• 締切済み

義理の家族とぜんっぜん仲良くなれない

こんにちわ。私は大学生の女性です。2-3年前に母親が再婚し、今私は一人暮らし、彼女は県外で新しい家族の方々と5人で暮らしております。新しい父親も再婚で、前妻との子供が3人、私より年上(男)、同い年(女)、年下(男)がいます。私は一人っ子です。母は再婚する前は働き通しだったので、私は"家族"という概念をあまり知りませんし、母の手料理を食べた記憶などもあまりありません。母は再婚後は仕事をやめて主婦になり、料理学校に通ったりなどしているらしいです。 私は彼らに対するジェラシーとかはあまりないのですが、半年に一度くらい彼らと会う事が本当に苦痛です。彼らは皆普通に良い方たちなんですがとにかくすごく居心地が悪いです。母も含めて5人とても仲がいいので5人家族プラス他人が一人みたいな感じです。「なんで私はここに居るんだろう」と会うたびに思います。それに皆が私に気を使っているのがわかって逆にあたまにきたりして、態度を冷たくしてしまいます。 電話することすら嫌で一度も電話したことはありません。 でも、これからもまだまだ会う機会はあるでしょう。もう考えるだけでも最低な気分になります。彼らを嫌いなわけでもないのに(すきでもないですが)なぜ最低な気分になるのかもよくわかりません。どうしたらいいのでしょうか??

みんなの回答

  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.3

ちょっと違いますが、私は学生中気が合わないなと思う人がいました。でもゼミなども同じで表面上は友達でした。 社会に出ると、もっと気が合わない人がいました。久しぶりに同窓会で顔を合わせたとき、その気の合わないと思っていた人も仲間だなって深く思い、そのときやっと友達だって言い切れるようになりました。 思えば色んな思い出があり、一緒に苦労したり、喜んだりしました。そういうことが仲間意識を持たせたんだろうと思います。 あなたは義理の家族とはこれからも付き合っていくことになるでしょう。今はあまり好きじゃなくても色々思い出を作っておけば結婚などしたときにやっと家族だって思えると思います。 家族全員でいる所に入るとやっぱりつらいでしょう。 それならまずは同じ年の女の子を誘って2人で会ってはどうでしょう。年も同じ、性別も同じなら、遊びに行くのもそう難しくないのでは? いきなり全員でなくても少しづつ人数を増やして行けばいいんじゃないでしょうか。

ddmm1711
質問者

お礼

確かにそうです。言われてみれば私がものすごく居心地が悪いと感じるのは相手が5人であることが深く関係していると思います。アドバイスありがとうございます!同い年の子と2人からでならだんだんとやっていけそうな気がします。

  • tenfu
  • ベストアンサー率26% (46/176)
回答No.2

あなたがもう大学生なら無理に親戚づきあいしなくても言いと思います。 結婚すりゃあなたの名前も変わるわけだし、あなたは無関係でいいんじゃないですか? ご自身の「これから」を大切に。

ddmm1711
質問者

お礼

本当にそう思います。何も気にせず、拒否して。。。。もう大人ですもんね。とりあえずは変にストレスせず、自分のことに集中したいと思いました。ご意見ありがとうございます!

  • kayuyuka
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.1

 行かないで済むのなら、私なら行きません。絶対に!私はそういうのすごく苦手なので、とても無理です。かなり憂鬱になります。だから、貴方の思いも少しはわかる気がします。絶対に行かないと言いましたが、なかなか難しいことですよね~・・たぶん、頭にくるのは、すっかりみんなフレンドリーになってるのが癪に障る、お母さんが妙に張り切っている、虫唾が走るのではないでしょうか?何を、仲良しぶってるんだとか。  行くことによって憂鬱を助長するなら、行かないほうがきっといいでしょう。でも、なるべく、うまくやって行きたいと思うなら、母上に相談するか、一気に仲良くなるには、同い年の女性の方に相談するかしては如何でしょうか?しかし、これは諸刃の剣です。いきなり自分の気持ちをいうと、万が一、相手がまったく今の状況に対し、嫌悪感を抱いていなければ、ますます溝を深めることになるでしょう。これも言い方ひとつでクリアできる問題ではありますが・・  この問題に対し、どこまでの努力をついやすることができるかが、勝負です。  本当は仲良くなれればいいなあ・・と思っています。だって、仲が悪いままよりも、仲良しの方が楽しいから・・でもなあ・・避けられるなら永遠に避けて通りたいなあ・・アドバイスになってなくてごめんなさい。

