• 締切済み

危機感を持ったほうがいいのでしょうか。。?

マッチングアプリで出会い仲良くなった男性で、付き合ってもいない相手なのに、安心してしまう男性がいます。 今までは、マッチングして良いなと思う男性が出来るとその男性に対して他の女性に取られたらどうしよう、とか不安に思ってばかりで、 その男性に対してもはじめは不安でいっぱいだったのですが。。 今は次会う約束はしていても日程までは決めていないのに相手へ変な安心感を覚えてしまい、連絡を2~3日取らなくてもなぜか不安を感じることがありません。だけど会ったら嬉しいし、楽しくてありのままでいれてしまいます。 これは勘違いかもしれないし、勘違いだったならその時はその時で仕方ないとも思ってしまうのですが、相手からも会っていてもいなくても誠実さや自分へ丁寧に接してくれている感じがいつも伝わってきていて、また相手からも何となく信じられているような感じが伝わってきて、まだちょっとしか会ってないのにどうしてか安心してしまっています。 もう少し危機感持ったほうが良いのでしょうか? 同じような経験ある方いれば、ご意見いただけると嬉しいです。 補足 マッチングアプリで出会った人なので、相手に同時進行している人が当然他にいるだろうとも思いますが、なぜかそれも段々あまり不安に思わなくなりました。

みんなの回答

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (576/2548)
回答No.4

>もう少し危機感持ったほうが良いのでしょうか? いいえ、それくらいの熱量でちょうどいい状態です。 他の女に取られることを気にしているのは、冷静さを欠いている証拠。 マッチングアプリですから、冷静さを失ったらロクな事になりませんから。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20057/39746)
回答No.3

それも一つの相性なんだと思う。もっと言えば、意図的にあなた自身、その人に安心感を見い出そうとしている部分もある。実は意識はしているけれど、気持ちのアクセルを踏み込むと、その分不安も大きくなる。不安が大きくなるといつものパターンが登場する。相手云々より自滅してしまう「いつもの」パターンになる。それはもったいないよと経験則であなた自身が自分に訴えている。過剰に危機感を煽らない=自分で自分の可能性を削らない。今まで危機感を煽って成功して「いない」からこそ、あなたは今フラットな気持ちでその人に臨もうと思っている。実は意識している度合いで言えば今まで出会った人と同じ。今までのあなたなら意識をすればするほど危機感も増え、不安も増やして全体的に重くなっていた。そのパターンから抜け出したいと思っているあなた。相手云々よりもまずは自分自身で身軽になる事。遊ばれても良いという極端な開き直りまでは無いけれど、相手あっての関係性。自分一人ではどうこう出来ない。今までのあなたのパターンは、勝手に相手の「管理者」のような目線に尖って自滅していた。好きな人が奪われたら?もっと良い人が現れたら?それは好きな人の目線では無く、完全に管理者の目線。越権目線。それで失敗をしてきたあなた自身が自分で学習しようとしている。それがこの質問でもある。相手を良いなと思った時こそ冷静に。相手の存在を、縁を勝手に私物化せず、もっと肩の力を抜いてコミュニケーションしていこう。私と彼の出会いが本物なら、そこまで気張らなくても進展していくはずだから。今までのような不器用に力が入った状態では無いあなた=安心しているあなた。相手そのものに安心しているというよりは、あなた自身がセルフ劣化しないように自分で自分を保とうとしている。そういうスタンスで出会いを求めてみて、果たしてどういう実りがあるのか?以前のガチガチに力を入れたあなたと、今の脱力したあなたと、どちらが上手くいくのか?それを自らの経験(則)として確かめる価値は大いにあるんだと思うからね☆

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4162)
回答No.2

マッチングアプリのトラブルに関して、下記のURLを参照してください。 【2/24更新】マッチングアプリのトラブル例17選&逮捕の事例36選!警察・弁護士への相談法&回答も! https://musubi-deai.com/matchingapps-trouble 少し下がった所に、どの様なトラブルがあったか? が書かれています。 また、このサイトにも婚約者がマッチングアプリを使用し「不貞行為」をはたらいたとか、マッチングアプリを利用して「不貞行為を行っている」とか相談がありますので、信用していても言葉や行動については注意を払うべきです。 マッチングアプリを利用する際に、事務局が登録者本人の戸籍謄本を確認している訳ではないので、文字だけでのやり取りの際は普段使用していない言葉遣い等々をして、信用を得るまで本性を現しません。 なので、疑いつつ言動等々を注意深くみておいて損はないですよ。

