• ベストアンサー

朱肉とインキってどう違うの?

スタンプ台に入れるインキを間違えて朱肉に入れちゃいました。 若干色は違うんですけど、何か問題ありますか? そもそもどう違うんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.4

スタンプ台に入れたのではなく朱肉に入れたのね どっちにしても、「もうだめ」です。 スタンプ用インク入れたら朱肉の顔料が変質するし(スタンプ台のインクは Phがあります) 油が分離してまともに使えないようになります。 「使えるから」と無理に使わずに、早急に処分することをお勧め。 蛇足 スタンプ台のインク補充も他社メーカーのものは使わないほうが無難。 それぞれメーカー毎にPhがあるのでアルカリ性・酸性のバランスが違う 他社インクを入れると状態が変わりインクが固まります。 昔、赤のスタンプ台にFAXの済み印用インクを入れたおばちゃんが居て 会社中のスタンプがぁぁ・・・・

その他の回答 (3)

noname#13890
noname#13890
回答No.3

#2さんのアドバイスに追加  インクは長期間の保存で色が消えたり色が変わってしまったりします、またいつまでも乾かなくなって印影を汚してしまったり形が変わったりしてしまう事もあります。  もう使えないですから、処分するしか無いでしょう(^^;

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

>何か問題ありますか めちゃめちゃ問題でます。 通常のスタンプインクは水性。 朱肉はねっとりとした不揮発性の油。 まずゴム印を朱肉で使うと数ヶ月で油で溶けてベロベロになります。 そのスタンプ台は廃棄する事をお勧めします。

  • manaasa
  • ベストアンサー率39% (22/56)
回答No.1

どちらもインクを染み込ませて使用するという点では同じですが、共にインクの性質が染料系と顔料系に分かれます。元々朱肉に使用されているインクの性質と間違えて入れてしまったというインクの「系」が一緒でないといけません。若干色が違うというのも同じ「系」だとしてもあまり良くないのではないかと思います。http://direct.sanwa.co.jp/product/sanwasan/0303sanwa/http://www.cia.co.jp/pod/http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/parts/20020606/100649/http://www.shachihata.co.jp/museum/story/index04.phphttp://www15.plala.or.jp/handtohand/my_favorite/stump2.html等がご参考になれば…

関連するQ&A

  • 印鑑の朱肉の色が薄い

    携帯用の朱肉の色が薄くなり困っています。(女性の化粧用のコンパクトより小さい)朱肉の色を濃くする方法はありませんか。表面は目の詰んだ布のようです。(スタンプようのインクではありません)

  • 朱肉と赤色スタンプ

    印鑑に使う朱肉が薄くなってきたので補充液を買おうとしたのですが、赤色のスタンプ台のほうが面積が広いことが多いので使いやすいかとも思いました。朱肉のほうがいいとか、赤のスタンプのでもいい、など、経験をお持ちのかた、意見をお聞かせください。

  • インクと朱肉・・・・。

    普通の印鑑で100円ショップで売っていたインク?か朱肉?どちらか分からないのですが、押してみたら結構明るめに映るのです。 就職の履歴書に押しているのですが、朱肉の方がいいんですかね?  どうも感じではインクっぽいのですが、シャチハタではないので、いいんでしょうかね?   アドバイスお願いします。

  • 朱肉について

    一般的に売られている、丸い黒いいれものの朱肉と、 シャチハタから販売されている、スタンプ?のような朱肉、 どちらも朱肉と書いてありますが、なにが違うのでしょうか? 大事な書類には、シャチハタの朱肉より、黒い入れ物にある朱肉を使ったほうがいいのでしょうか?それとも、朱肉と書かれているものは どちらも同じ機能をしているのでしょうか?

  • 同じゴム印でもなぜシャチハタインクは駄目で朱肉インクはOKなんでしょうか?

    シャチハタって判子だけじゃなくてインク台もありますよね。ゴム印を使って押印する際に、シャチハタインク台を使うと駄目で朱肉のインクを使えといわれるんですが、なぜシャチハタのインクは駄目なんでしょうか?

  • 印鑑の朱肉のはじき方について

    どうしても調べられないので、教えてください。 最近、印鑑の印影がボケるような気がします。前はもっと鮮明に押せていたような気がします。本象牙の印鑑なのですが、思い当たるフシといえば、朱肉で汚くなってしまったので、アルコール入りのウエットティッシュでふいたところ、印影部分(というのでしょうか、、)についていた黒い色が取れて、本体と同じ色になってしまったことです。あの黒い色には、印影を見やすくする以外に、何か効用があったのでしょうか。 どうもそのころから、押した印影がぼける気がするのですが。 朱肉にインクを足したので、それが少し多すぎたということもあるかも知れません。 でももし、黒い色をふき取ってしまったことが問題なのであれば、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 ちなみに、それが原因であれば、印鑑屋さんに持っていけば、もう一度塗ってもらうことは可能でしょうか。

  • 印鑑の朱肉について

    \100均一のスタンプ(シャチハタみたいなもの)で、朱肉が剥がれるので固定をしたいのですが、何かいい方法はありませんか?

  • シャチハタのネーム印に適するインク

    仕事でシャチハタのネーム印を使用しているのですが、 1回に押す枚数が多く、すぐにかすれてしまいます。 その度にキャップをしめてインクをしみこませてから 再び押すようにしているのですが、とても面倒です。 そこで、キャップについているインクからではなく 100均のスタンプ台または朱肉を使おうと思うのですが どちらが良いのでしょうか? 使用用途は、特に重要書類ではありません。

  • 朱肉

    印鑑、朱肉をポーチに入れて保管してします。 朱肉を縦向きに保管しておいても問題ないでしょうか。 また、万が一裏返し(ふたが下向き)になったまま保管しておいたらどうなりますか。

  • 朱肉付き印鑑の再利用

    おはようございます。 100円ショップで朱肉付き印鑑を買いました。 朱肉インキの補充はできないようですが、もったいないので、 朱肉の補充の仕方か半永久的な使用方法を教えてください。

専門家に質問してみよう