• ベストアンサー

乾燥してしまったご飯。。。

ジャーの内蓋を忘れ保温していたらご飯がカペカペに乾燥してしまいました。とてもじゃないけれどそのままでは硬すぎて食べれません。大量にあるので捨てるのはもったいなくて再利用をしたいです。なにか良いレシピがありますか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14101
noname#14101
回答No.2

http://www.cookpad.com/maluco/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=135351&Mode=full わざわざ乾燥させるくらいなので、出来るかな?と思いました

sushisuki
質問者

お礼

いろいろとレシピを探していただいてありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • marinn5
  • ベストアンサー率42% (176/410)
回答No.8

こんにちは。こんなの、いかが?↓

参考URL:
http://www.cookpad.com/guest/index.cfm?ID=17001&Page=recipe&RecipeID=91494&Mode=full
sushisuki
質問者

お礼

ありがとうございます。甘く味付けという方法もあるんですね。

  • ca-li-na
  • ベストアンサー率17% (15/86)
回答No.7

甘くしてしまうのはいかがでしょう? ドンみたいな感じ。

参考URL:
http://cookpad.com/pinusa/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=219473&Mode=full
sushisuki
質問者

お礼

ありがとうございます。今回初めてご飯を揚げてみました。

  • aobeta
  • ベストアンサー率29% (86/296)
回答No.6

雑炊やお粥が良いと思いますが、大量にあるなら、いっぺんに全部使うと、雑炊などはまたそれ以上に大量になりますので、小分けにして冷凍保存しておいたらどうでしょうか。 他には、ごはんを平たくして天日干しにしてもっと乾燥させて、食べやすい大きさに切って揚げる、八宝菜をかければ中華のおこげ料理になります。

sushisuki
質問者

お礼

そうなんです。今回は素揚げにしてなんちゃって中華おこげにして食べました。しかしかなり乾燥していたので素揚げにしてもかたかったです。でもおいしかったです。ありがとうございました。

noname#16137
noname#16137
回答No.5

どのくらい乾燥しているのかわからいのですが、 チャーハンとか・・・ パラッとしてた方が作りやすいですから。 玉ねぎを先に炒めて水分を出しておくといいと思いますが。 あんまりパラパラ過ぎるようなら、上からお湯を足しながら・・・ あと、#1さんのようにお粥系はいいですよね。 出汁を変えれば、中華・洋風・和風なんでもあれ。 適当に余ってる野菜を入れて、コトコト・・・ おにぎりも握れないくらい、ガビガビですか? 塊のまま冷凍(しなくても、平気かな?)して、 狐色になるくらい、素揚げして、中華スープの中に入れて食べる。 味は塩・胡椒で  ↑は結構おいしくて、好き。 自信ありませんが、どうでしょう?

sushisuki
質問者

お礼

もう、歯が折れそうなぐらい乾燥してしまったんですよ。とりあえず今回は揚げてみました。香ばしくておいしかったです。ありがとうございました。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.4

てっとり早く、おかゆや雑炊にしてしまい ましょう。 家では、大量にお粥をつくって、3食分 くらい続けて食べちゃいます。 乾燥具合によっては、卵を混ぜて、おやき風 にするのもいいかもしれません。

sushisuki
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#14101
noname#14101
回答No.3
  • 9arabi
  • ベストアンサー率32% (140/433)
回答No.1

今思いついたのは、中華風粥。 カペカペなら水分を追加したいところだと思うので。 鶏がらスープとかウェイパーとか好みでだしをとって、豆類(黒豆でも大豆でもなんでも)とか、水菜とか春菊とかの青菜系とか、人参などの根菜、あればクコの実とか、鶏肉・豚肉などはお好みで、とにかく好きな具を入れて、味が足りなければ塩コショウすればいいです。 ちょっとごま油たらすといいかんじになります。 色鮮やかな方が楽しめるので、色の配分考えればキレイですよ~ あとは、トマトジュースとかを足すことを考えて、人参・たまねぎ・グリンピースなど適当な具材を炒めて、ごはんをくわえて、トマトジュースとコンソメなどで軽く味付けして水気をなじませて、それを種にして握って、ライスコロッケにする。 わりと多めに水分足してしまってもしっとり食べれると思うので、これでもか!っていうくらいカピカピを元に戻せるのでは?と思います とりあえず、今簡単に思いついたのはこんなかんじです。適当ですみません

sushisuki
質問者

お礼

ありがとうございました。カペカペご飯で作るのはもったいないぐらいおいしそうですね。

関連するQ&A

  • 大失敗。ご飯を保温したままにしてしまいました・・・

    昨日の夜、20時ごろにご飯を炊きました。 炊き終えた後は自動的に保温になるジャーです。 一人暮らしなので、いつも多めに炊いて 小分けにして冷凍するのですが、 昨日、食後の片付けの後、ご飯の存在をウッカリ忘れてしまい、 4合もの大量のご飯が保温のままジャーの中に眠っています・・・ 今朝、家を出てからご飯のことを思い出しました。 今日、仕事を終えて、家に着くのは21時過ぎです。 丸一日保温状態にしていたご飯を 食べることは可能なのでしょうか? 今までこんなことはなかったので未知です・・・ 実家は食べる分しか炊かないため、 保温機能がないガス釜を使っているため、 保温については聞けません。 ふたを開けたら腐ってて、すごいニオイとかしちゃうんでしょうか・・・ 別に24時間保温状態にしていても 普通に食べられるものなのでしょうか? どなたか教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ランチジャー ご飯以外でも大丈夫?