回答No.1

>>もう少し危機感持ったほうが良いのでしょうか? >>同じような経験ある方いれば、ご意見いただけると嬉しいです。 相手のあなたへの接し方が不安を感じさせるような感じが一切なくて、ライバルがいるかもしれないけども、その部分が気にならないほど一緒にいて良い感じなんだからだと思います。 信じられていると仰ってましたが、それもまさに安心感につながっているのかなと思いました。 私もそれに近い経験があります。明らかに嫌われてないしどっちかと言えば好かれてるのかなとおもえた時って、不安や危機感って付き合ってなくとも生まれないんですよね。 お付き合いできそうな確信まではないけども、危機感や焦りが生れないくらいに良い関係になっていることって普通にあるわけです。 >>もう少し危機感持ったほうが良いのでしょうか? そんな感情をわざわざ持つ必要はないです。今の状態がまさにニュートラルと言いますが、正常なスタンスなのでそのままで良いかと。 では、他に何かあればお気軽にどうぞ。

関連するQ&A

  • 危機感ゼロの彼氏

    こんにちは。高校生です。 今、クラスに私の事を好きな人がいるみたいです。 映画に誘われたり色々と… その人が好きだった人についに彼氏が出来て私に変えたような感じです。性格は良いと聞きますが女の子の乗り換えが早いそうです。 私には付き合ってる彼氏がいるのですが、最近安心しきってるのか 素っ気ない感じになってます。 会った時は優しいし前と変わらないので嫌いになった訳ではなさそうです… クラスの人の事を言って心配させたい気持ちがありますが、言わない方が良いのでしょうか。 ちなみにクラスの人は私に彼氏がいるなんて恐らく知りません。学校で全然彼氏が絡んでくれないので(元々) 今は彼氏に気持ちがあります。 危機感ゼロの彼氏に言うべきですか?なんだか自慢ぽくて言えないんです。

  • 彼に危機感を持って欲しい・・・

    彼とは遠恋で約10ヶ月ほど続いています。 仲はよいです★ しかし、彼はわたしを信用しているみたいで(実際に聞いたらそういわれました。)浮気の心配など一切しないし、ケンカして私が着信拒否とかメール拒否をしてもあんまり心配していないようです。 以前付き合っていた彼に、飽きられたりしてふられたことが何度かあるのでなんかこの彼の危機感のなさが別れにつながるのではと不安です・・。 逆にわたしは、彼が自分を好いてくれているのかいまいち信じることができないんで、その点では彼を尊敬します。信じてくれることは何より嬉しいです。 でも、飽きられてはだめだと思うので、男性の方、こうすればいい具合に彼氏に危機感を持ってもらえるよ!などという方法があったらぜひぜひ教えてください★ ちなみにわたしは男の子の多い学部ですが、男友達はそんな多いほうではないですし、ふたりで遊んだりは決してしません。 彼になんでそんな信用してるのかきいても、浮気とかしなさそうな性格だからと言われています。。確かに浮気などする気は毛頭ないですけどそう言い切られるのもなんだか味気ないです・・! ちなみに彼はあっさりしていますがおだやかな性格でかっこよくすごくモテます・・。ヤキモチ焼きでもないです。

  • 危機感が無さ過ぎて危機感を覚えます。

    私はとても恋愛が苦手です。 苦手というか、人に恋愛感情を抱くことがありません。 現在18歳の女なのですが、この人ちょっと素敵だな~って思う人すら、今まで一人しかいませんでした。 けれども、それも皆さんが普通に言うような激しい気持ちのものではなく、なんとなく憧れる程度のものです。 そもそも男の人に真面目に言い寄られない自分がダメだとも感じております。 女の人に迫られたり、ナンパ等の浮ついた出会い?は多々あったのですが、真面目な男女関係というと悲しいことに皆無です。 ですが、周りは年頃ということもあって、恋愛まみれです。 三日おきに恋人を乗り換える人なんてザラです。 ひどい人だと、朝につきあいはじめて夕方に破局しました。 そんな風潮を嫌っている節もあるのだと思いますが、それにしたって私も恋愛の一つや二つこなさなくてはいけないという義務感に苛まれます。 そのくせ、私自身は毎日それなりに生活できて美味しいものが食べれればいいや~と、あまりにも危機感がありません。由々しきことです。 どうすれば恋愛らしい恋愛ができるでしょうか。 どうすれば男性にトキメクことができるでしょうか。 入門編で充分ですので、どうぞ教えていただけませんか。

  • 旦那に危機感を持たせるには?

    旦那の事でご相談です。 旦那は30歳、女性経験は少なくして結婚しました。 真面目で誠実な人ですが、誰にでも優しくて押しに弱く、女性の汚い面を知らないので、女の子に迫られたらコロッと好きになってしまいそうで心配です。 旦那の嫌いなタイプは、芸能人だと神田うのさん、西川史子さんです。 高飛車で嫌いだそうです。「結婚相手は年収○円以上じゃないと~」って言ってるのを見ると何様だ!と思うらしいです。 でも、私は彼女達は悪い女じゃないと思うんです。 お仕事上ああいう発言をされているんでしょうが、あんなことを言ったら印象が悪くなるのは誰だってわかります。 なのにあえてああいう発言をするのは、ある意味裏表が無いってことだと思うんです。 本当に怖いのは大人しい感じで男性に取り入ろうとしている人だと思います。 結婚詐欺も地味目で大人しそうな可愛らしい感じの人が多いですよね? まさか、人を騙すなんて事しなさそうな女性。 でも、旦那はそれが分からなくて、派手な女性は悪、大人しくて可愛らしい人は善、と思っています。 一度、旦那が女友達から恋愛相談を受けていたことがありました。 その女の子は好きな相手のことを一途に思っている口ぶりながら、「あなたにしかこんな事相談できなくて」「あなたに相談してよかった」「彼じゃなくてあなたを好きだったら幸せなのに」と旦那に言っていました。 旦那も親身になって「俺でよかったらいつでも相談に乗るよ」と答えていました。 そして、メールだけのやり取りが電話になって(泣きながらかかってきたこともあります)、次は会って話すことになって(週末に1日中、です)、旦那はドンドンその子に情がわいてきて・・・。 「一線を越えたら浮気だからね」と釘を刺したので何もなかったようですが、旦那は今でも「あの子は悩んでて可哀相だった」と言います。 その子がどういうつもりだったのか分かりませんが、計画的だったら怖いなぁと思います。 その子も、大人しそうで悪いことなんかしなさそうな可愛らしい子です。 旦那は派手な女性が近づいて来たら警戒すると思いますが、大人しそうな女性だとしないんです。 旦那は鈍感なのにモテるので「気をつけてよ」といつも言っているのですが、「俺はモテないから大丈夫」と言って聞きません。 どうしたら旦那に危機感を持たせることができるでしょうか?

  • 危機感について

    こんにちは。25歳男性です。 現在、法人対象のルート営業をしており、去年新卒で入社し、もうじき1年が経ちます。 ですが、まだ一度として売り上げ目標を達成したことがありません。 恥ずかしながら、クビになりそうです。 同期や私より一ヶ月後に入社した後輩にも抜かれてしまっています。 所属課の課長には、今月達成できなかったら辞めて地元に帰れくらいの勢いで注意を受けました。 営業のやり方は丁寧に教えてくれます。一ヶ月に一回は私の営業に同行してくれて、様子を見てくれるのですが、結果にも過程にも成長がないので、いい加減にしろということです。 先輩いわく、危機感がなさすぎる。同じ立場なら死ぬ気でやってるのが普通だと言われます。 いま直接クビになることはなさそうですが、部署異動はなく、他の営業マンの運転手となって営業にも戻れなくなり、未来も希望もない立場になってしまいます。 ただ、ぼんやりと、運転手をのんびりしながら転職活動すればいいかなという程度に思う自分もいます。 やる気はあるのです。月に何回かある研修でもノートやメモもきっちりとって、明日から頑張ろうと思うのですが、実際に現場に出るとサボったり怠けてしまう自分がいます。 思い返せば、子供の頃、学生時代、就活中も親をはじめ、色々な人に危機感のなさは指摘されました。 非常に低レベルな悩みだとは思います。 ですが、危機感は教えられて納得して身に付くものではない気もします。 怖いのは、クビになったとしても、転職先で同じようなことを繰り返したら悪循環になってしまうことです。 お手数ですが、どんなアドバイスでも教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • プログラミングへの危機感

    プログラミングへの危機感 プログラミングへの危機感 こんにちは。 私はC/C++/Javaでプログラミングをしています。 中学2年生でもあります。 実際にはコンソロールアプリや.NETを使用した、ごく簡単なプログラムをしかつくれない初心者見習いプログラマーです。(プログラマーと言ったら本物のプログラマーに失礼かもしれませんが) プログラミングの概念は理解しています。 本題ですが、私はプログラミングへの将来に不安があります。 なぜかというと、今現在、私のように中学生でプログラミングをしている方は少ないと思いますが、ほとんどの家庭にPCがあり、これからプログラミングというものは小学生でもでき、義務教育として導入され(もう導入されてますがまだ中学校で習うプログラミングはPCは用いません)、レベルの高いものではなくなってしまうのではないかと思ってるんです。 つまり、プログラマーというのはそれほど高い存在ではなくなってしまうのではないかという危機感を抱いております。 行き過ぎかもしれませんが、就職でも必須になるような存在になるのではと... 私自身も1ヶ月間、本を読みプログラミングというものを理解できました。(実際はそれから何を作れるかが一番難しいのですが) なぜ高い存在になると危機感を感じるかというと、私自身プライドが高いことや、将来に不安を感じることがあげられます。 みなさんはどうおもわれますでしょうか。 皆さんの意見をきき、これからプログラミングと、どう付き合っていくか考えたいと思っています。 僕はプログラマーに憧れています。 夢はプログラマーしか考え尽きません。 大学も工学系を考えています。 プログラミングは大好きなのですが、一般の社会人や、自分の他の中学生も私よりレベルの高いプログラムを作っているのを見て、今の状況に危機感を抱いておりまして... コンピュータサイエンスの世界ではプロミング言語は手段であり、IT企業でもプログラマーの存在は重要ではないと言います。

  • どのような気持ちで接してればいいのかわかりません。

    マッチングアプリのメッセージでやり取りしている相手の男性から、特に時間が経っていないのに 仕事でたてこんでしまっているので、後ほどゆっくり返信させていただきますね、と送られてきて 改めて誠実な印象を受けました、メッセージ嬉しく読ませていただいています、とも書かれています。 マッチングアプリなので他の女性ともやり取りしていると思うのですが、 メッセージのやり取りはどちらも長文で、そんな中わざわざ返信が遅れることを知らせてくれるのはその男性の中でも順位が高く思ってもらえてるのかな、と期待してしまいます。 期待してしまうのは早過ぎで、まだこれからお会いする段階の相手で、どんな男性なのかよく知らないのであまり期待しないでいたほうがいいのでしょうか。。 マッチングアプリに慣れていなくて、良いなと思う人が現れても会うまでどのような気持ちでいればいいのかわかりません。 どなたかご意見いただけると嬉しいです。

  • 身近に危機感が

    私の身近に危機感が、それは訪問介護職員が、不足する深刻です。 政府与党の岸田総理大臣が報酬を下げた為、介護職員を軽く見ら れ、元気で続けられる職員をも怒り心頭させ、3月末で事業所か ら3名同時に退職する予定とか。介護職員の充足は厳しく、自宅 療養中の介護難民が今後増えそうです。この件で公明党は何も言 えない、弱者の味方ではなくなり、創価学会の婦人部や高齢者が 怒り心頭、創価学会離れ公明党離れが進むのではないだろうか。 質問です。他にも保育士も看護師も自衛隊員も人手不足です。こ のまま放置すれば、人の命も日本の国土財産までも、危機感が?

