• ベストアンサー

猫のウンチに・・

今日もいつものように猫のウンチを確認したところ、ウンチからひもの様なものが飛び出ていました。乾燥した感じです。ひもといっても糸こんにゃくぐらいの太さです。これって寄生虫が切れたものでしょうか? 二ヶ月前に駆虫を終えたばかりなので、そうだとすると少しショックです・・ あと、猫とスキンシップの感覚で軽いキスをしますが、このような行為で人間に寄生虫はうつりますか?

  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

我が家の猫も先日2回目の虫(回虫:細長い半透明のもの)を出してくれました。 数ヶ月前に駆除していたので、ショックでした。 最初は輪ゴムを誤飲してたのかと思いましたが、捨てる直前によく見たら、虫だと気づきました。 あわてて病院へウンチと虫をビニール袋に入れて(もしかしたら、違うかもと期待しつつ)、猫共々行きました。 見ていただいたところ、「虫ですね」と言われ、「駆除したのになぜですか?」とお聞きしたら、「この虫は媒介を必要としないので、駆除したときにまた卵を拾ってしまうことがあります。見つけたら駆除することを繰り返すしかないです。」と言われました。 キスではどうかわかりませんが、卵がついたウンチに触った手に卵が付いててそれを口にいれたりすると、うつることがあるようです。 お互い気を付けましょうね。

参考URL:
http://www.teriteri.net/clinic/byouki/2-12.html http://www.p-well.com/health/clinic/cat/cat-naibukisei.html
unmarriedman
質問者

お礼

みなさんアドバイスありがとうございます。 はやり寄生虫に可能性が高いようですね。さっそく病院にいってみます。

その他の回答 (2)

回答No.2

寄生虫は、それでは移りませんが、キス自体、 可也危険です。余計な病気を貰ったりする元に なりますよ。衛生上の問題もあるので。 スキンシップなら、他にもある筈です。 猫飼いでは、ない、犬飼いの意見でした。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.1

オモチャとかのゴムヒモってことはないですか? ウチもよく噛み切って食べちゃうので・・・。 獣医さんは最悪、腸にからんで腸が切れちゃうこともあるからなるべくゴムヒモのおもちゃで遊ばないように・・・って言われました。

関連するQ&A

  • 猫のウンチのあとのおしりの汚れについて

    猫がトイレのあと、おしりを汚してしまいます。毛についているときもあるのですが、穴からちょっとだけ出ているときもあります(キレが悪いということでしょうか) 以前はそんなことはなかったのですが、去勢をしてから少しウンチがやわらかくなりました。手術後の抗生物質のせいかと思い薬を交換したりして様子を見たのですが手術から2か月たった今も変わりません。 ウンチがやわらかいといっても下痢というほどではなく、形もあります。一般に良いといわれている黒いウンチなのですが、ウンチの最後が茶色くて少しやわらかそうな感じです。 実は手術から帰った翌日、猫とねこじゃらしで遊んでいたのですが、最初はあったねこじゃらしの先についている人間の親指の第一関節くらいのボンボンがなくなっていたんです。 私の部屋で遊んでいてずっと猫は私の部屋にいたので、部屋のどこかに隠したのだと思っていたのですが、そんなウンチの状態が続いたので部屋中さがしたのですがありませんでした。 1か月ほど前20センチくらいのひもがおしりから出てきました。病院に連れて行っても「出てくるのをまつしかない」と言われ、どうしていいのかわかりません。 今の猫が初めて飼った猫なので他の猫ちゃんがどんな感じかわかりませんが、ウンチをするとき目をつぶったりしているときもあり、痛いのかと心配です。 どなたか良いアドバイスがありましたら教えてください。

    • 締切済み
  • 猫のお尻に回虫が…

    我が家に新入りが加わりましたので 今日午前中動物病院に新入り猫のうんちを持って行き 寄生虫がいないかチェックしてもらいました。 その時は何も出ませんでしたが一応猫2匹分の駆虫薬をもらいました。 その日ワクチン接種もしたので明日飲ませようと思っていたのですが 先程猫のお尻に5mm程の白い紐が付いているのに気が付きました。 慌てて取りましたが、この後はどうすれば良いのでしょうか?? 明日2匹とも錠剤タイプの駆虫薬を飲んでもらいます。 ただ、卵や幼虫は駆虫薬が効かないとききました。 何日(1ヶ月?)か経ってからもう一度駆虫薬を処方してもらえばいいのでしょうか? 獣医さんには2~3日経ったら先住と会わせても大丈夫だよ、と言われていました。 ですが実際回虫らしきものを発見してしまったので対面を見送った方が良いのでしょうか? お分かりになる方いらっしゃいましたらご意見お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫に感染する瓜実条虫のことについて

    うちの猫なんですが、条虫がお腹にいるみたいなんです。時々うんちに白いちっちゃい虫がついていたり、それが乾燥して茶色っぽい米粒のようになったり・・・。 獣医さんに行って薬をもらってきたはいいのですが、うちの子はすごく薬に敏感なようで、とてもじゃないけど錠剤のまま飲ませることができませんでした。 (他の猫には飲ませられるんですが) しかたないので、粉にしてミルクなどに混ぜたんですが、ほんのちょっとしか飲みませんでした。 どうしたものかと困っているのですが、条虫の駆虫薬は経口薬しかないのでしょうか? あと、前はおしりから虫がでるくらいだったのですが、最近気持ち悪いのかせきみたいなのをしたり、吐こうとしたりします。 (たぶん昨日その子が吐いたみたいで、虫が混じってる感じでした) これはやっぱり寄生虫がいるから起こることなのでしょうか? 今日もう一度病院に行ってお薬をもらってこようと思っているのですが、もし虫のせい以外で吐きそうになているのだとしたら、やはり薬は飲ませないほうがいいだろうし・・・、とかいろいろ迷っています。 たまにけほけほ言ってる以外は、食欲も元気もいつもどおりかわりません。 どなたかアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫がキスするのはなぜでしょうか?

    こんにちは☆猫について質問させてください。 猫が仲間同士でキスしているのを時々見かけます。 「ちゅっ」っと一瞬口を合わせるだけのキスです。 それと同じキスをうちの猫も私にしてきました。 可愛くても寄生虫などの感染が危険なので 顔周辺を舐めさせることはしていなかったのですが、 とても素早い動きでかわせませんでした。 (今後猫にそうされないように私も瞬発力を鍛えてかわそうと思います。苦笑) うちの猫は今年交通事故で死んでしまったので 色々思い出を振り返っているところです。 そこでこの事を思い出して、あれはどんな意味のスキンシップだったのかなと ネットで検索してみたのですが見つかりませんでした。 天国へ行った後だからこそ気になってしまいます。 ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 私は夜以外予備校で過ごしているので、お返事・お礼が少し遅くなってしまうかもしれません。 その時はごめんなさい。

    • ベストアンサー
  • ペットの寄生虫と、人間の蟯虫の関係??

    人間に寄生する蟯虫と、ペットの寄生虫は関係あるものでしょうか? よく学校で蟯虫検査をしますよね。 我が家では仔猫を飼っていて、夏に回虫がいることがわかり、動物病院で薬をもらって駆虫しました。 その後、まだ不明なのですが、もしかしたら猫が吐いたのかな?という正体不明なものがあって、それが条虫に関係するものかもしれないと心配しています。 それで、猫にもしそのようなものが寄生していると、人間にもうつる可能性があるのでしょうか? それとも、猫のそれらは、人間の蟯虫とは全く別のものでしょうか? もし関連するものであれば、すぐにでも動物病院で見てもらった方がよいかな?と思うのですが、どうなのでしょう? ご回答よろしくお願いします。

  • 外猫の冬ご飯

     最近トテモ寒いので,食欲がわくように人間用の削り節を  フライパンで粉になり易いところまで乾燥させてそれから,粉にして  乾燥食に混ぜています。   猫用は高価なので塩分があるけれど人間用を,沢山ではないので与えていますが  やはり気になります。  其れで,寒くても元気でいられるように乾燥食にプラスして体に良く  食欲もわくのを教えて下さい。サプリは余り考えていませんが。  また,蜂蜜は駆虫剤として古来用いられていたそうなので,極薄めて飲み水で  いつも与えています。  其れについてもご意見ありましたらお教え下さい。    また普段与えている安い乾燥食の安全が心配ですがかといって高価なのは続きません。  いくら位からだとマア健康にすごしてもらえるのかも知りたいです。  値段のせ線の引きどころがわかれ場教えて下さい。  外猫は全て不妊手術をしています.7、8匹です。

    • 締切済み
  • 亀の寄生虫

    お世話になります。 今日、ホシガメがたくさんウンチをしたのですが、 最後にした柔らかいウンチをよく観察すると、 寄生虫のようなものがたくさんいました。 白くて2~3ミリくらいの糸状のものです。 駆虫したいと思うので、アドバイスをください。 (1)家庭でできる駆虫の方法はありませんか? 犬猫の薬はよく見かけますが、爬虫類用の薬って見たことがなくて…。 そういうものってありますか? (2)病院で薬をもらって2回投与したら直るという記事をみました。 でも、亀を観てくれる病院ってなかなかないですよね。 御茶ノ水に爬虫類専門の病院があることは知ってますが、自宅からちょっと遠いです。 さいたま市付近で、駅に近い亀を見てくれる病院をご存知でしたら教えてください。 最終手段では御茶ノ水の病院に行くつもりはありますが、共働きでなかなか時間がとれずにいつ行けるかわかりませんので宜しくお願い致します。

  • 威嚇する保護猫について

    近所に居ついていた親子猫を保護しました。 馴らしてから保護しようと思ってゴハンをあげていたのですが、子猫(3ヶ月くらい?)を狙うカラスがいるため、捕獲器を使っての緊急保護でした。 先住猫がいるので6畳間を閉め切り、馴れるまで二階建てのケージにいてもらっています。 保護から10日経ちますが、ケージに手をかけるだけでビクッと飛び上がって威嚇し全く馴れません。 人間がいる前ではゴハンも食べずトイレもしません。 いない間に済ませているようです。 時間をかけてゆっくり馴れてくれればいい、と思っていたのですが、子猫のウンチがずっとゆるいままです。 また、本日ケージ内のバスタオルを掃除したのですが、1~2ミリほどの虫がたくさんおり、ノミの糞もたくさんついていました。 ここは無理やりでも動物病院に連れて行ったり、捕まえて体を拭いたりすべきでしょうか。 そうすると更に人間不信になるのではないか、と心配です。 なかなか馴れない猫を保護された経験のある方にお聞きしたいのですが、どうやって駆虫・シャンプーをしたりしましたか? 動物病院は無理にでも連れて行きましたか? その後人間不信になったりしなかったですか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫はよく吐くといいますが、どのくらいの頻度?子猫に毛玉対策は必要ですか?

    現在2ヶ月ちょっとの子猫がいます。 飼い始めてからこのサイトやネット等でいろいろ猫についての情報を仕入れて勉強中です。 猫は人間と比べてよく吐く動物だ、とあるのですが、通常の健康な猫ちゃんで毛玉はどのくらい吐くものなんでしょうか?月に数回とかですか…? 見たことないので分からないんですが、そんなにハッキリ分かるような毛玉を吐くのですか…? 今はまだ小さいので、子猫用の普通のドライフードに時々缶詰を少し混ぜて食べさせていますが 子猫のうちから毛玉対策用のフードは必要ですか?いつ位からあげたらいいんでしょう? 人間と猫では「吐く」ということについての感覚(?)は違うのかもですが、できれば吐かずにウンチと一緒に出るようにしてあげたいです。 どうかアドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫のカキカキ

    飼い猫ラグドールの福助、5ヶ月になり体重は2kgジャストです。 前からちょっと気になっていたのですが、猫のカキカキです。 後ろ足を使って体をカキカキする行為です。 これって痒いからするのですよね? 福助はけっこうカキカキするようなので(主に口元や耳周り)もしやノミでもいるのかと心配になって見るとそれっぽいものは見当たらず、地肌も(ノミのうんちなども無く)きれいです。 完全室内飼い。シャンプーも今まで2回程しています。 ちなみにブリーダーさんは、寄生虫の予防・駆除の薬を月一回していたとの事なので、迎えてから1ヶ月経ったこの前私も投与しました。まだ子猫なので錠剤ではなく、スポットオンタイプの薬です。この薬、寄生虫以外にもノミ成虫と卵、耳ダニにも効果アリと書いてあります。耳垢はきれいに掃除してるし特にただれているような事もないです。 あ、最近猫ニキビなる黒いカスがアゴに見つかったので、専用コームを使ってきれいに取り除きましたが。 爪もちゃんと切っているので傷は付かないと思いますが、見ているとガシガシけっこう強めに掻くのでどうしたものかと… ほっといても良いのでしょうか?それともやっぱり何か原因があって痒いから掻くのでしょうか?その場合何が原因でしょうか? お心当たりの方お教え下さい。

    • ベストアンサー