• 締切済み

長距離を早く走る方法

私は中二で、今、体育で1200mの長距離走をやっています。私はもともと運動が得意ではなく、偏平足なので、タイムは7分くらいと、とても遅いのです。でも長距離は好きな運動です。 これから授業の選択で、長距離のコースにしたいのですが、早く走れる自信がありません。なので今は、一日600mくらい走っています。 せめてタイムを6分くらいに縮めたいのですが、いい練習方法はありませんか?

みんなの回答

  • f21967
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

体型・体格が分からないのであくまで一般論ですが、 ランニングフォームを工夫するのも大切ですよ。 中長距離の場合、歩幅を大きく取る「ストライド走法」と逆に小さくして回転数をあげる「ピッチ走法」に分かれます。 ロングストライドの場合は、膝を大きく前へ振り上げていく感覚ですね。

  • xadr
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.3

偏平足で足が遅いなら つま先立ちで歩く修行をお勧めします。またつま先立ちでジャンプもです それと日ごろの走る練習ですね修行すれば誰でも早くなります。 

回答No.2

はじめまして。 質問からすると陸上競技を専門にしているというわけではないんですね。 わたしは中学高校と陸上をやってきました。 ↓新入部員用の練習スケジュールです。 (1)20分間走(息が切れない程度) (2)ストレッチ(ラジオ体操でもいいです。) (3)200メートル流し5本。(全力疾走の7割程度) ・・・とまだあるのですがこれらはまだ体が出来上がってない人達にやらせる種目です。 これをできれば毎日、もしくは5日やると格段に体のきれが変化してきます。 実際はどのスポーツもそうですが近道はありません。 毎日やるということが大切なのです。 ちなみに600メートルは短すぎです。 がんばってくださいね!

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.1

(1)長距離をゆっくり走る。(LSD) (2)たとえば100mを全力、1分くらいの軽いジョギングで繋いで10回繰り返す。(インターバルトレーニング) (3)1200m全力使い切り。(タイムトライアル) (4)周回コースでタイムを徐々に予定のタイム通りに上げていき、最後のほうは全力に近いペース。(ペース走) こんなものを日々変えながらメニューとしてやっていくのが一般的だと思います。 ただ、あまり筋力のない状態で無理すれば故障します。特にアスファルトは危険です。 まずは、長距離をゆっくり走る(LSD)、これが基本になると思います。 毎日、疲れ果てるまでやるのではなく、変化をつけて、時には体を休めることも必要だと思います。

関連するQ&A

  • 最後にもう一度咲きたいです (短距離走

    自分は今年中学3年になった♂です。 質問というのは、短距離走の練習法についてです。 何故質問するに至ったのかと言うと、自分中2の運動会ではリレーのアンカーになってたぐらい足には自信がありました(自分で言うのもなんですが 当時のタイムは大体50mで6,7ぐらいでした。 しかし、2年になって50mのタイムを測ってみると 7,63 なんと約1秒もタイムが落ちてしまいました。 原因を自分なりに模索してみた所 1.部活(テニス)を半年ほどサボっていて運動不足 2.運動不足による体重増加 などが思いつきました。 このままじゃ6月にある運動会に赤っ恥をかいてしまうので、短時間でタイムが上がる方法を教えて頂きたく質問しました。 練習はどんなにキツくても全然OKなので、どうか私に練習法を授けては頂けないでしょうか・・・

  • 授業で長距離走

    私は運動が苦手です 今、体育の授業で長距離走をやっているんですが、 最終的には5kmを走らなければいけないみたいなんです。 それで、タイムは遅くてもいいので完走したいと思っています。 長距離を上手く走るコツを教えてください。よろしくお願いしますm(__)m

  • 長距離走

    中3の女です。もうすぐ体育祭があるのですが、私は長距離の選手なりました。 距離は1000Mです。ちなみに私の1000Mのタイムは3'58秒です(遅いですよね;) あと2週間ちょいくらいなのですが、少しでも速くなりたいと思っています。 私は今のところ、毎日30分間、速くもなく遅くもないペースで走っています。 でも、この練習法で速くなるのか?といつも思います。 そこで、練習法なのですが、ふたつ思いたったのですが、 どっちの走り方のほうが長距離走が速くなるか、と迷っています。 一つめは、ゆっくりペースで長時間。 二つめは、速いペースで短時間。 どちらがいいですか? 何分間くらい走ったほうがいいというのも教えてくれると嬉しいです。 それとも、この二つの練習法は両方ダメでしょうか? 長距離走について、いろいろ教えて下さいm(_ _)m よろしくお願いします。

  • 中距離のタイムをあげたいです。

    高校生の女子です。 1ヶ月半後の6キロの持久走大会のためにタイムをあげたいです。 体育の授業では、週3で3キロ走ってて始め15分30だったタイムが16分くらいまで下がってしまってから、上がらなくなってしまいました。 体育いがいでは、ランニングマシーンとかつかって練習したりはしてるんですが、全くタイムがのびないです。 3月までにゎ3キロ14分半ゎ確実に切りたいです。 6キロもできるだけいいタイムを出せるようになりたいんですが、練習方法とかおしえてください!

  • 短距離走で速く走れる方法を教えてください!

    短距離走で速く走れる方法を教えてください!私は中2です。 絶対に負けたくない子がいるんです。私は去年、50m8.5秒でした。で、その子は9.2秒だったんです。しかし、今年のスポーツテストで、私が8.4、その子は8.2秒とか言うんです。その時は部活に入っていなかったのに。8.2なんて、私のクラスで(女子)1番速い子と同じタイムなんです!ありえませんよね?あと、今月体育大会があるんですが、その子と同じ競技(75m)になってしまいました。でも、負けたくないので回答お願いします!

  • 短距離走で早く走るための練習を教えて下さい!!

    題名のままなんですが、 短距離走で早く走るための練習を教えて下さい。 中三の女子です。 すごく足が遅いです。 50メートルが9秒77とか、10秒にぎりぎり行かないぐらいです。(中二のときのタイム) みんな、9秒台の前半とか、8秒台なのに・・・と思っています。 長距離は、いい方なのですが・・・。 それに、100メートルになると、50メートルあたりで疲れてしまって、 自分でもわかる位、スピードが落ちてしまいます。 そして、背筋はあるの方なのですが、腹筋が全然ダメです。 誰かに足を抑えてもらって、せいぜい10回行くかいかないかくらいで、 1人だと1回もできません。 部活は文化部で普段全然運動をしないので、こんなにも基礎体力がないのだと思います。 後、約5か月ぐらいで中学校生活最後の体育祭も始まります。 クラスのみんなに迷惑をかけたくありません。 せめて、もう少し足が速くなりたいです。 なので、どのような運動をすればいいのでしょうか。 受験もあるので、朝、やりたいと思うのですが・・・。 どなたか回答お願いします!!

  • 長距離走

    12月に駅伝大会があります。その駅伝大会でなるべく活躍したいです。 今、中3で駅伝のコースが1800mあります。ぼくの中二のタイムは4分30秒ちょいオーバーくらいだったと思います。駅伝まであと3カ月近くあります。 毎日走ればどのくらいタイムが短くなると思いますか。

  • 長距離走の走り方

    もうすぐ中学の授業で2000メートル走があります どういった練習をすればタイムが縮まるでしょうか? 練習方法を教えて下さい! 因みに私は中学2年の女子で去年のタイムは11分です

  • 長距離走に出る事になってしまった…

    今度の六月二日に、体育大会があります。 その時の長距離走の選手に、ジャンケンで負けてなってしまいました。。。 私は、本当に長距離が苦手で、今中一なんですけど、一キロ5分もかかります。そのタイムを計った時は、最初の方すごく飛ばして、(400~500m位)とちゅうの200mぐらい歩いてしまいました。どちらかというと、息は切れないんですが、足が疲れて、わき腹が痛くなります。ちなみに短距離(100m)は、16秒後半です…。 基本的に運動は出来ません。両親は2人とも運動神経がいいので、遺伝という事は無いと思うんですが。。とにかく、体育大会までに4秒台には行きたいと思っています。 走るからには、しっかりやりたいと思うので…。 いい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 800メートルのための練習

    正確には計っていませんが、高校3年である現在の自分の800メートルのタイムは2分20秒ぐらいなのですが、体育の授業のために2分10秒を目指そうと思っています。(点数稼ぎ)部活は、文化部なので、普段、運動はしません。そこで、1日、だいたい1500メートルを走ろうと思っていますが、どんなペースで走れば、一番、800メートルにいいですか?例えば、同じペースで走りきるや、100メートルダッシュしたら20メートル歩いて、また100メートルダッシュみたいな、感じでお願いします。 ちなみに、400メートルは、高2の時の記録が58秒フラットです。100メートルは、あまり得意ではなく、体育の授業で計ったのが12秒後半くらいです。 日々の練習の積み重ねです。みたいな解答はいりません。