• 締切済み

なんだか感じ悪い奥さん(アパート住まい)

つい先日、新しいアパートに引っ越してきました。先から住んでいる、下(2階に越してきたので)の部屋へお菓子を持参して挨拶をしようと主人と訪ね、呼び鈴を押しても誰も出てこないので、近くで遊んでいたその家の子供に「お母さんは?」と聞くと部屋の中へ入っていき、また出てきて「後からにしてくれませんかって言ってる」と(子供が)言ったので、後日訪問することにしました。 翌日、再度訪問し、奥さんが出てきたのでその場では和やかに話をして済ませたのですが、その後、近所ですれ違っても目も合わさず、挨拶しようとしてもそのままスッというかんじでした。先日もちょうど外出先から帰ってきた際に駐車場にいらっしゃったのですが気づかぬ振りをしていた感じでした。こちらとしては付き合いはなくても軽く会釈ぐらいは、と思っているのですが・・・。 主人も何度か同じようなことがあったらしく、「挨拶にも行ったのに・・・感じの悪いオバサンだな」と言っています。3年ほどしたらまた主人の転勤があるはずだし、一生ここにいるわけでもないので「別にいいや」とも思うのですが、いずれ自分の子供(生後2ケ月)が成長して、「近所の人に会ったら挨拶しなさいね」と教えてあげたいのですが、そんな大人が近所にいると、、と思ってしまいます。似たような境遇の方や経験者の方いらっしゃいましたら、どのようにしておられるか教えてください。

みんなの回答

回答No.2

 人付き合いが苦手な人もいます。御夫婦が「感じの悪い奥さん」という印象を持たれたからといって、苦手意識を持っているとそういうのは敏感に相手に伝わります。  お子さんの教育のためにといっても3才ぐらいまでなら、他の付き合いの良さそうな人とか、お店の人とかに挨拶すればいいことじゃないですか?子供が聞いてきた時に「挨拶するのが苦手な人もいるのよ。○○ちゃんは挨拶上手になれるといいねえ。」といってあげればいいと思います。  一生つきあうわけじゃないとわりきっておられるのなら、それでいいんじゃないですか。無理に隣の人と仲良くなる必要はないと思いますし、「会釈ぐらいは…。」は一般的にそう思いますが、その人にとっては押し付けに思われるかもしれませんよ。

mekichan
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうですね、その奥さんだけが近所の人ではないし、子供には近所だけでなく他の場面でも挨拶を教えてあげたいと思います。人付き合いが苦手な人や、いろんな人がいると考えてあまり深く考えないようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.1

人付き合いが苦手な人っていますよね。 今はうつ病とかいろいろありますし・・・あなたの方から避けることなく、挨拶が出来そうなら挨拶する程度でよいのではないでしょうか。 確かに挨拶を子供がしても、知らん顔する人はいますが、そうじゃない人もいますから。

mekichan
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。 いつのまにか私の中でも勝手に苦手意識が強くなっているのかもしれません。「また無視されるかも」と思わずに、気軽に挨拶してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アパート住まい

    現在、私は主人と二人でアパート住まいです。子供も作る予定もなく、ずっと二人でいるつもりです。主人が定年を迎える時に今のアパートから引っ越す予定でいます。 ここからが本題です。先日、職場の人と話しをしていた時このように言われました。『え、アパートなんかに住んでるの?うちはマンションだよ。』と。 マンションだと何かあるのですか? 私達夫婦は、特にアパートだのマンションだのこだわりはなく、ただ部屋数があまり多くなく、築浅のきれい目な物件であれば良かったんです。たまたま今のアパートが空いて中も綺麗なのでここに決めただけです。 アパートだと貧乏と言う意味ですか?とても失礼な話です。

  • 引越しのあいさつについて教えてください。

    新築の戸建てに引越すに当たり、ご近所へのあいさつ のことで教えてください。 1. 住み始めるのは二週間ほど後なのですが、 ちょこちょこ荷物を運んだり部屋の採寸してりで 前準備をしています。 ご近所への挨拶は引越し当日でもいいのでしょうか? それは私主人と一緒じゃなくて私1人で行ってもいいのでしょうか? 2. 新居は路地を入って行った先にある袋小路の付きあたりにあります。 よく、向う『三軒両隣』といいますが、 どこまでご挨拶に伺えばいいのでしょう? 袋小路内のみでいいのでしょうか? その向かい(?袋小路をでたところ)三軒まで? それとも入る路地のところから廻った方がいいのでしょうか? ゴミ集積所のあるお宅は? 3. 持参するものに紅茶を考えているのですがどうでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが宜しくお願いします!

  • 人を怒らせてしまったら

    ゴミ当番を一度だけ忘れてしまって、近所のオバサンを不機嫌にさせてしまいました。 今まで笑顔で挨拶していたのに、その後1度だけ挨拶したら明らかにいつもと違うトーンで、そっけなかったです。 忘れたのは今回が初めてで、正直それだけで不機嫌になってしまうとは・・・と戸惑っています。 私が忘れたのがいけないのだし、反省もしてます。 オバサンには「先日はすみませんでした。」と一言謝りました。 たまに朝のゴミ出しで会うので、とても気にしています。 もし皆さんがこの立場になったら、どうしますか? 普通に挨拶し続けますか? それとも無視されたら、挨拶をやめてしまいますか?

  • 隣の奥さんと知り合いになりたい

    30代、2歳の娘がいる専業主婦です。 先月、新築一戸建てに引越しをしました。 私の夫は転勤族で、今回家を建てましたが、そのうち単身赴任になる予定です。 現在住んでいる街には学生時代の友人はいますが、いわゆるママ友という存在はまだいません。 引っ越しの際、隣近所に挨拶をさせていただいたのですが、隣は同年代のご夫婦に生後数か月の男の子がいるようでした。(挨拶したときはご主人しかおらず、奥さんには会えませんでした。その後も奥さんの姿を見かけたことはほとんどありません。)お隣も数ヶ月前に同じく新築一戸建てに越してきたようです。 同じような境遇にあるということ(同世代、専業主婦で子育てしているなど)、これからおそらく数十年は隣に住むということもあり、隣の方とは仲良くしたいと思うのですが、さすがにいきなり訪ねて行って「ママ友になりましょう」とは言えません。 以前住んでいた社宅で、ほとんど会ったことのなかった向かいの奥さん(同世代で子供同士も同級生)がポストに「よかったら今度遊びましょう。連絡ください。」的なメモを入れてくれて、すごくうれしかった経験があります。その後お互いの家を行き来したり、一緒に出かけたりする仲になりました。 今のお隣さんがどんな方かもわかりませんし、そういう付き合いを望んでいるかはわかりませんが、まずはママ友としてではなくお隣さんとして連絡先くらいは交換できたらと考えています。 こういうのって一般的には迷惑なんでしょうか? 同じような経験のある方、アドバイスをお願いします。

  • 愛人と言われて喜ぶ奥さんっていますか?

    先日妹の結婚式の帰りに夫の取引先の数人と会いました。 その方達は夫と長い付き合いで、いつも話を聞いている方達でしたので 「いつも主人がお世話になっております」と挨拶をしたら 「ええー?愛人?愛人じゃないの?」と指をさされました。 ものすごく不快に思いましたが、相手の方達もホロ酔いなので 場の雰囲気を壊さないよう笑っていたら、別の人がそばに来て 私がすぐ隣にいるのに、夫に「本当に奥さん?」と聞いていました。 私は30代半ばのいい歳です。訪問着を着ていましたが、式場の紙袋を持っており 飲み屋のママみたいな格好はしていません。 帰り道で夫に嫌な思いをしたと話したら「プライド出すな」とキレられました。 その場で何とかして欲しいと言っている訳ではありません。 夫も仕事での立ち位置があり、一生懸命やっています。 でも、2人になった時にフォローして欲しかったです。 妻ですと紹介されて挨拶した後に「愛人じゃないの?」と指をさされ 最後まで「本当に奥さん?」と言われて何とも思わない奥さんっているのでしょうか? 夫は、私の感覚がおかしいと言いケンカになりました。 でも、どこかで夫婦でバッタリ会った時って普通に挨拶して終わりませんか? いくらお酒が入っていたとしても、そこで「愛人?」と騒ぎますか? 私の感覚がおかしいのでしょうか。すごく悩んでいます。

  • 挨拶しないマンションの住人

    うちのマンションのある部屋のご主人(60歳前後)が会っても挨拶をしません。 こちらが会釈しても知らん顔、小三の娘が「こんにちは」と言っても無視で娘も唖然としてました。 (声が出ないわけではなく、夫婦で会話はしています) 子供にまで呆れられて恥ずかしくないのかしら?と私は思うのです。 やはり他の住人の奥さんも「あの人挨拶しないよね」と言っていました。 こういう人はもうこちらも挨拶しないでいいのでしょうか?