ddmm1711
質問者

お礼

やはりだれだって居心地は良くない状況ですよね。なんだかkayuyukaさんが同調してくれたことがうれしいです。 <本当は仲良くなれればいいなあ・・と思っています。だって、仲が悪いままよりも、仲良しの方が楽しいから・・でもなあ・・避けられるなら永遠に避けて通りたいなあ・・・ 大当たりです!そう私も思ってます。 お返事ありがとうございました

関連するQ&A

  • 義理の親の借金の返済について

    母が83でお金目当ての男と母の家族(一人っ子なので私だけ)には内緒で再婚しました。 男は一流会社を退職し年金25万月にもらいますが、母と再婚し3000万を母から引き出し、 これから先もマンションの代金がはいれば全て使うと思います。 娘もよく似た娘で、今マンション都内のマンションに都営から引越し、大学生の娘と居座り 引越し代金を200万ほど要求しこのままでは身ぐるみ剥がされ、男の言い分だと遺言書を書いてもらい自分に全てもらうようにし、母は面倒見きれないからどこか精神病院か、老人ホームに追いやりたいとまわりに話しているそうです。 母からお金がなくなっても母の籍に入ってしまっているので万が一借金などしたら私の方へさいそくなどくるのでしょうか? その男とは一度も面識もありません。 また母がお金がなくなったら私が面倒をなければならないのでしょうか? 私たちは私の両親から援助などを(うちを買うお金など)受けたことはありません・ 父がなくなyった時に相続として、マンションの権利半分と600万もらっただけです。

  • 家族みんなに喜ばれるレシピ

    おはようございます。 時々家族分ごはんを作るようになり、レシピを考えて作るのですが、 どうも男家族が気分次第で食べる食べないがあり、何を作ったら喜ぶのか困ります。 お料理の得意な方、もしよろしければ、気分次第の家族であったり、好き嫌いある家族もみんなが喜んで食べるレシピをご紹介頂けませんでしょうか? よろしくお願いします!

  • 義理家族がストレス

    三人兄弟の次男の嫁です。 義理の実家と義理兄家と家が皆近くで車で15分程の所に 住んでいます。 義理母と義理兄夫婦は身内で集まるのが好きで 週末ごとに実家で集合しないかと連絡があります。 用事があるときは断わりますが、正直そんなに頻繁に会っても 私にとっては楽しくなく、誘いの電話が負担です。 ちなみに主人は休みが少ないのでよくても月に2,3回 とれるくらいで休みは実家へ行きたがらないので その時は断わって家族で出かけています。 今度、お盆に珍しく主人が連休がとれました。 するとそこに皆で旅行へ行こうという話しが出ています。 義理兄は6日も休みなのでいいかもしれませんが私たちには せっかくの連休(おそらく年内最後)なので私たちだけで 過ごしたいのに・・・という気分です。 私は実の兄弟とは年に3回程度会うくらいです。 別に仲が悪いわけでもないし、同じ市内に住んでます。 私からするとそれくらいの付き合いが楽なんですが 皆さんは兄弟とどの程度会われますか?? またこの付き合い、ストレスがたまるのですが どうすればいいでしょうか??

