• ベストアンサー

最近の宮崎アニメ、面白くないと思いませんか?

今日、「千と千尋の神隠し」を見てきましたが、全然面白くありませんでした。 前作の「もののけ姫」も期待が大きすぎた事もありましたが、がっかりしました。 僕は「未来少年コナン」で宮崎アニメのファンになり、「となりのトトロ」あたりまでは、十分たのしめたんですが、その後はどんどん質が低下しているように思えて仕方ありません。 もう、宮崎駿さんの才能は枯渇しちゃったんでしょうか? それとも僕がオッサンになってしまって、アニメのよさが分からなくなってしまっただけなんでしょうか?(40才です。) 皆さんはどう思いますか?

  • nobor3
  • お礼率94% (102/108)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • knyacki
  • ベストアンサー率39% (18/46)
回答No.32

再度登場です。 ようやく見てきましたが、もののけよりは、おもしろかったですよ。 某有名作家のコメントがあったので参考に乗せておきます。 http://www.takachiho-haruka.com/nikki/nikki.htm 唐突ですが、私もシュナの旅は持っています。 おまけに惑星カレスの魔女も持っていますよ。

参考URL:
http://www.takachiho-haruka.com/nikki/nikki.htm
nobor3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 某有名作家さんのコメントも参考になりました。なかなか深いものがあるんですね。 ぼくの周りの人たちの中にも結構、「面白かった」とか「感動した」って言う人がいます。 実はいい映画なのかもしれないですね。 僕向きではないですけど・・・。

その他の回答 (32)

回答No.22

お礼を見ましたが、なんか、勘違いしてるみたいの、おれいでした、宮崎さんの、言ってることに、感動したのですけど。それと、みんな、たとえば、洋画なんかで、パート2の映画の評価が下がり気味だと思う、前作以上の物を求めすぎかもだから評価が下がると思う、この映画はこれはこれでよかったとおもう。けど、やはり、昔の方がよかったかな、昔の方が好きです。(結局みんなと一緒で昔の方がよかったんかいといわないで)、それと、AIのほうが30倍おもしろいとは、ちょとと言いすぎです。あとローソンから「宮崎駿・漫画映画の系譜」がでますので、見て見つめなおすのもいいかも。最後、皆さんに言いたい映画を見る見ないのは自由ですけど、せめてレンタルビデオか、何かで出たら見てほしいです。つまらないかもしれませんが、(なんか、結局、見てもつまらなかったと、声が聞こえてきそう)お願いします。

参考URL:
www.ntv.co.jp/ghibli/
nobor3
質問者

お礼

>お礼を見ましたが、なんか、勘違いしてるみたいの、おれいでした、宮崎さんの、言ってることに、感動したのですけど。 別に勘違いはしてないです。宮崎さんの言ってる事に感動できてよかったですねえって言っただけですから。 >パート2の映画の評価が下がり気味だと思う 例外も多いですよ。「エイリアン2」「トイストーリー2」「ハムナプトラ2」は「2」の方が面白かったです。「ハムナプトラ」は一作目が酷すぎたって事もありますけど。 >AIのほうが30倍おもしろいとは、ちょとと言いすぎです。 あくまでも僕の感想ですから、自由に発言させてください。

  • gocchikun
  • ベストアンサー率12% (9/73)
回答No.21

私も他の方同様見に行ってません。多分行かないと思います。 「もののけ姫」は見に行ったのですが、(私の頭が悪いせいか)イマイチ内容がよく分かりませんでした。というよりあまりおもしろくなかったです。 この前「魔女の宅急便」をやってたので見たけれど、おもしろいと感じました。好き嫌いがあるかもしれませんが、私は昔の作品のがおもしろいし、好きです。 あと、他の方もおっしゃってましたが、私も俳優・女優ではなく、声優の方がいいな、と思っています。確かに演技力もあるかもしれないけど、それでも表現力などは声優の方のほうが上手だと思うんですけど・・・。もちろん声優の方はその(吹き替え)のために日々努力なさってるわけですから、当たり前なんですけど。

nobor3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >(私の頭が悪いせいか)イマイチ内容がよく分かりませんでした。 そんな事は無いでしょうけど、もしたとえ頭の悪い人が見たとしても、楽しめるように作ってほしいですよね。 >私も俳優・女優ではなく、声優の方がいいな、と思っています。 ぼくは上手ならどっちでもいいんですけど、みんなあまりうまくなかったですよね。主演の柊ちゃんもNHKの朝ドラでは演技が上手いなと思ったんだけど、声優としてはダメだったですね。

