kani7 の回答履歴

全417件中141~160件表示
  • 外付けHDへの自動バックアップ

    万が一に備え、バックアップを取るために外付けHDを購入致しました。 現在あるファイルはコピーしようと思うのですが、これから作ったファイルや保存したファイルはその都度内蔵と外付けと両方に自動で保存させたいです。そんな方法ありますか? よろしくお願いします。

  • 複合機でこのスペックは、いかがなものでしょうか??

    複合機の購入を検討中です。 ヒューレットパッカード(HP)という会社の、 【PHOTOSMART  2575a ALL-IN-ONE】 という製品に注目しています(中古ですが…)。 【スペック】 最大用紙サイズ:A4 解像度:最高4,800×1,200dpi(4色印刷/フォト用紙使用時) 印字速度:モノクロ30枚/分、カラー24枚/分 大型2.5インチカラー液晶 プリント、スキャン、コピー、デジカメダイレクトプリント(PictBridge・メモリーカードスロット)対応 PCは東芝のdynabook2006、WINDOWS XP を使用しています。 普段は、デジカメの画像(約500万画素)をSDカードやCDR、メモリースティックDUOなどを使って、電気屋さんでよく現像しています。 また、EXCELやWORDで作成したものを、自宅で出力したいなとも思っています。 このカラー現像機能ですと、私のような現状では、使用して特に不便はないでしょうか??(800万画素の画像を鮮明に拡大して現像する、といったレベルの現像能力は必要としていません、一般的に楽しむレベルで満足です。) ご判断かご教授頂けましたら嬉しいです。 宜しくお願い致します^^

  • Microsoftoffice ライセンスについて

    お世話になっております。 カテゴリをくまなく見たのですが なかったので質問させていただきます。 もしも、コピー版のWordなどをインストールして 間違ってライセンス認証手続きを済ませてしまった場合は どうなるのでしょうか? 抹消の仕方など対策も教えていただけたら幸いです。 申し訳ありません。

  • 音楽ファイルの情報上書きソフト

    何も情報(アーティスト名・曲名)が上書きされていない音楽ファイルについての質問なのですが、 そういった音楽ファイルに情報を上書きしてくれるようなソフトはありますか。フリーソフトでさがしているのですが、 もし無ければ有料のものでも構いません。どうか宜しく御願いします。

  • エラー表示について

     mixiをしていたのですが、昨日から突然絵文字が表示されなく  なったり、新着メッセージがあってもお知らせ表示が出なくな  りました。なぜかな?と思っていたら画面の左下に黄色の!が  出て 実行しましたがページにエラーが発生しました  と出ています。これが関係しているのでしょうか?    そのエラーマークをクリックすると エラー内容??が3つ  出ています。  ライン 1283  文字  91  エラー 正規の表示の中に')'を指定してください  コード 0  ライン 231  文字  1  エラー Eventは宣言されていません  コード 0  ライン 38  文字  1  エラー MixiのNavigationはNullまたはオブジェクトではありません と出ます・・ PC初心者なのでさっぱり分からず困っています。 長い文章ですみません。 教えて頂けたらありありがたいです。

  • このソフトは何でしょうか?

    すべてのプログラムのところにUpdate Managerというソフトがいつの間にかありました。 このソフトは何をするソフトでしょうか? よろしくお願いします。

  • 1000BASE-TXと1000BASE-Tってそんな違う?

    LANケーブルの規格で1000BASE-TXと1000BASE-Tを比較した場合に、そんなに差がありますでしょうか?。 実際使った感想など、よろしくお願いします

  • わかりづらい質問ですが・・・

    仕事中にインターネットを閲覧していて急に人が来た時に、急いで右上の×印ボタンか_印ボタンを押して閉じるんですが・・・ その際その作業はマウスで行いますよね? ↑この作業をマウスを使わずに行う(例えばあるキーを押すと閉じる)方法ってないんでしょうか? また設定とか出来ないんですか?

  • USB接続でパソコンを使用できたり使用出来なくしたり出来る物は何と言うのですか?

    初歩的な質問で申し訳ありません。 先日ヤマダ電機の1時間だけパソコンを利用できるサービスコーナーに行ったのですがそこでのパソコン使用法は元々電源が入ってるパソコンにあるUSB接続の物を差し込むとパソコンが使用出来るものになっていました。 このUSB接続の物を抜き差しすることでパソコンを使用出来たり使用出来なくなる物は何というのですか? またこれは抜いてしまうと完全なログアウト状態になってしまうのでしょうか? もし抜いてもパソコンの使用中のプログラムが中断させられない物がありましたら是非教えていただきたいです。 どうか宜しくお願いします。

  • パーセント

    基本的な問題だとは思うのですが,混乱してしまって解けないので導き方を教えて下さい。 よろしくお願い致します。 (1)■の1.2%は9.24である。 (2)1,200円の■割引は960円である。 (3)4,455円は■円の3割5分増である。

  • 一次方程式?

    中学の数学問題です。判り易く回答を解説いただけませんか。 十の位の数と一の位の数をたすと9になる二けたの整数がある。この整数の十の位と一の位を入れかえた整数は、もとの整数の3倍より9小さくなる。もとの整数を求めなさい。

  • DVCのPC取り込みについて教えて下さい

    結構古い機種になりますがVictorのDV-2000のDVCを使ってます。 PCは既製品のものでVISTA HOMEプレミアムです。 この機種での組み合わせでDVC動画をPCで保存・編集したいと考えてます。 USBケーブルで繋いでみたのですがドライバソフトウェアを認識できない?みたいで先に進みません。 新規にPC購入したのが10年ぶりになるので、何をどうしたらいいのかさっぱり分かっていない状況です。 どなたか教えて頂けないでしょうか?

  • 無線LANルータのデキュリティ

    現在、RT200KIを親機として、いくつかの子機から無線で接続しています。 1つはNTTのSC32-KI, もう1つはコレガのCG-WLCB54AGMです。 前者の方は常にうまくいくのですが、後者については、ルータのセキュリティ設定がOFFのときは大丈夫ですが、暗号化するとつながらなくなります。 これはPCカードの相性の問題なのでしょうか。 それから、セキュリティをOFFにしておくとどのような危険がありますか。 以上の2点よろしくお願いします。

  • メモリ増設

    最近使用しているPCの動作が非常に遅くメモリの増設を考えています。 皆さんにお聞きしたいのですが、PCのメモリは「同一サイズのメモリを2枚単位で利用するのがふつうです」というのをどこかのサイトで見たのですが、私が現在使用しているPCはeMachinesのJ3042という型番で256Mのメモリが搭載されています。このサイトの情報でいくとやはり256MBのメモリを増設したほうがよいのでしょうか?もし512MBを増設すると何か不具合は起こりますか? ちなみに購入希望はバッファロー製のD2/533-512M (DDR2 PC2-4200 512MB)という製品です。

  • ある日にちが経過したら・・・

    エクセルで、日にちをセルに入力した表を作成した場合、ある一定の日にちが経過したら、そのセルに自動的に色がついたりするように設定する事は出来るでしょうか? 必ずしも色でなくても構わないのですが・・・。宜しくお願い致します。

  • 求めた数値からす数式って求められますか?

    画面が表示される時間を各画面毎に集計しました。 下記データはその一例。 画面サイズ           17660 49729 444128 1パケットあたりにかかる時間 1.9861111 1.076625 0.329686 こういったデータをたくさん取得したのですが、 このデータで作成される表から、なんらかの法則を求めることってできるのでしょうか。。。 グラフは最初に思いっきり右下がりに下がり、その後なだらかにデータが行こうするような、なべ底のようなグラフでした。 こういった検証、どうしたら言いかわかる方、SEの方、いらっしゃいますか?

  • チュッパチャプス

    チュッパチャプスのPC用壁紙が欲しいのですが、なかなか見つからなくて困っています。 あと昔のチュッパチャプスのCMにチュッパチャプスのヘルメットが出ていたような気がするんですが、あのヘルメットは売っているんでしょうか?

  • 一度消去してしまったデータは復元できない?

    windowsXPを使っています。 誤ってMPEGのビデオデータを消去してしまいました。 以前何かで、PCのデータは消去しても実は残っているという話を聞いたコトがあるのですが、復元はできないのでしょうか? 容量が大きかったせいなのかごみ箱にも入ってないです。 宜しくお願いします。

  • 使わなくなった携帯電話、どうしてますか?

    機種変更をして、使わなくなった携帯電話はみなさんどうしてますか?

    • ベストアンサー
    • noname#110058
    • アンケート
    • 回答数15
  • ゲームパッドコンバータについて

    はじめまして。 ネットゲームの三國無双オンラインをゲームパッドでやろうと思っているのですが、どうもPS2のコントローラーを使ったほうが良いという話を聞きました。 なので、アマゾンで探してみたのですが、なにやらたくさんあって選べませんでした; ここのはやめたほうが良い、ここはお勧めだ、など、アドバイスいただけないでしょうか? ちなみにOSはvistaです。 どうかよろしくお願いいたします。