• ベストアンサー

恋愛に賞味期限があるなら(妄想)

恋愛関係に関わらず、人間関係って賞味期限のようなものがあると思います。 結婚なんてしたら、良ければ発酵しますが、 悪ければ単に腐るかカビる(同じかw)がオチかもしれません。 そもそも形あるもののように劣化が前提であるとは思いませんか? 皆様は例えば人間関係という名の食品(食材)があったら、どうやって保存や培養などしますか? また、それにはそもそも賞味期限ありきで考えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おもしろいなあと思いました。考えるのが楽しかったです。 2つの主な食材(恋人同士)とトッピング(デートや言動、共有するもの)で考えました。 同じ食材でも加えるトッピングを変えるだけで味の変化が楽しめますよね。 上手くいけばおいしく食べていけそう。ときどき失敗しておいしくなくなったり(喧嘩)。でも味を整えると食べれたりしますね(仲直り)。 美味しくない時は合わなかったってことでもう食べないし。ということは上手くいかなかった場合はそもそもの食材の組み合わせやトッピングの選択が悪くて賞味期限が早くなってしまったり使い切ってしまった、ってことなのかもしれませんね。 あとは熱したり冷ましたりを繰り返すと品質が落ちるのと同じように、恋愛も感情の起伏が激しいものはダメになりがちなように感じました。

yuzu7x1
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 実に興味深い回答いただきありがとうございます。楽しんで回答いただいた方が初めてでしたので、大変感激しました。 >ということは上手くいかなかった場合はそもそもの食材の組み合わせやトッピングの選択が悪くて賞味期限が早くなってしまったり使い切ってしまった、ってことなのかもしれませんね。 食材あるあるですね。使い切ってしまったというところが、初めはピンと来ませんでした。でもよくよく考えると、仕入れを怠って素材勝負(手抜き)なのかもと想像が膨らみました。 恋人にこの質問をなげかけたところ、「食品偽装(身分詐称)は返品や賠償の対象だよね」と面白い回答が得られました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.6

yuzu7x1さまお晩でございます。 Keaget09こと、たまっちです。 >恋愛関係に関わらず、人間関係って賞味期限のようなものがあると思います。 お。 なんか意味深ですね~。 >結婚なんてしたら、良ければ発酵しますが、 悪ければ単に腐るかカビる(同じかw)がオチかもしれません。 ウチはいまのところ、よい感じに熟成されています。 でもいつか、「雨音には愛想尽きた。」って カビていくのかなぁ・・・・・。 って考えたりもします。 >そもそも形あるもののように劣化が前提であるとは思いませんか? ホントそれな!です。 >皆様は例えば人間関係という名の食品(食材)があったら、どうやって保存や培養などしますか? >また、それにはそもそも賞味期限ありきで考えますか? やはり、おっしゃる通り、賞味期限はつきものだと思います。 形あるものだっていつかは壊れるんですもの。 人間関係なんてもろいもんだと思います。 なので私は、できるだけカビちゃわないように密閉容器で保存していきたいと思います。 大事に大事に温存する、ということですね。 ・・・・これで合ってますか?

yuzu7x1
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 たくさん共感していただき感謝します。 >なので私は、できるだけカビちゃわないように密閉容器で保存していきたいと思います。 大事に大事に温存する、ということですね。 きっと回答者様なら南極大陸のように冷蔵庫要らずのカビ知らずで保存出来ると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/648)
回答No.5

>人間関係って賞味期限のようなものがあると思います 私は人間関係というものをそれで一括にせず、すべてそれぞれ個別の人間同士の反応によって成り立つものと思っています。 さらに、人間関係を消耗品・嗜好品のような「消費する生モノ」とは捉えていませんので、それらの価値が有限であると考えたことがないです。 質問者さんのおっしゃるような「賞味期限」つきで「劣化」が前提であれば、人間関係というものは降下する一方であり、長年にわたる人間関係というものは存在しえないということなります。 しかし、人なんて最低、三年付き合ってみないとわからないと言われており、付き合いが深まれば深まるほど、長引けば長引くほど、相手のことをいろいろと知って共通の行動や体験を通して絆が深まる。 その逆も然りですが、それは「劣化」ではなくて、特定の二人の人間の間のダイナミクスが変化するなかで取りうる方向(可能性)のなかのひとつであった。そのように思っています。 現に、長年連れ添うカップルや何十年越しの友人などの存在は十分に「劣化必須説」に対する反証になるのではないでしょうか。

yuzu7x1
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 >長年にわたる人間関係というものは存在しえないということなります。 確かに賞味期限をのばそうとせず、高温多湿で放置すればそうなりますね。 >現に、長年連れ添うカップルや何十年越しの友人などの存在は十分に「劣化必須説」に対する反証になるのではないでしょうか。 仰る通りです。もちろんどんなに愛していても、連れ添う以上の愛情表現はありません。 しかしその実態は子どもが成人するまで離婚を待つという辛抱であったり、寿命が延びた影響で離婚して第2の人生を求める人も増えたのではないでしょうか? 腐る≒破局、死別のみならず、気づいたら築30年の家のようにメンテナンスが必要な関係は多いのではないかと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.4

人間関係に賞味期限はないですね。終わったあとに、そういうふうに表現してみただけだと思います。お互いの努力で伸ばすか、終わらせるか、自由自在にできますからね。 だから、もし食品のように存在していたら、二人が揉んだり叩いたり、触って、柔らかい状態を保つのがいいんだと思います。

yuzu7x1
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 >だから、もし食品のように存在していたら、二人が揉んだり叩いたり、触って、柔らかい状態を保つのがいいんだと思います。 とても斬新な発想を考えていただきありがとうございます。柔らかい状態という表現にかなり共感しました。物理的に体の柔軟性は健康にも精神にもいい影響を与えます。 そんな感じで、固まってきたら解すような俯瞰的な視点で関係を更新していきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15058)
回答No.3

恋愛に賞味期限があるなら ラブラブなのは2~3年が普通なのかな?生物学的にも。個体差も有る から、もっと早い場合も有るかもしれない。 発酵というのが、よく判りませんが、うちは高校からの恋愛で(出会 って40年以上です)いまだに、当時と同じように好きで好きで、たまらないと夫は言っております。 何なのかは謎ですが好きなものは、しょうがないと。 恋愛以外の人間関係も、だいたい出会った時と同じ感じで付き合ってる 人が多いです。なので賞味期限というのが、よく判りません。 そういえば、浮気だとか、飽きたとかいう、よその話を聞くと夫は 「そんな、すぐ飽きるような、つまんない女性と付き合うから飽きるんだろう。何年、一緒に居ても、新しい発見が有る人と付き合わないから。相手を選ぼうよ。」と言います。

yuzu7x1
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 素敵な旦那様と半永久保存の愛を育まれているんですね。世界的に見てかなり稀有なことかもしれません。 >何年、一緒に居ても、新しい発見が有る人と付き合わないから。相手を選ぼうよ。 あるいは、好奇心や探究心を忘れない人が長続きの秘訣なのかもしれません。 どんなに一緒にいたって、その人の全てを知ることは出来ませんからね。 >恋愛以外の人間関係も、だいたい出会った時と同じ感じで付き合ってる人が多いです。 もしかすると質問者様の周りの方々は地元愛が強い方々なのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (589/2618)
回答No.2

最初に一点。 途中で補修や修復、軌道修正が出来ない前提の発想に疑問です。 劣化は当然あります。 ただ、途中で切り捨てるだけの発想だけでは人間関係を語れないと思いますが。

yuzu7x1
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 疎遠になった友人関係を例えばパンやチーズのよう寝かせるなんてのはいかがでしょう?決して無駄な発酵期間ではないはずです。 納豆や青カビの付いたチーズみたいに、普通腐ったと思った物は食べませんよね?でも食べた人が以外と長生きできるんです。 人間関係も基本は腐ったら捨てられると思うと、そうならなかった時は奇跡なんだと実感するでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 納豆に賞味期限があるのはなぜですか?

    納豆に賞味期限があるのはなぜですか? 納豆は腐って発酵してる発酵食品ですよね? 腐敗の腐敗ってあるのですか?

  • 賞味期限、予測か実測

    どうぞ宜しくお願い致します。 食品の賞味期限の決定は、予測で一方的につけているのか、 実際にその期間色々な条件の場所に放置して、変質を調べて いるのか、又その他か、ご存知の方宜しかったら教えて下さい。 災害用食品で賞味期限が数年あるものが多いですが、例えば 真空+滅菌した状態ではこの食材はほぼ劣化しないという条件が あったりするのかも気になります。

  • ヨーグルトの賞味期限は?

    賞味期限が8か月前のヨーグルトを、少し口にしました。 味も匂いも変わらず、赤カビも無く心配ない様ですが、日付を見ると躊躇します。 そもそも、発酵食品の異常の見分け方は有るのでしょうか? 教えて頂きますか? 意識的に、確認したくて冷蔵庫に保存していました。

  • 食品の賞味期限について。

    食品の賞味期限の切れた食べ物は捨てますが、「もったいないな。」と思う事しばしば。(笑)。缶詰なんかは1週間位は大丈夫だとは思いますが、その他の賞味期限の付いている食材は2日過ぎてたら捨てます。(納豆、玉子、野菜等)。賞味期限切れは、どの程度イケますか?(笑)な、情けない。(恥)。でも、ご飯炊いて、おかず作ろうと思った時、賞味期限が2日過ぎてる時とか悩みます。(笑)買いに行くのかったりーし。(笑)。賞味期限は何日位過ぎても平気ですか?。食材にも寄るとは思いますが。「食材や缶詰の賞味期限切れ後、何日位までイケるか?」を教えてください。(予想回答歓迎。笑。)

  • コーヒーの賞味期限

    自家焙煎珈琲のお店で働いています。先日、卸してる店から返品されてきたコーヒーパックの賞味期限が書いてあるシールをはがして、新たに賞味期限が延長されたシールを貼るように指示され、貼りました。返品されたコーヒーの賞味期限はまちまちだったのですが、一番古いので、2012年1月31日を2012年5月(日にちは忘れてしまいました)に。賞味期限の改ざんではないかと悩み調べてみても、劣化するけど飲めるとか、1~2年は大丈夫とか、いろいろな意見があり困っています。 コーヒーに詳しい方、食品の賞味期限に詳しい方、正しい知識を教えて下さい。お願いします。

  • 冷凍鮭の賞味期限について

    スーパーで購入した、8切入りの冷凍鮭の包装に、賞味期限が記載されていました。1度開封すると食品は劣化すると言われていますが、冷凍庫で冷凍のままなら、その賞味期限は無視しても構いませんか?どうして冷凍魚に賞味期限が設けられているのでしょうか?教えてください。

  • 「賞味期限」に置き換わる良い語句はありませんか?

    うちの妻が、賞味期限にうるさすぎて困っています。 妻は自分でもそんなにすぐに悪くはならないというのは分かってはいるようなのですが、どうしてもパッケージに「賞味期限」と書かれていると、その期日を過ぎたらもうダメだ、となってしまうようなんですよね。 昨今では廃棄処理する製品の横流しなどで、世の中にこんなに廃棄する食品があるのか、というのにみんな気付き見直しを迫られています。 個人的には、良いタイミングなので食品の賞味期限の表示を変えるべきなのではないか、と思っているのですが・・・ そこで、賞味期限とか消費期限とかそういうニュアンスではなくて、もう少し良い表現は無いでしょうか、と質問してみます。 別にこれを聞いてどうこうできるような立場の人間ではありませんが、言いアイデアが聞けたらいいな、くらいです。 個人的には「美食限度日」とかかなぁ、とか。 軽い気持ちでご回答頂ければと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • チーズの賞味期限

    食品には賞味期限が必ず記載されていますね。そこでチーズについてなのですが、 商品によってその期限にかなりの差があります。たとえば今買っても、 A商品は今月末、B商品は来年6月末、C商品は来年の12月末などがありますが、 この違いは何なのでしょうか。単に品が売れ残っているのではなく、いつ見ても これと同じ傾向なのです。そもそもチーズの賞味期限はどのくらいなのでしょうか?

  • 納豆やヨーグルトなどの発酵食品

    こんにちは。 あけましておめでとうございます。 「食材」のカテとまよったのですが、 こちらで質問させていただきます。 納豆やヨーグルト、チーズ、などの発酵食品は、 ある意味、菌で作られた食品だと思うのですが、 なぜ賞味期限というものがあるのでしょうか。 また、みそ、醤油なども「ねかせて熟成させて」 つくられた商品なのですが、なぜ賞味期限というものが あるのでしょうか。 例えば、ワインなどは「ねかせればねかせる」ほど よいワインだとされ、年代物のワインは高級品で、 ワインに賞味期限ってなさそうな気がします。 なのに、発酵食品に賞味期限があるのは不思議です。

  • 賞味期限切れの食材について

    冷蔵庫&冷蔵庫の中にある賞味期限切れの食材について、みなさんならどうされるか(気にせず食べるか、捨てるか)、ご意見をお聞かせ頂けるとありがたいです。(賞味期限/消費期限の違いがあるかもしれません。) (1) 去年10月賞味期限切れのゼリー(冷蔵保存・未開封) (2) 去年7月賞味期限切れのジンギスカン (冷凍保存・未開封) (3) 賞味期限が1~3ヶ月切れている冷凍食品の数々 (冷凍保存・未開封/開封済み) (4) 去年3月賞味期限切れ醤油 (冷蔵保存・開封済み) (5) 去年10月賞味期限切れドレッシング (冷蔵保存・開封済み) 以上、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • トウモロコシを栽培する際に生じる害虫対策についての疑問があります。
  • お店で買うトウモロコシには食害の形跡がないのに、自家栽培のトウモロコシではアワノメイガによる食害が発生します。
  • 害虫対策の方法について詳しく教えていただきたいです。なぜお店のトウモロコシは安全なのでしょうか?
回答を見る