• ベストアンサー

いろりの魚って何?。

 いろりの魚みたいなのって何?。  いろりに魚の模型みたいのがつる下がってますが、あれは何に使うんでしょうか?。

  • 556
  • お礼率29% (800/2721)
  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

懸魚(かけお)または魚木(おおぎ)。 囲炉裏の上になぜ魚を吊っているのでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=383323

関連するQ&A

  • 囲炉裏の魚

    囲炉裏の上になぜ魚を吊っているのでしょうか?

  • 囲炉裏であぶるとおいしいもの、教えてください。

    いつもお世話になっています。 年末、阿寒湖荘というホテルに泊まります。 お部屋に囲炉裏があるということなので、何かあぶったりして食べてみたいと思いますが、囲炉裏というものを実際に見るのは生まれて初めてなので、どんな食材をどうやって食べるのか、見当がつきません。(TVの旅番組などで、魚を串に刺したものをあぶっているのはみたことがありますが・・・) そこで、 1.持ち運び可能な食材(車移動なので、できればあまり臭いのしないものだとうれしいです。) 2.彼と二人でのんびり食べられるもの(夕食は別に用意されているので、お腹にたまるものよりは、つまめるものの方がありがたいです。) を教えていただけないでしょうか? さほど好き嫌いはありませんが、干し芋・干し柿は苦手です。 干物や珍味は好きです。 今のところ考えているのは、ししゃもを真空パックで持っていって焼いてみようかということぐらいです。 よろしくお願いします。

  • 囲炉裏のある家の方へ[名前を教えてください。]

    囲炉裏の上にあって、魚の形をしているものの 名前は何というのでしょうか?

  • 囲炉裏(いろり・ILOLI)をアフリカ語で

    囲炉裏(いろり)をアフリカ語でなんと言いますか?また、囲炉裏に似たものはアフリカにありますでしょうか?それをなんと呼びますか? またアフリカのSUDANにILOLIという地区がありますが、その意味をご存知の方いましたらよろしくお願いします。 質問の意味がわかりづらいと思いますがよろしくお願いします。

  • 囲炉裏で料理

    週末に囲炉裏のある宿泊施設に泊まります。 自炊なのですが、せっかくなので囲炉裏を利用して料理ができれば・・と思っています。 思いつくのは、鍋や串焼きくらいです。 他に何かアイデアあれば教えてください。 ちなみに串焼きにできる具なども教えてください。 よろしくお願いします!

  • 飛騨高山の囲炉裏料理の店

    飛騨高山に家族旅行で行くのですが、囲炉裏を囲んで飛騨牛やおいしい魚などを食べさせてくれるお店ってないでしょうか? ホテルや旅館ではなく、純粋に飲食店のみのお店があれば教えていただきたいのですが。よろしくお願いいたします。

  • 囲炉裏をつくりたい

    DIYが好きで家具をよく作ります。今度のGWに囲炉裏を作りたいと思いましたが、火を炊いても耐えられる金属の深めの箱が見つからず困っています。 基本、銅板で出来た箱(蓋なし)さえみつかればいいのですが、ネットでもお店でもどこにもありません。 いったいどうすればいいんでしょうか。。

  • 自作で囲炉裏を・・・

    レトロな生活?。自作で囲炉裏(テーブルタイプ)を作ってみたいと思います。出来るでしょうか?。

  • いろりのある宿を教えてください!

    彼氏と小旅行を予定しています。 私の希望は「囲炉裏で焼いて食べる」経験ができる宿 なのですが、調べていると岐阜にしなかないようで、 そのうえ「ロビーに囲炉裏がある」という宿も検索され なかなかお目当ての宿にたどり着けません。 居住地区は大阪なので、 九州方面か関西圏で探しています。 もしご存知のかた、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 囲炉裏を期間限定で預かりました。お勧めの使い方

    会社の上司から、家の解体+新築の期間だけ囲炉裏を我が家で預かることになりました。 壊さなければ、古いものなので多少汚したりしても気にしないそうです。 とりあえず、預かる期間は約1年。 せっかくなので、ただ置いておく・テーブル代わりだけではもったいないので、何かしら使ってみたいと考えます。 一応ざっとそれらしいHPを検索しました。 やりたいことは、ズバリ料理です! 危険ではない、でも囲炉裏ならでは!!という料理をしてみたいです。 魚を串焼きにしたり!! そこで質問です。 ☆まず1つ目 囲炉裏グッズは一式上司からそっくりそのまま借りていますが、他にもあったほうがいいもの、便利なグッズなどありましたら教えてください。できましたら、数千円単位で買えるものがいいです。 ※以下、一緒に借りたもの ・火消壺(鋼鉄?製) ・灰ならし ・専用の鉄の箸 ・五徳 ・灰(自分で使っていたものをザルで濾したらしいです) ※下記HPの商品がドンピシャではあるんですが、1品1品が高くて…。何か別のもので代用できたり、少し品質が落ちても安いものがあればありがたいです。 http://7rinhonpo.jp/archives/cat_50004266.html ☆2つ目 囲炉裏はかなり大きなものです。 灰を入れるスペースの横に、もう一つ穴が開いています。 下に引き出しが3つあります。 本来、この穴と引き出しには何を入れておくものなのでしょうか? ※上司は、囲炉裏本来の使用ではなく、普通にテーブルとして使っていたようです。ですのでTVのリモコンとかを入れていたらしいです。元々、上司の親父さんが無理やり囲炉裏を押し付けたらしい(汗)よって、上司も使い方をわかっていない節が…。あ、私が囲炉裏本来の使い方をするのはOKです。 【以下補足】 ・我が家では、家の中ではなくサービスヤード内で使用します(換気も十分にします。ちょっと今の時期寒そうですが) ・我が家のサービスヤードの構造上、自在鉤は設置できません。 ・実際に私が使ってみて、ハマりそうなら買い取りも考えています。上司は、グッズ含めて「3万くらいでいい」と言ってくれています。 預かっている囲炉裏と類似の商品(大きさ・引き出し・鉄炉とその隣の穴の感じはほとんどそのままです) http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t256690122#enlargeimg