• 締切済み

大葉(青しそ)

たくさん青しそがあります。根っこのついてるものでなくて、葉っぱだけのもの、、スーパーに売っている状態です。しその味は好きですがちくわに巻いたりお刺身と食べたりして食べるぐらいしかわかりません。簡単でおいしい食べ方と、保存方法を教えてください。

noname#8494
noname#8494

みんなの回答

回答No.10

保存方法は、洗ってよく水を切った青紫蘇をビニール袋に入れて冷凍庫へ。パセリの冷凍保存と同じです。使う時にバリバリと細かく砕いて使います。 大量にある時に作るのが紫蘇味噌。 細かく切った紫蘇と味噌と砂糖を鍋に入れ、火に掛けたら焦げ付かないようにして良く練ります。ふつふつしてきたら出来上がりです。量も味付けも適当です。 ご飯のお供に良し、酒の肴に良し、調味料としても使い勝手がいいので気に入っています。

  • twingo
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.9

こんにちは。 秋刀魚の缶詰って売ってると思うのですが、それにしそを巻いててんぷらすると美味しかったです。 あと、ちくわとしそを適当な大きさに切って、梅干と和えるのも美味しいです。 何かお酒のアテばっかりですいません。

  • chee1978
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8

きゅうりとなすを好きな大きさにきざみ、細かく切った大葉と混ぜて塩をまぶし、浅漬けのようにして食べると美味しいですよ。サラダ感覚で食べられます。それにごまをかけても美味しいと思います。

  • kanemomo
  • ベストアンサー率12% (14/114)
回答No.7

刻んで卵焼きに入れる 牛肉のうすぎりでしそと梅肉を巻いて焼く

  • yanaha
  • ベストアンサー率25% (19/74)
回答No.6

シソ、大好きですのでよく作るものを紹介します。 韓国のエゴマ漬け、をシソ版で。 (1)醤油、酒、粉唐辛子、ゴマ、生姜とニンニクのみじん切りをたっぷり用意して、合わせる。 (2)1のタレに、シソを一枚づつさっと浸し(裏側だけでよい)、次ぎ次と重ねていく。こうすると両面に付くことになる。 (3)2日目から食べられます。 食べ方は、熱々のご飯にのっけて海苔の要領で食べます。海苔を重ねて食べるともっと美味しい!1ヶ月は日持ちしますが、美味しくてすぐに平らげちゃいますよ。 刻んで、から揚げの鶏に絡めたり、焼肉に混ぜたりするとほのかにシソ風味で美味しいです。 あとは、甘味噌(砂糖、味噌、酒を練ったもの)を葉に包み、楊枝で差して揚げると美味しいおつまみに。

noname#26171
noname#26171
回答No.5

パスタに入れて食べたりします。 大葉を細かい千切りにしておきます。 フライパンにバターを熱し、ゆであがったパスタを投入。 そこに刻んだ大葉を入れ、さっと混ぜます。 バターで炒めるのは香ばしさを付けるためだけなので、長時間炒める必要はありません。 あとはミートソースなどをかけて。 もう一つ。 やはり、大葉を刻んでおきます。 先ほどのパスタほど細かくなくても可。 ただし、大量に。 ちょっと上等の牛肉(薄切り)をたっぷりのバターで焼き、火が通ったら醤油と大葉を加え、ざっと混ぜます。 汁ごと、どんぶりに盛ったご飯にかけます。 しそ風味牛丼。 どっちも、けっこういけますよ。

回答No.4

保存は10日くらいならジャムなどの空き瓶に 少し水を入れて軸のほうを下にして立てて 保存します。フタをしてください。いつも 湿気があるので新鮮です。もうひとつは 冷凍です。面倒ですが、1枚ずつラップで包んで 冷凍してください。1ヶ月以上OK。後はジュースにしたり 焼酎で漬けたり色々あります。食べ方ですが、 私はイカ納豆に入れて食べるのが好きです。 他には、山芋に梅肉を塗り大葉で巻いて 海苔を巻いた(鉄火巻き見たいな感じ)物を 4等分くらいに切って食べます。

参考URL:
http://www.ja-toyohashi.com/okusan/cooking/ooba.html
  • aokh
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.3

電子レンジで3~40秒加熱 あとは 乾燥 年中 つかえます 夏に4~500枚 1年分作ります 用途無限 たのしんでいます

  • hi-man
  • ベストアンサー率25% (69/269)
回答No.2
  • KERO-4
  • ベストアンサー率30% (70/229)
回答No.1

食べ方のほうだけですけど。 豚じそいため(丼にしてもOK) 豚バラ肉をバターたっぷりのフライパンで炒めます。軽く塩・コショウして、火が通ったら刻んだ大葉を加えます。なべ肌に醤油をちょっとたらして出来上がり。好みで針生姜をかけてください。 大葉は大目のほうがおいしいです。 てんぷら 大葉一枚に衣をつけて揚げる。大葉一枚で梅肉をくるんで衣をつけて揚げる。(衣は付けすぎない、揚げすぎないことがポイント)

関連するQ&A

  • シソ(大葉)が大好物

    シソが本当に大好きです。 あの香りにメロメロになっています。 家には常に大量に買ってあります。 冷蔵庫を開ける度にシソが視線に入ると、そのままで食べてしまうほどシソ好き。 メインにはなかなかなれないシソですが、 シソ大好きな私にオススメのレシピがありましたら、ぜひ教えてください!! シソメインじゃなくてもOKです。 赤シソ、青シソは問いませんが、1年を通して手に入りやすい青シソを特に たくさん知りたいです。 友達にはシソが苦手な人が多く、変わり者と言われる私ですが・・・ お店でお刺身を頼んだ時にシソが敷いてないとガッカリしています・・・。

  • 青じそを育てているのですが・・・。

    野菜の種を初めて購入し、室内で育て始めました。 青ジソなのですが、想像以上に簡単ですぐに芽も出てきてくれて嬉しくなっているのですが、スーパーなどで購入する馴染みのあるシソと比べてみるとどうも色がものすごく薄いのです。 味は普通にシソの味なのですが、色があまり鮮やかでありません。 ちなみに茎も太く硬くしっかりしているし、採っても採ってもすぐに出てくるので健康に育ってくれているかとは思うのですが、どうしても色味が気になります。 肥料の類を使わずとも上記のように育っているし、無農薬の方がもちろんありがたいのでそういったものは使いたくないのですが、この色味の問題は何なのでしょうか? ちなみに環境(温度/日当たり)は申し分ないです。 それとも単純に買った種(品種)がそういった種類の青ジソなのでしょうか?アタリヤ農園の「ちりめん青シソ」というものを使っています。 実際に種から育てたことのある経験者の方からのアドバイスをいただけましたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 青じそについて

     お店で売っている青じそと家庭菜園で作っている青じそと触感が全然違うのですが、品種が違うのでしょうか。作っている青じそは毎年種が勝手に落ちて生えてくるものなので品種はわかりません。売っている物より、ごわごわで葉っぱの表面に毛が生えていて、口が痛くなる感じで、とても生では食べれません。よろしくお願いします。

  • 青しその使用方法

    今年も庭先に大量の(青しそ)が生育しました。 若葉を摘んで、刺身のつま・ソーメン・天ぷらと食していますが残念ながら長期保存ができません。ジュース等以外で {青しそ)のふう味を 残しながく・・、食する方法を教えてください。 毎年生えてくる(青しそ)ですがこの時期を過ぎると捨てています。

  • ベランダの鉢植えの大葉(青紫蘇)が白っぽく枯れた

    マンション6階のベランダで大葉(青紫蘇)を鉢植えしてしばらく 収穫していましたが、ここ2週間ばかり葉っぱが白く枯れるように なってしまいました。 この原因と対策を教えてください。

  • 青紫蘇の葉

    ちょっとレシピで青紫蘇を使う料理を見て 作ってみようと思ったのですが、青紫蘇の葉ってスーパーで年中置いているのでしょうか?あるとしたらどのあたりにおいているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 青ジソが枯れてきました。どうすればよいのですか?根は冬越しするのですか?

    こんばんは。ご意見拝借させていただきたく、お願いしまス。 今年の初夏かな。青ジソの苗をプランターに植えました。 ある程度、育ってきてから地下植えにして、 秋になり、最近、すっかり枯れてしまいました。 来年も青ジソを楽しむには、また、植えなければいけないのですか? 枯れた青ジソの太くなった茎と枝は根っこから捨ててしまうしかないものなのでしょうか? 教えて下さい。

  • 青しそが、おいしくない。

     買ってきた青しその苗を植木鉢に植えかえ、20日ほど経ちました。 よく育ち、今、高さ25cmぐらいで、大きな葉が沢山繁ってきたので1枚食べてみたところ、あまりシソらしい香りがしません。緑の葉っぱを食べているような感じです…。もう今からおいしくなることはないでしょうか?今の苗をあきらめて新たに買ったほうがいいでしょうか?暖かくなってきたので2週間ぐらい前からはベランダに出しっぱなしです。よろしくお願いします。

  • 青シソの葉が紫になるのは

    青シソを庭で栽培してます。表面は青シソですが、葉の裏が赤シソのような紫色になります。これはどうしてでしょうか?食べても大丈夫ですか? 赤シソも生えているので、その色が移るのでしょうか? スーパーで売っているような青シソに育てたいのですが・・・?毎年同じ状況です。 宜しくお願いします。

  • 青じそを使った料理

    ベランダ菜園で青じそがニョキニョキ育っています。 今年タネを蒔いた分だけでなく、去年のコボレ種が残っていたみたいで、いくつかのプランターで他を抑えてどんどん育っています。 しかし、私はお料理に青じそを薬味としてちょっと使うくらいで、そんなに使わないので、どうしたものか、と思っています。冷凍保存しとこうかなぁと思ったら、去年の冷凍青じそがまだたっぷりあるし・・ そこで、みなさん、青じそをたっぷり使う料理を教えていただけませんか。去年から冷凍になっている分も使ってしまいたいし。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう