• ベストアンサー

鍋と同素材の持ち手は熱くないですか?

すごーく初歩的な気もしますが、検索してもわからなかったので教えてください。 フライパンとか片手鍋の柄で、本体と同素材のものがありますが、調理中熱くならないのでしょうか? 同素材はすっきりして良さそうなのですが、鍋つかみ必須では使いにくいので買ったことがありません。 持っている鍋はぜんぶ木かプラスチックの持ち手付き。 鉄のフライパンで柄の継ぎ目そばに穴を開けて「熱が柄に伝わりにくい」とうたった物も見たことがあり、 「やっぱり普通は熱くなるんだ…穴を開けただけで本当に充分なの?」と疑ってしまってます(笑) 今欲しいのはホーローのミルクパンなのですが、左右に注ぎ口があり、縁巻きが無いものを探しています。 それ自体なかなか無くて、たまにあると柄までホーローで…と手が出せずにいます。 柄が同素材の鍋をお使いの方、調理中素手で持てるか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

私の知っている限りでは…熱いです。 片手鍋なら、柄にスッポリかぶせるタイプのミトン?がありますよ。鍋つかみも慣れればそんなに面倒ではありません。

ebihachi
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! やはり熱いですかぁ。 柄にかぶせるってのははるか昔どこかで見た気も… それもおしゃれでいいかもしれませんね。 うちの鍋つかみ(10年選手)はまん丸おさかなの形なので よけい使いにくいかも知れないと気づきました。 つかみやすい鍋つかみも探してみます。てか普通に売ってますね。

その他の回答 (2)

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.3

鋳鉄のオムレツパンを持っていますが、素手では触れません。基本的に金属は熱伝導率が高いので、熱くなることは避けられないと思います。 業務用の取っ手まで金属製の鍋は絞った布でつかむのが常識ですし(乾いた鍋つかみは滑りやすい)、取っ手もない平鍋や寸胴鍋は、専用のヤットコで挟んだりします。 ホーロー鍋の表面(エナメル質)は尖った堅いものに当てるとヒビが入ったり割れて剥がれたりします。また、焦がして金属タワシなどで洗うと細かい傷がついて、長年のうちには磨り減って金属の地肌が見えてきます。 とは言うものの、酸に強いという他の金属鍋にない利点もありますし、乱暴に扱わず大切に手入れすれば、テフロン加工の鍋などに比べて遥かに長持ちすることは確かです。 耐久性に定評のあるフランス製の鋳鉄ホーロー鍋は、重いのと高価なのが難点。

ebihachi
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 大切に手入れしてこれからもホーロー鍋を活躍させます。 (でもミルクパンだけは買い換えたい…) テフロン確かにすぐ傷みますよね。安物買うからだけど… 最近はエンボス加工した鉄のフライパン、炒め鍋、卵焼器を通販で揃えて使いまくってます。 剥げテフロンはレトルト温め専用になってしまいました。 フランス製の鋳鉄ホーロー鍋とはル・クルーゼですか? 憧れますねぇ~先日友人の結婚祝いに贈りました。 でも自分で買うにはほんと重くて高い!でも憧れ。 いつか誰かに贈ってもらえるかしら?なんて。 脱線してすいません。

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (361/989)
回答No.2

熱くなります。うっかり素手で持つとやけどします。 そのテの鍋はプロ仕様の製品によくあります。 プロの扱う火は強火もあるし、鍋をハードに活躍させるので、木製の柄は、焦げたり、ネジが弛んだり、プラスチックだと劣化したりします。 また、一生物のしっかりした輸入品などにも多いようです。やはり柄だけが10年程でダメになったら困るからだと思います。 ホーローの場合、それ自体丈夫なものではないので、単に見た目デザインのためかも。

ebihachi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうそう、うちの現役ミルクパン(これも10年選手)も柄がガタガタです。 一体型は耐久性というメリットもあるのですね。 ホーローは丈夫じゃないのですか。知らなかった… でもホーロー鍋好きなんです。 洗いやすさやすっきり感はありそうだし考えてみます。

関連するQ&A

  • シーズ熱源に対応する鍋等の素材について

    こんにちは。最近引越しをしました。 新居のコンロはシーズ熱源(蚊取り線香のようなもの)が1つです。 今までのガスコンロと勝手が違い、 どの鍋やフライパンを使用したらよいのか困惑しています。 『電磁調理器対応』や『IH対応』 と書いてあるものでもシーズ熱源は含まれないのでしょうか? とりあえず、いままでガスコンロで使っていた ホーロー製とステンレス製の鍋やフライパンを使用しています。 とりあえずは沸騰したり焼いたりはできているようです。 今200V対応のアルミニウム素材(マーブルコート)のフライパンの 購入を検討しているのですが、 IH対応、としか表記がなく対応できすのかどうか分からない状況です。 ●このマーブルコートのフライパン(アルミ素材と表記有)がシーズ熱源に対応するのか ●シーズ熱源に対応する鍋やフライパンの素材 今後のために、どなたかおしえていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 電磁調理器用のフライパンやお鍋について

    引越し先が電磁調理器とのことです。 今までガスコンロしか使用したことがないので 特に素材を気にせず、お鍋やフライパンを使用してたんですが、 電磁調理器だとアルミ製のお鍋や土鍋などはやっぱりだめなのでしょうか? ステンレスやホーローなら大丈夫とも聞いたのですが そんなに気にしなくても普通に使えたという話も聞いて… 実際はどうなんでしょうか? 特に鉄製のフライパンなんて重くて使いにくそうなのと (普段は安いフッ素加工のフライパンを主に使ってます。) 電磁調理器対応とあるのはちょっと高めなので どうせ1年だけなので、自炊はするけど 大丈夫なら安く抑えたいとうのが本音なんですが… また、火力や使い勝手なども全然違うのでしょうか? 使用の際、気をつけた方がいい点などあれば、教えて下さい。

  • 片手鍋の持ち手を手前に置くか横向きに置くか(安全性を考慮して)。

    片手鍋ってありますよね。ミルクパンだの雪平鍋だの。 あれ用いてをガスコンロで調理する時の置き方について、 家族ともめています。 私。 なるべく横向きに置くべき。持ち手はガスコンロ台から はみ出さないほうがよい。 なぜなら、はみ出していると、幼子の手が持ち手に届いてしまったり、 大人でも弾みで持ち手をひっかけてしまったりすると思うからです。 家族。 ガスコンロと鍋の持ち手と自分が一直線になっていたほうが 使い勝手がよい。 安全性は「気をつければよい」。 みなさんはどうされていますか。

  • お鍋・フライパンの買い替え

    夫婦二人で暮らしています。 一人暮らししていた頃から10年くらい 使ってきた鍋たちの寿命がもうすぐつきそうなので だめになったものから順次新しく購入行きたいと 考えています。 全くの初心者だったので、最初のお鍋類は、 適当に買ったり家にあったものをもらって 使っていました。 柄をガスの火で焦がしたり、ホーローで強火の空焚き をしたり天ぷら作ったり、あらゆるミスをしたと思います。 お陰で、お料理も大分上達したし、器材のことも わかってきました。(特にしてはいけないことが。。。) この辺で器具にこだわってみたくなったので、 お鍋好き!という方にどんなお鍋がお勧めか、 アドバイスをお願いしたいのです。 ちなみに今まで使ったことがあるお鍋は ホーローとステンレス、テフロンです。 購入予定のお鍋はこんな感じで考えています。 (鍋の種類(大きさ)・用途の順です) (1)片手鍋(16cm) 野菜をゆでる、2~4食分のお味噌汁を作る。 (2)片手鍋(18cm) 煮魚や天ぷら、3食分の日々のお惣菜(煮物)を作る。 (3)両手鍋(20cm) おでんやポトフなど大目の煮物を4食分作る。 (2人だと少し小さいです。) パスタをゆでる。 (4)フライパン(18cm) ちょっとしたものを炒める。 (5)フライパン(26cm) 焼き物を作る。 魚を一匹丸ごと使っての煮魚も時々このフライパンで 作りますが、なんとなく違和感があります。 後、一つ教えて欲しいことが。。。 皆さん、お鍋の素材は統一されているのでしょうか、 それとも用途によって使い分けていらっしゃるのでしょうか。 長文で読みづらいかと思いますが、アドバイスお願いします!

  • 銅のお鍋について

    銅のお鍋があまりにきれいで欲しくなってしまいました。 お手入れが大変と聞きますがお使いになられている方がいましたら 使い勝手など聞かせていただけませんでしょうか? また、フランスモービル社の製品を購入しようと思っているのですが http://homepage2.nifty.com/shincoo11/p0021.htm フライパンより持ち手の短いオーバルパンというのは一体どんな料理に使うものなのでしょうか? フライパンとの違いが分からず困っています。 当方まったくの初心者で、初めてまともな調理器具を購入しようと思ったものの お鍋にしてもフライパンにしてもあまりにもいろんな種類があるのでビックリしました。 よろしければこの種類のお鍋は何を作る時に使う等、使用目的(?)などが分かるURLを教えていただけると嬉しいです。 検索してみたのですがなかなか見つかりませんでした。 あつかましくたくさん質問してしまいましたがもちろん1つでも大感謝ですし アドバイスもありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 煮物最強鍋!

    焼き物に最適なフライパンはなんと言っても鉄に勝るものはないと思います。 そこで、煮物に最適な鍋とは一体なんでしょう。 ステンレス…ニッケルが有害 アルミ…諸説あり安全性判明してない 鉄…錆びます テフロン…剥がれます ホーロー…剥がれます 土鍋…染み込む セラミックコート…多分剥がれます オールセラミック…火に強いが水が苦手 各素材についてツッコミたい方もおいでになるでしょうが、ひとまずそこではなく、上記以外の素材ってありますか?

  • ステンレスの多層鍋

    現在テフロン加工されている鍋(フライパン、深型など)しか持っておりません。 健康の為、無水(あるいは少量の水)で調理できる鍋に惹かれていますが色々あり決めかねています。 安いものは象印のクックメールからビタクラフト、活力鍋、ベローナ、クリステルなどなど・・・ また、今のところ鍋の使い道としては ・数日に一度の玄米炊きと味噌汁 ・蒸かし芋(大好きなので毎日) ・温野菜 ・ときどきおでんやカレーなどの煮込み系 こんな程度で今あるものでも対応出来ており、ステンレスの多層鍋じゃないとダメってわけではないです^^; ・・・もしかして必要ないのでしょうか?? 普通の鍋に水とザル(?)を入れて蒸すのと多層鍋とでは、調理時間以外何が違うのかも知りたいです。 条件としては ・取っ手や蓋のツマミが素手でつかめる素材 ・出来れば手入れのしやすいもの ・・・これくらいです。 お勧めのものがあればアドバイスお願いします。

  • 調理器具について3つ質問があります(ル・クルーゼや圧力鍋の用途は?等)

    一人暮らしを来月に控え、自炊をがんばろうと意気込んでいるものです。 そこで台所用品について調べているとよくル・クルーゼと圧力鍋という 単語が出てくるのですが、調べてみてもいまいちわからない点が あるのでいくつか質問させていただきます。 一つだけの回答でもけっこうですのでよろしくお願いします。 ル・クルーゼってようはホーロー鍋ですよね? どうしてここまで値段が高く、それも需要があるのでしょうか? 普通のホーロー鍋を使って調理するのとではそこまで歴然の差が 生まれるのものなのですか? 圧力鍋についても調べてみたところ、要するに調理が短時間でできる、 ということの様ですが、それ以外にここまで利用される特徴という ものはあるのでしょうか?味がしみこまない、などデメリットが 多いようですが皆様の認識を教えていただけますか? 最後にお聞きしたいのですが、市販の料理本を何冊か買って さまざまな料理を試す場合、最低必要な調理器具はなんでしょうか? これに対する回答は様々になりそうなので特に鍋、フライパンの種類、 大きさ、数等について教えていただけたら幸いです。 (例えば、ル・クルーゼ2つ、圧力鍋1つ、フライパン1つ、中華鍋1 つの組み合わせがあったら事足りる、という様なお答えを、 できたら理由を添えてお願いします。) 皆様の家庭でどの様な工夫がなされているか、お知恵を拝借できたら と思っております、よろしくお願いします。

  • お鍋料理に

     新築してIH対応の調理器具が必要です。  お鍋料理用にIH対応のお鍋を購入しようと検討中です。  IH対応の土鍋は高価でちょっと手が出ません。  土鍋風なホーロー鍋などあるようですが  使用感などありましたらアドバイスをお願いします。  そのたオススメがありましたら教えてください。  よろしくお願いします。  

  • おすすめの調理鍋

    お勧めの26cmぐらいのフライパンとシュチューなどの煮こみなべを探しています。何かの記事でテフロン加工はよくないと読みました。今まで使っていたのはT-FALなんですが(これはふっそ加工です)何かの時に表面を傷つけたようで削ったように傷がついて下の銀色の部分がみえてました。そこを何気なく軽く爪でこすったところ表面の黒いフッ素がとれてくるんです。この鍋で調理をしてこのフッ素が体に入ると思うとちょっと怖くなり、新しい鍋を買うことにしました。値段は高価なものはいくらでもいいものがあるのですが、まずは庶民にも手をだせそうな値段で、健康にいい?鍋があれば教えてください。鉄鍋は使わない時期が長いとさびると聞きました。またホーローもこげた場合に錆びがなかなかとれずはげてしまった経験があります。皆さんがご家庭で使っていて これは良かった!というメーカーとサイズというか形があれば是非教えていただけたらと思います。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう