• ベストアンサー

フライパンの持ち手にある小さな穴

ちょっと説明が難しいんですが、フライパンの 持ち手裏側の根元(フライパン側)に小さな穴があいていますよね? あれってなんか意味がある物なのでしょうか? また、洗う時にそこにも泡が入るらしく、すすぎをしているとモコモコと泡が出てきます。 大変すずぎ辛いし、ちゃんとすすげているのかもわかりません。 何か良い方法をお持ちの方は教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hika_chan_
  • ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.3

あそこの部分はプラスのドライバーでゆるめると中が見れると思います。ジャーって洗った方がいいかはわかりませんが・・・ たぶん・・・空気が膨張して爆発しないようにとか(笑) まぁ、空気穴だと思います。(あの穴に引っかけるのは面倒だと思いますが)

yuiyui_kk
質問者

お礼

hika_chan_さんは多分私が言っている箇所を 分かって頂けた感じですね*^^* 空気が膨張? フライパンを使っていて熱くなると柄の内部の 空気が膨張してくると言うことでしょうか? 確かに使っている時あの穴から煙(湯気?)が 出ているのは何度も目にしています。 だとしたら大事な役割をもってるってことですよね? ふさいじゃっうのは危険^^;? ありがとうございました。 ちなみにすすぎの時はそんなに気になりませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • zizz_snow
  • ベストアンサー率27% (51/187)
回答No.6

小さな穴、わかりますよ~! でも、確かあれって水をかけてはいけないのでは…?前にフライパンについていた説明書にそう書いてあった気がします。 取っ手などはあまり水につけないように、と書かれていますから、もし取っ手の中に水が入ったときに、水が溜まらないようにするために穴を開けてあるんだと思います。 ですから、あの穴を洗ってしまっては意味がないんじゃないかと…(^^; こんないい加減な記憶を頼りにした回答で申し訳ないです…。

yuiyui_kk
質問者

お礼

うわ~。 お水かけちゃいけなかったんですか!? 炒め物とかすると取っ手にも油がとびちっている感じなので 洗う時は取っ手もゴシゴシ洗ってました^^;; 説明書なんていつも読まないからなぁ。。。 だとしたら今度からはふきんとかミトンとかを使って使用したりするのが良いかも。 ダメもとで説明書探してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hika_chan_
  • ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.5

あそこの部分って、洗剤を付けてごしごし洗うと中に洗剤が入ってしまって、 しかも、そのまま料理を始めようとすると、その穴のところからジュワジュワと石けん水が出てきて、 しかも変なにおいがしてきます(^^;) なので、出来るだけ洗剤を入れないように気を付けて、そして、水を入れて振って出して・・・って繰り返しています。 かなり気になっています。

yuiyui_kk
質問者

お礼

やっぱりそうですか! 私も出来るだけ洗剤を入れないように気をつけるようにします。 参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12980
noname#12980
回答No.4

こちらこそ勘違いすみません。 うちのフライパン開いてません・・・ティファールだからなのかな・・・。 ご迷惑おかけしました。

yuiyui_kk
質問者

お礼

いえいえ^^; 回答をしてみようと思って頂け光栄です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sorori
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

フライパン本体と、取っ手をつなぐネジの入ってる穴のこと…ですかね。一体化してるやつか、溶接してあるやつか、パテで埋めちゃうか…と考えます。 取っ手が劣化したときに取り外せるようにそういう構造になってる、製品特有の特徴だと思いますので、気に入らないなら別タイプに切り替えるのが一番早いかと。

yuiyui_kk
質問者

補足

ネジ穴とは別なちっちゃい穴です。 説明が下手でホントにごめんなさいm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12980
noname#12980
回答No.1

換気扇フードのところにS字フックを付けてぶら下げたりします。 よくオープンキッチンの料理屋さんで見かけませんか? 収納せずに引っかけることもできるようにだと思いますよ。

yuiyui_kk
質問者

補足

説明が下手っぴですごく申し訳ないんですが 多分それは持ち手の柄先についているひっかける 部分のことではないでしょうか^^;?? 実際に使用する時そのひっかけがついてるのは お腹側になりますが、私が言う柄の根元とはフライパン側になります。 フックとか入らないくらいの小さい穴があいてます。 うちのフライパンには全部あいてるんですがウチだけ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鍋と同素材の持ち手は熱くないですか?

    すごーく初歩的な気もしますが、検索してもわからなかったので教えてください。 フライパンとか片手鍋の柄で、本体と同素材のものがありますが、調理中熱くならないのでしょうか? 同素材はすっきりして良さそうなのですが、鍋つかみ必須では使いにくいので買ったことがありません。 持っている鍋はぜんぶ木かプラスチックの持ち手付き。 鉄のフライパンで柄の継ぎ目そばに穴を開けて「熱が柄に伝わりにくい」とうたった物も見たことがあり、 「やっぱり普通は熱くなるんだ…穴を開けただけで本当に充分なの?」と疑ってしまってます(笑) 今欲しいのはホーローのミルクパンなのですが、左右に注ぎ口があり、縁巻きが無いものを探しています。 それ自体なかなか無くて、たまにあると柄までホーローで…と手が出せずにいます。 柄が同素材の鍋をお使いの方、調理中素手で持てるか?教えてください。

  • キャリーカートの持ち手を伸ばす方法はありませんか?

    キャリーカートというのでしょうか、トランクにタイヤと伸ばして使う取っ手がついているバッグについてです。 一応検索してヒットした物を載せておきます http://www.dreampocket.co.jp/fs/peikko/my/4518645474033 こういう形の物です↑ 先日、友人から誕生日プレゼントとしてこういうタイプのバッグを戴いたのですが、 いざ使ってみようとしたら、少しだけ持ち手の長さが足りないんです。 まっすぐ持つだけなら充分な長さなのですが、転がすのにどうしても斜めに引きずらないといけないため、そのように持とうとすると持ち手の長さが足りず、足で蹴ってしまいます・・・。 私の好きなキャラクターのものをプレゼントされたので、もしかすると(キャラ物なので)子供用だったのかも知れませんが せっかく貰った物で、デザインなどもとても気に入っているので、なんとかこれを使えないかと思っています・・・・ 収納時持ち手が出っ張ってしまったりするのは覚悟の上、持ち手部分を継ぎ足したり、交換したりしたいと思っているのですが、 上手く直す方法をご存じの方がいらっしゃったら、是非教えていただければと思います。 不足がありましたらご指摘下されば追記します。 どうぞよろしくお願いします。

  • 急須の蓋の穴の位置

    お茶を入れるときに使う急須、その蓋にある穴の正式な位置を教えてください。 注ぎグチ側、その反対、もしくはもち手側、その反対。 秘書としてお客様にお茶を出す時に間違えないようにしたいです。

  • フライパンを使った時くっついてしまいます。

    フライパンを使って炒め物をした時、食材がくっついてしまいます。 フライパンの素材は解りませんが、よくパスタ屋さん見かける物です。プロ使用ということでした。 卵を使ったりすると卵が半分くらいくっついてしまいます。 食材をくっつかない方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ステンレス フライパン・・・真っ黒

    ステンレス(たぶん5層だったと記憶しています)フライパンの裏(火にあたる側)が長年使っているうちに真っ黒になってしまいました。最初のころは金タワシで磨いていたのですが何回か焦がしたりしているうちに力ではなかなか取れなくなり今では真っ黒です。その都度、磨いておけばよかったとは思うのですが… 内側は焦げたりしていませんがこのごろお肉などがひっついて料理がしにくくなってきました。一生ものだと説明され購入した物なのでどうにかしたいのです。ヨロシクお願いいたします。

  • 穴なし槽で洗うと洗剤香料が強く残る事について

    穴なし槽は、洗い→すすぎの前に自動で入る短い脱水が弱くて洗剤の香料が強く残るという事はありますか? すすぎ1回の洗剤を2回にしても強く残ってます。 特に洗濯物の量が少ない時に香料が強く残ります。 洗い→脱水→すすぎと進むと洗剤の香料が弱くなります。 水量に対して洗剤を図って入れるというのが間違っているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 底に穴のあいたティーカップ

    知人からティーセットを頂いたのですが、 ティーカップの底に穴があいているものでした。 カップの持ち手も、普通のものとは違って テーブルに対して水平についています。 頂いた時に説明書などは入っていなかったので、 どうやって使っていいのかわかりません… ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • お茶を煮出した時の白い泡

    はとむぎ茶をフライパンで煮出したら白い泡みたいのがいっぱいでてきたのですけど、 これって大丈夫ですか?以前煮出した時はでてこなかったのですが・・・ フライパンはフッ素加工のアルミのものですが一部穴というかハゲています。 安物のフライパンなので土鍋のように変な成分がでてきてないか心配です。。。

  • 片手鍋の取っ手にある穴は何のため?

    フライパンや片手鍋の取っての裏(下)側、付け根付近に元から小さな穴が開いているものがあります。この鍋、洗った後、裏を向けて乾かし、片付ける時に表にすると、床に水がポタポタポタ…。使うときも、ガスレンジにかけて温まってくると乾ききっていなかった水がレンジ台にポト、ポト…。なぜココに穴が開いてるんだよ!?と思います。この穴は何のためなのでしょうか?ふさぐとまずいのでしょうか?上に開いててはダメなのでしょうか?教えてください。

  • 洗濯物をすすいでも泡が残って困っています

    いつもお世話になってます。 最近、すごく気になっていることがあるのですが、よろしくお願いします。 私は、今、洗濯物を液体洗剤で洗っています。洗剤は、水量に対して、少し少ない位入れます。すすぎは、注水すすぎを二回し、その後、柔軟剤を入れます。 脱水をしてからほしているのですが、この間、子供が風邪をひいた時に、濡れタオルが必要になり、タオルをぬらし絞ったら、洗面器に泡(しゃぼんだまの感じ)がたくさんでました。気になって、他の物も同じように絞ってみたら、泡がでてきました。注水で三回すすいでみても、同じ結果でした。メーカーに聞いてみても「大丈夫です」と言われるのですが、下着等直接身につける物は特に気になります。私のすすぎが、少ないのでしょうか? 又、柔軟剤を使いだしてから、子供は、「体が少し痒い」といい、私は、デリケートゾーンに少し痒みがあります。病院で調べてもらっても特別病気はみつかりませんでした。(夫には、全く異常は見つからず、柔軟剤がないと、柔らくていい匂いがないし、洗濯物がゴワゴワして嫌だから入れてほしいといわれました) ここで、質問なんですが、 1.すすいだ洗濯物をしぼって泡がでてくる場合は、洗濯物に洗剤が残っていて、すすぎ足りないということですか? そういう場合、すすぎ直しする以外には方法はないのでしょうか? 私は、すすぎ足りないのでしょうか? それとも、少し位、泡が残っていても、気にしない方がいいのでしょうか? 2.柔軟剤は、肌にあまりよくないんでしょうか? 痒みがでる人間とでない人間がいるということは、柔軟剤が原因では、なんでしょうか? 長文で、申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願い致します

専門家に質問してみよう