• ベストアンサー

囲炉裏で料理

週末に囲炉裏のある宿泊施設に泊まります。 自炊なのですが、せっかくなので囲炉裏を利用して料理ができれば・・と思っています。 思いつくのは、鍋や串焼きくらいです。 他に何かアイデアあれば教えてください。 ちなみに串焼きにできる具なども教えてください。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

炭火で田楽ですかねぇ~  いいなあ 鮎・ヤマメ、木綿豆腐、こんにゃく、等。

参考URL:
http://www.enoha.net/takamori2.htm

その他の回答 (2)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

参考URLも参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/3174/irori/ih-ryourijyuku.htm
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

炊いたご飯を半分ついて棒にさしたものをいろりで焼いた後とり鍋の中に入れて食べるきりたんぽ鍋なんかいいですよ。 お酒は竹のとっくりを持っていってそれであっためて飲む。 最高ですよ。

参考URL:
http://cube.ed.akita-u.ac.jp/engdept/kiritanpo.html

関連するQ&A

  • “鍋焼きうどん”には、土鍋といろり鍋のどちらが良いのでしょうか?

    みなさん、こんにちは( ‘∇‘ )ノ” コンチワー。 実は、僕は鍋焼きうどんが大好きで、たま~にアルミの器に入っている鍋焼きうどんを買ってきてるんですが、 やはりアルミよりは鍋で煮込んだ方がおいしいと思うので、先日いろり鍋を買いに行きました。 しかし買いに行ったら、いろり鍋にも素材があるようで、どう選んだら良いのかわからなくなってしまったのです。 1、それで、どういった素材のいろり鍋を選ぶのが良いのでしょうか?。 ちなみに、2種類置いてありまして、1つはアルミが主の素材。 もう一つは、フッ素加工?って書いてありました。 2、土鍋の方は持っているんですが、そもそも鍋焼きうどんは、土鍋といろりなべの、どちらがよいのでしょうか??。

  • 囲炉裏を期間限定で預かりました。お勧めの使い方

    会社の上司から、家の解体+新築の期間だけ囲炉裏を我が家で預かることになりました。 壊さなければ、古いものなので多少汚したりしても気にしないそうです。 とりあえず、預かる期間は約1年。 せっかくなので、ただ置いておく・テーブル代わりだけではもったいないので、何かしら使ってみたいと考えます。 一応ざっとそれらしいHPを検索しました。 やりたいことは、ズバリ料理です! 危険ではない、でも囲炉裏ならでは!!という料理をしてみたいです。 魚を串焼きにしたり!! そこで質問です。 ☆まず1つ目 囲炉裏グッズは一式上司からそっくりそのまま借りていますが、他にもあったほうがいいもの、便利なグッズなどありましたら教えてください。できましたら、数千円単位で買えるものがいいです。 ※以下、一緒に借りたもの ・火消壺(鋼鉄?製) ・灰ならし ・専用の鉄の箸 ・五徳 ・灰(自分で使っていたものをザルで濾したらしいです) ※下記HPの商品がドンピシャではあるんですが、1品1品が高くて…。何か別のもので代用できたり、少し品質が落ちても安いものがあればありがたいです。 http://7rinhonpo.jp/archives/cat_50004266.html ☆2つ目 囲炉裏はかなり大きなものです。 灰を入れるスペースの横に、もう一つ穴が開いています。 下に引き出しが3つあります。 本来、この穴と引き出しには何を入れておくものなのでしょうか? ※上司は、囲炉裏本来の使用ではなく、普通にテーブルとして使っていたようです。ですのでTVのリモコンとかを入れていたらしいです。元々、上司の親父さんが無理やり囲炉裏を押し付けたらしい(汗)よって、上司も使い方をわかっていない節が…。あ、私が囲炉裏本来の使い方をするのはOKです。 【以下補足】 ・我が家では、家の中ではなくサービスヤード内で使用します(換気も十分にします。ちょっと今の時期寒そうですが) ・我が家のサービスヤードの構造上、自在鉤は設置できません。 ・実際に私が使ってみて、ハマりそうなら買い取りも考えています。上司は、グッズ含めて「3万くらいでいい」と言ってくれています。 預かっている囲炉裏と類似の商品(大きさ・引き出し・鉄炉とその隣の穴の感じはほとんどそのままです) http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t256690122#enlargeimg