    こんにちは。 息子の弁当用にご飯入れが保温ジャーのものを使用しています。5時間ほど経っても結構あたたかいらしく気に入っているのですが、このジャーに焼きそばやスパゲッティなど油ものをいれてもジャーは傷みませんか?おかず入れだと固まって食べにくいので、どうせならコレを大量にメインにして欲しいそうです。 説明書をよく読んでいなかったので教えて下さい。

  • 冷めたご飯の美味しい食べ方。

    いつも保温せずに、ご飯を食べる時に電子レンジで温めて食べています。 ご飯が炊けたら保温のボタンは切るにします。 冷めたご飯をジャーからお茶碗に入れ、霧吹きで軽く水をかけてラップしてチンします。 美味しいことは美味しいのですが、ご飯がごわごわしてたり、水分が気になったりします。 冷めたご飯の美味しい食べ方を是非教えてください。

  • 保温ジャーのご飯が臭うようになります

    3ヶ月ほど前から急に保温ジャーのご飯が腐りかけのように臭うようになりました。 以前は  ・Z社一升用保温ジャーを使用  ・米は農家から直買い  ・水は水道水  ・ご飯は一升をガス炊飯器で炊飯し、ジャーで保温  ・そのときの家族の人数により、1日~3日程度は保温  ・3日保温し続けても、乾いたり変色はあってもいやな臭いはでなかった 今は  ・夜に炊いて保温ジャーに移し、翌日の昼、遅くても夕飯時には臭いが出ている  ・臭いが出始めると、ジャーの内側に水気がつき始める  ・さらに時間がたつと、ご飯全体が水気を持ち始める  ・水気の出たご飯は、しゃもじですくうと、ほぐれやすくなっている  ・臭いの少ないうちは、冷えると臭いが消える  ・臭いが強くなっても、腐ったときのように糸を引いたり粘ったりはしない という状態です。 試してみたのは  ・炊く量を5合に減らす  ・保温ジャーを買い換える-同じZ社製・T社製  ・炊く前に炊飯器を漂白剤で拭く  ・保温ジャーの内側を漂白剤で拭く  ・お米を変える-別な袋・市販の米 などですが、効果がありませんでした。 臭いの出たご飯を一般細菌検査というのに出してみましたが、細菌数は問題なし、との事でした。 臭いの原因は何が考えられるでしょうか。

  • おひやご飯

    余って残ったご飯の、おいしい食べ方を、教えて下さい。保温しておくと、黄ばみや若干固くなりますが、そのまま、捨ててしまうのは、もったいないので、どうにかして、美味しく食べたいものです。

  • 炊飯ジャーのご飯

    炊飯ジャーの中のご飯ですが、 保温状態のものと、保温を切った状態のものと どちらが傷みやすいのでしょうか?

  • ジャーにご飯を長時間入れておくと臭くなるのはなぜ?

    ジャー(保温機能のみで炊飯機能はなし)にご飯を長時間(一日くらい)入れておくとご飯が臭くなるのはどうしてですか? ジャー炊飯器ではそういうことはおこらないのですか?

  • 炊き込みご飯の賞味期限は?

    炊き込みご飯は、どのくらい日持ちがするものなのでしょうか? 白いご飯の場合は、48時間後までには食べ切るようにしていますが、 それよりも、早目に食べた方が良いでしょうか? 48時間というのは、根拠はありませんが、 大体それくらいかな、という目安にしています。 いずれも、保温ジャーを使用しての話です。 炊いてすぐに冷凍するのが、ベストだとは思いますが、 あくまで保温ジャーを使用した場合の質問です。 特に知りたいのは、豆ご飯です。 どうか宜しくお願いします。

  • 保温弁当ご飯のべちゃべちゃを何とかしたいです

     保温弁当のご飯が どうしてもべちゃべちゃしてしまって 美味しくありません。 お弁当箱の説明書通りに 保温用外容器(ステンレスの真空のもの)を 熱湯で温めておき、アツアツの炊きたてご飯を詰めて、蓋をし  出かける直前に蓋をはずしてレンジで温めて蓋をして持っていくのですが。 食べるときには べちゃべちゃです。 温かいまま、べちゃべちゃしないご飯を 食べるためには どうのようにしたらいいのでしょう? 因みにお弁当箱はジャータイプのモノではなく 女性用の小さな目のものです。 教えて下さい。

  • ケチャップを使って炊き込むご飯について

     よろしくお願いします。電気ジャーでケチャップご飯(オムライス用のご飯を作ってみましたが、なぜかご飯は完全に炊けずにスイッチが上がって”ほち”状態になって、芯が残ってうまく炊けません。  これはガスの炊飯ジャーで作るとうまくできるのでしょうか?ケチャップを使わない(ピラフやターメリックライス)等はうまく炊けたのですが、なぜかケチャップを使用すると、うまく炊けません。ジャーに問題があるのでしょうか?どなたかケチャップを使用して炊いた方教えてください。よろしくお願いします。 又レシピがうまくできません。ケチャップの分量とチキンコンソメの割合等、おいしくできるレシピを教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう