• 締切済み

亀の寄生虫

お世話になります。 今日、ホシガメがたくさんウンチをしたのですが、 最後にした柔らかいウンチをよく観察すると、 寄生虫のようなものがたくさんいました。 白くて2~3ミリくらいの糸状のものです。 駆虫したいと思うので、アドバイスをください。 (1)家庭でできる駆虫の方法はありませんか? 犬猫の薬はよく見かけますが、爬虫類用の薬って見たことがなくて…。 そういうものってありますか? (2)病院で薬をもらって2回投与したら直るという記事をみました。 でも、亀を観てくれる病院ってなかなかないですよね。 御茶ノ水に爬虫類専門の病院があることは知ってますが、自宅からちょっと遠いです。 さいたま市付近で、駅に近い亀を見てくれる病院をご存知でしたら教えてください。 最終手段では御茶ノ水の病院に行くつもりはありますが、共働きでなかなか時間がとれずにいつ行けるかわかりませんので宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • wafuu
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.1

http://yil.jp/index.shtml の獣医学というとこところから亀さんを見てくれる病院が見つかるかもしれません。

参考URL:
http://yil.jp/index.shtml
shunre
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調べてみましたが、さいたま市付近の獣医さんは家から遠い&駅から遠いですね…。 移動手段が徒歩か自転車しかないので、いけなさそうです。

関連するQ&A

  • 猫のウンチに・・

    今日もいつものように猫のウンチを確認したところ、ウンチからひもの様なものが飛び出ていました。乾燥した感じです。ひもといっても糸こんにゃくぐらいの太さです。これって寄生虫が切れたものでしょうか? 二ヶ月前に駆虫を終えたばかりなので、そうだとすると少しショックです・・ あと、猫とスキンシップの感覚で軽いキスをしますが、このような行為で人間に寄生虫はうつりますか?

    • ベストアンサー
  • ペットの寄生虫と、人間の蟯虫の関係??

    人間に寄生する蟯虫と、ペットの寄生虫は関係あるものでしょうか? よく学校で蟯虫検査をしますよね。 我が家では仔猫を飼っていて、夏に回虫がいることがわかり、動物病院で薬をもらって駆虫しました。 その後、まだ不明なのですが、もしかしたら猫が吐いたのかな?という正体不明なものがあって、それが条虫に関係するものかもしれないと心配しています。 それで、猫にもしそのようなものが寄生していると、人間にもうつる可能性があるのでしょうか? それとも、猫のそれらは、人間の蟯虫とは全く別のものでしょうか? もし関連するものであれば、すぐにでも動物病院で見てもらった方がよいかな?と思うのですが、どうなのでしょう? ご回答よろしくお願いします。

  • 瓜実条虫について教えて下さい

    一昨日の朝、うんちに虫がいたのでその日のうちに病院へ行きました。 瓜実条虫と診断され駆虫薬を1錠もらって帰り、 その日の夕飯にお薬を混ぜて与えました。 その後、うんちに虫らしき物体が見当たらないようなのですが きちんと駆虫できているのでしょうか? うんちをしたのは次の日に1回、今日の朝1回です。 病院の話では、1回で虫がどわっと出るのか、 2~3日かけてじわじわ出るのかわからないとの事なんですが、 薬が効くのに何日かかかる、とは全く言われませんでした。 なので次の日には虫が出ると思い込んでいたのですが‥。 わんちゃんに駆虫薬を飲ませた事のある飼い主様、 効き目はどうでしたか?何日位で出きった感じですか? よろしければ教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 水ミミズが寄生!?

    こん○○は。こちらにはいつもお世話になっております。 今回は、うちの水槽に水ミミズだと思われる生物が発生してしまいました。 ソイルの中に髪の毛くらいの太さの白い虫がウネウネしてました(涙) 本題は、水ミミズは換水と底床掃除を頑張れば減少すると様々な方がおっしゃっておられるのでそうしようと思うのですが、実は水ミミズがカージナルテトラに寄生してしまったみたいなのです!!!! カージナルテトラをよく観察していたら、なんか口の辺りやお腹の辺りにコブみたいなのができてまして、よく見ると白い糸のようなものが中に見えました。 とりあえずカージナルテトラだけ隔離して、マラカイトグリーンを規定量入れて薬浴させました。 そこで、みなさんのお知恵を貸してください!! ●魚に寄生している虫と、ソイル中にいる虫は関連しているのか? ●そもそも水ミミズは魚体に寄生するのか? ●ソイル中の生物は本当に水ミミズなのか? ●カージナルテトラの治療法 以上の疑問について、よろしくお願いします。下に飼育環境を示すので、参考にしていただきたいです。 ■60cm標準水槽 ■上部濾過 ■水草は結構生い茂ってます ■ゴールデングラミー×1 ■プラティ×2 ■カージナルテトラ×10 ■ラミーノーズテトラ×10 ■コリドラス×7 ■クーリーローチ×1 ■オトシンクルス×2 ■過密な気もしますが、これで半年ほど問題なく維持してきました。ラミーノーズの頭も真っ赤ですし、すべての魚食欲旺盛で、元気に泳いでおりました。

    • ベストアンサー
  • パピヨンのウンチから白い虫

    パピヨン 6歳♂です。 今朝、ウンチの中に白い虫が2匹いました。 10日ほど前にも一度、一匹出てきたのですが、、元気もあり、食欲もあり、下痢をするわけでもなったので、様子見てました。 一応、病院には連れて行こうと思いますが、数ヶ月前に9種のワクチン接種後に(数時間たってから)ぐったりしたこともあって、病院での薬に嫌悪感を持ってしまってます。 多分、駆虫剤を出されると思いますので・・・ 虫の、現物は処分してしまいましたが、写真は撮ってあります。 1センチ弱の真っ白い虫でした。 (この場で、写真を掲載するのは申し訳ありませんので、説明しました。) 毎月、フェラリァは投与しています。 今回は23日に投与しました。 詳しい方、同じ経験をされた方のご意見をお聞きさせてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫のお尻に回虫が…

    我が家に新入りが加わりましたので 今日午前中動物病院に新入り猫のうんちを持って行き 寄生虫がいないかチェックしてもらいました。 その時は何も出ませんでしたが一応猫2匹分の駆虫薬をもらいました。 その日ワクチン接種もしたので明日飲ませようと思っていたのですが 先程猫のお尻に5mm程の白い紐が付いているのに気が付きました。 慌てて取りましたが、この後はどうすれば良いのでしょうか?? 明日2匹とも錠剤タイプの駆虫薬を飲んでもらいます。 ただ、卵や幼虫は駆虫薬が効かないとききました。 何日(1ヶ月?)か経ってからもう一度駆虫薬を処方してもらえばいいのでしょうか? 獣医さんには2~3日経ったら先住と会わせても大丈夫だよ、と言われていました。 ですが実際回虫らしきものを発見してしまったので対面を見送った方が良いのでしょうか? お分かりになる方いらっしゃいましたらご意見お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 回虫について。

    回虫について。 7か月のシーズー♂を飼っています。 回虫がウンチからでてきて、病院で駆虫薬をもらいました。 回虫はウンチを口にして、感染すると書いてありましたが、 我が家の犬は室内犬で、ウンチもしたらすぐ片づけますし、 掃除も2日に1度は拭き掃除をしています。 どうして感染するのか思い当たりません。 まだ仔犬だから感染してしまうのでしょうか。 成犬になったら、感染しないのでしょうか。 予防する薬はない病院で言われてしまいまい、 今後、どのように予防していけばいいか、困っています。

    • ベストアンサー
  • 猫に感染する瓜実条虫のことについて

    うちの猫なんですが、条虫がお腹にいるみたいなんです。時々うんちに白いちっちゃい虫がついていたり、それが乾燥して茶色っぽい米粒のようになったり・・・。 獣医さんに行って薬をもらってきたはいいのですが、うちの子はすごく薬に敏感なようで、とてもじゃないけど錠剤のまま飲ませることができませんでした。 (他の猫には飲ませられるんですが) しかたないので、粉にしてミルクなどに混ぜたんですが、ほんのちょっとしか飲みませんでした。 どうしたものかと困っているのですが、条虫の駆虫薬は経口薬しかないのでしょうか? あと、前はおしりから虫がでるくらいだったのですが、最近気持ち悪いのかせきみたいなのをしたり、吐こうとしたりします。 (たぶん昨日その子が吐いたみたいで、虫が混じってる感じでした) これはやっぱり寄生虫がいるから起こることなのでしょうか? 今日もう一度病院に行ってお薬をもらってこようと思っているのですが、もし虫のせい以外で吐きそうになているのだとしたら、やはり薬は飲ませないほうがいいだろうし・・・、とかいろいろ迷っています。 たまにけほけほ言ってる以外は、食欲も元気もいつもどおりかわりません。 どなたかアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子犬の下痢をなんとか改善したいのです...

    三ヶ月のゴールデンドゥードゥルパピーです。ジアルジアの駆虫後、下痢が続いています。 腸に食い込む系の寄生虫なので、駆虫後も一歳ぐらいまでは軟便になります、と獣医さんからは言われましたし、お薬(整腸剤?)も処方されましたが、効きません...。毎回水便です。 元気でフードも食べ、体重も順調に増えてはいるのですが、ウンチをする度にびしゃびしゃなので油断して踏まれると部屋中凄まじいことになり、夫からの苦情もあり...毎日のことで少々参っています。ウンチの回数は一日に五、六回ぐらいです。 (まだトイレトレーニング中なので、トイレシート以外の場所でされること多々あります。なので部屋中にブルーシートを敷き詰めています...) このような場合、何か少しでも下痢便をせめて軟便にする手立ては無いでしょうか? 酵素や乳酸菌はこんな時に有効でしょうか? ぜひ、アドバイスお願いいたします m(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 9ヶ月児:便に異物??寄生虫でしょうか。

    もうすぐ10ヶ月の息子のことで質問があります。 今、離乳食は1日2回、みじん切り大のものを食べさせています。 この前までは大人のように形のあるうんちを毎朝していたのですが、ここ1週間ほど平均で1日2回、水っぽい便(下痢)をするようになり、ドロドロのおかゆに戻しています。 本人は元気いっぱいで、食欲もあり、機嫌もいいです。 ただ、この前の朝バナナを食べさせたところ(初めてではありません)次の日の朝、下痢の便の中にバナナの黒い筋?のような糸くずのようなものがたくさん入っていて、よーく観察したのですがよく分かりませんでした。動いたりはしてませんでした。 それから3日くらい経ちますが、毎回便の中に同じものがたくさん入っているのですが、これって寄生虫でしょうか。 あれ以来バナナは食べさせていないので、バナナの中のものがまだお腹に残ってるとは考えにくいのですが。 明日、土曜日だけど病院に連れて行ったほうがいいでしょうか。 こういう経験されたかたいらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう