• ベストアンサー

アニメのスタッフ用の設定資料について

アニメの設定資料集が平気でネットオークションに出品されています。 これは許されてよいことなのでしょか? 数年間専門に出品を続けている方もいるようですが関係者? または業界で大きな力を持つ人なのでしょうか? ファンとして、こういった行為はなくなってほしいかぎりです。 また、ネットオークションだけでなく 都内の某ショップでは買取、販売もしているようです。 スタッフ用の設定資料の流失を完全に防ぎ、全て取り締まることはできないのでしょうか? 友人や知人によると、問題はないし 放映された作品に対して、権利者が損をするわけでもなく 裁判などをしても、意味がないなどと言っおりました しかし、表紙にはきちんと売ったり、人にあげてはいけませんと書かれています それなのに販売する、買い取るということが許されていいのでしょうか? オークションやショップでスタッフ用の設定資料が販売されていることに ほとんどのアニメーションファンが心を痛め、深く悲しんでいるはずです。 だからこそ、なんとか撲滅に近い状態に持っていければなと思うのですが アニメファンとしては買わない、出品者にアドバイスをし 出品を取り下げなければ権利者に連絡をするくらいしかできないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ren-Ks
  • ベストアンサー率44% (580/1305)
回答No.1

こうした設定資料の流出はネットオークションの普及する以前から行われており、1980年代には既に裏取引の場が設けられていたそうです。 その大きな理由の一つが、アニメ製作スタッフの待遇が低いことでしょうね。 現職の人がお金に困った場合だけでなく、製作現場のきつさに耐えかねて逃げ出す人が持ち去るようなケースもあると聞きます。 ですから、製作現場の待遇改善がこうした問題を抑えることに繋がるかもしれません。 「衣食足りて礼節を知る」ということです。

noritarou23
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 1980年代にすでに裏取引がされていたということには、驚きと同時にショックを受けました。 待遇の改善で抑えられるのなら、ぜひ待遇を改善してもらいたいですね。 個人でもできることからということでネットークションに出品されているものを全てチェックし 各制作会社やスタジオ、テレビ局、スポンサー(わかる範囲で)、権利者に連絡をするようにします こういったものが流失しなくなる日を祈って このたびは、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • wulong
  • ベストアンサー率36% (299/826)
回答No.3

セルの売買が昔から行われているのに、いまさら設定資料集だけをどうこう言うのも意味がないです。 もちろんセルは正規ルートで売られているものもありますので全てを同列に語ることは出来ないですが、不正持ち出しも結構あるはずです。 製作したプロダクションが著しい損害を受けるようなケースを除き、誰も損害を受けたと訴えないのですから取り締まりのしようがないですね。 それより、元がコピーのものですので、いくらでも複製が作れることの方が問題で、結構こうした複製をつかまされている場合があると思いますよ。

noritarou23
質問者

お礼

今回は、ありがとうございました。 参考になりました。 内部の資料ではあるので、社内秘の流失として訴えることは可能だとは思うんです。 どうして野放しにしているのか・・・、そう考えるととても悲しくなります。 最近、ヤフーオークションのトップに「知的財産権保護ガイド」という項目が設置され 著作権などについて解説しているページが追加されましたが それでも設定資料は出品され続けています。 コピー、無版権のDVDばかり取り締まるのではなく、こういったものも徹底的に取り締まってほしいです。 ネットオークションだけでなく、買取や販売をしているお店にも不信感を抱くばかりです。 表紙には「譲渡禁止」と書いてありますからね。 ルールはルールとして守ってもらいたいですよね 沢山の人が設定資料、絵コンテなどの内部資料は出品しない、落札しない。 売らない、買わないを実行してくれるのが一番いいんですが難しいんでしょうね。

  • hopehope
  • ベストアンサー率17% (94/528)
回答No.2

>オークションやショップでスタッフ用の設定資料が販売されていることに >ほとんどのアニメーションファンが心を痛め、深く悲しんでいるはずです。 いえいえ、大喜びしてますよ。 設定資料が見れるんだから(^_^)v 需要があるかぎり、この手の流出を止めることはできないですね。作品が出来てしまえば設定集はゴミですから、作品と違って誰もそれについて愛着も何も持ってないですし

noritarou23
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 喜んでいる人もいるんですか・・・ちょっとショックです。 >作品が出来てしまえば設定集はゴミですから、作品と違って誰もそれについて愛着も何も持ってないですし 回収→シュレッダーにかけて処分すれば、いくらかは防げるんでしょうね・・・

関連するQ&A

  • アニメの設定資料について

    最近アニメの設定資料がオークションによく出品されています。個人的には欲しいと思うものなのですが、 あれの本物、偽物の区別はつくのでしょうか? ここで言う本物とは、実際そのアニメの関係者に配られたもの。 偽物は、上記の物を何らかの形で入手し、コピーして販売しているもの。 元々コピーものですし、実際に見分けることなど不可能なのかもしれませんが、もしあるのなら知りたいと思ったまでです。 また、設定資料はセル画のように制作会社が流出させるものなのでしょうか?

  • アニメの設定資料の著作権について知りたいです。

    よくオークションなどでアニメの設定資料が出品されていますが、あれって著作権侵害にならないんですか? 法律やアニメに詳しい方どうぞ教えてください。

  • オークションに出てる制作資料は本物ですか?

    私はアニメやゲームの設定資料を見るのが好きで、 そういった設定資料集などが販売されると買ってしまうのですが、 結構高価でお小遣いがついていかず、思い付いたのが、オークションで手に入れればいいのでは、と。 そして、ヤフオクなどで設定資料を探すのですが、 よく「制作資料」という名目で、どう見ても 「え?これ、本物?だとしたら、誰が流しているの?」というアニメの制作現場から持ち出されたような物がオークションにかけられていますが、 ああいった物は、本物でしょうか? 制作現場は、一旦描いたらもうそれは取り貯めておく事はないのでしょうか? もしくは、誰かが設定資料的な物を真似て作っているのでしょうか?

  • あの時見た設定資料集のタイトルを教えてください。

    3ヶ月ほど前に本屋で見かけた設定資料集で、凄く欲しかったのですが、お金が無いので次回にと思ってる内にいつの間にか無くなっていました。他の本屋に行ってもそれらしき物が見つかりません。タイトルすら覚えていないので、みつけられずに困っています。 そこの本屋さんと僕の記憶を合わせると、表紙はカラシ色で茶色のイラスト、値段は2,3千円、中身はゲームかアニメの設定資料で、ファンタジー系の内容で飛行船の絵が沢山乗っていたと記憶しています。 ほとんど、覚えてなくてすいません。近い内容の物をご存じでしたらタイトルを教えてください。

  • フレッシュプリキュア設定資料集

    ネット通販でフレッシュプリキュア設定資料集が購入できるショップはないでしょうか? 欲しくて色々探しているのですが見つかる気配がありません。 できればプレミア価格でないものが好ましいです。 誰かご存知の方がおられましたらぜひご回答お願いします。

  • スタッフの横領のことですが

    うちで働いているスタッフが うちに備品やノベルティーなどををネットオークションで無断で販売しているようで、 その他にも商売の取引先の契約上転売できないようなものまで販売されていました。 あるきっかけで発覚したのですが、今のところはそのスタッフには何も聞いていません 取引先にも先日キャンペーン用にスタッフ用のウエアを勝手に注文し、 おろす前にオークションで転売してました。 虚偽な注文でウエア自体は無料で得て、それを会社のわからないところで転売する行為はどんな罪になるのでしょうか? 事が大きくなりそうで凄く心配してます

  • オークション

    オークションで、アニメの生原画や、設定資料等が出品されているのを見るのですが、やはり出品をされている方は、関係者の方なのでしょうか? 教えて頂ければ、幸いです。

  • 最近の日本アニメはどうですか

    初めて質問します。 最近のアニメについてですが、どうも楽しめません。 2000年より前に描かれたアニメなどは、未だにガンガン見て楽しんでいるのですが、最近(というか…21世紀になってから)のアニメを見る気が起こりません。 何故か昔のアニメの方が内容も面白いし、アニメーションの質も 高いように思えてしまいます。 どうもデジタル化してから嫌いになり始めた気がします。 絵具の色が好きだったので、デジタル化し始めた頃、色に 違和感を感じていました。 絵を動かすということに関しても最近はアップで 口をパクパクさせているだけとか、 一枚絵を長時間スクロールさせて声優が喋ってるだけのものが 目立ちます。(映像に見入る事が無くなりました) どうも最近の日本アニメは質より量になって、DVDとかが売れれば良いと いった印象も受けます…。(声優を全面に出している感じも嫌です) やはり、スポンサーが金を出さないからでしょうか? 製作スタッフが昔と変わってきているのでしょうか? 善良なるアニメファンの皆様、何かご意見が御有りでしたら、お願い致します。昔からのアニメファンの方もお願い致します。

  • 宮崎アニメ

    特にもののけ姫以降なんでもかんでも宮崎アニメにする輩が増えたのは何故でしょう? 「アルプスの少女ハイジ」「母をたずねて三千里」といったスタッフロールを見たら誰が見ても高畑監督のアニメであっても宮崎アニメとして認知されメディアでも流されます。(一番酷かったのは、某ローカル局で「火垂るの墓」を宮崎アニメと紹介していた事もありました。) 日本アニメーション時代の作品は、確かに宮崎さんが場面設定・画面構成をされているので厳密に言えば宮崎アニメなのかもしれませんが… アニメは集団制作なので、~アニメという言い方すらどうかと思うのですが、それは置いておいて何故事実を捻じ曲げてまで宮崎作品にしたいのでしょうか? 凄く不思議です。

  • まずはオークション

    手作りの犬の服のネットショップを開く予定なのですが、 他の方の質問・回答を拝見すると まずはオークションで試されていらっしゃるようなので 私もヤフーでチャレンジしてみようと考えています。 そこで質問なのですが、 オークションにはショップの方も出品されていらっしゃいますよね。 たとえばショップで1000円で販売している商品を オークションにも出品したとすると、もしかしたら1000円以上の金額で落札されるかもしれないという事ですか? それとも、ショップと同じ金額でしか販売しないのでしょうか。 オークション自体も初体験なのでわかりませんでした。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう