• 締切済み

「敬老」「シルバー」以外の年配者を指す言葉

年配の方を指す言葉を探しています。 「敬老」や「シルバー」や「老人」などと言った言葉より、さわやかというか、年配の人が聞いて、気分が良い、耳障りのよい言葉って何かありますか? だいたい50代後半以上の年代の方をターゲットにした企画を考えていますが、良い言葉が見当たりません。お知恵を貸してください。

みんなの回答

noname#17334
noname#17334
回答No.6

>年配の方を指す言葉を探しています。 シニア という言い方が一般的でしょう。 シニアエイジ とか 死に逝くエイジみたいな語感が ちょっと気にはなりますが(^^; あとグランドエイジとか >「敬老」や「シルバー」や「老人」などと言った言葉より、 50代後半つかまえてそれはない(::) >さわやかというか、年配の人が聞いて、気分が良い、 実際に、そういう人を前にして浮かぶ言葉を考えましょう。 >耳障りのよい言葉って何かありますか? 国語的な誤り・・・耳障りとは不愉快をあらわす言葉 耳あたりという感じならまだわかりますが、強いて言い換えれば口当たりのいい言葉 >だいたい50代後半以上の年代の方を これ大雑把すぎません?大体人間って50歳すぎて枯れていく人とさらに元気になる 人とにわかれます。60過ぎたら見た目で年齢あたらないのがこの年代の特徴 >ターゲットにした企画を考えていますが、良い言葉が見当たりません。 パクるなら高級車のパンフや、高層マンションの広告にさんざんいい言葉 使いまくりという感じですが プレミアムエイジ プレシャスエイジ スーペリアエイジ ラグジュアリーエイジ ***************************** さて、今回のハワイ。普通のリゾートツアーとは一味もふた味も 違った豪華さ。まさに 円熟を迎えたプレシャスエイジの皆様に こそふさわしい御旅行と考えます。 こんな感じで

  • YSW
  • ベストアンサー率23% (33/141)
回答No.5

以前JRか何かの広告で「ロマンスグレー」なんてありませんでしたっけ。

  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.4

ちょうど昭和から平成に変わったころ、このような議論が全国的に まじめに話し合われて、いろいろな単語が「さわやかで親しみやすい」 という名目であたらしい言い回しに変わったことがありました。 ほら、あれです(^^)思い出していただけますでしょうか? #3のかたもお示しくださっている「熟年」とともに「実年」とか、 あと都内を走るJRの通勤電車のことを「E電」と呼びかえることにもなっ たりしたのですが、今となってはすっかりむかしの一時的なはやり言葉 のひとつとして忘れ去られてしまいましたのは残念が半分、時代の恥ずか しさが半分、の複雑なきもちですね・・・ >だいたい50代後半以上の年代の方をターゲットにした企画を考えていますが、良い言葉が見当たりません。 このへんの「人当たりのよしあし」というものを実に良く研究してるなあ、 と感心してしまうのが政治家で、選挙期間中の候補者として街頭握手会など で有権者に感謝の声をかけるとき、だいたい4,50台ぐらいまでの人には 「お兄さん、お姉さん」と声をかけていますが、6,70台よりも上になっ てくると、それ以上に上はどんなに腰の曲がったおじいさんおばあさんでも、 かならず「おとうさん、おかあさん」とたいてい声をかけている様子ですね?! けっしてお年寄り扱いしないで接して、選挙に向けて自分に好感を持たせよ う、という打算的でいやらしいなあ、と横目で見ていましたが、よく考えて みると、これは社会的なふつうに用いる単語のえらびかたとしても、なかなか いい選択だなあ、と思いました。 でも、独身で子供をもうけたことのない高齢者の方には、勘違いな単語になって しまうのがたまに傷なんですね^^; その失敗例としては、 タレントの島田紳助さんが司会の番組で、結婚できずに年を取ってしまった女性 視聴者が出演して気の毒な身の上を語っている横で、さかんに「おかあさん」 という単語で呼びかけているのをテレビで見たときは、紳助に失笑、という 以上に、呼ばれた女性は多分、まだ私は一人の女性としてこれからがんばって 新しい出会いも見つけたい、生活に張り合いを持たせたい、と思って勇気をだ してテレビに出演を決意しただろうに・・・、と想像するとひとごとながら 義憤を感じてしまった場面もありました。 日本語の人称代名詞の選び方って、とてもむずかしいですよね・・・

  • KAZ6500
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3

「熟年」なんかどうでしょう?

  • titlet
  • ベストアンサー率37% (30/80)
回答No.2

「シニア」はどうでしょう? 50代後半もターゲットになるというと、あまり「お年寄り」という感じが出すぎるのも変かな…と思いました。

回答No.1

「お年を召した方」とか「ご高齢の方」、こんな感じでいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 敬老の日は「おめでとう」?それとも「ありがとう」?

    敬老の日は読んで字の如く「老人を敬う日」であり、制定の経緯も「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」という「年よりの日」からきています。 この日に老人に贈る言葉は、「おめでとう」と「ありがとう」のどちらが適切でしょうか。 長寿のお祝いの日なら「おめでとう」が正しいと思えますが、「老人を敬う」という意義から考えると、「母の日おめでとう」と言わないのと同じで「おめでとう」では不自然に感じます。 厳密に規定があるものではないので、どちらでもいいと言ってしまえばそれまでですが、「おめでとう」に感じる違和感がら抜き言葉以上に強く感じるので、こちらで質問してみました。 尚、Googleでは「おめでとう」が17万件、「ありがとう」が60万件ありました。

  • 年配者の言っていることが正しい?それともいたわり?

    年配者って、日本では、完全に年功が消えたわけでないので。 老人の知恵とかいって、70代などでも言っていることが正しいと考えるのか。 それともわからないが、実際はある時から低下していて、いたわりなど尊重がいるのか。 体力が低下してても席譲る人っていなくなりましたよね。 でもえらいって思っている年配者もいますよね。 どのようにするべきかと思いますか?

  • 老人の敬老パスについて

    社会科で老人の敬老パスについて一人デイベートというのをやることになりまして・・・・ 2人いじょうの大人の方に意見を聞かなければならないのです・・・・ 選挙権を持っている大人の方に聞きたいのですが・・・ 老人の敬老パスについてどう思いますか?? 賛成または反対、その他の意見など教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いします

  • 年配の女の人の相手に疲れました

    20代後半の主婦です。 時々、親子ほど年齢に開きがある年配の女の人や、大体子育てが終わった位の年代の人に 執拗に追いかけられることがあります。 何でかよくわからないけど、一方的に「年の離れた親友」とでも思われているようです。 「私でなく、もっと自分に合った人といくらでもお付き合いして下さい」と突き離したい所だけど 大体機嫌を損ねたらいけない相手が多いので、長年やんわりと拒否っています。 相手は本当にしつこくて、もう、まとめてお祓いでもしてもらいたい気分です! 実家の母の意見によると、私は子どももいなくて、気楽そうで、気が付かないところがあるから、 年配の人から見ると、歯がゆいんだろう、と言うことです。 こういう人達って、そもそも何で私にへばりついてくるんでしょうか。 そして、何考えているんでしょうか。 私の何がどうだからこんなに踏み込んでくるんでしょうか。 下手な説明ですみませんが、第三者の意見をお聞きしてみたいです。

  • 年配っていくつぐらいから?

    こんにちは。私は、30代後半女性なのですが、ファンデーションを買いに化粧品屋さんに行ったときの話です。同じメーカのシリーズの違うパウダーファンデーションで値段が1000円違いのものが2種類ありました。 値段の違いを店員さんに聞くと、安いほうは、若い人用で、値段の高い方は、「年配の方用」です。と言われました。 そう言ったときの、言い方が、若い方用のほうは、小さな声で控えめな感じで言われ、年配者用のほうは、はっきりと自信のあるかんじで言われました。 私は、??となって、若い方を選んで否定されるのが嫌で、店員にどちらかを勧められる前に、「じゃあ、年配の方のほうでお願いします」といい、そちらを選びました。 年配者という言葉がひっかかり、私はいくつに見られたのかな・・と妙に気になったのです。 若い人用というときは、申し訳なさそうにいったところをみると、若い人には見られなかったのは、確かだと思うのですが、年配者と言ったときに、はっきりとした感じで言われたことにも???となっています。 非常につまらない話で恐縮なのですが、一般的に年配者とはいくつくらいからを言うのか、また、上記の話を読んでの感想を聞かせてもらえてら、ありがたいなと思っています。宜しくお願いします。

  • 年配とはいくつぐらいからを想像しますか?

    こんにちは。ここのカテゴリーでよいのか迷ったのですが、サイド質問させていただきます。 私は、30代後半女性ですが、ファンデーションを買いに行ったときの話ですが、同じメーカのシリーズの違う値段1000円違いのパウダーファンデーションが2種類ありました。 担当してくれた人は、たまたまBAさんがいなくて、薬局の40代の男性でした。 値段の違いを店員さんに聞くと、安いほうは、若い人用で、値段の高い方は、「年配の方用」です。と言われました。 そう言ったときの言い方が、若い方用のほうは、小さな声で控えめな感じで、年配者用のほうは、はっきりと自信のあるかんじで言われました。 私は、??となって、若い方を選んで否定されるのが嫌で、店員にどちらかを勧められる前に、「年配の方のほうでお願いします」といい選びました。 年配者という言葉がひっかかり、私はいくつに見られたのかな・・と妙に気になったのです。 若い人用というときは、申し訳なさそうにいったところをみると、若い人には見られなかったのは、確かだと思うのですが、年配者と言ったときに、私が年配者に見えたから、そう、はっきりとした感じで言われたのでしょうか? 常日頃、老けてみられるので、どうにもこうにも気になりだして、非常につまらない話で恐縮なのですが、一般的に年配者とはいくつくらいからを言うのか、また、上記の話を読んでの感想を聞かせてもらえてら、ありがたいなと思っています。宜しくお願いします。

  • 年配の方への手みやげは何がいいでしょうか?

    年配の方への手みやげなのですが、 なかなか思いつきません>_< お知恵をお貸しください! ・70代後半女性で一人暮らし ・健康上の理由で甘いものは食べない ・数年前から物を処分し始めてシンプルに暮らしてる

  • 悪口ばかり言う年配女性への接し方

    ある年配女性についてです。 自分がお金持ちだとか、お洒落だという自慢話は「わー良いですね~素敵ですね~」と笑って聞けますが、人の悪口も多いのには困っています。 悪口のターゲットは主に自分の周囲に居る中年以上の綺麗目の女性。嫉妬心なのだと思います。「あの人の服、安っぽいわね」「○○さんの奥さんの目は整形、しかも失敗、アハハハハ」などなど。 相手の人の聞こえない場所で言うのでまだ助かっていますが、そういうことには絶対同意したくないので、「すみません、私はよくわかりません」と誤魔化しています。 本人も、寂しいとか、他に話題が無い、孤独な老人なのでしょう。でもそういうドロドロとした悪意に満ちた言葉を聞いていると、こちらが精神的に参ってきます。 何か良い接し方や、こちらの気持ちの持ち方など、ありましたら教えてください。なお、会うことを避けるという選択肢はありません。

  • この言葉はどんな人が発した印象ですか?

    「シッタカ回答にご注意!」 と、よその掲示板にあったのですが、この言葉からは年代性別についてどう思いますか? 特に「シッタカ」と言う使い方について。 ××代、男性(女性)、若いか年配かなど思いつくイメージを教えてください。

  • 挨拶しても無視する年配者

    職場に挨拶を意図的に返さない年配者が1人います。私の職場は珍しく、男性の受付で、3人でやっています。60代の年配者2人に、2回り若い私の3名です。会社には10年以上勤めてまして、職場では私の方が先輩ですが、もちろん、年配者に敬意を払って接しています。しかし1人の年配者とは古い付き合いで丁寧に接してくれていますが、挨拶を返さない年配者は、最近になって、私は出社した際に必ず、おはようございます。と挨拶をしても、無視です。最初は聞こえなかったのかなと、あまり気にしていなかったのですが、何度も返事しないので、故意だとわかりました。そのくせ、開口一番に仕事の指摘、社会人としての基本の挨拶もしない自己中さに私も気分が悪いので、挨拶をしないようにしています。でも、根気強く挨拶をするべきでしょうか?どうか、皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。