aoki_momoto の回答履歴

全445件中121~140件表示
  • アルコール依存症の義父、主人と私の仲までおかしくなります。

    以前下記でスレをたてました↓ http://okwave.jp/qa2756147.html カテを変更して多くのアドバイスをいただきたいと思います。 お互いの価値観のちがいももちろんあると思います。 離婚を考えているわけではありませんが 義父の件ではどうしても意見があいません。 飲むと刃物まで持ち出したことがある義父です。 この時は救急車を呼んでしばらく入院させたそうです。 別居だからよかったものの、私なら警察呼んでます。 ただの性格が変だというレベルではないのです。 お前は自分の事だけ考えている! 俺はみんなの事やこれからの付き合いの事まで考えているんだと言い 私が我慢さえすれば事がすべてうまくいくんだという感じで 言われてしまいます。 この点がどうしても納得いきません。 義父家族はどうでもよいのです、諦めた人たちなので。 でも主人には理解してもらいたいのです。 お互いの愛情が冷めていることも原因だと思います。 主人は結婚してすぐからも私を気遣ってくれたことはありません。 結婚前に言っていた事とはずいぶんちがうし・・聞く耳をもたない。 始めは愛されてないんだと落ち込みました。 自分中心に愛情をそそぐタイプです。 子供にもそれが現れているので 義父の影響なのか本当の愛を知らないのか、そう思えるようになりました。 今は夫婦の問題はとことん話し合い、少しですが やっと前に進み始めました。 どうして結婚してしまったんだろうとか この先どうしたらいいんだろうとか 自分を見失ってしまいそうで、毎日涙がでます。 解決策でなくても気持ちの切り替え方や話のすすめ方など アドバイスお願いします。

  • 会話が苦手、人間が苦手 1日中、心臓がドキドキしています

    会話がとても苦手です。 1対1で話す時は沈黙が嫌で自分からものすごくしゃべりまくります。 しかし話し終わると後悔ばかりしてしまいます。 失礼なこと言わなかったかな、変な日本語でなかったかな、 質問ばかりしすぎたかな、自分のこと話しすぎたかな…等 1対1の時とは逆に、大勢の中にいると全く話すことができません。 上手に受け答えができません。 何を話していいのか分かりません。 頭の中が真っ白です。 1対1で話した人も含めて大勢と会話をすると、1対1で話した時と 大勢の中にいる時とのギャップが激しいので、 その人におかしな人と思われていないかものすごく心配になります。 最近働き始めましたが、お昼を一緒に働いている9人と食べています。 会議室の大きな8人用のテーブルに1個椅子を加えてみんなで食べています。 最初は1人で外で食べに行っていましたが、今日は一緒に食べないの?と 何度も聞かれていくうちに、じゃあ一緒に…という感じになりました。 私が入ったため座るところが1つ足りなくなったので、 悪いと思い追加した椅子にいつも座っています。 なんとなく席は固定されていて、そこに座ると親しい人はいないし、 逆に苦手な人ばかりでとても苦痛です。 9人みんなで話をしていますが、うまく会話に入っていくこともできません。 相手にどう思われたか気になり、ずっと心臓がドキドキしています。 今すぐにでも辞めたいですが、今まで嫌なことからは逃げてばかりいたので、 今回はきちんと仕事を続けたいと思っています。 長々とまとまりのない文章ですが、どなたかに相談にのって欲しいと思い投稿しました。 性格はすぐには変われないと思いますが、心臓のドキドキがなくなる生活が送りたいのです。 私はどうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 変なくせ。

    受験に失敗して以来、変なクセがつきました。 面接で失敗したときのこと、ふとした瞬間に妄想には入っていったとき、自分の奇異すぎる過去の言動、これからの将来、担当官に迷惑かけけたこと、数え上げたらキリがないんですが、簡単にいうと恥をかいたことが瞬間的に頭をよぎってたまらなくなります。 そのとき「パ!」や「ア!」っと奇声を発するようになりました。 最初は一時的なストレス解消になってコントロールしてたんですが、このごろは自分でもびっくりするくらい大きな声だったり手が動いたりします。 自分ツッコミというか、「わかってる!私が悪いんでしょ!」っと頭の中でいうつもりが口に出したときは自分でもアカンな…っと思いました。

  • アドバイスください。

    私の性格は、真面目で神経質だと思います。誠実だとは言われますが思しろみの無い自分を変えたいと思い、無理に明るく振舞っています。 最近そのGAPが激しくて、テンションの上がり下がりが異常だと自身で感じています。絶えず妄想(と言いますか色々なことを考えていて集中できません)しており、友人の些細な一言に傷つき被害妄想で突き放してしまったり…。後は自分に対して破壊願望があります。死を極端に恐れています。スピリチュアルな存在(神・悪魔・お化け・呪い等)も怖いです。 加えて勉強に集中できません。暗記が全然出来ません。 勉強していると息苦しくなり、胸が痛く感じるんです。 かなり自身を悲観ししてしまうことがあります。 心療内科へ行ったのですが、思春期・誰にでも経験すること・受験ストレスと言われました。ですが私は神経症を患っているのではないか?と疑っています。もちろん個人での判断なので確証は無いのですが…、上記の症状に苦しみ、掲示板やHP・本などで調べたり聞いたりしたら症状が当てはまるのです。病院でもらった薬をきちんと飲んでも、一向に症状は治まりません。挙句に勉強恐怖症みたいになって学校へも行けない時期がありました。 結局今年の大学受験は諦めましたが、今のままでは浪人生になりやっていけるか不安です。目標があるので大学へはどうしても行きたいのです。勉強したいのに出来ない。周りの友達や後輩は出来ている…。以前まで勉強できていた私への周囲の評価、私自身のプライド…。。。 さまざまな感情が絶えず私の中で渦巻いて、恐ろしくなります 私は神経症なのでしょうか? 病院を変えてみたほうがいいのでしょうか? 行き詰っています。

  • 姉がうつ状態と診断されましたが、病気の症状なのか本人のわがままなのかわからない事があります

    こんにちわ。 姉が2件の病院でうつ状態と診断されました。 1件目の病院では入院施設がなかった為、療養の為、2件目の病院入院となりました。 1件目の病院では、原因を両親に話す事と、原因となった事情についてやめなさいときつくは言われなかったようですが、入院先では原因を両親に話す事と、原因となった事情をやめるようにと言われていたようで、病気となった事情の事はあきらめると言い退院したようです。実際には何1つ変わっていません。むしろ、原因となった事情に突っ走っています。 現在は1件目の病院に通院中です。 現在の姉の状態は、自分の思い通りにならなくなったら、はぶてたり、泣いたりし、誰の言う事も聞かず、わがまま放題で、うつ病を盾に誰も自分に反対できないようにし、言う事を聞かそうとしているように感じます。 姉に家族が振り回され、父も、母も疲れきっているように感じます。 ネットで調べたりし、患者さんの言う事を否定してはいけないと、記載されており、姉の言う事に対して否定していいのかわからないのが現状です。 会う人会う人に自分はうつ病と自ら言い、理解を示してもらおうとしている事もとても気になります。 うつ病と理解してもらえれば、わがままが通るように思っているように見える時もあります。 わがままとはうつ病の症状なのでしょうか。それとも姉の根本的な性格なのでしょうか。 うつ病と診断されたといっても、全てが許される訳ではないと私は思います。わがままを辞めさせるためには姉にどのように接し、伝えればわかってもらえるでしょうか。

  • アスペルガーの就職

    私は中2の時にアスペルガーと診断された女です。 現在短大2年20歳で就職先を探していますが、なかなか決まりません。 高校の時、障害者施設に無理やり入れられて、重度障害者と「言うことを聞かないなら身体で覚えさせる」がポリシーの職員(かんしゃくを起こす障害者を殴る)の中でかなり荒れましたが短大に入って施設を出るとかなり落ち着きました。短大の先生も「入学時よりかなり成長した」と言っています。 私と会った人は誰も「貴方障害者?」と言いません。 信用できる人に障害者だと告白すると「全然そうは見えない」と言います。 短大のカウンセラーや保健室の先生も「reincatを障害者だとは思っていない」と仰います。 でも、母は「それはreincatを傷つけないように言っているだけ。reincatのことは卒業したらどうでもいいからそんなことが言える。本当にreincatのことを考えているなら『障害者』とはっきり言う」と言います。 また、母は「reincatは就職試験は障害者枠で受けろ。普通枠で受けても落ちる。受かってもすぐ辞めることになる。」と言います。確かに私は人付き合いが苦手ですが、障害者として働きたくありません。「障害者枠は差別されるに決まっている。普通の仕事はさせてもらえないし、給料も普通の1/2以下でしょ。友達だって私が障害者だって知ったら離れていく。Mさん(中の良い人)だって例外じゃないと思う」と言うと、「半分でももらえれば十分。reincatは普通人の半分も仕事は出来ない。それに障害者枠で働いても公表はされないから関係ない」と言います。 私は母が私を「障害者障害者」言うのに疲れました。どうしたらいいでしょうか? 私は障害者枠でないと働けないでしょうか? 父は「障害者」とは言ってきませんが、母を止めることはせず、就職しろとはしつこく言います。(普通枠でやってみれば」と言っています)

  • うつ病治療薬の新薬ジェイゾロフトについて

     うつ病治療薬の新薬ジェイゾロフうつ病治療薬の新薬ジェイゾロフトトが今年の7月7日に発売されたそうです。 http://www.yakuji.co.jp/entry733.html  私は15年以上もうつ病を患っており、どの薬も思うような効果が出ません。主治医にジェイゾロフトの処方をお願いしましたが、首を縦に振ってくれません。理由を尋ねても教えてくれません。  それで、お尋ねします。ジェイゾロフトをすでに服用されている方はいらっしゃいますか。  また、ジェイゾロフトが処方されないような、何か問題点をご存知でしたら、教えてください。

  • インナーチャイルドとは?