  • どなたかお隣の奥さんの心理を教えてください。

    去年の春に家を建てて引っ越してきました。 お隣の奥さんは私と同年齢で子供が2人、 そのうち上の女の子はうちの子と同級生です。 引越し当初はお隣は共働きで、 放課後うちは託児所状態でしたがお隣の奥さんの雰囲気からなかなかご相談も出来ずしばらく我慢していました。 (私はどちらかといえば初対面でも人見知りせずに話しかけられるタイプなのですが、 この方には人を寄せ付けないオーラが漂っている感じで挨拶してもしぶしぶの会釈程度、 すぐお隣にもかかわらず非常な距離感がありました。) うちで遊ぶ時のマナーの悪さをお子さんには何度も注意していましたが、 あまり大人から怒られた経験のない子供のようで全く気にする様子がありませんでしたので、 ある日、かなり厳しい口調で叱責しました。 それ以後、隣家の奥さんとの関係は最悪になってしまいました。 お会いしてもあからさまな無視、私だけならまだしも 挨拶するうちの子や主人に対しても完全無視の態度を貫かれます。 同級生なので学校の行事でお会いすることもありますが、 私の横をプリントなどで顔を隠して通過するという、 見ようによってはこちらが恥ずかしくなるような振る舞いをされます。 私は会えば最低限の会釈くらいはしようと心がけています。 どうせ無視するならさりげなくしてくださればと思うのですが・・。 どうもこの方は子を持つ親の暗黙のルールを守れない方のようで、 学校や子ども会の役員決め、朝の登校班など何度も振り回されてきましたので、 今ではあまり積極的にお付き合いしてゆきたいとは思いません。 子供も両家の間に漂うおかしな雰囲気を感じるのか今では一緒に遊びたがりませんし、 取り立てて嫌がらせもないこのままの状態で良いと私は思っています。 ただ、あからさまに避ける態度をとられる奥さんが時折意味不明な行動をとられるのです。 メールで「お宅のお子さんはいつも宿題を忘れて怒られている。もっと自分の子供に目を向けてやるべきだ」 「年賀状を送りたいので住所を教えて」 最近では「母の日のお花を送る予定はありますか」・・など。 ひたすら憎悪を向けてこられる一方で、 反面このようなメールを突然送られる心理が分かりません。 メールでなく直接お話になれば良いものを、と思ってしまいます。 何より、まずは大人としてきちんと挨拶をするのが先ではないでしょうか。

  • 引越しのご挨拶について

    こんにちは。 先日引越しをしまして今日で4日目になります。 無事に終わり荷物も片付き落ち着いた感じです。 それで、引越しのご挨拶についてですが日曜日の夜に隣と上2部屋に伺ったのですが(アパートで2階建て2部屋あります)、呼び鈴を鳴らしても誰も出てこなかったり真っ暗だったりしたのでそのまま帰ってきたのですが、もう一度お伺いしたほうがいいのでしょうか? また、大家さんへのご挨拶もしたほうがいいのでしょうか。 共栄アパートに住まわれている方、アドバイスお願いします。

  • アパートの騒音について

    築15年位のアパートの二階に夫と子供(三歳)と三人で暮らしています。半年位、下の部屋は空室だったのですが、最近外国人の方が2~3人で暮らし始めたようです。 三歳の子供、注意はしているのですが、やはりバタバタ走り回っています。一応、防音カーペットはひいているのですが、上の部屋の音もよく聞こえる為きっと下の方にもすごくご迷惑をかけているのではないかと心配です。 そこで質問なのですが、私の方から下の方に「小さい子供がいてうるさくてすみません。ご迷惑をおかけいたします。」等と、あいさつに言った方がいいのでしょうか?(下の方が引越しの際特に挨拶はなく、言うタイミングを逃していまいました。日本語が通じるか不安ですが…) 後、生活リズムが昼夜逆転のようで、下の方が越してきてから、洗濯や掃除機をかける時間も「うるさいかなぁ。」とすごく気にしてしまいます。近所付き合いのないアパートで誰にも相談できず、ずっとモヤモヤしながら生活しています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 奥さんの実家

    昨年7月に結婚したのですが、主人が私の実家に結婚の挨拶以来一度も来ないということで私の母が怒りだしてしまいました。今まで主人が行けなかったのには理由があり、仕事が忙しかったのと私の妊娠でお正月も実家には帰りませんでした。また、母も妊娠しているから無理に帰省しなくてよいよと言っておりました。最近子供が産まれてそれからも、一度も実家に言っていないことや、電話等がないことに不満をもっているようで、この間は主人がホワイトデーにケーキを持っていこうとして電話をすると不機嫌な感じだったとのことでした。後で理由を聞くと主人の声も聞きたくないし、今後も距離をおいてつきあっていくいからとのこと。これから少しづつ彼も距離を縮めていってくれようとしていた矢先だったのですが、母は聞き入れようともしません。何か和解する方法はないでしょうか?また、男性にとって奥さんの実家ってどうですか?一般的に電話をされたりするものでしょうか?