  • 囲炉裏の安全で確実な火おこし

    我が家では、和室に囲炉裏を設置してますが、火をおこす時に結構苦労します。 うまく消し炭があれば良いのですが、急な来客や囲炉裏の使用を始める時ですが・・・ガスバーナーで着火しようとしても備長炭はなかなか火付きが悪く、他の炭でははじけたり煙・火の粉が出たりします。 庭のバーベキューコンロでは、新聞紙や松ぼっくりを利用したり、枯れ草や稲わらをくべてから薪や炭に点火して利用したり、七輪で炭(ホームセンターで買った安物)に火おこしをしてから本格的な薪等に切り替えてます。 このように、屋内(約、和室7.5畳)の囲炉裏に安全確実な火おこしのアイデア・アドバイスが頂けたら誠に幸甚です。 現状の対処・工夫(備長炭へのつなぎ) ◇割り箸・かまぼこ板を保存しておき、火お越しに利用。 ◇楢炭や竹炭の細切れをストックし利用 ◇着火材(商品名:チャッカー、チャコール)は未利用

  • おススメのお鍋料理を教えて下さい。

    そろそろ、お鍋が恋しくなる季節になりました。 鍋料理をしたいなあと思うのですが、レパートリーがマンネリになります。 さまざまなバリエーションのお鍋料理・具に入れるとおいしいもの・異国風のお鍋等、教えてください。

  • 古民家の宿

    気の合うファミリー3家族16人(子供8人)で、囲炉裏のある古民家のような宿に宿泊したいと思っています。食事は自炊で、雑魚寝でかまいません。関西2府4県で探しています。そのような宿泊施設をご存知であれば、教えてもらえませんか?

  • 鍋料理だけでは物足りないとき

    鍋には色々種類があると思いますが、 鍋だけでは物足りない時、他に何を出しますか? 例えば、朝ごはんが ご飯と味噌汁 だけじゃさみしいので おかずに目玉焼きをつける。それじゃ物足りないので、 ベーコンもつける。もう一品、ほうれん草の和え物もつけて・・・・。 という感じで、鍋だけではなく 他に何か欲しいのです。 鍋の時に合う料理を教えてください。 ※鍋に色々な具が入ってるから十分 とか  つくね 後から入れる という回答以外でお願いします。

  • 「鍋料理の定番の具」 教えていただけませんか

    「鍋料理の定番の具」 教えていただけませんか 皆さんこんにちは! いつもありがとうございます。 これからのシーズンで「鍋料理」をされると思います。 おでんを除きどんな「鍋料理」でどんな「具」を使われますか? ご家庭で実際にいつも使用しているもので、教えていただけませんか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 本格的囲炉裏 作り方 お知恵拝借お願いします。

    本格的囲炉裏 作り方 お知恵拝借お願いします。  10畳で自作の囲炉裏を計画しております。苦労して作る以上はよりいいものを作りたく、専門家や囲炉裏をお持ちの方よりアドバイスを受けたいと  思います。家は茅葺です。大工用具は溝掘り機程度まであります。  、1、床は肌触り、木の暖かさより杉板厚さ3,5cm本実と決めています。     囲炉裏は炭のほかに薪も予定。火の用心のため、10畳全て板間とすべきか、中央部4畳半の板張    りで周辺は畳でよいか?また床のケアは?床板の下の断熱材は効果ありか?  2、囲炉裏の框で悩んでいます。以前の計画では柿の木が木地やへこみが戻るとかに良いということで、   切り出し、川であく抜きをしていたのですが、大水で流されてしまい行方知れずで断念。改めて框に  良い材木は?欅は山に切り出し放置してありますが、欅はなにか品がなさそうで(いかにも囲炉裏をつ   くったぞという感じは好きではない)却下。クリ、杉、ヒノキあたりですか。それぞれの長短は?  3、囲炉裏の外寸はどのくらいがベターか、框の幅は広い方が食卓がわりとなりいいのか、はたまた火から遠くなりすぎるのか。一応長方形を予定しております。  4、天井には煙だしの穴がありますが、高さ約4M。見える天井が見栄えが悪いので、真竹を渡した天井   を作りったらどうかと思うのですが、防火上埃がたまれば危険とも思われます。宙ぶらりんの舟天井で煙誘導とか、なにか工夫できないものか煙誘導、防火面よりのアイデアは?。  5、自在鉤も親戚の鉄工所で自作予定、ベターなものは? その他いろいろとアイデアや作ったあと後悔したことがありましたら、参考とさせていただきたいと思いますので、アドバイスしてください。

  • 鍋料理

    鍋料理を作ってみたいと思うんですけど、どんな具(例えばお肉で一工夫した物で)を入れると美味しいですか?

  • 鍋料理は自炊に入るか否か

    鍋料理は自炊とは言わないので料理ではないと旦那に言われました。皆さんの意見が聞きたいです よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう