• ベストアンサー

【スペイン語】"antes identificada"って?

piece_o_m_w_Uの回答

回答No.5

>", antes identificada."という言葉があってそこがどういう意味かわかりません。 この最初のカンマがそうかなーと。。 これは"人名等, antes identificada,....." となるのでしょうか? それならば前職、元○○、という事ではないでしょうか。 断片的情報ということで推測の枠の範囲です。 全く自身なしです。

moucou
質問者

お礼

ありがとうございます。 断片的情報なのに検討していただき恐縮です。 どうも,", antes identificada."が,何度も出てくる名詞節に2番目からいちいち付け加えられるという感じなので,おそらくantesは文章内のことを指しているようです。 重ねて,感謝いたします。

関連するQ&A

  • 【スペイン語】juntos の解釈を教えてください

    次の公文書の一節で出てきました。 Le pedimos que nos ayude(…),para que juntos logremos los avances y cambios necesarios en maroco legal(…). この場合の"juntos"は「一緒に」という意味でいいのでしょうか。辞書では確認できなかったもので,ご存知の方何卒よろしくお願いします。

  • スペイン語の格言らしきものについて

    私はスペイン語を全く知らないのですが、 スペイン語と思われるメッセージを知人から頂きました。 "ojos que no ven,corazon que no siente" そこで、その文章をネット上の自動翻訳にかけたところ、 「眼がこなければ、心は感じない」という翻訳結果が示されました。 そこで、この言葉はおそらくは何か格言のようなものだと思いました。 事情があって、その知人には直接に意味を訊くことができません。 しかし、次に知人に会うまでには知っておくべきメッセージなので、 すぐにでも理解したいと思っています。 この言葉の示唆する意味、この言葉が使われるべき場面など、 具体的なことを多く知りたいと思います。 この言葉をご存知の方は、ぜひ、それについて教えてください。

  • スペイン語

    ラテンの音楽を聴いています。 間奏部分などで、観客のノリを促してるんだと思いますが、よく「Venga!」とか入ります(これは「さあ!」とか「カモン!」って感じですよね)。 質問1、「エソ!」(綴りは「eso」ですか?)はどういう意味でしょうか、「そうそう!」って感じでしょうか? 質問2、何て言ってるかも綴りもよくわからないのですが、「アスーカ!」または「アスーガ!」のように聞こえる言葉があります。この意味は何でしょうか?

  • スペイン語について

    スペイン語について質問させてください。 seguro,seguramente depende,dependen これらの使い方を教えて下さいませんか。現在スペインに留学中です。辞書で調べて意味は分かったのですが、クラスメート達の会話を聞いていると自分が考えている内容と違っているように感じます。先生に聞いてもやはりピンときません。 辞書等の例文と実際の会話は頭の固い自分には理解しずらく、カジュアルな物言いでの例文等でご存知の方、使い方などを教えて下さい。どうぞ宜しくお願い致します。 補足 他にも日常的によく使われる言葉、会話等ありましたら併せて宜しくお願い致します。

  • スペイン語、“括弧を開く”ってどういう意味?

    スペインでは公現節の前夜祭を盛大に祝うそうですね。それで、その祭りに関する文章で分からないところが出てきました。 Unos fuegos artificiales cierran la fiesta en las calles y abren un parentesis de larga espera. そこで質問ですが、abrir un parentesisは直訳すれば「括弧を開く」ですが、この「括弧」とは何を意味するのでしょうか?

  • スペイン語

     次のスペイン語の添削をしてください。お手数ですが質問にも答えてくれませんか。そして参考のために回答してくださった方の訳もお願いします。 (1) Algunos telefonos publicos no sirven para conferencias al exterior; entonces vamos a una central de telefonos y alli pedimos a la senorita telefonista la conferencia. 訳:ある公共の電話は市外通話に役に立ちません。 質問1 ;(セミコロン)以下の意味がよくわかりません。訳がうまくできません。 質問2 entoncesは「その当時」の意味でいいのでしょうか。vamostoとpedirが現在形なので疑問に思います。 質問3 telefonistaは人の名前なのでしょうか?senoritaがあるので。そのままの意味である「電話交換手」という意味になるのですか。 (2) Actualmente tambien podemos hablar por telefono con otros paises. 訳:現在、私達はまた他の国(の人々)と共に電話で話すことができます。

  • 官僚が公開請求した私人に交付したコピーは公文書か?

    ウィキペディアによると、公文書(こうぶんしょ)とは、政府や官庁、地方公共団体の公務員が職務上作成した文書、とあります。 官公庁で作成されて組織的に保管されている公文書は、公文書原本と思います。 これに対して、私人からの情報公開請求に対応して、官公庁で作成されて組織的に保管されている公文書原本を官僚がコピーしたものを、官僚が、情報公開請求した私人に対して、交付したもの(官僚がコピーしたもの)は、公文書でしょうか? また、仮に公文書であるとして、「公文書原本」でしょうか?

  • 公文書の一般的な書式について

    社外へ提出する手順書を作成する際に(所属しているのはIT関連企業です)、上司から公文書の書式を参考にするよう指示を受けました。しかしWEBで検索しても参考になるようなものが見つかりませんでした。結局のその時はIBMがWEB上で公開している手順書を参考にして乗り切りましたが、公文書の一般的な書式というものが果たして存在するのかどうかが知りたくなりました。 求めているのは、公文書で使われる際のフォントの種類、見出しや本文のフォントのサイズなどです。 手順書に公文書の書式が必要かどうかという議論を抜きにして、公文書の一般的な書式というものがあるのかどうか、ある場合は具体的なフォントの種類やサイズの指定などをご教示いただけると非常に助かります。 よろしくお願いします。

  • 公文書・情報公開法

    役所への申請書は公文書に含まれますか? 情報公開法にのっとり、公文書を入手可能ですが、申請・申告書なども入手可能でしょうか? もちろん、個人情報が含まれますから部分開示にはなると思います。

  • 『ちょっと前の、最近』のいい表現

    公式の書類に『ちょっと前の最近』という意味の言葉を使いたく思っています。 さすがに『ちょっと前』とか『最近』とか『こないだ』だと軽いと思い質問です。 『数か月前』と言うと昔すぎ。『数日前』とは言い難い、具体的な日付をうやむやに、 ごまかしたい表現とお考えください。 公文書に記載する言葉で、なんとなく昔向きの方向で、 ちょっと前、かといって数日とかではない以前を表現する いい言葉を教えてください。 意味が分かりにくくて申しわけないのですが、気持ちを汲んで提示いただければ幸いです。