  • 勉強に危機感が持てないです、、

    自粛期間が終わって学校が始まってから、勉強や自分の将来に関して全く危機感を持てなくなってしまいました。     私は中学受験をしたのですが、受かってから段々と勉強しなくなり今では定期考査直前に慌てて一夜漬け…という感じです。 高校に入ってから勉強は相変わらずでしたが部活に全力を注いで、今年こそ後輩と一緒に全国を!と頑張っていましたが、新型コロナの影響で休校に…。   部活一色の高校生活を送ってきた自分にとって、休校期間は全てのしがらみから解放された感じがして最初はエンジョイしていました。 しかし途中から学校の映像授業が始まっても動画を見ず、郵送される宿題も手をつけず、勉強机に座ることすらなく昼夜逆転生活でゲーム三昧の日々になってしまいました。   何もせずただ楽なことだけをして生きていく心地良さに気付いてしまい、学校が再開してからずっとフワフワした感じがして、全てにおいてやる気が起きず焦りや焦燥感を全く感じなくなりました。   数3なんて分からなくても、宿題を出さなくても、テストで欠点をとっても、なんやかんやちゃんと生きていけるよな、と考えてしまいます。 定期考査週間にも関わらず一夜漬けで頑張ることすらせず、焦りもなくのんびりするかずっと寝てしまいます。     私は、来年受験生です。現状がどれだけやばいのか分かってはいるのですが、おかしいくらいに焦燥感がありません。   こんな自分に心底嫌気が差して何もかも捨ててどこかへ消えたいと思った日もありますが、次の日にはまた“まぁ中学受験みたいに何とかなるよな!笑”と思ってしまいます。     きっと楽なことだけをして生きたいがための言い訳に過ぎないのですが、こんなにも危機感を感じられなくなったのは心の病気などが原因なのではないかと思ってしまいます。   将来のビジョンが決まっている友達が多く、精神的な病気に詳しい頼れる大人がおらず、親にも相談しづらいです……。   なんとか立て直したいのに課題も勉強スピードも早く、甘えと分かっているのですがどうしても行動を起こせないので、もうどうしたら良いのか分かりません……。

  • 彼氏は、私に危機感が足り無いというけれど・・・

     15歳の中学3年生の女子です。19歳の大学1年生の彼氏が居ます。  彼氏は、プラトニックな関係を約束してくれています。  そして、口癖のように、「お前の事が大好きだ。お前を他の男に取られたくない。取られたら俺はもう生きて行けない。」って言います。  私は男性と会話するのは平気な性格だし、パーソナルスペースも狭いので余計に心配をかけているようです。  彼氏は私の事を束縛しませんが、それでも私が浮気するんじゃないか?って心配しています。  私は「浮気なんてしない。私の事を信じて。」って言っても、「でもなぁ・・・」って言って心配します。  彼氏いわく、私がその気じゃなくても、男がその気になる場合がある。 先にも言ったように、私は男性と会話するのは平気だし、パーソナルスペースは近いし、 男がその気になったら、お前なんて簡単に押し倒される。ってヒドイ事を言いだしました。  心配するのは解るのですが、押し倒されるは言い過ぎだと思うんです。  他にも、私の部屋は2階なのですが、ベランダに面しているのに部屋の窓を開けて寝ている事や 窓を開けたままにして着替える事まで注意されました。  着替える時でも、たしかに窓を開けたままにしている事はありますが、 「ついたてに隠れながら着替えているから外からは見えない。」って言うと  「そういう事じゃない。」って言います。    私には、彼氏は「私の危機感が足り無い。」と言いますが、 結局は自分が私にそういうエッチな事をしたいだけなんじゃないか?って気がしてしまうのです。  それを口にしてしまい、軽い口論になってしまいました。  彼氏はプラトニックな関係を約束してくれていますが、  彼氏は「私の危機感が足り無い。」と言いながら、 結局は自分が私にそういうエッチな事をしたいだけなんじゃないか?と思いますか?  それとも、私の危機感の無さを本当に心配しているだけだと思いますか?  彼氏の言った、「そういう事じゃない。」って、どういう意味だと思いますか?  少し前にも、「夏休みになったら2人だけで泳ぎに行こう、お前の水着姿が見たい。」とか 「もしも、俺が一人暮らしを始めたら、お前は週に何日遊びに来れる?」とか言いだして 彼氏が一番危険なような気がしてきてるのです。  プラトニックな関係を守るなんて約束は信じてはいけないのでしょうか・・・?