  • arika
  • ベストアンサー率9% (18/186)
回答No.20

マフィの法則ではないですけど、期待していった映画はおもしろくないっていうのが最近あるように感じます。 (AIもちっとも面白くなく、どちらかといえば、嫌悪感さえ感じました。) で、またしばらくたってみると違う感じを受けるのではないかと思います。 宮崎さんの才能がうんぬんより、テーマなりが自分の考えと違っているとすんなり感じられないっていうのもあるのではないかと思います。 ちなみに、私はまだみてないですが、見てみたい作品ではあります。(ただし、あんまり期待していかないようにしようと思ってはいますが)

nobor3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ぼくはAI結構面白いと思いましたけどねえ・・・。 「千~」よりは30倍は面白いと思いますよ。 今回、「千~」の試写会の券が当たったんで見に行ったんですけど、そうじゃなかったら映画館には多分見に行かなかったですね。 「もののけ姫」は予告ですごく期待して本編を見てがっかりしたんですけど、「千~」は予告を見て面白くなさそうだなって思いましたからね。

回答No.19

宮崎アニメは、面白いというよりも、美しいとか美術的な方向に感動があります。 ストーリーで考えたならば、少し欠けたところはありますが・・・。

nobor3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今も昔も美しさの点で言えば宮崎アニメよりもっと優れた作品がいっぱいあると思います。 他のアニメに無くて、宮崎アニメにあったのは「熱さ」っていうかなんていうかそう言うものだったと思うんです。 それが全然感じられなくなっちゃって、ぼろばっかり目についちゃうんですよね。

  • teruka
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.18

私はまだ見に行ってませんが、絶対見たいと思っています。あの綺麗な(?)映像を大画面で見たいですし、あの男の子は何者なのか気になってるので。それに私たちが面白くないとかいくら言っても、思っても、10代の子供たちが楽しいと思ったら、それで宮崎駿さんにとっては成功な訳ですしね。 確かに一番好きなのはラピュタです。あれほどの感動はないにしても、もののけ姫も好きです。注目してみるところは人それぞれなので、いちがいにおもしろくないと言い切ってしまうのも・・・。

nobor3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 映画館にいた子供たちは確かに喜んでいましたが、喜び方が気になりました。 キャラクターたちの意味の無い変な動き、声、動作に反応して喜んでいるだけのように僕には思えました。 あやしても笑わない子供をくすぐって無理やり笑わせているような、そんな感じです。

  • takabe
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.17

すみません~、私も、まだ、見に行っていません。 が、今日、母が映画の予告を見てきて、一人で、ずらずら~~っと語ってました。 かなり、映画好きの母は、「見たいとは、思えなかった」と、結論で、しゃべっていました。 うちの母は、ファンタジーにあたる物が、苦手ですけど、しっかり、「A.I」も見てきて、誉めた人なので、まあ、そんな所なんでしょう。 宮崎さんの作品について、思う事は、最近、徐々に、テーマにこだわりだした作品になっていると思います。 今までって、できちゃえば、なんとかテーマがあるかな・・と言う感じだったのが、最近は、先に「こうあるべき」が強いんです。 映画としては、それで、O.Kなんでしょうね~。 でも、私達、アニメって、リラックスしてみたい物です。 私達が、違和感を感じるのは、宮崎さんの求める物が、かわったっていう事でしょうね。

nobor3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 テーマ性を重視したっていう意見とエンターテイメント性を重視したって意見と両方あるところが面白いですねえ。 ちなみに「AI」は僕もみました。後半ややダレ気味でしたけど、結構面白かったとおもいます。

回答No.16

自分は、三十なかば、ですけど、じゅうぶんたのしめました。ほかに、十五人も、回答されているので余り言いませんが、やはり、訴えたいことが、難しくなってきているのかもしれません、それか、あなたの、求めているもとのがちがうだけかも、やはり、アニメのよさが分からなくなってきているのかもしれないので、原点に戻って何を訴えたいのか、考えてもいいかも。ちなみに、赤毛のアンがすきです。最後に言いたいことは、宮崎サンが言ってました、映画をつくるのには、すごいエネルギーを使い、つかれる、そして、完成するのに、二年間は、かかるのですが、映画は、二時間で終わるのです、苦労した、この二年間は、たった二時間分しかないのかも、といってました。少しちがいますが、自分は、すごくかんどうしました。

nobor3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >自分は、すごくかんどうしました。 そうですか。なら、よかったですねえ。

  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.15

「千と千尋」についていえば、事前情報やらキャッチコピーやらに振り回されてはいけません。 テーマ性や寓意を振り切ってまで、テンポとエンターテインメント性をとったところに、私は爽快感を感じました。 テーマ性とか寓意とか、そういうことについては全く破綻しています。でも、ストーリーにひきこまれるところはあったと思います。 その点が納得できん、ということであれば、私の見方が甘いということでお許しください。 「もののけ姫」とは全く違うベクトルの作品だと思いました。 「もののけ姫」までの流れで食傷気味(私もそうでした)という方でも、一見をおすすめします。 まあ、二度は見ないだろう、とは思うのですけどね。 好きなのは「トトロ」「ラピュタ」のあたりです。その点は一致しているようですね。 やはり、勢いがあったというか、漫画映画的な楽しさがあふれていたというか。「千と千尋」もそのしっぽは見えると思うんだけどなあ。

nobor3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 テンポとエンターテイメント性があると見ましたか・・・。 人それぞれですねえ・・・。 「カリオスロトロの城」で屋根を駆け下りるシーンを見たときは、わくわくニヤニヤしちゃいましたけど、千が階段を駆け下りるシーンを見ていて情けなくて涙が出てきちゃいました。 なんでって言われてもうまく説明できないですけど・・・。

  • Methyln
  • ベストアンサー率29% (242/823)
回答No.14

わたしもそう思います。 トトロあたりから、"もう、いいいや"って感じましたね。 "紅の豚"はシュナイダーレースにちょっと手を加えただけですし 個人的にあまり長い作品が好きじゃないので、 "ナウシカ"や"未来少年コナン"もきらいです。 見て良かったと思えたのは"天空の城ラピュタ"くらいですかね?

nobor3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「ナウシカ」「コナン」が嫌いなんですか・・・。 じゃ、昔から誰でも楽しめる普遍性のある作品を作ってたって訳でもないんですねえ・・・。

  • msz-006
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.13

アニメは夢を与えるモノであるととらわれがちですが最近では、作り手の表現手段の一つでしか在りません。 その例として日本は工業国としてロボット産業の分野で世界に誇れる技術を持っていますが、 そうした産業を支える人は「アトム」や「ガンダム」を作りたいという夢を見た人たちだと言われます。 そうしたアニメの力はすばらしいモノだと思います。 しかし最近の作品がそうした夢を与えているでしょうか。 そうではなくて、やはりテーマですとか世界観が現実的なモノになっているような気がします。 というのも社会情勢が作り手側に影響を及ぼしているのでしょうね。 「家族愛」や「環境問題」、そうしたものが作り手側の主張ではないでしょうか。 そうした場合、ただ感動的なエンディングで作品をしめるのではなく、見る側に考えさせる あやふやな終わり方になってしまうかもしれません。起承転結なバランスが崩れてしまいます。 これを嫌う人もいます。確かにこれは作品にとって重要な要素です。 結局、僕が言いたいのは 1.あなたがアニメに求めるモノと宮崎氏がアニメを通してうったえるモノが違う。 2.作品のバランス(特に終わり方)が納得できない と言う理由ではないでしょうか。 どなたかもおっしゃっていたようにただ単に好みの問題かもしれませんが、 そうしたちょっとした何かが好き嫌いを左右するのかもしれませんね。 年を重ねるにつれ嗜好もかわると思いますがアニメのよさが分からなくなってしまったってことはないと思います。 ご心配ならもう一度「未来少年コナン」などを見られてアニメの良さを再認識されてはどうでしょうか。 的確な意見ではないかもしれませんし僕の勝手な意見かもしれませんが皆さんお許しを。

nobor3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >作品のバランス(特に終わり方)が納得できない 「千~」に関しては最初から最後まで納得できなかったです。 一人で見に行ってたら、絶対最後まで見なかったと思います。 >ご心配ならもう一度「未来少年コナン」などを見られてアニメの良さを再認識されてはどうでしょうか。 最近、再放送で「未来少年コナン」を見て、十分面白かったです。 モンスリーの「ばかねえ!」がたまらなく好きなんですよね。

関連するQ&A

  • 好きな宮崎アニメ

    次の宮崎長編アニメの中で一番好きなと一番嫌いなのはどれですか? 1.風の谷のナウシカ  2.ルパン三世カリオストロの城 3.天空の城ラピュタ  4.となりのトトロ  5.魔女の宅急便 6.紅の豚 7.もののけ姫 8.千と千尋の神隠し 9.ハウルの動く城  10.ゲド戦記 感想などもどうぞ。

  • アニメ宮崎作品の隠れたテーマが気になる・・・

    宮崎作品(千と千尋の神隠しなど)について質問です? (1)千と千尋の神隠しの舞台設定の城っぽいとこって「遊郭」? けっこう宮崎作品ってダークな部分が隠れていますよね? (2)千と千尋の神隠しの「顔なし」ってどういう存在なんですか? この話しって千尋の成長がテーマ? (3)となりのトトロの裏テーマは「死」らしいのですが、どの部分でそんな描写がありましたっけ? (4)崖の上のぽにょは「神経症」の患者にこそ見て欲しいと宮崎さんが遠まわしに言っていましたが、なぜ? 以上、夢がないですが、違った視点で知りたくなりました。

  • アニメの背景ってどうやって書かれてるの??

    こんにちわ。この間友達と「千と千尋の神隠し」を見にいってきました。感動しました。特に、ハクが自分の名前を思い出すところ。あそこで泣きました。それに、もののけ姫に続いて、素晴らしい背景画に息をのむことの連続でした。雨でできた海がマジで綺麗でした。 前から疑問に思ってたんですけど、宮崎駿さんの映画で(というよりアニメで)使われる背景ってどうやって書かれたものなんですか?アクリル画ですか??それともポスターカラーでイラストボードとかに書いているんですか?? …というか、どうやってセル画と重ねる背景が作られるの?気になるぅ…。誰かご存じの方教えてください。

  • もののけ姫と千と千尋

    質問です。 宮崎駿監督のジブリ作品『もののけ姫』と『千と千尋の神隠し』がそれぞれアメリカで公開された際に、なぜ前者は不評に終わり、またなぜ後者は好評であったのか、理由がわかりません。 いろいろ調べているのですが… どなたか考えを聞かせください。お願いします。

  • 宮崎駿(ジブリ)映画で好きな作品は?

    1.風の谷のナウシカ 2.千と千尋の神隠し 3.天空の城ラピュタ 4.となりのトトロ 5.ハウルの動く城 6.魔女の宅急便 7.もののけ姫 …などありますが、好きな映画はどれですか? いくつでもいいのであげてください。 最後に集計します! たくさんの回答お待ちしてます!(^-^)/

  • 宮崎駿先生は、西洋物以外は描かないほうが良い…

    西洋物(ナウシカやラピュタ、紅の…等)以外は描かないほうが良いと思いませんか? なんとなくですが… 感動されたかたには申し訳ないですが、『もののけ姫』もなんだか陰気臭いというか終始ジメジメしてるし、『千と千尋』もどう感動したら良いのか今持って不明だし。 今回の『風立ちぬ』も、ラスト、むりやり零戦は美しいと「言わされ」てるし。 宮崎駿先生は、西洋的なセンスが日本一なんですから、そういう方面での知的なアニメを作って欲しいです。 こう感じてるのは僕だけでしょうか?

  • あなたが思う、宮崎駿監督の最高傑作アニメ

    ・カリオストロの城 ・風の谷のナウシカ ・天空の城ラピュタ ・となりのトトロ ・魔女の宅急便 ・紅の豚 ・もののけ姫 ・千と千尋の神隠し ・ハウルの動く城 このなかから、皆さんの中でそれぞれ 「一番すき!」と思う作品を、理由を添えて教えて下さい。 ちなみに私は、ナウシカ・ラピュタ・トトロ・紅の豚の中から、 どうしても一つにしぼれません。 なので、ぜひ皆さんの「いちばん!」という理由が聞きたくなったのです。 よろしくお願いします。

  • 千と千尋の神かくし

     もののけ姫同様に、海外の各賞を受賞したが、どういうわけかもののけ姫は海外の大衆の評価がいまいち悪いのに、なぜか千と千尋の神かくしはずいぶん大衆に大好評だったのはどういうことでしょう?千と千尋もずいぶん日本的なアニメに思うので、この差はどこからくるのかいまいち分かりません。  アメリカなどの大衆はこれをどう評価したのでしょう?

  • 宿の名前教えて?

    宮崎駿のアニメで、千と千尋の神隠しだと思いますが、この中に出てくる宿をモデルとした宿があるって聞いた事があるが、教えてください。

  • 宮崎アニメがわからない

    ファンの方、怒らないで下さい。 私は魔女の宅急便、トトロ、、ナウシカ、もののけ姫、 千と千尋~を見ました。 娯楽的にはどれもとても楽しかったのですが、 なぜ、ここまで評価されているのかがよくわかりません。 各作品には、必ず何かしらのメタファー(暗喩的メッセージ)が 含まれていると思うのですが、それも私の理解力不足のため、 よくわかりません。 魔女の宅急便などは、伝えたいことがさっぱりわかりませんでした。 もし、お時間がある方は、私が見た作品のメタファーとなっている 主旨、考えさせられるところなどをお聞かせいただければ幸いです。 (特に魔女の宅急便) すべて本当に楽しかったのですが、 文学的見地からもう一度見直したいと思っています。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう