• ベストアンサー

これであっているんでしょうか?

今、パンフレットを作っているんですが、『野球とサッカーが交差する空間』を英語にしてみたんですが、これであっているのでしょうか? 『where,soccer meets baseball.』 日本語の意味合いは、 (この場所はサッカーと野球がクロスオーバーする所です。) みたいな感じです。 よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>"space where football and baseball meets" "meet"を生かすことに私も賛成です。 "room"と"space"の問題ですが、それぞれの単語にそれぞれの概念があります。 "room" 人間の思考内での空間。 "space"  実際の、目で確認できる空間。 この”クロスオーバーする所”というのは実際に目で確認できる場所ではなく、思考内の空間のことではないでしょうか?? そう思い私は"room"を選択しました。 さらに”この”を忠実に訳す以上、"the"または"this"が必要。 サッカーと野球はクロスオーバーするのですから各々、別の物と考える。ですから、主語は複数と考え"meet"に"s"はつけない。 "the room football and baseball meet"

mmmaaa
質問者

お礼

細かく説明頂いて、ありがとうございます。 なかなかカッコイイ表現で気に入りました。 この言い方でいこうと思います。 みなさんほんとうにありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • zentaro
  • ベストアンサー率7% (4/53)
回答No.4

> "the room football and baseball share with" > なんてどうですか? そう来ましたか。 どうせなら "room" よりも "space" のほうが良いかも。 あと、やっぱり質問にある "meet" を生かした方がいいと思います。 "space where football and baseball meets"

mmmaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。 英語をもっと勉強したくなってきました。笑)

回答No.3

"the room football and baseball share with" なんてどうですか?

mmmaaa
質問者

お礼

英語はいろんな表現方法があって難しいですね。 もう少し考えてみます。 ありがとうございました。

  • zentaro
  • ベストアンサー率7% (4/53)
回答No.2

"where football meets baseball" でもよいのではないでしょうか。

mmmaaa
質問者

お礼

SOCCERは英語でFOOTBALLの方が主流なんですね。 ありがとうございました。

  • Rh_inshi
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.1

こんにちは、 コンマさえ取れば、OKだと思います。

mmmaaa
質問者

お礼

コンマは要らないようですね。 ありがとうがざいました。

関連するQ&A

  • エクセル マクロ advancedfilter

    基本的なことで恐縮ですが、どなたかご教示いただけますでしょうか? 以下のようなデータがある場合、    日本語    英語    野球      Baseball    サッカー    Soccer    テニス     Tennis    野球場    Baseball Stadium 検索ワードを野球にして、advancedfilterで抽出すると、    日本語   英語    野球    Baseball    野球場   Baseball Stadium と表示されます。 一方、検索ワードをBaseballにすると、先ほどの結果と 全く同じ表示がされます。 出来れば、後者のケースでは、    英語   日本語    Baseball   野球    Baseball Stadium 野球場 というふうに、英語の列を左側に置きたいのです。 どなたかアイデアがあれば、何卒よろしくお願い申し上げます。   

  • 「ほかに」は英語で?

    「ほかに」とは英語でなんと表現できますか? たとえば、 「わたしはサッカーをしました。ほかにも野球をしました。」 だと、 I played soccer. I else played baseball. だと間違いになりますよね? 辞書で調べると、elseは疑問文や、anywhereや-body, -thingで終わる語の後ろで使うのが普通、と書かれています。 辞書や、ネットを使って、他にと検索してみたのですが、なかなかしっくりくるものがありません>< 加える意味合いを持った「ほかに」とは、どのような表現がありますか? よろしくお願いします。

  • 『サッカーと野球が交差する空間』を訳

    『サッカーと野球が交差する空間』と、 『サッカーは自分を見つめ直す事が出来る物』 の2つを英語にして頂けると助かります。 お願いいたします。

  • 大リーグの中継の「グッバ~イ!ベースボール!」の意味

    大リーグの中継で、ホームランがでたとき「スイ~ヤ!グッバ~イ!ベースボール!」とよくアナウンサーが叫んでいます。 これは「See you! Good-bye! Baseball.」ということでしょうか? 「またね!さよなら!野球!」というかんじでしょうか?意味が分かりません。 日本語では「サヨナラホームラン」というのがありますが、あれは「試合をきめる、終わりにする」ということでは「さよなら」でも納得がいきます。 しかし英語では試合の途中でホームランがでたときでも、「グッバ~イ!ベースボール!」とよくアナウンサーが叫んでいます。意味がさっぱり分かりません。

  • いつあるかないかを相手におしえるとき

    たとえば、 サッカーと野球の試合の情報おしえてときかれ、 サッカーの試合は1月10日にAスタジアムであるよ。野球はあとで調べてみるよ というのはどう英語にすればいいですか? soccer game in 10.Jan.. let you know you about bassball. すみませんおしえてください。

  • ラグビーを日本語に直すと?

