコールが添加されています。 防腐効果と風味をあげるためです。 大人にはなんてことないですが小さな子でアルコールに弱い体質の子だと酔ってしまう事もあります。 注射を受ける時にアルコール綿で皮膚を拭きますよね。 その時皮膚が赤くなる子はお酒に弱いのです。 これは大人になっても同じこと、下戸と思ってください。 そういう子だといくつになってもブランデーケーキなどは食べられないでしょう。 そうでもない子なら、まあ小学生くらいになれば…かな? ちなみに私の友人は大酒のみの父を持ち子供の頃ウイスキーをロックで飲まされたそうです。 普通は急性アルコール中毒になると思うんですが平気だったみたいで、大人になって「何で水で割るんや~?」と思ったそうです。(^^;) 余談でした。

noname#52896
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! そうですよね、煮物のお酒は加熱したら飛びますよね!ああ、良かった・・・。でもお菓子はちょっと要注意ですね。チョコパイやクリームケーキにお酒、は、あんまり考えていませんでした。気をつけてパッケージの裏を観察してみます。あと、アルコール綿のことも参考になりました。今度注射の時にはジッと見てみます。

その他の回答 (1)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

>お酒の入った煮物は 加熱するからアルコールは飛びます。 アルコールの含有量は皆無だから酒抜きにしてまで作ることは無いと思う。 ケーキも焼く時かなり飛びますが残っているものもあります。 親が食べておかしい(アルコール含有してる)と思えば与えない程度でいいと思う。 ケーキにアルコールが含有していたらアルコールの辛さがあるけど 小学校5年生程度から勝手に食べだします。 by奈良漬で酔うおっさんです。

noname#52896
質問者

お礼

アドバイス有難うございました! そうですよね・・・アルコールは飛びますよね。良かったです、これからはお酒入り煮物、作れます、涙。アルコール入ケーキはちょっと気をつけた方が良さそうですね。 奈良漬で酔っ払うなんて、ステキですネ♪私も食べたいです・・・(長らく食べていないなぁ、お漬物って・・・) by海外在住の母でした。

関連するQ&A

  • アルコール好きの祖父にお酒そのもの以外で、何か食べ物を贈りたいのですが

    アルコール好きの祖父にお酒そのもの以外で、何か食べ物を贈りたいのですが、 ウィスキーボンボン以外に知りません。何かほかにありましたら、教えてもらえないでしょうか。 ウィスキーボンボンでも、お勧めのものがありましたら、教えてください。 祖父はもともとビール好きなのですが、ウィスキーボンボンはとても喜んでもらえました。 病気のため、食事量がめっきり減ってきており、一口サイズであればありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 酒とみりん

    こんにちは。結婚2年目の主婦です。料理はあまり得意ではないです(^-^; 最近疑問に思っていることなのですが・・・ 酒とみりんの違い(使い分けというか役割というか)がいまいちよくわからないのです。 一昨日かぼちゃを煮たときには だし汁・砂糖・みりん・醤油 を使いました。 そして昨日肉じゃがを作ったときは だし汁・砂糖・酒・醤油 でした。 (両方ともレシピ通りです) この違いって何ですか? 私の中の定義では、 みりん=照りを出す、ちょっと甘い 酒=柔らかくする(?)、下味をつけるときはみりんでなく酒を使う、というイメージですが煮物の味付けなど正直よくわかりません。酒+みりんの場合もあるし・・・ 明確に「この場合は酒!こっちはみりん!」というお約束みたいのがあるのでしょうか。 恥ずかしいのですがよろしければ教えてください。

  • 酒・みりん・しょうゆ の配分

    料理はまだまだ初心者です。 私は割と甘辛い味付けが好きで、大抵 砂糖1:しょうゆ1:酒1:みりん1 の配分で味付けをするのですが、 酒・みりん・しょうゆの割合はレシピに寄って違いますよね。 この分量の違いはどういった意味があるのでしょうか? 例えば、甘めにしたい場合は砂糖を入れるというのは分かりますが、 みりんを多目にするとどういった違いがあるのか、 とか、お酒を入れるのはその料理にとって何の意味があるのか、など。。 皆さんのレシピにおける、酒・みりん・しょうゆ(もしくはその他) の配分を教えていただけますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 調味料について詳しい方、教えてください。

    肉の煮込みの味付けなんですが・・ 醤油(塩分)と本みりんはタンパク質を締めると知りました。でも味付けに醤油を入れないわけにはいかないです。肉をタンパク質が凝固しない温度でコトコト煮込んで十分に柔らかくしてから加えれば問題ないのでしょうか?それとも、やっと柔らかくなった肉を醤油が固くしてしまうのでしょうか?みりんも同様に、柔らかくなってから加えれば問題ないですか? あと、酒の効果なのですが、組織を軟化する・タンパク質を凝固させるとの事。肉を柔らかくするのか固くするのかどっちでしょう?

  • 煮物の味付けのタイミング

    料理初心者です。煮物全般の味付けの仕方について教えて下さい。料理は、さしすせその順番に味付けをすると言われていますが、どのようなタイミングで味を入れていけばいいのですか?例えば醤油の甘辛い味のよく染みた煮物を作りたい場合、まず具材をだし汁と酒でしばらく煮て、どのくらい煮たら次に砂糖、みりん、醤油と入れていけばいいのでしょうか?具材が完全にやわらかくなってから味付けをしていくのですか?教えてください!

  • 調味料の比率教えて下さい!

    料理は好きなのですが、本を見ないと上手く作れません。。 母や、料理の上手な人は本など見ずに作っているので、 覚えているというよりは、 砂糖:みりん:酒:醤油=1:1:1:1 の様に、 煮物にはこの比率、 炒めものにはこの比率っていうのがあるのでしょうか? うちの母に聞いても、砂糖、みりん、酒、醤油を適当に入れて 味を見ながら足したりしたらいいと言われますが、 その適当の量がわかりません 笑 また、一度、何かの本で煮物には 砂糖:みりん:酒:醤油=1:1:2:2 と書いてあって、その様に作っていました。(肉じゃが、かぼちゃの煮物など) 確かに美味しかったけど、同じ比率でどうして違う物が出来るんだろう?とも 思いましたが、それは素材の旨味でしょうか?? しかし、いろんなレシピを見ると、同じ煮物でも酒を入れてなかったり (酒は肉などをやわらかくするから肉がある時だけ?) だから私が見た↑本が全て正しいとは思わないので、 皆さんはどうされているか教えてほしいです! 効率良く、本など見ずに作るにはどうすればいいのでしょうか? 基本の比率などあれば教えてください!

  • 酒、みりんなどの調味料の意味

    料理をしていて疑問に思うのですが、酒やみりんってそれを加えることによってどのような変化があるのしょうか。同じ料理でもレシピによって酒が入ってなかったりみりんが多かったり様々です。 好みにもよるのでしょうか。だとしたら皆さんは煮物の味付けはいつも同じなのでしょうか。 質問が複数になってしまいすみません。よろしくお願いします。

  • お料理に使うみりんについて

    お料理に使うみりんの事で、教えてください。 私自身よく、煮物料理をするのですが、 基本的に味付けは、醤油、酒、お砂糖、だし、でしておりますが、 みりんの使い方が、解りません。 料理本をよく見ますが、煮物の種類で、みりんを 入れるか入れないか、さまざまです。 みりんを使わない方が、多い気がします。 皆さんは、みりんを入れるか入れないかは、 どのように決めていますか。また、何か基準みたいな事、 ご存知でしたら、教えてください。

  • 味付け(煮物など)の基本を教えてください。

    煮物が大好きでよく作るのですが味付けがうまくいきません。 どんな煮物にも合う、分量ってありますか? (例えばしょうゆ・砂糖・味醂1:1:1)など基本が知りたいです。また、どんなときにお酒を使うべきでしょうか? レシピを見ても分量が全く違うので自分の定番の味付けをマスターしたいです。 また、どの煮物にもダシは入れますか?ダシを入れないと味はどう変わるのでしょうか? ちなみに今日か明日はヒジキの煮物を作ります。

  • お酒を使ったお菓子

    質問失礼いたします。 ウイスキーボンボンのような、お酒が中に入ったお菓子を探しています。 今度旅行の時に持っていけたらロマンチックだなと思い探しているのですが、なかなか見つかりません…。 どうか知恵をお借りできないでしょうか。 六花亭の六花のつゆや長崎堂のクリスタルボンボンを見て素敵だなと思いました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう