手料理の感想で怒るって下らないですか?

このQ&Aのポイント
  • 結婚して2年目の夫婦です。夫は帰りが遅く、家事の大半は私が担当しています。
  • 私は料理が得意で、料理の準備と作成をしています。しかし、夫の感想はいつもまぁまぁもしくはそれ以下で、私はがっかりしてしまいます。
  • 育休中の私は一人で家事をこなしており、たまにはおいしいと言ってほしいと思っています。しかし、夫はなぜか言わないのです。私は気にしすぎでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

手料理の感想で怒るって下らないですか?

結婚して2年目です。 夫は残業が多いので、帰りは早くて9時頃です。 私も正社員で働いていますが、残業は全くないので、家事はほぼ私がしています。 優しく土日は掃除も洗濯も手伝ってくれるのですが、料理だけはしたがりません。 私は施設で調理の仕事をしいるし料理は嫌いじゃないので、ある程度のものは作れているつもりです。 ですがいつも感想を聞くと、まぁまぁ、とかまぁいいんじゃない、と言うんです。 私も毎回聞く訳ではないですが、夫が好きな料理を作ったりした時には聞いてしまいます。 評判のいいレシピを調べて作ってあげたのに、まぁまぁとか言われると…かなりがっかりです。 自分で言うのもなんですが、美味しくできてると思うんですが… なんで美味しいって言わないの?私の味付け好みじゃない?と聞くとまずいって言わないんだから美味しいってことだよといいます。 出産して今は育休中で平日はワンオペ状態です。 いつも家事ありがとうと言われますが、やはりたまに美味しい?と聞くといいんじゃない、と言われます。 一言おいしいって言えばいいじゃん、と私もやけにこだわってしまいます。 気にしすぎなのでしょうか。 たまに無性に腹がたってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2234/14829)
回答No.4

何が何でも「美味しい」って言いたくないんだろうか? 味の好みが夫婦で違うのかな? 頑張らなくてもいいのかもしれない。(適当で)そのうち、妻の実力を知って後悔することになるかもしれない。 うちなんて結婚31年だけど外食して「これなら家で食べた方が美味しい」とか言うくせに、妻の努力は当たり前と思ってる節が有るから、時々、喧嘩になる。最終的には「いや、いつも本当に美味しいものを小まめにしてくれてるから感謝してます。」って言うんだけど、そこに 至るまでは、なんだその偉そうな態度は・・・って思う事も。 きっとね、よその夫の話とか聞いたりすると「うちの妻、偉いわ~」 って気付くようになると思うし、何より、お子さんに美味しいものを 食べさせてると絶対、頑張って良かったって思う日が来るから。 うちは元一流のお店の板長をされてた方の店に、ちょこちょこ子供を 連れて行ってたら「この年で(3歳)こんなに味覚がしっかりしてるのは、お母さんの努力の賜物」って褒めていただきました。味覚は努力でどうにかならないから、料理人になればと勧められました。 子供には、小さい時から料理も教えてたので、小学校の調理実習では 先生に驚かれたり褒められたり、高校生ぐらいでは娘の料理を食べて 結婚を申し込む子も何人か居たぐらい。男の子も料理男子でモテモテ だと思う。 なので、お子さんの為に美味しいものを作ってあげてください。(まだ 乳児かもしれないけれど)御主人は、そのうち料理上手な妻のありがたさを知ることになると思います。それまで頑張って。努力は裏切らないから。

