• ベストアンサー

岡引の伝七

時代劇で岡引の黒門町の伝七って銭形平次のように架空の人物ですか?

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ki4-U2
  • ベストアンサー率81% (364/446)
回答No.2

そのとおり、架空の人物です。 銭形平次と同様、もとは小説なのですが、作者は一人ではなく、「捕物作家クラブ」(現在の文芸家クラブ)の共同キャラクターとして創造されたそうです。 多数の作家が執筆したようですが、主に執筆した陣出達郎の代表作シリーズのひとつとなっています。 1992年に光文社文庫から縄田一男編「競作 黒門町伝七捕物帳」が出版されていますが、これに収められている作家は、 山手 樹一郎、村上 元三、高木 彬光、横溝 正史、角田 喜久雄、城 昌幸、野村 胡堂、戸川 貞雄、邦枝 完二 となっています。 http://www.bk1.co.jp/product/835467 http://homepage3.nifty.com/kakeya/ys_pedia/study/ys_study_den7.html

mersess
質問者

お礼

詳しく回答いただきどうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yochanjr
  • ベストアンサー率19% (119/607)
回答No.1

作家仲間の捕り物同人で作られたキャラクターのようです。 したがって、架空の人物といえるでしょう。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/kakeya/ys_pedia/study/ys_study_den7.html
mersess
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 岡引と脇差

    時代劇でも珍しいことですが岡引が脇差か長ドスを十手以外に差してたのを見たのですがそうした格好もたまには又は岡引によってはあったでしょうか?

  • 時代劇の脇役

    最近友達とテレビ時代劇の話で盛り上がっているのですが、脇役の方の名前が知りたくて・・・・・役名は「みのわのだんな」(確か銭形平次に出てたと思うのですが)それと「赤鼻のだんな」(こっちが銭形平次だったかなあ・・・)気持ち悪くて気持ち悪くて…でも名前よりあのメイクのままのご本人を見たいなあ…無理でしょうか?教えてください!

  • プロの歌を聞いて思うこと

    銭形平次の歌を聞いて(舟木一夫さんの)、銭形平次の時代や銭形平次さん自体をイメージ出来る歌い方が素晴らしいなと思いました。 どうやればそんな素晴らしいことがやれるのでしょうか? 感情を込めるだけではない何かがあると思うのです。その何かをつかみたいです。

  • 時代劇の飛び道具の調達と回収は

    お世話になります。 時代劇で、銭形平次や水戸黄門の弥七とか忍者の飛び道具は、金属製です。江戸時代でも、金属は高価な製品でむだづかいはできないはずです。手裏剣などは大量に使いますから、使った後の回収とか、調達はどうしていたのでしょう。

  • 銭形平次って・・・

    (1)銭形平次って、どう思います? (2)銭形平次と聞くと、何を連想しますか? (3)投げ銭以外に、硬貨はどんなことの役に立ちますか? どれについてでも結構ですので、教えて下さい。

  • 吉原と岡場所

    江戸時代の吉原と岡場所の差異を女にかんして言うと吉原は若くて岡場所はちょっと年増って言う感じになるのですかね?

  • 時代劇のオーパーツ

    有名なところですと、 水戸黄門「川を流れるポテチの袋」「クルマの轍」、 銭形平次の台詞「そいつはチャンスだ!」 といった、「オーパーツ(その時代にはありえないもの)」を教えていただけませんか?

  • 大岡越前、銭形平次、水戸黄門の簡単な人物紹介

    日本語を勉強中の中国人です。大岡越前、銭形平次、水戸黄門はそれぞれどんなことをする人なのか、簡単な言葉で人物紹介をしていただけませんか。wikiで調べましたが、長くてとても読めませんでした。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 下っ引き

    私は時代小説が大好きでよく読んでいるのですが、あまり「今の時代で言うとこれは何なのだろう」と気にせず雰囲気だけ感じて適当に読み飛ばしてしまうので、実は分かっていない背景・物事・品物がたくさんあります。 その中で今回は下っ引きについてお伺いしたいのですが、これはどういう立場の人がなっていたのでしょうか。 私のイメージだと岡っ引きはイコール同心、つまり立派な武士階級で警察官(むしろ刑事かな)だけど、下っ引きは町人で、同心の判断で雇う個人探偵みたいなものと理解してますが合ってますでしょうか? しかし例えば、下っ引きは、それだけで生活していけるのかとか(通常は家業持ちなのか)、どの程度の権限があるのかとか、あとは個人でどこまで直接報告できるのかとか… 細かいこと、なんでもいいです。 時代小説を読むに当たり、もっと面白く読めるよう予備知識が付けば歓迎ですので教えてください。

  • 貨幣の価値

    銭形平次の投げている銭は現在の価格ではいくら