• ベストアンサー

オークションに出てる制作資料は本物ですか?

私はアニメやゲームの設定資料を見るのが好きで、 そういった設定資料集などが販売されると買ってしまうのですが、 結構高価でお小遣いがついていかず、思い付いたのが、オークションで手に入れればいいのでは、と。 そして、ヤフオクなどで設定資料を探すのですが、 よく「制作資料」という名目で、どう見ても 「え?これ、本物?だとしたら、誰が流しているの?」というアニメの制作現場から持ち出されたような物がオークションにかけられていますが、 ああいった物は、本物でしょうか? 制作現場は、一旦描いたらもうそれは取り貯めておく事はないのでしょうか? もしくは、誰かが設定資料的な物を真似て作っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

制作者が資料含めて本を大量に集めていて、それを一定期間ごとに古書としてごっそり売ります。そして、業者がオークションに出しているという順なのかも。

ebiharu
質問者

お礼

え?普通に製作者が売っているものなのですね。 それは、知りませんでしたのでビックリです。 そうでしたか、 では、どれもこれもが偽物とかいう訳ではなく、本物が売ってる場合もあるという事ですね。 制作現場の物は、一般に出回らないとばかり思っていたので、驚きでした。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.4

>すみません、私は別にオークションを批判している訳ではありません。 批判しているとは思いませんでした。 別にオークションに対して批判的であろうがそうでなかろうが全く構いません。 オークションを利用するもしないも個人の自由ですからね。 単純にオークションでの商品情報については出品者は落札者の手元に商品が来て確認するまで、出品者の他に商品を確認できないからわかるはずがないのですが、それがわからないから疑問に思うのかと考えた次第です。 だから商品の出所に関しても、出品者にしかわかりません。 場合によっては盗品が出品されることもあるでしょう。 本来流通していないはずのものが売られているなら、正規のルート以外の商品と言うことになると思います。 また、出品者しかわからないことで、出品者が自分の都合が悪くなる情報を提供するとは思えません。 出品の情報には出品者の都合が良くなる情報が盛りだくさんと言うことです。 ということで、これ以外に疑問に思う理由が考えられなかったからと言うのが回答の理由です。

ebiharu
質問者

お礼

いえ、そうですね、何と書いたら良いか・・・ 実際に買われた人からの回答をかなり期待してました。 買ってない人が、そんなの分かる訳ないだろ、と書かれてもそれは「その通りです」という事以外無いですね。 このサイトで質問すると、 そんなの自分でググれ、とか、そんな事も知らないのか、とか、勝手に問い合わせろよ、とか書かれる事もあるのですが、 わざわざ質問しているという理由もある事をご理解頂けたら幸いです。 自分でググれば答えは出るのかもしれません、自分で勝手に問い合わせればいいだけでしょう、けれど、ブログなどでその情報を提供しなければ、実際に困っている人は調べられません。 過去の質問を見てみましたが、私のようなバカな質問をしている人が居なかった為、これを質問したら、どこかの誰かが今後助かるかもしれない、とそういう想いもあって質問しました。 kichikuma様は丁寧にご回答頂いており、そこのお礼にこんな事を書いて申訳無いですが、質問の意図はそういうところにありました。 気分を害すような事を書きましてすみませんでした。 回答、ありがとうございました。

noname#219804
noname#219804
回答No.3

偽物が出てくる可能性は否定できません。 それを見極めるのも、オークションの醍醐味のひとつではありませんか。

ebiharu
質問者

お礼

あまりオークションをやった経験が無いのですが、 今まで「だまされた」という物は無かったですね。 そんな怪しいものを買ってないだけですけど。 なるほど、そんな楽しみ方もあるのですね。 回答、ありがとうございました。

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.2

基本的にオークションの認識がおかしいと思います。 ヤフオクなどのオークションはそのシステム提供をしているだけで、取引に関しては個人間です。 つまり、出品者と実際に落札して商品を受け取った者にしかわかりません。

ebiharu
質問者

お礼

すみません、私は別にオークションを批判している訳ではありません。 何故、あのような極秘資料のような設定画が販売されるのか、その過程が知りたいと思っているだけです。 そうなんですよね、本物かどうかは分からない、という事ですね。 回答、ありがとうございました。

回答No.1

  オークションに偽物が出品されていない保証はありません 落札者の眼力で見分けてください 落札者には落札しない自由があります  

ebiharu
質問者

お礼

結局、本物かどうか分からない、という事ですね。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アニメの設定資料について

    最近アニメの設定資料がオークションによく出品されています。個人的には欲しいと思うものなのですが、 あれの本物、偽物の区別はつくのでしょうか? ここで言う本物とは、実際そのアニメの関係者に配られたもの。 偽物は、上記の物を何らかの形で入手し、コピーして販売しているもの。 元々コピーものですし、実際に見分けることなど不可能なのかもしれませんが、もしあるのなら知りたいと思ったまでです。 また、設定資料はセル画のように制作会社が流出させるものなのでしょうか?

  • ヤフオクで出てる設定資料の出品に関して

    ヤフオクとかでアニメ制作に使われた設定資料や絵コンテなどが出ていますが、これらの物を売って儲かるのでしょうか?

  • 本物???

    オークションで、バーバリーのシャツが破格で販売されています。偽物でもいいや、と思い購入しましたが、ボタンにもバーバリー文字、縫製も綺麗で、何処から見ても本物でした。 一体あれは本物?偽物? もし本物であれば、なぜあんなに破格で手に入るのでしょうか?不思議です。 また、ビデオなど、大量に出品している人も居ますよね。 そういう人は、一体何処で大量のビデオをしいれているんでしょうか?不思議で・・・。

  • アニメのスタッフ用の設定資料について

    アニメの設定資料集が平気でネットオークションに出品されています。 これは許されてよいことなのでしょか? 数年間専門に出品を続けている方もいるようですが関係者? または業界で大きな力を持つ人なのでしょうか? ファンとして、こういった行為はなくなってほしいかぎりです。 また、ネットオークションだけでなく 都内の某ショップでは買取、販売もしているようです。 スタッフ用の設定資料の流失を完全に防ぎ、全て取り締まることはできないのでしょうか? 友人や知人によると、問題はないし 放映された作品に対して、権利者が損をするわけでもなく 裁判などをしても、意味がないなどと言っおりました しかし、表紙にはきちんと売ったり、人にあげてはいけませんと書かれています それなのに販売する、買い取るということが許されていいのでしょうか? オークションやショップでスタッフ用の設定資料が販売されていることに ほとんどのアニメーションファンが心を痛め、深く悲しんでいるはずです。 だからこそ、なんとか撲滅に近い状態に持っていければなと思うのですが アニメファンとしては買わない、出品者にアドバイスをし 出品を取り下げなければ権利者に連絡をするくらいしかできないのでしょうか?

  • オークションで雑貨(新品)を買いますか?

    雑貨販売を考えていまして、最初はネットショップにしようと思っていたのですが SEO対策・集客など色々調べると、とても手が出せないと感じ それならば、オークションで出品してみようかと思いました 出品予定は、ヤフオクです 今までは主に自分の必要ない物を出品してきました 服・靴がメインで、雑貨は今まで一度も出したことがありません お皿・時計・ガーデン用品など 全て雰囲気のあるもので、アンティーク加工の物です(本物のアンティークではありません) 全て新品ですが、雑貨って果たして・・・オークションで売れるものでしょうか? オークション調べましたが、同じものは売ってませんでした また、ネット販売されている物もあるにはあるのですが それよりも価格は低く設定する予定です また、見せ方もあると思うので、写真撮影に工夫するつもりです 楽天バンク・ゆうちょ銀行・かんたん決済 発送方法は、定形外とはこBOON *割れ物ははこBOON限定 集客を考えると、自分でネットショップをするよりはオークションの方が多くの方が見られるだろうと思うのですが、オークションって自分が欲しいと思う物が決まっていて検索しますよね。。。 どんなに素敵な物だとしても、やはり雑貨って厳しいでしょうか?

  • オークションでブランド品を売るときは、絶対本物であると保証ができるものでないとダメなんでしょうか?

    オークションでブランド品を出品するときは、必ず、絶対本物であるとわかっているもの・確証を得たもの(鑑定にだして)でないとだめなんでしょうか。 不確かなものを売って、落札者にあらかじめ本物であると保証できないことを理解してもらった上で、入札してもらった物がもし仮に偽物だった場合でも、ダメなんでしょうか? 落札者は本物でないかもしれないことを理解したうえで入札・落札しているので、いいようにも思いますが、訴えでなくても、法律に反しているのでしょうか? 法律に詳しい方。またはオークションやその手に詳しい方、教えてください。

  • 本物のグッチなのかなぁ・・・

    昨日、インターネットでのオークションで購入したグッチの長財布が手元に届きました。ブランド物をこの方法で購入したのは初めてなので本物なのか実際にこの手に取ってみるとすっごく心配になってしまっています。インターネットで同じような財布と比べてみるとすこし柄の入り方とかが違っています。在庫処分価格という事で18000円で購入しました。多分日本での店頭販売価格の半額以下の値段になるのだと思います。欲しかった物が手に入ったのですが、何かすっごく気分がすっきりしません。どうかどなたかアドバイス下さい。

  • アニメの設定資料の著作権について知りたいです。

    よくオークションなどでアニメの設定資料が出品されていますが、あれって著作権侵害にならないんですか? 法律やアニメに詳しい方どうぞ教えてください。

  • オークション

    オークションで、アニメの生原画や、設定資料等が出品されているのを見るのですが、やはり出品をされている方は、関係者の方なのでしょうか? 教えて頂ければ、幸いです。

  • あの時見た設定資料集のタイトルを教えてください。

    3ヶ月ほど前に本屋で見かけた設定資料集で、凄く欲しかったのですが、お金が無いので次回にと思ってる内にいつの間にか無くなっていました。他の本屋に行ってもそれらしき物が見つかりません。タイトルすら覚えていないので、みつけられずに困っています。 そこの本屋さんと僕の記憶を合わせると、表紙はカラシ色で茶色のイラスト、値段は2,3千円、中身はゲームかアニメの設定資料で、ファンタジー系の内容で飛行船の絵が沢山乗っていたと記憶しています。 ほとんど、覚えてなくてすいません。近い内容の物をご存じでしたらタイトルを教えてください。