• ベストアンサー

敬老の日は「おめでとう」?それとも「ありがとう」?

敬老の日は読んで字の如く「老人を敬う日」であり、制定の経緯も「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」という「年よりの日」からきています。 この日に老人に贈る言葉は、「おめでとう」と「ありがとう」のどちらが適切でしょうか。 長寿のお祝いの日なら「おめでとう」が正しいと思えますが、「老人を敬う」という意義から考えると、「母の日おめでとう」と言わないのと同じで「おめでとう」では不自然に感じます。 厳密に規定があるものではないので、どちらでもいいと言ってしまえばそれまでですが、「おめでとう」に感じる違和感がら抜き言葉以上に強く感じるので、こちらで質問してみました。 尚、Googleでは「おめでとう」が17万件、「ありがとう」が60万件ありました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110535
noname#110535
回答No.1

確かな証拠はもてませんが、父の還暦も「ありがとう」でした。 先達の功績により自分たちがある、という感謝の意を込めて「ありがとう」がいいと思います。

Mentho
質問者

お礼

ありがとうございました~。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

ありがとう \(o⌒∇⌒o)/

Mentho
質問者

お礼

ありがとうございました~。

関連するQ&A

  • 敬老の日

    敬老の日に毎年、祖父母に言葉をハガキに書いて送っているのですが以前(健康)(長寿)という言葉を送りました。今年はどんな言葉を贈ったらよいのやら・・・。 何か良い言葉がありましたら教えてください。

  • 敬老の日を英語で表すには?

    読んで字のごとくなのですが、 「敬老の日」は英語で表すとどういう言葉になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • あまり「敬老の日」を強調するのはどうか…?

    敬老の日に祖母に送る手作りのイラストハガキを作成しています。それで、最後の仕上げに太字でメッセージを書こうと思って、特に上段に大きくスペースをあけました。大きく「敬老の日」と書こうと思ったからです。 しかし、あまり「敬老の日」を強調するのは個人的にはどうかなとも思いました。「はい、老人を敬う日ですからね」なんて、何か一方的で身勝手な感じが…考えすぎですか? ただ私は純粋に日頃の感謝の気持ちを「形」にする良い「機会」だと思っていて…なかなか会えませんし。なんか自己矛盾ですね(笑) できれば、「敬老の日」以外の何か良い言葉ございませんか。

  • 敬老の日! 最高の贈り物は?

     もうすぐ敬老の日です。 贈り物には、食べ物・花・健康器具・肌着・入浴剤等々と品物を贈る場合でも色々考え込んでしまいます。  そこで、品物ではなく、言葉を贈るとしたら。 どんな言葉や文章がよいでしょうか。  お年寄りを敬う言葉や格言などを、説明を付けて、話したり、手紙にしたためたりするのも良いのではと思いますが、良い言葉や文章を教えてください。 お願いします。

  • 知人の高齢者の敬老祝いに

    知人の63歳の高齢者の敬老の日の祝いに写真のような白い股引を数枚贈ろうかとおもいます。 やはり年寄りなのでこれから寒い季節がやってきますし股引があれば重宝するかなと。 私は若いのでまだあまり履きませんが63歳のような昔の人ですとやはり股引は寒い時期の必須アイテムですので喜ばれるでしょうか? 高齢者なので体を気遣って便秘薬も送ろうかと思ってます。

  • 米寿のお祝いの言葉

    今度祖父が米寿を迎えます。 色紙にお祝いの言葉を書いた作品をプレゼントしたいのですが、 よい言葉が見つかりません。 漢字4~8字くらいで、米寿もしくは長寿を祝うような詞、 もしくは長寿に関係するような格言等があれば教えてください。

  • 明日という字は 明るい日と書くのね・・・

    昔、アン真理子さんが、  ♪明日という字は 明るい日と書くのね  ♪若いという字は 苦しい字に似てるわ と歌っていました。 こういう日本語についての見方も、なかなか面白いと思いますね。 で、他にもこんな見方の出来る言葉があったら、教えて下さい。新たに考えていただくのも、大歓迎です。 もちろん、歌ということにこだわらなくて結構です。 因みに私は、上の歌からの応用ですが、  ・明後日という字は 明るいあとの日・・・明るい後には暗い日が来るものなんでしょうか(汗)。  ・老人という字は 考える人に似ている・・・私は老いてもますます考えるようにしています(笑)。 宜しくお願いします。

  • おじいちゃん、おばあちゃんのお誕生日。

    いつもお世話になってます。 みなさんは、おじいちゃんやおばあちゃんにお誕生日のプレゼントを贈ったりされていますか?? 私は、敬老の日や実家に帰るときに和菓子などをおみやげにしたりしているのですが、大きくなってから誕生日にプレゼント贈ったりしたことはありません。 でも、おじちゃんもおばあちゃんも必ず私の誕生日は覚えてくれていて、お祝いの言葉やおこづかいをくれたりします。やっぱり、おじちゃんもおばあちゃんも、いくつになってもお祝いされるとうれしいものですよね?? しかも、おじいちゃんはもう少しで米寿なので、その時こそは、いつもの分もお祝いしてあげたいのですが、どういったものがいいのかわかりません(>_<)聞いても、二人とも「特にない」って言うので困ってしまいます。食が細いので、お菓子もそんなに食べないし、物をあげてもあんまり使わないタイプです・・・。 何か良いものがありましたら、教えてくださーいm( _ _ )m

  • 日本は世界有数の長寿国らしいのだが

    先日、某政治家が日本は世界でも有数の長寿国と、胸をはって言ってました。 それは現実の社会の姿を見ていない、脳天気な主張だと思います。 実際に医療や介護の施設に行ってみるとよく分かりますが、 日がな一日中車椅子に座ってボーっとしている人、ベッドに寝たきりに なり、何の反応も示さない人、喜怒哀楽を喪失し、ただただ窓から外ばかりを見ている人、 そんな人ばかりです。平均寿命が八十うん歳というのも、 そのような方々も数に入れてのことですから、実際に日常生活を独立してキチンと 暮らしているお年寄りだけに限定すると、一体どうなるのか。毎日に生きる意義を 感じながら生きているお年寄りだけをカウントすると、一体どうなるのでしょう。 独居老人の自殺も増えているそうです。 みなさん、この現実、どのように思いますか?

  • お年寄りへの贈り物

    80を超えるお年寄りに誕生日の贈り物としてお古の「プレステ2」を考えましたが 私でも脳みその芯が疲れる程ゲームは重労働ですので、寿命を縮めるのではないかとためらいます。 地デジテレビも私の場合スカパーで一日5本アメリカ映画を観て「疲れるなあ~」と感じています。 老人への贈り物に、こういう最新機器は長寿を願うという意味で避けたほうが良いと思い始めましたがどうでしょう?

専門家に質問してみよう