  • 義理家族との付き合い

    次男の嫁です。 義理の実家は徒歩10分、義理兄家族の家は車で10分の所に あります。 義理の母と義理の兄家族は身内で集まるのが好きで週末、お盆、 祝日、正月となると電話がかかってきます。 家が近いだけに付き合いが多くそれがとても負担です。 お盆、正月に集まるのは普通かもしれませんが、そのうちの一日では なくほぼ毎日です。 義理兄の家と我が家には年の近い幼児もいるため子供たちを 遊ばせるのにもいいですが正直、私がしんどくて限界です。 ほぼ毎週末、義理母から朝お誘い電話がなりあまりいい返事をしないと 時間差で義理兄夫婦から電話が鳴ります。 義理兄は土日祝、お盆、正月も長めのお休みがとれますが 家の主人は日曜日、月2回ほどお休みがあるくらいでお盆、正月も 仕事です。 なので参加するときは私と子供だけが多く、断るのもとても 気を使います。 主人がお休みのときは出掛けることも多いので断りやすいですが、 主人が仕事の祝日、土日などはとても苦痛です。 断るのもあまりいい気分にはなれませんしそんなに頻繁に電話で 誘わないでほしいのが本音ですがそこまでは言えないし、主人も 自分の身内だけに甘く言いにくいようです。 なので必要以上に予定をいれたりして断る理由を作っています。 でもよく考えると自分の家にいて朝から電話におびえ、週末がくると 予定を埋める生活も疲れてきました。 子供と二人でのんびり家で過ごしたり、その日の気分で出掛けたり 電話におびえない生活がしたいです。 私があまり付き合いたがらないのが伝わってはいるようで最近は 子供だけをつれていこうとされるのですが、結局はお迎えに行って 実家で何時間か滞在しないと駄目ですし、子供と私をそっとしておいて ほしい、とりあえず義理家族の顔も声も聞かないで毎週、静かに 過ごしたいのです。 よく年に数回主人と実家へ帰るだけ、義理の兄弟とは年に1度会うくらいの付き合いを されている方も多いですが本当にうらやましいです。 主人のことは好きですが、身内の付き合いが負担で離婚すら考えて しまいます。 同じような経験をされた方、何かアドバイスがあればお願いします。

  • 義理の妹について(家族)

    今弟の嫁(まだ彼女)の対応について眠れないほどくるしく悩んでおります。家族は 父 母 私 弟の四人家族。私は30歳 バツイチ 無職(自営手伝い)家族は仲良くありません。父は家族以外にはよく話し人がいいのですが家族にはまったく人としての扱いではありません。( そんな父に悩まされているというのもありますが) 弟の結婚相手が私と同じ30歳。自己主張がかなりつよく 誰にきいても きがつよい といいます。 弟が豹変したのも今の彼女とつきあうようになってから。(言葉も乱暴になり 考え方もかわり 私にたいしては 恨みをもった態度に)私は弟にかなり負担をかけてきて悪いなっておもって生きてきました。 結婚することになり 弟には家族の内情とは余計な事は彼女には話すなといってきたのに 弟は 余計なことまで 話していました。 ふたりだけの間ならそれでいいですが 近所や知り合いにまでベラベラと彼女が話していたのです。 親の挨拶にしても いきなり電話をしてきて「式場みたついでだから今からどう」で済ませようとしたのです。もちろんそれはいけないキチンとするべきと 母がいったのですが父はどうでもいい態度・・・。親の顔合わせにしても 私のすんでいるところでは もらうほうが挨拶にいくということで 両親は行く準備をしていたのに 彼女がいきなり 実家にきてほしくないようなことをいいだし 彼女の親が実家にきました。それも式場の食事会のついでに実家にきたという形。結婚する私の親のよりも 近所の知り合いの人たちが彼女のことよくしっています。弟は紹介していたのです。 どっちに嫁にくるんだよっていいたくなるような態度です。おかしいとおもうのです。そういうことを弟にいっても 無職のくせにくちだしするな でおわってしまいます。 まだ結婚もしていないし 一度挨拶という形で食事をしただけのなので 彼女に言いたくてもいわなでおこう 同じ歳なら それくらい常識でわかるだろうとおもっていたのですが・・・弟からきいた話でって彼女が私に「姉がそんな(無職)だから家族がうまくいかない・おもっていても行動にうつさなければ伝わらない・姉がそんなだから 弟は疲れてしまうしかわいそう・姉は自分の意見をおしとうす・聞く気持ちがなければ相手がつかれる」など言いたい放題・・・。なにかにつけ 「家族になる家族」って都合のいいことをいってきます。父は人にいいので 彼女にはやさしく してなんでも受け入れています。私や母が意見をいうと 父は「彼女をわるくいうな」の一言でおわります。私がいわれてることもしりませんし たとえしっていても父は彼女の肩をもつ人間です。 私はこれから長いつきあいになるとおもって 喧嘩したくないので「彼女にとってはたいしたことなくても気にすることもありますから」といっただけです。弟と仲良くできなくなったのも 正直彼女がいるからなのに。 姉がそんなだから・・・・そして 最後には自由にしたらいいっと まるで上からものをいってくるのです。働いてないっていうことでそこまでいう?とおもうくらい。 家族家族って どんなにいいひとがきても 他人ってことにはかわりません 結婚するから家族って だけで よけいなことまで 口をだすっていうのは なっとくいかないのです。 私がおかしいのでしょうか? 弟がかわいいからいいたくても いわず我慢しています母も。  他県からひとりでくるからと心配していたのに するだけムダだったようで 遠慮をいうことをしらないの?って本当に同じ年?とうたがいたくなりました。  人と接してない分私は社会性に劣っていますし 人とうまく話せない部分もあります。そこまで 彼女にいわれても。。。 どうしたら 彼女にわかってもらえるのか うまくやっていくには  カツンといいたいのですが 無職ってだけでいえないので なにかいい方法はありませんか? 愚痴のようになってしまっていますね。。。すみません なにがいいアドバイスお願いします

