• ベストアンサー

母乳にお餅

6ヵ月になる男児を母乳で育てています。 最近離乳食を始めました。 うちの母は「母乳にはお餅がいいからたくさん食べなさい」と言います。 しかし他のサイトでお餅は母乳の出が悪くなるということを見ました。 どれが本当なのでしょうか? ご存知の方いらしたら教えてください。よろしくお願いしますm(__)m

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.3

5ヶ月の息子を完母で育ててます。まだ離乳食は始めてません。 お餅は確かに出が良くなります。 でも、出がよくなりすぎて濃いお乳になってしまい、乳腺の中で詰まってしまったりします。 母乳量が少ない人は、もしかしたらお餅で出るようになるかもしれませんが、もともと出る人は食べない方が良いですねー。 同じおコメでも、もち米>玄米・胚芽米>うるち米、という順位で出が良くなるそうです。おっぱいの出やすい、張りやすい人は玄米も控えた方が良いんだそうです。 うちの母もお餅やカステラはおっぱいに良いから、と私に食べさせました。しかし、食べた途端に乳腺炎に…もともと出る体質の人は食べない方が良いな、と思います。 お正月になるとお餅、という感じですが、今度のお正月は私は遠慮しようかと思ってます。食べたいんですけどね…

munerin
質問者

お礼

出が良くなるんですね! 私は最近母乳量が少なくなってきているようなので 食べても大丈夫そうですね♪

その他の回答 (4)

  • Meer20
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

完全母乳で育てたものです。私は詰まりやすく2ヶ月から桶谷式母乳外来に通っていました。 他の人の回答にもありますように、 昔の人は、食糧難のせいで乳作りにも苦労したそうです。 比較的食料の宝庫であった北海道に住む母も、母乳がまったくでなく大変だったそうです。  餅は、おっぱいを濃厚なものにします。栄養価の高い食事を心がけている私たちにとっては、今は「わるいもの」に変わってしまったものの一つです。私も、母や祖母にしつこく進められましたが、その後1日もたたずに詰まってしまい、泣き叫ぶような痛みが次の日に襲ってくるのを見て、信じてもらえました。  実母なら、理由を説明してわかってもらったほうがいいかも。(それより、母の味の和食を送ってもらうほうがいいかも。私は、納豆と豆腐、おからで暮らしましたよ。)

munerin
質問者

お礼

そうですね。 早速明日にでも母に説明をしようと思います! ありがとうございました~

  • moamoa88
  • ベストアンサー率41% (36/86)
回答No.4

2歳代の男の子の母親です(現在二人目妊婦です)。 「母乳にはお餅がよい」というのは姑にしつこく言われました。 いつの物だかわからない冷凍された餅をかなりの量送られ、 その餅自体の質も気になったし、本当に餅が母乳に良いのか病院で聞きました。 すると、餅がよいのではなく団子の粉(つまり団子ですね)が良いと教えていただきました。 先日、病院で二人目の母親学級があり、別の方に聞いてもやはり「餅よりは団子だね!」とのこと。 「でも団子の粉で団子を作り、味噌汁に入れてまで食べようとは思わないよね~。 それより、和食中心でバランスが取れた食事を心がけたらいいのよ」とも言われました。 参考になれば幸いです。

munerin
質問者

お礼

「団子の粉」ですかぁ~ いいこと聞きました! うちにありますので食べようと思います♪ ありがとうございました(*^。^*)

  • wanwanzen
  • ベストアンサー率53% (14/26)
回答No.2

こんばんは☆ 1歳の息子を持つママです。 私が息子を産んだとき、産院で助産婦さんから、 「お正月はお餅我慢してね~おっぱいに良くないから」 と言われましたよ! その後、新生児訪問で来られた保健婦さんも 同じようなことをおっしゃっていました。 でもお餅はダメでも白ごはんはいいとのこと。。。 成分的にはあまり変わりはないのに。。。? もち米がダメなんでしょうかねぇ(笑) あまり回答になっていませんが、 参考にしていただけると嬉しいです。

munerin
質問者

お礼

ありがとうございます! 参考にさせていただきます!

