• ベストアンサー

ビーズアクセサリーを始めたい。当方全く初心者

goodsmileの回答

  • ベストアンサー
  • goodsmile
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.2

こんばんわ♪ ビーズのアクセサリーでも色々ありますが、お母さんにあげたいという優しい気持ちと根気さえあればどんなものでも作れると思いますよ(o^_^o) 通信講座を習うのも手っ取り早いとは思いますが、ネットには初心者の方でも比較的簡単に作れるレシピ等を掲載している所もたくさんありますよ。 ↓ビーズマニア  (材料も買えるし、キットも豊富。レシピもたくさんあります。) http://www.beadsmania.com/ 予算は・・・難しいですね☆ 何を作るか、ビーズの種類もたくさんあるからそれによって変わってきますし、ビーズをたくさん使うとそれだけ予算も必要になってくるので。。。 全くの初心者さんであるのなら、最近では100円ショップでも簡単なキットが販売されていたりもしますのでそれでまず作って見るのもいいと思います。 素敵なアクセサリーがプレゼントできたらいいですね♪ がんばってください。

meso2005
質問者

お礼

とても良いHPを紹介してくださってありがとうございました。きれいな石が揃っててみてるだけでも楽しいですね。 私は超初心者なのでネットだけでは難しいでしょうががんばってみます。 あたたかいお言葉ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビーズアクセサリーを作ったことが無いのですが…

    今年の夏に姉の誕生日があります 何をあげようか悩み、手作りのビーズアクセサリー(ブレスレット)をあげる事にしました しかしビーズアクセサリーをTVなどでちらっと見ただけで全く作り方も何もわかりません ビーズアクセサリーはビーズを使うって事を知ってるぐらいです 他に何が必要なのかさっぱり解りません 超初心者の私にも出来るビーズアクセサリー作成のサイト、必要な物などビーズアクセサリー関係何でも!何でも!いいので教えて下さい!!! お願いします!!

  • ビーズアクセサリーの講師になるには?

    友人が趣味で独学でビーズアクセサリー作りを始めたのですが、のめりこんでしまって、「いつかビーズアクセサリーの講師になりたい」のだそうです。近くに教室が無いので独学で本を読んだり手芸店や自治体の無料講習に参加したりしているようです。通信講座は千○会は講座が終了したそうで、もう1ヶ所の講座は内容があまり…だったとか。 具体的に今すぐ!では無いそうですが自宅で教えたり講師になるためにはどうしたらいいか知りたいそうです。宜しくお願いします。

  • おしゃれなスワロフスキーを使ったアクセサリーのネットショップ☆

    インターネットショップでスワロフスキーなどを使ったアクセサリーのサイトを探しています。 私は手作りでアクセサリーを作っています。 今はビーズアクセサリーですが、いずれはスワロフスキーを使ってみたいと考えています。 ご回答者様のよくご利用されるサイトを教えて頂けないでしょうか?

  • ビーズアクセサリーの工具について

    ビーズアクセサリーを作りたいと思っています。 ピアスから始めてネックレスやブレスレットなども 作りたいと思います。 それで、始めての工具の選択に困ってしまい質問が2つあります。 ご意見を聞かせて頂くとありがたいです。 ◆質問1. 当方 不器用なもので9ピンなどのリング作りに苦労すると思うので ワイヤーループペンチに非常に興味があります。 ワイヤーループペンチの使用感とか必要論・不要論など ご意見をお聞きしたいです。 ◆質問2. ・工具選びについて。 気になっている工具セットがあるのですが、レビューが、使用感でなく 付随している工具の入れ物に対してばかりで全く参考になりません。 (入れ物が可愛いとか便利とか) ↓気になっている工具です。 http://www.beadsmania.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&cat=310289&swrd=&pid=BM-13176&vid= 使用したことのある方がおりましたら商品のこと 聞かせてください。 ●また、貴和製作所の工具セットも気になっているのですが 教えて!gooで、貴和製作所の丸ペンチは先が細すぎて 輪が作りにくいというご意見があり迷っており こちらの使用感もお聞きしたいです。 ●また、他の方でも、おすすめの工具がありましたら  教えていただけると有難いです。 宜しくお願いします。

  • 天然石ビーズの店

    ビーズアクセサリー作りにはまって5~6年にはなるのでしょうか… 天然石ビーズの購入は実物を直接見てからにしたいと思っています。 奈良、京都、大阪で取り扱い品豊富でいいお店があれば教えてください。 ちなみに、私は、実店舗・WEBとも貴和製作所、ジェニュイン、パーツクラブをよく利用します。 どうぞよろしくお願いします。

  • 手作りビーズアクセサリーのお店について教えて下さい。

    数年前に、私の結婚のお祝いにと手作りのネックレスを友人がプレゼントしてくれました。とても気に入っていて毎日つけていたのですが、私の不注意で金具が切れてしまいました・・・ネックレスの部分は無事なので、たぶん首かけた後に繋ぐ金具の様なものを交換すれば今後も使用出来る程度だと考えております。 せっかく作ってくれた友人にお願いするにも、遠方だという事と申し訳ない気持ちもあり言いづらいんです。もしお店で金具を交換が可能であれば、そちらでお願いしたいと思っています。出来れば京阪沿線の枚方市内~京都辺りで、そのようなお店をご存知でしたら教えて頂けますでしょうか。宜しくお願い致します。 また、おすすめの(清楚な感じの)ビーズアクセサリーのネットショップがございましたら教えて頂けると嬉しいです。

  • 製作したアクセサリーを販売したい

    自分で作ったビーズアクセサリーやシルバーアクセを販売したいと思っています。 ホームページを作成する技術はあるのですが、販売の経験はフリマだけ。それでどちらがいいのか迷っています。 将来的には両方やれればいいと思っているのですが、 日中仕事をもっているのt、コストや管理の面でやや不安を持っています。 特にレンタルボックスに興味を持っていまして、 都内23区にいいところはないかと思っています。 どなたかご経験者の方、またレンタルボックスやネットショップの経験をお持ちの方よきアドバイスをお願いします。 必要なことはその都度お知らせしたいと思います

  • ビーズ製作のための、オススメ工具メーカー、テキスト本

    ビーズ製作にはまりつつある者です。 まだごく初心者です。 ビーズでアクセサリー(ブレス、ネックレス、ストラップなど)を作れるようになりたいのですが、必要な工具として貴和製作所の工具を買いました(丸ヤットコ、平ヤットコ、ニッパー、ピンセットのセット)。 それから、「ANEX」というブランドの丸ヤットコも買ってみました。 実は9ピンやTピンを丸めるのが難しく、練習が大事でそれなりに練習は重ねているのですが、もっと良い工具を使うべきかとも思うようになりました。ネットで調べると「KEIBA」というブランドが良いらしいのですが、、 初心者でも、というより、初心者であればなおさら良い道具を使うことが大事とあるのを読んだりして、考えています。 何か、オススメの工具のメーカーなどご存知ないでしょうか。 また、私の住む地域ではビーズアクセサリーの教室などがほとんど見つけられないため、独学中心になります。 ビーズ(あまりに細かいものよりは、天然石のブレスなどを作りたい。)のアクセサリーを作る上でのテクニックが自然に身につくような、テキストとなる本、センスの良い本、またはキットなどを扱うサイトをご存知でしたら、教えていただけませんか? そのほか、ビーズにまつわることは何でも聞かせてください。

  • フリマでの出品の金額の目安

    こんにちは。今趣味でビーズアクセサリーの作製をしています。そこで、来年の五月ぐらいにフリマで手作りの物を出品したいと考えております。 皆さんにお聞きしたいのは、その時のアクセサリーなどの手作り品の値段についてです。 スワロフスキーのリング(スワロ10個~30個使用)が中心ですが、材料費x? という売値の出し方をするのが良いのか、フリマのアクセサリー類の大まかな金額の目安など色々情報を教えて戴ければ嬉しいです。 あと、自分で作り方を考えた物などをレシピ付のキット売りにしたいなと思うのですが、問題ってありますか?手作り品の出品は初めてなので色々教えてください。ちなみに、出展したいのは名古屋の○ンモスフリーマーケットです。よろしくお願いします。

  • ゴールドのアクセサリーを手作りしたいのですが・・・

    こんにちは 趣味で、アンティークのビーズを使ったアクセサリーを手作りしています。 最近、ゴールドやシルバーのパーツを手作りしたいと考えています。 シルバーはアートクレイなどでできるようなのですが、ゴールドは手作りはできないのでしょうか? 作りたいパーツは、たとえばペンダントトップにプレートに文字を刻印してあるものとか、クロスやハートなどのパーツです。 いろいろ調べたのですが、自分でデザインしたものを外注に出すような感じでしたので、手作りするのは専門的な知識や機械や道具が必要になるのかと思い、質問させていただきました。 オリジナルデザインのゴールドのパーツを作るには、どのような方法が一番良いのか、アドバイスをお願いします。