    よく心理系のネットや本を見ていると、インナーチャイルドというものがでてくるのですがそれはどういったものなのでしょうか? 自分の中の子供というもの?それは傷ついたときの年齢とかそういったものでしょうか?

  • 病気なの?

    4年ほど前から、自分は欝気味であるとの自覚があり、また実際にそれ以前からリストカットを繰り返してしまっています。 4年ほど前、私が自分が欝病ではないかと疑い始めた頃は鬱病は今ほど騒がれておらず、世間一般でもほとんど知られていなかったように思います。 その為自分の心のうちで鬱病なのかな、と思う程度であったのですが、いざ今のように鬱病が一般的?な病気として認められるようになると、自分が本当に鬱病なのか、それとも鬱病のふりをして皆に心配してほしいだけなのか、はたまた鬱病だと思い込んで楽になりたいだけなのか…だんだん分からなくなってきてしまいました。 欝気味であることや、リストカットのことは誰にも相談していないので、心配してほしい訳ではないと思うのですが…。 別に無理に結論を出す必要は無いのだろうと思いますが、なまじ以前から鬱病について知っていて、人よりも知識がある方だと思っているだけに、もし後者二つなら本物の患者の方に失礼だという考えがよぎり、不安でしかたありません。単に欝気味なだけ(だと思われる)な人が「あたし鬱病だからさ~」などと言っているとイライラしてしまうようなタチなので…。 このようなところで質問してはっきり答えを出すのも危ないとは思うのですが…。 症状としては、無気力、慢性的な疲労感・貧血、食欲の減退、不整脈、動機(頻脈・パニック発作的なもの)…などです。 よろしくお願いします。

  • どうしたら心を開いてくれるのか…?

    人が信じられなくなってる人を病院に連れて行くには、 どのような言葉をかけたらいいでしょうか。 その人はうつ、強迫性障害の可能性が高く引きこもっています。 が、病院に行くことを上記の理由から拒んでいるんです。 何か参考になるアドバイスをお願いします。

  • どうしたら心を開いてくれるのか…?

    人が信じられなくなってる人を病院に連れて行くには、 どのような言葉をかけたらいいでしょうか。 その人はうつ、強迫性障害の可能性が高く引きこもっています。 が、病院に行くことを上記の理由から拒んでいるんです。 何か参考になるアドバイスをお願いします。

  • うつ病かも知れない行動について

    私の家庭で現在とある問題を抱えています。問題自体は家庭の問題ではなく外部のストレスです。 この問題について当事者である親が問題をあまり正視しようとしません。完全に問題から逃げる訳ではないのですがもしうつ病なら無理強いせず病院にいった方がいいかと思い、アドバイスをいただきにまいりました。 他の病気、という可能性もあるかも知れませんがまずはこの行動を精神的観点からみてみたいと思いましたのでよろしくお願いします。

  • 衣類を切り刻む行為

    先日、中学1年の甥が古着をハサミで切り刻み隠していた事がありました。 尋ねると本人は「夏休みの宿題で何か作れないかな、と思って・・」と謝るのですが、 明らかに嘘です。(それ以上、問いただす事はしませんでした) 私には衣類を切り刻む行為が普通とは思えないのですが、皆さんはどう思われますか? 私達からは、素直でやや幼稚にも思える、気の優しい甥っ子です。 幼少の頃から感情を人に伝えるのが下手で、何を感じているのかを察するに苦労しています。 数年前には親が離婚していますが、特に問題を起こす事もなく過ごしてきました。 でも、今から思えば、彼は母親を助け、特に”いい子”を演じている様にも思えてきて、 無理をしているのではないかと不安になりました。 彼には何か手助けが必要なのではないかと、どうしたらいいのか悩んでます。

  • 精神不安定で体調くずしがちです。入院すべきでしょうか。

    40歳子供なしの専業主婦です。 精神不安定で、ずっと通院しています。 去年から、親の遺産問題で顔面麻痺になったり、胃カメラの検査を受けるほどの胃の痛みがあったりと、心の不安定が体に現れて困っています。 一人っ子ですが、いろいろあって親戚に全財産(数千万)をとられ、残った家も放棄しました。 今思えば、いい思い出のない実家で育ち、赤ちゃんのころ離婚した母は、精神病院ぐらしです。 今は、実家と縁をきっていますが、精神不安定がつづいています。 主人は会社を経営しており、経済的には豊かですが、仕事が忙しく、一人で家にいると、不安でどうしようもなく、家事もよくできません。 友達ともいろいろあって、話す人はいません。 主人の実家とも、ある事情から、縁をきっています。 子供も欲しいのですが、家事がよくできず育てられません。 入院したいとも思いますが、精神科病院をどのような基準で選べばいいのか困っています。 ぜひアドバイスお願いします。

  • 衣類を切り刻む行為

    先日、中学1年の甥が古着をハサミで切り刻み隠していた事がありました。 尋ねると本人は「夏休みの宿題で何か作れないかな、と思って・・」と謝るのですが、 明らかに嘘です。(それ以上、問いただす事はしませんでした) 私には衣類を切り刻む行為が普通とは思えないのですが、皆さんはどう思われますか? 私達からは、素直でやや幼稚にも思える、気の優しい甥っ子です。 幼少の頃から感情を人に伝えるのが下手で、何を感じているのかを察するに苦労しています。 数年前には親が離婚していますが、特に問題を起こす事もなく過ごしてきました。 でも、今から思えば、彼は母親を助け、特に”いい子”を演じている様にも思えてきて、 無理をしているのではないかと不安になりました。 彼には何か手助けが必要なのではないかと、どうしたらいいのか悩んでます。

  • 雅子様の症状

    雅子様は適応障害ということで長期にわたって公務を休んでいらっしゃいますがたまに出て入らした映像を見るとニコニコとなさっているしお顔もつやがあり見た目お元気そうな感じに見えます。普段は一体どういう症状がおありなのでしょうか?

  • 人の声が聞こえる...

    雑音の中とか、寝ている時人の声が聞こえて起されます。精神化に通院して10年以上経ちましたが変わりません。家で一人Hした時が症状が酷いです。 私が思うに自分の病状は先天的な原因でなくて(生まれつきでなくて)、後天的な原因だと確信しました(生まれてから何かしらの原因で発病した、その原因も自分で分かっているのですが改善する度胸がなく自信がないのでそのまま成り行きまかせの状態です)。 子供の頃は普通に学校に行っていましたし、精神科に行くようになったのは高校生になってからです。 仕事をすれば症状が改善するのは分かりましたが、自分の性格が内向的でいじめられやすく人間関係の面で辛いです。 高校は皆から笑われるので嫌になって中退し、専門学校は隣の人から悪口を言われて恨まれたので嫌になって中退しました。 アルバイトは雑音から人の声が聞こえるので嫌になって辞めました。 何方かアドバイスありましたらお願いします。

  • 境界性人格障害と鬱病について

    私は鬱病ですが、鬱病と名乗る人の中には「それ単なる鬱病じゃないんじゃないのかな」と思う人がいます。 で、自分で調べてみたんですが境界性人格障害は鬱病を併発することが多く、他者への異常な攻撃性があったりリストカットやODを繰り返す人は鬱病であると同時に境界例だと聞き及びました。 しかし、私は専門家ではないのでその辺の真偽がまだよくわかりません。 どなたか詳しい方教えていただけませんか?

  • 精神不安定で体調くずしがちです。入院すべきでしょうか。

    40歳子供なしの専業主婦です。 精神不安定で、ずっと通院しています。 去年から、親の遺産問題で顔面麻痺になったり、胃カメラの検査を受けるほどの胃の痛みがあったりと、心の不安定が体に現れて困っています。 一人っ子ですが、いろいろあって親戚に全財産(数千万)をとられ、残った家も放棄しました。 今思えば、いい思い出のない実家で育ち、赤ちゃんのころ離婚した母は、精神病院ぐらしです。 今は、実家と縁をきっていますが、精神不安定がつづいています。 主人は会社を経営しており、経済的には豊かですが、仕事が忙しく、一人で家にいると、不安でどうしようもなく、家事もよくできません。 友達ともいろいろあって、話す人はいません。 主人の実家とも、ある事情から、縁をきっています。 子供も欲しいのですが、家事がよくできず育てられません。 入院したいとも思いますが、精神科病院をどのような基準で選べばいいのか困っています。 ぜひアドバイスお願いします。

  • うつとダウンレギュレーション・・・

    抗うつ剤を服用することによって寛解まで持っていけるのは本当に再取り込みを阻害し続けた結果起きるβ-受容体や5-HT受容体(サブタイプは割愛)のダウンレギュレーションによるものなのでしょうか?? そう考えられていると説明されているのは知ってますし(私も回答ではこのような事を書いていますし・・・)、確認するための実験系も組んであるということから重要と見られている事も分かるのですが・・・あくまでも、結果的にこれらの作用が認められたというだけでどこまで相関性があるのかわからないと思うのですが・・・