  • 家族で外食

    この前、実家の母の還暦のお祝いで両親、姉家族、私たち夫婦で食事をしました。 姉の旦那さんがいいお店を見つけてくれました。 母は魚が好きだったので魚料理がメインのお店でした。 魚料理が売りのお店なため、お刺身とかがおいしいようでしたが私は妊娠中で生ものは怖く、私も主人もそんなに魚が好きではありませんでしたが調べてみるとエビとかもあるしお肉も多少あったので楽しめました。 何より主役の母がとても喜んでくれたので満足していました。 ところが後日、父からある話を聞きました。 どうも母と姉が私たちが肉料理を頼んだのが割高になったと言っていたのらしいのです。 ショックでした。 会計は姉と私できっちり半分ずつにしました。 確かに肉料理は頼んだけれど3品です。 そのうち2品はみんなで食べました。 実質1000円くらいのものです。 逆に私たちが食べられない刺身をたくさん頼んで自分たちだけ食べていました。 それに姉家族は4人で私たちは夫婦のみです。 だからお互い様だしびっくりしました。 私は以前刺身で食中毒になったことがあってそれもあって刺身が嫌いなんです。 本人(母と姉)から言われたわけではないので実際は分からないのですがモヤモヤしています。 また行きたいね、と言われましたがそのことがあって気分が晴れません。 はっきり「刺身食べられないから他のもの頼むけどいい?」と聞くべきでしょうか。

  • 未だ前妻と関係のある夫

    再婚妻です。 夫の子3人、自分の子1人、二人の間に1人、の母です。 5年前、夫は10才年下の男に前妻を寝取られました。 前妻は夫との子を捨て、その男と再婚しています。 けれど、捨てた子3人をダシにし、 夫は未だに前妻と連絡を取り合っています。 いい加減腹が立ってきました。 どうしたものでしょう。

  • 履歴書の家族構成について

    今、履歴書を書いているのですが家族構成の欄に非常に困っています 最近父が再婚しまして、再婚相手とその子供に『義理』をつけるのか悩んでます。 普通に『母』『妹』と書いた方がいいのでしょうか? 正直再婚相手とその子供の事は嫌いです。 家族構成の欄に名前を書かないといけないと思うと嫌になります。 皆様の回答よろしくお願いします