回答No.1

はじめまして。1歳1ヶ月の男の子のママです。 私も完母で育ててきましたよ(^^) ところでお餅が母乳に良いという話ですが 昔、栄養状態が悪かった頃(戦時中、戦後など)に栄養失調でおっぱいの出が悪かった人に高カロリーお餅を食べさせて母乳の出をよくしていたそうです。 栄養状態の良い現在は、むしろお餅等の高カロリーのものを食べるとおっぱいが張りやすくなったり、詰まったり乳腺炎の原因になる(おっぱいの出が悪くなる)ので食べないほうが良いとされています。

munerin
質問者

お礼

そうなんですね~ だから「いい」と「悪い」の両方の意見があるんですね! 参考になりました。 ありがとうございます♪

関連するQ&A

  • 8ヶ月児、母乳を嫌がる

    こんにちは。 八ヶ月半の娘がいます。 生後一ヶ月頃、母乳の出が悪く、ミルクを足して混合になりました。 六ヶ月になる少し前から離乳食を始め、今は二回食に進んでいます。 ここ最近ですが、母乳あげると少し飲んだだけで泣いて嫌がるようになってしまいました。 離乳食はよく食べますし、ミルクも200近く飲んではくれるので、栄養には問題ないと思います。 ゴクゴク飲めるミルクに慣れてしまって、頑張らないと飲めない母乳が嫌になってしまったのでしょうか。 これからも少しでも母乳を飲んで欲しいと思って悩んでいますが、潔くミルクだけにしたほうが子供にとって良いのか・・・。 悩んでいます。

  • 母乳をやめる?続ける?

    生後6ヶ月で離乳食も順調なのですが、母乳の出が悪く、今は1日に1回しか飲ませられません。 しかも、ほんの少ししか出ていないようなのです。 もう母乳はあきらめて、やめてしまった方が良いのでしょうか?

  • 母乳が良くでる飲み物&お餅について

    母乳にはたんぽぽコーヒーがいいとこちらのサイトでみましたが、 コーヒーは苦くて飲めないんです・・。 (マックスコーヒーなどのかなり甘いものなら大丈夫なのですが・・。) そこで、コーヒーが飲めない私でも好んで飲めるような飲み物を教えてください。できればドラッグストアなどで、安価で買えるものがいいです。 あと、お餅が良く出るとききましたが、つまりやすいともも聞きます。 母乳の出が悪い人なら食べたらよく出るのでしょうか? もしそうなら食べた直後がよく出るのかな?毎日食べるべきでしょうか? 授乳間隔も短くなってきてるので少しでも出が良くなりたいので、どなたかおすすめを教えてください。

  • 8ヶ月 突然、母乳拒否

    8ヶ月の男児がいます。 昨日までは、 ・朝、離乳食後 ・お昼 ・夕方、離乳食後 ・お風呂上がり ・寝る前 ・夜中に一度 母乳を普通に飲んでました。 昨晩も決まったように夜中起きたので、おっぱいをあげようと したのですが、そっぽむいたので、単純に要らないんだなと思って 抱っこであやしました。 それ以降、朝もお昼も全く母乳を拒否されます。 吸いついてみたけど飲まないのだったら、母乳の質が悪い?とか 出が悪い?など考えますが、 吸い付くことすらしません。 体調悪い?お腹空いてない?と思っても、熱はないし、 他に様子のおかしいところも見られず、 試しに離乳食をあげたらもぐもぐ良く食べました。 昨日までは母乳のみだったお昼も離乳食をあげました。 つい数日前に8ヶ月検診でとても健康だと診断されたばかりです。 なので、8ヶ月で既に卒乳・・・? まだ離乳食2回です。 食べるものだけでは栄養が摂れないのではないかと ミルクを飲ませてみましたが、水分補給程度(50ml)にしか飲まないので、 ミルクを混ぜた離乳食を作ろうと思います。 あと半月くらいしたら3回食にする予定だったので まだ早めだけどもう3回食にしてしまおうと思います。 私自身は搾乳したりでケアしますし、もし詰まったりするようなら 病院に行こうと思います。 色々書きましたが、 思ってもみないタイミングで突然おっぱいから離れてしまったことに かなり寂しさがあります。。。 同じような経験された方いらっしゃいますか? 市の育児相談で授乳・離乳食の相談した方が良いのでしょうか? 今後何か気をつけることがありますか?

  • 母乳育児って・・・

    8ヶ月男児です。 最近、「母乳育児にしてよかったんだろうか?」って疑問の毎日です。8ヶ月になってもまとめて寝なくて夜中の授乳はあるし、ミルクも受け付けないので預けることもできません。昼間さんざん遊んでお散歩に連れて行っても続けて眠ることがないのは、やっぱり母乳だからじゃないか、って思ってしまいます。当初は「母乳にまさるものなし!」って思ってやってきました。でも、今だ全然楽にならない毎日に本当に疲れてしまいました。育児を続けていく自信もなくなってきています。夜寝ないのも、離乳食がすすまないのも、ぐずるのも、母乳のせいなのかしら?って思ってしまいます。とにかく前向きになれないんです・・・。母乳育児(完全)で、私と同じように感じていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、是非ご意見お聞かせください。ノイローゼになりそうです・・・。 母乳育児って何がいいんでしょうか?

  • 母乳の出具合

    母乳で育て方にお聞きしたいのですが、いつごろから母乳の出が悪くなりましたか?私はもともと母乳の出がいいほうではなく、子供が3ヶ月になったころに桶谷式マッサージにいきました。それから1ヶ月くらいはミルクをほとんど足さずにすごせましたが、最近また母乳が出なくなりました。もうすぐ子供は5ヶ月になるのですが、このまま出なくなってしまうのでしょうか?子供はお乳が足りなくて泣くので、ミルクを足すと200mlくらいはすごい勢いで飲みます。一応泣くたびにお乳を吸わせてはいるのですが・・・。 もうすぐ離乳食が始まるので、それを機に母乳をやめようか悩んでいます。経験談やアドバイスなどがありましたら、ぜひお聞かせください。

  • 8ヶ月半、母乳が枯れそう、ミルク拒否

    現在8ヶ月半になる娘がおります。6ヶ月から離乳食を始め今のところ結構食べてくれます。生まれてからずっと細々と完母できましたが離乳食が進んでからはめっきり乳の出番が減ってしまいました。現在は乳の出が悪い分、早めですが3回食にしています。おっぱいの方は午前と午後の昼寝の時と夜間のおしゃぶり代わりに2、3回吸わせる程度です。 離乳が進んでいるとはいえ、まだ8ヶ月半です。このまま母乳の出番が少なくなって、枯れてしまった場合に必要な栄養は離乳食からだけでいいのでしょうか? それともやはりこのまま母乳を維持していくように今より頻回にあげるなど努力した方がいいのでしょうか? ミルクは全く受け付けてくれませんので、母乳がいつ止まってしまうかと思うと心配です。それとも母乳が止まれば自然とミルクを飲むようになるのでしょうか??? 8ヶ月で母乳が枯れてしまってミルクは全くだめだったという方、どの様に育てられましたか???

  • お風呂上りは母乳より?

    今更 なんなんですが。。。 完全母乳で育てることにこだわって 7ヶ月になります。 非常におっぱいの出もよく、 ちょっと授乳間隔があいてくると、 張ってしまって大変になります。 その関係で 果汁と離乳食以外の飲み物は すべて母乳にしてきたのですが、 お風呂上りは 母乳よりも麦茶とかポカリスエットなどの飲み物をあげたほうが いいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 「6ヶ月までは母乳・ミルクのみで」といいますが?

    5ヶ月の女の子がいます。母乳のみで、今のところ果汁などはあげていません。出産後、「6ヶ月までは、母乳、ミルク以外は与えないほうがいい」という情報を知り、わたしはその方針でいこうと思い、5ヶ月になりました。 義母は「まだ離乳食始めてないの?はやく始めないと!」などいろいろ言ってきますが、聞き流しています(笑) 「6ヶ月までは」ということは、実際に離乳食を始めるのは7ヶ月からということになるんでしょうか?いままでは、「6ヶ月になったら離乳食」と思っていたのですが、日本語で(~までは)というのは6ヶ月も含まれるんじゃないかと最近疑問に思ってきました。 でも7ヶ月から離乳食とはあまり聞かないので、やっぱり6ヶ月になったときからなんでしょうか。 少し混乱してしまったので質問させていただきました。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!お願いします。

  • 母乳の出が悪くなったら・・・

    こんにちわ。 完全母乳で6ヶ月の男の子を育てています。 すこしまえから離乳食を始めたのですが最近母乳の出出が悪くなってきました・・・ 朝起きると張ってるんですが昼ごろにはあまり張らなくなり夜はかろうじて足りてる感じ? いや、噛んで怒ります。 ミルクをあげたら飲むのでミルクも使おうと思うのですが・・・どんなあげ方をしたらいいんでしょうか? 朝は母乳が出るので悩んでいます。 母乳だけのときと、ミルクだけの時 と分けてもいいのでしょうか? (朝は母乳午後はミルク で、おっぱいが張ってきたらまた母乳 と言う感じ) どなたかアドバイスおねがいします。

専門家に質問してみよう