その他の回答 (8)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.9

旦那さんは食べる事に対して、どんな感情をお持ちでしょうかね。料理はしないという事も含めて考えると、生きるために食事をしないといけないけど、積極的に関わりたいとは思わない価値観なのではないでしょうか。だから食べれたらそれでいい、味はまあいいんじゃない、程度しか感じないと。 だからできるだけ冷静に、怒らないで「ちゃんとおいしいって言ってくれないと味気ないのよ」って諭すように話すのがいいと思います。旦那さんが気づかなかったら、どうしようもないですが、食事ってのは人間が生きる上でとても大事で、それがおいしくいただけるってのがどれだけ大事かを感じてもらわないといけないと思います。価値観のすり合わせ、頑張ってください。

noname#259313
noname#259313
回答No.8

まぁ、あなたの気持ちはわかるような気がするけど、夫の性格だから気にするだけ無駄のような気が。実際口に出さず、行動で察しろみたいな人もいるし。あとは慣れてしまったか。1週間くらい料理変わってもらったら。www

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (578/2559)
回答No.7

ワンオペのせいなんでしょうかねぇ・・・ ちょっと素直さと寛容さが欠乏してません? 「たまにはさぁ、美味しいとか他の言葉聞きたいねんかぁ」 とか、軽めのおねだりすれば済む話に見えますが。

回答No.6

妻か子供が食べたいものを妻が人数分だけ作れば良い。夫のリクエストには応えなくて良い。それでいいんじゃない?

  • ishi_saya
  • ベストアンサー率27% (84/310)
回答No.5

そもそも旦那さんが「美味しい」「不味い」に興味があるかどうか、です。それが無い人に「美味しい?」と訊くのは無駄です。あなたが怒るのも無駄です。 そもそも旦那さんが「美味しい」「不味い」が分かるかどうか、です。それが無い人に「美味しい?」と訊いても、返事のしようがありません。

回答No.3

毎回感想聞かれるのも正直回答につかれることがあります。 飯屋で毎回親父さんが「うまいか?うまいのか?」と聞いてきたら 「だまって食わせろと」切れますよ。 感想聞いても毎回同じ反応ならぎりぎり食える味で提供してみるといいかもしれません。 【知り合いの旦那の場合味音痴なのでこれが通用するんです。】

noname#255324
noname#255324
回答No.2

夫氏にとっては「普通」の範疇なんじゃないですかね。普通に美味しいけど特別おいしいわけではない、というか。 そういうことどのように表現するかは個人の自由なので、無理強いするのはやめた方がいいと思います。深掘りするとどっちかもしくはどっちも精神衛生に良くないので、それ以上聞かない方がいいと思う。完食したなら美味しかったんだと思えばいいんじゃないでしょうか。

回答No.1

まぁまぁ(おいしい) いいんじゃない(結構おいしい) こういう理解で良いと思います。 自分が料理しないから美味しいという一言がどれだけ大事か解らんのでしょう。 そしてどれだけ料理が大変で面倒な事かもわからんのだと思う。 腹を立てるだけ無駄ですよ。 解らない人に解れと言っても無理なので。 美味しいという一言が欲しくて料理してる、そういってもらえないと頑張れないって言ってみて。 美味しいと言うようになるかも。 ならなければまずくて手抜きりょうりにしてやりなよ。

関連するQ&A

  • お年寄りが好きそうな甘くない料理

    今度祖父母の家に泊まりに行くことになりました。 せっかくなので、料理を作ってあげたいと思うのですが、私や夫とは明らかに好みが違うので何を作ったらいいかわかりません。 普段は、甘めの味付けや、甘辛いものが好きでよく作るのですが、祖父母は甘い味付けは苦手なようです。 他は特に、硬いものやお肉はダメなど好き嫌いはありませんし、辛いものも好きだそうです。 私は、基本の料理はできるとは思いますが、それほど得意ではありません。 何かオススメの料理やレシピなどありましたら、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • おすすめの料理研究家を教えてください

    最近料理にハマッてます。 新たにレシピ本を買いたいな~と思っているのですが、おすすめの料理研究家はどなたですか? おなじみの食材が多くて、調理法もシンプル、味付けもあまり濃くないものがいいです。 よろしくお願いします!

  • 大根の葉の料理

    大根の葉を捨てずにいつも料理しています。 刻んだ大根の葉を油で炒めてちりめんじゃこを加えて醤油で味付けし、胡麻油をまぶして仕上げ…。 これがいつも定番だったのですが、最近飽きてきてしまいました。 簡単で美味しくて、酒のつまみにもなる調理法を教えて下さい。 意外と思うようなレシピ、期待してます。

  • からい料理を食べたい。

    夏が近づいてきましたね。カッカと照りつける太陽を見ていると、無性にからい料理を食べたくなるんです。でもただからいだけじゃなくて、それなりにおいしいものを食べたいんです。そこでお願いです。あなたのお勧めのレシピまたはお店を教えてください。いつもお世話になってます。よろしくお願いします。

  • 料理に文句を言われたとき

    夫から料理に文句を言われ腹が立っています。 おでんを夕食に出しました。 レシピの分量どおりつくり一晩寝かせていたのに夫には味が薄くしみていないように感じたらしく「薄い!これ美味しいと思って出してんの?」と言われ一口食べて箸を置かれました。私はちょっと薄かったかなとは思いましたが食べられないほどまずいとも思いませんでした。 作った人への感謝が全く感じられず失礼な発言に頭にきたのでごはんも半端で私は口も利かず寝ました。 夫からの謝罪は未だありません。今朝は顔も見ていません。自分は悪くないと思っているのでしょうか。 いつも、味が薄いことで責められ、料理もできないのに今日の味付けは○○だなどと批評します。「何でも正直に言えばいいってものではない」と言っても「言わなければ上達しない」と言い返してくるのでむかつきます。それで自分にも厳しい性格ならわかりますが。 夫は普段外食が多いのでたまに早く帰れる日やお休みの日は手料理を食べさせてあげたいし、健康のためにも薄味になれて欲しいと思うのにわかってもらえないどころか批判の嵐で悲しいやら腹が立つやら・・・。 夫はすぐ外食したがり、お酒もよく飲むし、カップラーメンが大好きで濃い味ばかり普段から好んで食べます。そんなのを見ていて夫の舌(味覚)のほうがどうかしているのではないかと思うのですが・・・。 私は料理は好きで、本を見ながら新しい料理にも挑戦したりしています。褒めてもらうときもありますがけなされることのほうが心に残ってしまうのかいつもけなされてばかりいるように感じます。本当は料理が好きなのに才能が無いのかなと自信を失くしています。 ちなみに夫の家の味付けは濃すぎて私には辛いです。いつも食べて帰るとどれも濃い味付けばかりでのどが渇きますが一度も夫にも義母にも言ったことはありません。漬物にしょうゆをかけるのにはびっくりしました。 こんな嫌なことを言いモチベーションを下げさせる夫への対処法を教えてください! *ちなみに「もう食べなくていい」といったら喜んで外食しにいくと思います。

  • 料理のセンスを磨くには

    結婚5年目になりますが、いまだにレシピを見ながら料理しています。 適当で出来るのはハンバーグやから揚げくらいなものです。 いつも主菜に野菜と汁物で、副菜はなかなか作ることが出来ません。 子どもが小さいし、来客もなく手料理を振舞うこともないので、 私の料理を判断してくれるのは主人しかいないのですが、 気を使ってまずいとは言いません。 美味しくもないようです。 (残業にかこつけて?外食してきますので・・・) 料理が上手になるには・・・ちょっとした工夫や味付けのコツを身につけたり 今ある材料でささっと作ったり・・・のセンスを磨くには どうしたらいいですか? お料理が好きになるにはどうしたらいいですか? 美味しいお料理を作っているみなさん!ぜひご教授ください。

  • お料理が、まずい

    アラサーの主婦です。高校生の頃から料理をしています。 年期ははいっているはずなのに、未だに美味しい料理を作れません。 レシピどおりに作っても、なんか違う味。間の抜けた味。 オリジナルで作っても、間の抜けた味。 正直、自分の料理なのに「まずくて食べられない」ことすらあります。 スープひとつとっても、間の抜けた味。 仕方なく塩を加えて、今度はくどい味。 味噌汁はえぐい味(赤みそです) 炒め物も、煮物も、和え物もなにを作っても 間の抜けた味か、えぐい味。 あく抜きや水切りはきちんとして、肉や魚は酒に漬けて、下処理はきちんとしているつもりなのに。 炒め物は多いかな?と思うくらいに塩をふっても、味が足りなくて間の抜けた味。 野菜を塩でもみこむ即席漬けも、野菜の種類や量に対する塩梅がわからない。 今日作った、鶏肉のトマト煮込みも、間の抜けた味。 おまけにローリエ、タイムと一緒に酒に漬けておいたにもかかわらず、鶏肉が臭かった。 (消費期限内です) どうしたら、美味しいお料理が作れるようになるのでしょうか? よくレシピに忠実にといいます。 でも、わたしの義母も義姉も料理レシピなんて見たことなかったといいます。 彼女らは、冷蔵庫の中を見て、その場の思いつきで料理を作ります。 味つけも計量しません。見たことがありません。 適当にパパパとして、さっと味見して、またパパパとして 「よし、完成!」 すごく美味しいんです。そこいらのレストランより断然上です。 お料理を美味しく作れるようになりたいです。 アドバイスをお願いします。 ちなみに夫の実家は料理屋さんです。 そのためか、夫も味付けの勘があるようです。 夫も適当にメチャクチャの味つけです。 信じられないような組み合わせで味付けするのに (コーンポタージュスープの素、味噌、醤油、他などなど) 食べてみると、目を見開くくらい美味しいのです。

  • 胆石の人も食べれる料理の味付け

    母が胆石があり、脂質・塩分・乳製品・卵・鉄分といったの摂取を控えるように病院から言われています(手術はしましたが、まだ胆石は残っている状態です)。けれど母も私も料理のレパートリーは少ないので、それらのものを避けた料理のパターンは決まってしまい、母も飽きがきているようです。 そこでお伺いしたいのですが、上記の脂質などを避けた簡単な味付けの方法を教えていただけないでしょうか。料理のレシピ自体は調べればどうにかなるのですが、味付けに関しては醤油などを使う場合が多くて他の方法が思いつきません。味付けに変化をつけることができれば、同じ食材や調理方法でも飽きずにおいしく食べられるかと思うので知りたいです。 ネットで検索はしましたが、食べてはいけないものや茹でるなどの調理方法といったことはわかっても、味付けに変化をつける具体的な方法が分かりませんでした。なので、知っている方がいらっしゃれば教えていただきたいです。お願い致します。

  • あと約1ヵ月の彼の誕生日に手料理を振舞いたいです!

    あと約1ヵ月の彼の誕生日に手料理を振舞いたいです! でもわたしはほとんど料理をしたことがなく、彼の家で作りたいのですがそこそこの調理器具しかありません。(コンロは1つ) しっかり練習して立派な洋食料理を振舞いたいのですが どうしたらいいでしょうか? ある程度家で下準備して持っていくという形でいいのですが なにか良いレシピや方法を教えてもらえれば幸いです! かなりの年上でいつも食事は彼にまかせっきりなので少し見直してもらいたいです! よろしくお願いします!

  • 薄味の料理本ありますか?

    味付けが薄目の料理の本、もしくはwebサイトをご存じの方、教えてください。 我が家は薄味好み。料理の本やインターネットのレシピを試してみても、たいてい味がきついと感じてしまいます。 薄味好みの方が使っていらっしゃって、これならお勧め、という料理本はありませんか? 醤油辛さ、砂糖の甘さが苦手です。胡椒や唐辛子などの香辛料がきいているのは大丈夫です。素材の味がそのまま味わえるようなやさしい味付けが希望です。 病人食、療養食の類は今回はパスさせてください。