    サッカーは蹴球、ベースボールは野球、バスケットボールは篭球、バレーボールは排球、ではラグビーはなんのでしょうか?教えてください。またほかのスポーツの日本語に直したときの言葉を教えてください。

  • 野球 ベースボール

    90代のおじいちゃんです 戦時中、敵国語ということで英語表記のスポーツの名称がすべて日本語に直されて たとえば アイスホッケー 氷球(ひょうきゅう)  アメリカンフットボール 鎧球(がいきゅう) ウォーターポロ 水球(すいきゅう) ゴルフ 打球(だきゅう)・孔球(こうきゅう) サッカー 蹴球(しゅうきゅう) テニス 庭球(ていきゅう) バスケットボール 籠球(ろうきゅう)・籃球(らんきゅう) バドミントン 羽球(うきゅう) バレーボール 排球(はいきゅう) ビリヤード 撞球(どうきゅう) ボクシング 拳闘(けんとう) ソフトボール 塁球(るいきゅう) ベースボール 野球(やきゅう) というように日本語表記にされました。 質問というのはこの中で「野球」です。 上記の通り戦争前はベースボールと言っていたのが戦争中は「野球」 なりました、戦争が終わったら野球以外のスポーツは全て英語表記に戻りました。 野球だけ野の球? 中国は棒球です、まだこちらの方が近い気がします。 「ベースボール」と言わずに現在も「野球」と呼ぶのはなぜなんでしょう。

  • one of exciting sports.

     昨日 Soccer is an exciting sport. という英文の正当性について質問させていただきました。参考になる貴重な意見を多方面から頂き大変感謝しております。  その中でふとした疑問が芽生えてきました。 実は、英語を母国語としている人たちは、『サッカーは、面白い(わくわくする)スポーツだ。』というような表現をするときは、Soccer is one of exciting sports.(サッカーは、面白い(わくわくする)スポーツのひとつだ。)というのが普通であって、  Soccer is an exciting sport. という表現方法には、違和感があるんじゃないかな?と思ってしまったのですが、いかがでしょう?   つまり、 Soccer is an exciting sport. というのは、日本人が、英文法というルールに抵触しないように、『サッカーは、面白い(わくわくする)スポーツだ。』という日本語を英作文しただけであって、英語を母国語としている人たちは このような英語表現(Soccer is an exciting sport.)は使わないんじゃないかな?実際のところはどうなんだろう?という疑問を持ってしまったということです。是非、ご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。(^^)/ではまた。

  • 単語のかかり(?)について

    タイトルはうまくかけなかったので気にしないでください。 (1)I don't like baseball and like soccer. (2)I don't like baseball and soccer. うまい例文が思いつかなかったので、なんなんですが この例文の場合、(1)の文は「私は野球が好きでなくサッカーが 好きです。」という意味になると思います。 このlikeの文は(2)のように書けてしまうのでこのような意味になる のが考えにくいですが「私は野球がすきではありませんし、サッカーも すきではありません。(=don'tが前のlike、後のlikeの共にかかっ ているような状態」という意味になることはあるのでしょうか? ※likeの場合としてではなく、文の構造として質問です。  どうも、接続詞の文の切れ目や形容詞、副詞等のかかりかたが  いまいちわかりません。

  • 英文の書き換えについて

    同じ意味になるように書き換える問なんですが、これで合ってますでしょうか?アドバイスお願いします。 問、各組の文が同じ意味になるように、(  )内に適当な語を入れなさい。また訳も書きなさい。 Bob plays soccer fairly well. Bob is a fairly (  ) soccer (  ). 自分で出した答えは、 Bob is a fairly (good) soccer (player). <ボブはかなりサッカーが上手だ> です。 合ってますでしょうか?よろしくお願いします。