喪服の帯芯について、詳しいかた教えてください

このQ&Aのポイント
  • 喪服の袋帯は一般的には芯が入っていることが多いですが、北海道では芯を入れないで作ることが多いようです。
  • 袋帯には帯芯が入っていない方が結びやすいと言われていますが、帯の絞め具合によっては芯を入れて作ることもできます。
  • 他のお店では喪服には名古屋帯で合わせることが多く、帯芯も入れることが一般的ですが、信頼できるお店の意見を参考にすると良いでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

着物の帯芯について、詳しいかた教えて下さい

現在30代既婚者です。 喪服を作ったのですが、冬物一式セットで10万円とかなりお安く購入しました。気になったのが、帯は袋帯でかがり仕立てで芯は入ってないということです。私自身、着物には詳しくなく、袋帯って普通は芯が入っているのでは?と疑問におもいました。 問屋さんに質問したところ、北海道では喪服の袋帯を作るときは芯を入れないで作ることが多いとの回答でした。なれない人なら、帯芯が入ってないほうが結びやすいといわれました。 もし、しっかりと絞めたければ芯をいれて作ることもできるとのこと。 もし帯に詳しい方がいらっしゃいましたら、一般的にはどうなのでしょうか? 他のお店では、喪服にはかならず名古屋帯で合わせるともききました(帯芯もいれるとのこと)。なんだかどのお店の人のいうことを信じていいのかちょっと不安で・・・。 この喪服セットは購入したばかりで、これから仕立てます。芯を入れてもらうかどうか迷ってます。ご回答おねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.1

最近は袋帯でも芯を入れないこともあります。 両端を帯印でおりあげ、綴じるだけです。 これは好みで選びます。 芯も薄い厚い堅いなど何種類もあって、選べるんです。 喪服用の帯は名古屋帯が主流です。 時には、表裏で夏冬兼用で出来ている物も既製品だと ありますね。 喪服の袋帯というのは、私は始めて知りました。 北海道では、袋帯なのですか・・ 名古屋帯の喪装帯は芯をいれます。 (9寸で織り上げていますので) その場合も、帯の堅さや地質によって、相性の良い芯は選べますが、余り、拘らずに、呉服屋さんにお任せが多いと 思いますよ。 だから堅くて締めにくいですが、朱子織(しゅすおり) の、喪装帯(黒共帯)は大体そんな物だと思います。 今回の帯も芯がなくても、程よい物でしたら そのままでも良いと思います。

sakuramoom55
質問者

お礼

comon-sukiさん、早急のご回答ありがとうございました。 私も最初のお店では、不幸が重ならないようにという意味で、名古屋帯と聞きました。なので、現在買ったお店では、袋帯と聞き、心配になりネットで調べました。すると名古屋帯か袋帯となっていたので、どちらでもいいのだなと解釈しました。 comon-sukiさんのおっしゃるように、呉服屋さんにお任せして、間違いないのかもしれませんね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 和装に詳しい方教えて下さい

    紬の着物に合わせ帯を購入しようと考えています。着物は白大島100亀甲袷です。 ネットでたまたま気に入った帯が見つかったのですが、「生紬全通袋帯未仕立て」とありました。 そこで教えていただきたいことが数点あります 1・生紬とは?  2・全通とは? 3・帯芯の種類は絹が良いか綿がよいか(販売業者は綿芯での仕立ては 受けますと表記してありました) 4・仕立ては知り合いにお願いしようと思うので、芯もネットで購入し たいと考えています。その際、サイズ・種類などはあるのですか?  帯の仕立て上がりは4m50cmとありました。 残り1点の商品購入を考えていますので、出来れば至急教えていただきたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 和服の装いに詳しい方教えて下さい

    紬の着物に合わせ帯を購入しようと考えています。着物は白大島100亀甲袷です。 ネットでたまたま気に入った帯が見つかったのですが、「生紬全通袋帯未仕立て」とありました。 そこで教えていただきたいことが数点あります 1・生紬とは?  2・全通とは? 3・帯芯の種類は絹が良いか綿がよいか(販売業者は綿芯での仕立ては 受けますと表記してありました) 4・仕立ては知り合いにお願いしようと思うので、芯もネットで購入し たいと考えています。その際、サイズ・種類などはあるのですか?  帯の仕立て上がりは4m50cmとありました。 残り1点の商品購入を考えていますので、出来れば至急教えていただきたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 着物の値段を教えてください

    はじめまして。ご相談させて下さい。着物を勧められ、購入するつもりは無かったのですが、気に入った事もあり購入してしまったのですが、値段的に妥当なのか不安です。着物は翠何とかの印が入っている辻ヶ花で肩神模様のつけさげ訪問着です。袋帯は着物とタイアップした帯との事でした。帯も辻ヶ花です。長襦袢も辻ヶ花です。着物と長襦袢はハイテクミシン仕立てで、帯は手ががり仕立てです。重ね襟・帯締め・帯揚げ・草履・バック付けて43万7千円です。初めての着物なので、どうかアドバイスをお願いします。

  • 和服に詳しい方教えて下さい

    某オークションに出品中の袋帯の購入を検討しているのですが「帯芯は入っていません」と言われました。 柄は気に入っているのですが、帯芯なしの帯を買ったことがないので、購入を迷っています。 そこで和服にお詳しい方、または帯芯なしの袋帯をお持ちの方、帯芯が入った帯との(1)使用感(2)見た目の違いなど教えて下さい!(お太鼓を締める場合) 入札期限は3月11日23:00過ぎですので、「すぐに回答ほしいです」を選択しました。よろしくお願いいたします。

  • 着物の喪服

    着物の喪服でご相談です。 夏物の帯締めと帯揚げのセットを紛失してしまいました。 そこで、冬物の帯締めと帯揚げで代替しようと考えているのですが、 夏物の着物に、冬物の帯締めと帯揚げをしていると 周囲から分かるものでしょうか。 もしくは自分が不快だったりしますか(暑いなど)。 着物を着る習慣がないので分かりません。 アドバイスいただければ嬉しいです。

  • 着物が欲しい!!問屋での着物どのくらい安くしてもらえるとおもいますか?

    無料の着付け教室で連れて行ってもらった問屋さんで あてがってもらった着物の中に これは!!!と、 とても気に入った着物(小紋)を見つけました ここ(この部屋)にあるものは 3十数万で おゆずりできますとのことで金額が一定のようでしたが 訪問着から小紋などがありました 他に 帯びや帯締め帯あげ 長じゅばんがついていて そのコーディネートも 私が気に入る色や柄でした 一枚目にご自分の着物をそろえるなら 訪問着をお薦めします、、とのことでしたが 気に入ったのは 小紋の着物で 先生も「問屋価格で譲ってくれて安いわよ」と見学前に言っていましたし 問屋さんも ひどく進めるなど気分の悪いことは 一度もせず もしよかったら お母様に頼んで見てね。くらいで見学は終わりました。 その着物が 家に帰ってからも 気になってしまい ずっと考えていました 金額がもっと安ければ、、、と思いました (普段着も仕事も着物とは無縁です、、、 その着物をあてがってもらった時 この着物をきてできるようなところで 働きたいとまで思いました、、そうしたら着物をたくさん着れるとまで 思いました。購入しても普段から着るかどうかはわからないし 着る機会を作らないと 数える程しか着なかったなんて感じに 終わってしまう可能性もあるのも否定はできませんが、、、) 知人が いい柄に出会ったとき買っておかないと 未だにあの時買っておけばよかったって思う着物がある と 言っていたことが頭に浮かび 本当にそうだ きっと着物を見るたびに あの時の柄が やっぱりよかったと思う気がします 高いものなのでそれを買うのは 親がいい顔をしないのは わかってるし 自分で もちろんお金を出して買いたいのですが 金額がもっと 安ければ 助かりますし 決心がつく、、といったところです グーの質問を検索すると 問屋で着物の小紋セットで20万くらい 訪問着で26万程度という回答があったので 20万ならと思いましたが、、 3十数万円の着物ほぼ一式を 20万にして欲しいというのは、 無理だと思うのですが どのくらい値切れるものでしょうか、、、 ローンが組めますが そのように買い物をしたくないとは思ってる 20代女性です よろしくおねがいします。 

  • 着物に詳しい方、教えて下さい!

    インターネットで気に入った着物があったので購入を考えています。 着物のことがわからないので教えて下さい。 訪問着(撫子色)と、帯(ブラウンとゴールド系)は決まりました。 着物を着るために必要なもので、 帯締め、帯あげ、帯どめというものがあるということをネットで 知りましたが、これはいったいなんでしょうか? 必ず必要なのでしょうか。 もし、帯に、帯締めを帯あげを合わせるとしたら、 色の系統は合わせるべきなのでしょうか。 たとえば、帯に合わせてブラウン系やゴールドにするとか。 それとも、正装では白っぽい色がいいとか、そうでなくて自由でいいのだとか、まったくわかりません。 帯留めは、ブローチ的な飾りということはわかりましたが、これも、 シーンによってタブーなものとか、ノーマルなものとか、あるのでしょうか。 あと、中に着るものについては一式持っているので問題はないのですが、外見で必要なものはたびと、草履、他にありますか? とりあえず、帯と着物と帯締めと帯揚げと帯留めがあったら、 外見に必要なものは一式揃っているといえますか? まったくわからないので、着物についての感覚を教えて下さい

  • 着物を着たい!!

    着物を着たい!! 着物が大好きです。 綺麗ですよね(o^∀^o) なので着物が着たいのですが、疑問があります。 着物を着るのに一から何をそろえればいいんですか? この前袋帯を店でみかけてとても綺麗でした! なので袋帯を使った着方がしたいです!! 以上回答お願いします^^

  • 着物について

    着物のことはあまり詳しくないので少し教えていただけないでしょうか? 呉服の展示会に行き、正絹色無地(地紋あり)、袋帯、帯揚げ、草履セットで20万まで安くしてもらい購入しました。着物は仕立ててもらいます(たぶん海外で) 「とてもお安いと思いますよー」と定員さんがおっしゃってたのですが・・・別料金で一つ紋も入れてもらいました。 妥当なお値段なのでしょうか? 帯のまったく同じ新品の物が、インターネットショッピングでかなり安くで売っていたのですが・・・ 少し後悔してしまいました。

  • 帯の仕立てor未仕立て

    お世話になります。 最近着物に興味を持つようになりましたが、 分からないことばかりですので、いろいろ教えてください。 オークションなどで購入する場合なのですが、仕立て上がりの帯を購入するときはそのまま購入すればいいので、知識のない私でも大丈夫なのですが、 1.『未仕立て』と書いてあるものを購入する場合、仕立てていただくのに費用はおいくらくらいかかるのでしょうか? (名古屋帯or袋帯と費用が異なるようでしたら両方教えていただけると嬉しいです。) 2.いま、手元にある袋帯が仕立て上がりなのか未仕立てのものかがよく分からないのですが、帯をどう見れば仕立てているのか、未仕立てなのかが分かるのでしょうか? 分からないことばかりですが、ご教授くださいますと幸いです。

専門家に質問してみよう