• ベストアンサー

うまく訳せません

starfloraの回答

  • starflora
  • ベストアンサー率61% (647/1050)
回答No.4

   みなさんの御意見も納得の行くもので、わたしも、contended というのは、不自然に思います。しかし、よく文章を読み返して見ると、looking forward... の部分がうまく解釈できていないように思えます。     わたしは、この文章は二つの部分に分かれると思います。      The women are either busy, contended housewives and mother   The women are looking forward to becoming so     この二つの文章を、or が結んで重文にしているように見えます。   either を接続詞と考えると、either A or B という構文になってるということになります。しかし、この文章は、前の A は名詞ですが、後の B は動詞句です。釣り合っていないように思えます。これは、either busy, contended housewives and mother で句になっているような感じがします。しかし、either A and B というのはないはずなのです。either を、接続詞と考えると、これは、looking の前の or と連関句を構成していることになりますが、違う解釈も可能ではないかと、私見ですが、わたしは考えてみます。      文法的には、この either は、代名詞である可能性はないでしょうか。無論、文章を読んで行くとき、either は、接続詞としてまず考えられるのです。しかし、or 以降に続く文章が、either を接続詞と考えるとおかしいので、and mother 辺りで、構文の切り替え把握が行われているのではないでしょうか。この文章を読んだ後、あらためて、この文章の構文を分析すると、文法的には、either は代名詞になるということです。      そこで、こういう間違っている可能性のある解釈で文章を読んで見ると、前半部分は、「日本の女性は、多忙で、競争心に駆られた主婦や母親である」となり、後半部分は、「さもなければ、そのような主婦や母親になることを待ち望んでいる女性(少女・娘)たちである」となります。強引な解釈ですが、こういう読み方で文章を訳してみると:      「日本の女性は、多忙で、競争心に駆られた主婦や母親であり、またそうでない女性たちも、そのような主婦や母親になることを待ち望んでいる」となります。     「そうでない女性たち」というような言葉はどこにもありませんが、The women are either.. という文章と、The women are looking forward.. という二つの文章が省略されて一つにされているのだと考えることができます。つまり、The women are either.. or they are looking.. という文章だということになります。(この場合、構文的には、either という代名詞が、後の housewives and mother と同格ということになります。……ただ、either A or B の構文だと考えても、以上のような訳が出てくるような気がします)。      housewives が複数で、mother が何故単数なのか、何か意味があるのだと思いますが、そこまで分かりません。(mother は、属性的な名詞として単数なのだとも思えます)。  

s-word
質問者

お礼

>みなさんの御意見も納得の行くもので、わたしも、contended というのは、不自然に思います。 すいません、打ち間違えたのですが、contendではなくてcontentedです。どうも申し訳ありませんでした。本当にご迷惑をおかけしてしまいました。 >文法的には、この either は、代名詞である可能性はないでしょうか。 なるほど、そう考えて、もう一度読んでみてorの前でブレスをつくと構造がスラスラと理解できました。either・・・ or~ と見ても構造自体はそんなにおかしくないと思うのですが、問題はbusyとcontentedがどうやったらつながるように感じられるかということなのですが。筆者は何をいいたいのかよくわかりません。 訂正版: The women are either busy, contended housewives and mother or looking forward to becoming so.

関連するQ&A

  • And so are the steaks.

    NHKラジオ英会話講座より The charcoal is ready. And so are the steaks.(ステーキもね) Get me a match, would you? (質問)So are the steaksについてお尋ねします。 (1)主語の位置にsoがありますが、The steaks are so.を倒置した、と考えました。如何でしょうか? (2)So am I.やSo do I.はよく耳にしますが、2人称や3人称でも使えますか?「あなたも(同様に)ね」「彼女も(同様に)ね」等にも応用できますか? 以上

  • 翻訳をお願いいたします。

    英語が詳しい方に お願いいたします。 友達のメアリーの過去の映像を送っているのですが 沢山集まったから 取り敢えず止めてと言っているのでしょうか? These are perfect Yumiko...looking forward in getting this all together in the next couple weeks been non stop so far with Marys archives よろしくお願いします。

  • 英語 文法

    Could you tell me what your grandparents are ( )? ”They are cheerful and warm-hearted,I believe.” I’ve been looking forward something to write with. Don’t you have a pencil or the ( )? ( )に同じ単語が入るのですが、 答えがわかりません。回答よろしくお願いします。

  • どうしてhave writtenなのですか?

    次の文ではどうして having written、having learned という形になるのでしょうか? 私が書くならwriting、learningとしてしまうところです。 The reason, of course, ultimately is that when you are so busy having written this and learned the lines and worked to understand the character, there will be not one iota of your language in your haed left to translate.

  • as asの訳し方

    以下の英文の訳がうまくできません。 The cubs, about four months old and 20 kilos apiece, are as adorable and innocent as their mother is deadly. 白熊の話です。 それぞれ20キロくらいで、4ヶ月ほどの小熊は、母親が死を招くほど恐ろしいのと同じようにかわいくむ邪気だ・・・・では日本語になりません。 上手な訳し方はありますか? またその訳し方は、辞書にでていますか? よろしくお願いします。

  • 何が入るのでしょうか...

    何が入るのでしょうか... I didn't talk to my brother last night and my mother( ). 1 did neither 2 didn't, either 3 didn't, neither 4 neither did when I first studied abroad, I made many linguistic err and ( ). 1 my fellow foreign students did either 2 so did my fellow foreign students 3 either of my fellow foreign students 4 my fellow foreign students did so

  • 下の英文のおかしいところ、不自然なところがあればおしえてください。(改

    下の英文のおかしいところ、不自然なところがあればおしえてください。(改行がおおいですがわかりやすくしてあるだけなので、きにしないでください。) Some students are looking forward to a new school year because they can get a new boyfriend or girlfriend, and others are looking forward to it because it is the start of the football season. But there are some students who don't hope for school to start again. It's because they think of a boring class or a class with a lot of homework. How about you?Are you hoping for school to start again after summer is over? To my surprize and still now what I'm surprized at is that the atmosphere varies greatly from class to class in Japan. This doesn't mean there is no difference between classes in America. The only thing is, the difference is not so much. In Japan there are some classes where it's so quiet and nobody trys to express his opinion, and other classes where it's noisy and many students speak as they like. Of course most classes belong to the middle of these, that is, it consists of a few students who speak nothing and a few who always speak their minds and most other students who sometimes speak and sometimes keep silent.

  • 下記英文の文法が理解できません。

    (1)The talent their family is proud of is dancing. なぜisが二回でてくるのでしょうか。 和訳もお願いします。 (2)The class is looking forward to the year ender activity which is having a graduation ceremony Which以下が理解できません。 クラスは年次イベントを楽しみにしている/卒業式をすること 的な解釈で良いのでしょうか? (3)A noun complement, also called predicate nominative is a noun or phrase that follows a linking verb and complements, or identify the subject of the sentence, by either, (1) renaming it or (2) describing it. まったくさっぱりお手上げです。。。 すみません、教えていただけないでしょうか。

  • 和訳お願いします

    People fell so, and know so, and say so. There is no glossing over or “greying” of the facts, as often seems to happen in japan. In the same way, Europeans are strongly aware of justice; and indeed, nowadays the legal systems of almost every country in the world are modelled ont the humanity of Christian justice. As regards attitude to women, the Christian concept of chivalry has always given high priority to respect for and the protection of women.That is why most male Europeans, until more recently, have followed the practice of “Ladies first”. As modern women have clamoured for greater autonomy and power, however. man's natural chivalrous instincts have, quite naturally, declined. If women want to wear the trousers, so to speak, they must fend for themselves. よろしくお願いします。

  • 英訳見て下さい

    “あなたは母親にとってはずっとこども”を英訳したいのですが、自分でやるとこうなりました‥ for your mother, you are a child forever and ever. 通じてますか?。。