  • 家族がぎくしゃくしています・・・。

    こんなことをここに書いていいものかわかりませんが、みなさんの意見を聞きたく書くことにしました。 なお、長い文章なので、めんどいになるかと思います。そういった方は、適当に流していただいて結構です。 まずは、私の家族構成について説明します。 私の家は、父(60)、母(56)、私(20)の3人暮らしです。 父は、3人男兄弟の次男です。18から働き始めて、かれこれ40年以上ひとつの技術職に携わってきました。60で定年ですが、会社の方で65まで働かせてもらえることになっています。 母は、今はパートをしています。 私は、なに不自由なく育ち、今は福祉系の専門学校を3月に卒業し4月からは、社会人として一歩踏み出そうとしているところです。 父は、気分屋で、なにか問題があっても先延ばしにするタイプでした。 問題は、父方の祖父母の死でした。元々、母は、父方の兄弟を良く思っていませんでした。ですが、大きなトラブルもなく、なんとかやり過ごしてきていたようです。ところが、祖父母の死をきっかけに、遺産分けの件(長男が、遺産を使い込んでしまった挙句に、母の悪口を認知症気味の祖母に吹き込んだらしく)や、その他もろもろのことで長男ともめて、今は、父方の親戚とはまったく付き合っていません。 その時、父は母がそんなことをされているにも関わらず、自分の兄を庇ったらしく、それに母は失望していました。 その後も、何かある度に、父はそのことをうやむやにします。元々、そういう性格でした。 その時からか、母はいつも私に愚痴を言います。私は、一人っ子なので、その愚痴を聞いてあげています。一人っ子なので、どちらの味方というわけでもなく、「勝手にもめてくれ。でも、家族内に(私自身に)持ち込むな。」ということを言ってあります。 ですが、母は、口を開けば小言や愚痴ばかりです。 父の家庭は、祖父がお金持ちであったためお金にはまったく苦労せずに育ったボンボンです。そのため、父は、今の私たちの家計の収入状況(一般家庭よりは恵まれていると思われます。参考までに、年収は二人合わせて900万ほどです。)にはまったく関心がありません。まだ、使えるものでも、少し調子が悪くなると、買おう買おうと言います。母いわく、今の家庭の現状も考えないでと父をなだめますが、父は、なんだかんだと理由をつけて、屁理屈を述べます。この間も、車を2台新車を買いました。 そういった態度がまた一層母を不機嫌にさせ、そのとばっちりは私に来ます。いつもは何とも言わないささいなことで母に怒鳴られたり、八つ当たりされたりします。 私は、正直、どうでもいいと思ってました。自分が原因ではないし、父も昔からそういう人だし、親戚とも無理に付き合わなくったっていいし、私に被害がこなければそれでいいと思ってました。 ですが、最近は…。 両親ともに、最初は普通の会話なのですが、徐々に雲行きが怪しくなり、最終的には、喧嘩になります。そして、母は、私に八つ当たり。 一人っ子のため、私自身だって毎日のように小言や愚痴を言われればストレスがたまります。 それをぶつけようにもぶつける相手もいません。 以前、一度、母にぶちぎれたことがあります。母は、泣き崩れてしまい、私も言った後で、怒りが静まり、罪悪感をとても感じました。 母も、その時のことは理解しているんだと思います。ですが、3人家族なので、愚痴ったり八つ当たりするのが、私しかいないので無意識のうちにやってしまっているんだと私は考えています。 このままでは、新年早々、家族内がぎくしゃくするのは当たり前で、さっきもひともめしたばかりです。そんなのはもううんざりです。 ですが、父にも母にもなんと言っていいのかわかりません。 私は、まだ社会にも出ていないひよっこです。自分の稼いだ金の重みも知りません。そのため、父にも母にもなかなか言い出せずにきました。 私なりに解決策を考えましたが、見つかりません。 家を出ればいいじゃないかと考えましたが…。 私が、就職した後、父と母は、現在の家を建て直すのを夢としています。私もそれを知っているので、出ていくことはできませんし、そんな自活能力もありません。 父も母も傷つけずに、どちらも尊重できるような解決策はなにかないでしょうか。違う人間なのですから、考えや価値観が違うのは当たり前ですが、このままでは、父が定年退職した後、母と二人で家にずっといるのかと思うと心配でなりません。 それに、私自身、ストレスがたまって爆発しそうです。 身近に相談できる人もいないし、同じことを何人にも説明するのも嫌なので、こちらに投稿させていただきました。 どうか、ご意見お願いします。

  • わが家族!めっちゃえらいがな!

    ご機嫌いかがですか?neterukunです。 プラス思考でこんな質問したくなりました。 こないだ、背広のボタンが取れたんですが 母が、「ちょっとかして・・」と即つけてくれたり いや、主婦として当たり前なのかもしれないけど 自分が不器用だからなんか「なんかすごい!」 ってモノを感じました、あと毎日の献立を考えてビシッと 料理も考えるじゃないですか。 改めてみたらえらいなぁって思うんですよぉ 皆さんはそういった家族のココがえらい こんなときさすがだ!っていうか そういうのありませんか? また家族がもっと好きになるようなそういうこと教えてください。ケンカもなくなるかもしれません。 よろしくお願いします。