• ベストアンサー

スタッフの横領のことですが

うちで働いているスタッフが うちに備品やノベルティーなどををネットオークションで無断で販売しているようで、 その他にも商売の取引先の契約上転売できないようなものまで販売されていました。 あるきっかけで発覚したのですが、今のところはそのスタッフには何も聞いていません 取引先にも先日キャンペーン用にスタッフ用のウエアを勝手に注文し、 おろす前にオークションで転売してました。 虚偽な注文でウエア自体は無料で得て、それを会社のわからないところで転売する行為はどんな罪になるのでしょうか? 事が大きくなりそうで凄く心配してます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

質問文からすれば窃盗でしょう。 一見、横領になりそうにもみえるのですが、法律的には、目的物の占有が他人にある場合は窃盗、自己にある場合には横領ということになります。 http://www.srup21.co.jp/azbysoho/room/advice10_3.html その従業員に貸与されていたものであれば、とりあえずの占有はその従業員にあるのでそれを売れば横領になるのですが、今回の、備品やノベルティー、あるいは勝手に注文したウェアなどはそもそもその従業員に占有がありませんので、窃盗になります。 なお、ウェアの件ですが、その従業員はウェアを注文する権限をもっていたのでしょうか。もし権限もないのに注文したならそれは無権代理となり、注文相手に対しては無権代理人としての責任と詐欺罪の可能性となります。もし権限が一応あるけども仕入れたものの一部分を売ったという場合あれば会社に対しての窃盗になると考えられます。 まずは、そういった行為がなされていることの確実な証拠をつかんだ上で、会社内部で処分するにとどめるか、警察に相談するかを決めるのがよいと思います。

keitaitaro
質問者

お礼

一応、4人だけの小さな販売店です。 スタッフはそこの店長の立場です。 取引先の上のものに相談し「キャンペーンだから」と言う 名目でウエア類を取り寄せています 事実上私の判断なしでも取り寄せは問題ないですが、 メーカーのロゴの入ったものを転売したり処理するには、 店長であれ、一言相談するような関係であります。 もちろん売れ残りの商品ではありますが、無断で売却されていますし、 個人の私物も売られていたようです 「置いてあり邪魔だから転売した」と もし言い訳しても私物を販売したことと商品を処分したことはおかしいですよね もちろん販売した売り上げは1円も会社には入っておりません 一応警察や弁護士に相談します

その他の回答 (3)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 こんばんは。  先日、航空会社の臨時職員が、退社後も制服を返還せずに、ネットオークションに出して逮捕されていましたね。  その航空会社がオークションに出ているのを知って、自ら落札して、犯人を特定したとの事でしたね。  罪名は「横領」でしたね。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000176-kyodo-soci

参考URL:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000176-kyodo-soci
keitaitaro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速ですがスタッフの出品しているものを 購入し、更なる証拠物件とし手に入れるつもりです

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.2

> 備品やノベルティーなどををネットオークションで > 無断で販売 窃盗罪と思われます。 > 取引先にも先日キャンペーン用にスタッフ用の > ウエアを勝手に注文し、おろす前にオークションで > 転売してました。 詐欺罪の可能性が高いです。 心配していないで、会社の責任者と相談の上 しかるべき処置をしましょう。

keitaitaro
質問者

お礼

ご回答をしていただき、感謝しております。 私がその上司の立場でして、今回のケースは初めてでした。 物品の転売とは別に商売上、まずいものまで売られてしまい たぶん取引先と相談の上、対応しようと考えております

  • h2go
  • ベストアンサー率19% (123/632)
回答No.1

まず事実解明。 犯罪なら警察へ。 損害が発生すれば任意の話し合いや裁判等で解決。 警察への告発や相談は当然無料で出来ます。 どんな罪になるかなんてあなたに関係ありません。 どんな事実があったのかが重要。

keitaitaro
質問者

お礼

ご回答真に感謝しております。 順を追って対応したいと考えております

関連するQ&A

  • 「転売禁止」と書かれたDVD

    とあるオークションでインディーズのDVDを落札しました。 1度見てつまらなかったのでDVDなどを買い取ってくれるDVD屋さんに売ろうと思うのですがパッケージ裏に「無断で上映・複製・転売を禁止します」と書いてあります。 こういうDVDをお店に売ったら何らかの罪になりますか?

  • 懸賞の転売について質問です。

    友人が困っています。 友人がある商品を当選し、手に入れました。 そこには、当選通知書がはいっており、中の一文に 「当選品をオークションで転売などしないでください」 という様な一文があったそうです。 ですが、友人は不要なものだったのでオークションで転売しました。 すると、商品の送付元から商品取引後ベストタイミングで 郵送で手紙が来て、 「オークションで転売するなと書いてあるにもかかわらず、あなたはした。すぐに当選品を送り返せ。要求に応じないと弁護士を立てる」 というような文章が送られてきました。 これって、契約違反になるんでしょうか? 数百人もの当選者がいる当選品を転売したら罪になるんでしょうか? よく、行列の出来る法律相談所で言われている 「譲渡契約」にはならないのですか? もしかして、落札者の詐欺の可能性もあるんじゃと考えています。 (理由を話して商品を返してもらう約束をしました。返金が先ですが、商品を送って返さないとか・・・) 教えてください!

  • 自分のネットショップで、他店の画像を転載し、注文を受けた時点で発注するのは可能?

    格安で買ったものをヤフオクなどで転売するという話をよく聞きます。 しかし在庫をなるべく抱えたくないという場合、このような方法は可能でしょうか。 (1)自分の持っているネットショップ(海外向け)で、他店(国内)の商品の画像を転載して販売する。 (2)注文が入った時点で、その店に自分が買うようにして注文する。 (3)注文者に発送する。 もちろん、すぐに売切れてしまう「限定お買い得品」のような商品は避けます。 やはり他店の画像を無断転載するというのはトラブルになるでしょうか? 転売されるというのも店にとってはあまりありがたくないことなんでしょうか?

  • 英訳が分かりません。

    以下の英訳が分かりません。 大学でビジネスモデルについて英語で説明する授業があるのですが、以下の英訳が分かりません。 「 このことにより、このサイト上で販売されている備品を、私の顧客から注文があり次第、私がこのサイトから備品を購入し、顧客に転売することで、間接的に国内で販売することができることを意味します。 このことは、国内の市場をターゲットにできることで、今までより、市場に規模は大きくなり、あなたにとってかなりの利益が増えると思います。 」

  • オークションで・・・

    アメリカのネットショッピングで服を購入しました。 オークションで売りたいと思うのですが、もちろん原価に関税と送料も含めた価格でオークションに出品したいと考えています。  (1)服の枚数・売り上げによってそれが商売になってしまうのかどうか?例えば月15万の利益が出たとしたらそれは商売となるのか?  (2)服を転売(転売になると思うのですが・・)した場合アメリカのネットショッピングから訴えられるようなことがあるのかどうか?  (3)利益の上限に規定があるとしたらそれをクリアするために何か手続きが必要になるのかどうか。  以上のことを教えて下さい。 あくまでも良心的な価格で販売したいのです。しかし違法なことはしたくはないので教えていただけるとうれしいです。

  • 横領・特別背任はどこへ訴えたらよいのでしょうか?

    お世話になります。 昨年こちらで質問をさせていただきました件について 来月、訴えようということになりました。 (http://okwave.jp/qa/q6766186.html) 前回の質問内容を箇条書きで記載します。 ◯社長が自社の在庫商品を彼女に無償譲渡 ◯彼女は譲渡商品をYahoo!オークションで中古品とし転売。売上を収入とする。  (転売を開始するにあたって古物商許可証を取得。個人事業主として税務署に申告している) これは、どのような罪なのか?彼女も何か罪に問われるのか?ということを こちらに質問いたしました。 上記件について、ご回答をいただき社長は横領または特別背任にあたるのでは?と 彼女はそのほう助、共謀共同正犯ではとご回答いただきました。 ありがとうございます。 この件に関して、社長と話し合いの場を持ち下記のような話をいたしました。 ●この行為は横領または特別背任にあたるのではないかと思われる。 ●即刻やめて欲しいが、相手側(彼女)の生活もあると思うので  1年以内にこの件をやめること。 ●1年後も続いているのであれば訴える可能性もある。 社長の言い分としては、 "無償で渡してはいないが、いい状況ではないことは認識しているので1年以内に何とかする"。 でした。 私は会社設立時から他の業務とともに経理をしています。 その商品代金が銀行振込み・現金ともに会社へ入金されたことは一度もありません。 新規のお取引先も増えていない状況です。 (大ぴらには出来ないのでお付き合いの長い他社様経由で入金の可能性はあると思います) 本題です。 1年ちょっと経った現在も前回の質問内容の状態が続いています。 私たち社員は、彼女の収入や生活を支える為に仕事をしているわけではありません。 ただ退社すれば穏便に済むことですが、設立から関わってきた身としては やるせない気持ちでいっぱいで、お約束通り訴えましょうという考えに至りました。 感情論となってしまいお恥ずかしい限りです。 横領・特別背任はどこへ訴えたら良いのでしょうか? 訴えるにあたり必要な資料や用意した方が良いもの等ありますでしょうか? また、最近新たに判明したことは、オークションへ出品する為と彼女の遊びの為に 会社の資産であるAdobe Photoshop、Illustrator、Dreamweaver、他FileMakerなど 多数のソフトをコピーして彼女へ渡していることが判りました。 ソフトの不正使用です。こちらは調査機関へ連絡しようと思っています。 相手が個人なので期待薄ですが・・・。 質問に至るまで経緯説明を長々と申し訳ございません。 ご回答いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 「転売不可」商品のインターネットオークション出品

    専門学校の教材をインターネットオークションで中古として販売しようと思っています。 AとB、2冊のテキストがありどちらも同じ専門学校が発行したものです。BはAの2年後に購入しました。 Aには無断転載や複製は禁止と書いてあり、Bには無断転載、複製、無断転売禁止と買いてあります。この場合、Aは題ないと思いますがBも販売可能でしょうか? なお、Bのテキストはインターネットオークションに多数出品されています。

  • 絵画オークションや転売について

    絵画を描く、鑑賞する、などが好きで、しだいにコレクターになっていき、オークションや画廊・画商などから、コツコツと買いためてきた絵画を楽天オークションに主に出品しているのですが、これは転売だ! と、大手の老舗画廊の方に叱られてしまいました。 勿論、自分のお気に入りの絵画は手放してはいないです。 転売というのは何か問題があるのでしょうか? 私は転売の利益で更に自分の好きな絵画を求めているのですが。 そもそも、画廊・画商さん達も、ある意味、転売しているのではないのかな? と、個人的には思うのです。 画廊・画商さん側が大手の専門オークションや、資産家から買い取った絵画の入手価格などを調べてみました(その画廊・画商さんによりますが)。すると、現価価格の約8~10倍で売っていることが判りました。 値段は相場で画廊・画商さん達が上下させておられるのでしょうが、他の経路で、例えば、描いた画家から直接の取り引きで、その絵画が売れた場合、画廊・画商さん側の取り分が7~8で、画家の取り分が2~3くらいということも、知り合いの画家さんから訊きました。 画廊・画商さんというのは、何か特別な特権のようなものがあるのですか? 自分の買ったモノをどうしようとも、本人の自由なのではないでしょうか? 描いた画家さんに言われるのなら納得できますが、ある意味、自分らも転売的な商売をしている画廊・画商さん達に口出しされるのには、どうにも納得できません。 このような絵画オークションや、仕組みについて詳しい方、教えてください。 一番知りたいのは、転売は罪なのですか? ということです。 お願いします。

  • 取引の無いネットショップが勝手に商品を掲載している

    主な取引は量販店、その他に数件のネットショップさんと取引していますが、全く知らない、遠方で取引の無いネットショップが勝手に商品を掲載(画像・文面はほぼ100%コピーです)しています。ブランド名の商標登録済みですので、掲載を停止させることは可能でしょうか? ご回答いただけましたら幸いでございます、よろしくお願いいたします。  ケース1の場合: 販売価格が当社の卸価格程度で掲載されており、同じ商品を価格を変えて複数掲載することにより検索エンジンで上位になる為を狙ったものと思われるのです。 この会社が使用している画像はすべてが当社の作成した、取引先に配布しているものを使用しているため、JPG画像等の無断使用の禁止・ブランド名やロゴの無断使用禁止を行いたいが可能でしょうか?  ケース2の場合: 自社のショップでしか販売していない限定品を販売しているネットショップがあります。 むろん価格は当社から、一般の消費者として購入してから転売できるような価格設定です。 アマゾンでの販売のため、アマゾンのシステム上同じページで販売しています。 アマゾンのシステムの問題は置いておいて、このような明らかな転売の予定行為を禁止させていのですが可能でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 露店のカレンダー屋さんは??

    年末年始、繁華街だとかでは露店商の方がカレンダーを 売っています。あれは一体どういう商売なのでしょうか? お正月前後しかみないですけど、アイドルのがあったり すごいいろんな種類を扱っていますよね。余ったのを 売ってる?まさかノベルティーとかじゃないですよね?? 私自身、カレンダーは会社で取引先のをもらったりして 買うことがまったくないのでますます不思議です。お正月 以外はどうしているんでしょうか?(そんなにたくさん 売れるんでしょうか?) ご存知の方、教えてください!