green_sheep の回答履歴

全414件中81~100件表示
  • 無線機 CBトランシーバーについて

    CB無線は免許制解除になったそうで 誰でも使える事を意味するものと思います 最近災害が 大規模化&頻発 しておりますので非常時の連絡手段として中古CBトランシーバーを手に入れました が封印シールがありません これこのままで使えますか?違反になります? 若し違反になるのでしたら合法に使える方法はあるのでしょうか? メーカーに頼んで検査 ですと大変高価になるそうで初めから新品買った方がよさそうですのでこれは無しで と言っても現在は作られておりませんので別な無線機になるでしょうが 詳しい方 お願い致します 当方アマ無線免許は持ってますが既に切れております 叉パーソナルも持ってますが切れておりますし 何といっても誰でも使えませんのでCBにこだわっているのです  特小も持ってますが 到達距離に限界がありますし 無線機以外にあまり金銭の掛からないもので誰でも合法的に使える無線がありましたらお知らせ下さい 最近返事の無い方が多く回答を躊躇したくなりますが当方冷かし等でない限り返事は致します よろしく。

  • 児童劇団の費用について

    5歳の娘ですが先日児童劇団の審査を受けて、今日合格通知が来ました。 ある程度の入学金は覚悟していたのですが、入学金+設備維持費+事務所登録費で70万近くかかります。 そのほか毎月レッスン費が3万くらいかかるようです。 歌やダンスが大好き!お芝居をやりたい!ということで必ずしも芸能人にさせたいと言うよりおけいこや作法の延長として考えていましたが金額に躊躇しています。しかも締め切りが一週間…。 共働きなので個々におけいこを掛け持ちするのが厳しいのですがバレエなど普通に通って大きくなったら本人の意思で演劇部や劇団にいれるほうが良いのでしょうか? 騙されていそうな反面チャンスなのかと悩んでいます。

  • 立川談志が弟子から上納金を受け取るのに、他の師匠はなぜ無料で稽古をつけるのか?

    お世話になります。 立川談志師匠が弟子から上納金と称して謝礼を受け取っていることは有名ですが、 ある読み物で師匠の 「三味線だって踊りだって、他の芸事はみんな弟子が師匠に月謝払って教えてもらってるじゃねえか。 俺が弟子から金とって何が悪い!」 という主張を読んで、「なるほど!理にかなってる!」と思いました。 談志師匠の「師匠が弟子から月謝を受け取るのは当然。」という主張が正しいとするならば なぜ他の落語の師匠は弟子に無料で稽古をつける上に、衣食住の面倒を見たりするのでしょうか? (まあ、今時住み込みの弟子はあまりいないかもしれませんが) くだらない質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • チャドクガを食べる鳥(外敵)を教えて下さい

    庭の色んな木にチャドクガが発生して困っています。 殺虫剤散布をやってますが 出来るだけ自然に数を減らせないかと悩んでおります。そこでチャドクガを餌にする鳥等がいれば、鳥小屋を木に設置し 特定の鳥を増やしてみようと考えております。(鳥小屋の入り口の大きさにより住み着く鳥が決まるらしいので、、) そこで、どんな鳥がチャドクガを好んで食べるか(チャドクガの外敵)教えて下さい。

  • 生物が生きている意味

    正直、人間とか動物の存在意義が解かりません。 最近はニュースなどで人が殺される事件が頻繁に報道されています。 それを報道番組などでは嘆いていますが、なぜでしょうか? 私は何も感じません。 所詮いずれ尽きる命です。 何十億もいる世界で数名が無くなっても何ら変わりません。 仮にその人が未来で凄い発明や発見をしたとしても、宇宙の中の幾多もある惑星の中の地球の中の事です。しかもその中の人類という生物の中だけという極小さい物です。 地球が今無くなってもいいと思っています。自分が今消えてもいいと思っています。生きていても意味が無いと解かっているからです。 この先いくら時が経っても生物はただ生きているだけです。何かを産み出しても人類の自己満足に過ぎません。 小さい頃はそれなりに人生を楽しんでいましたが、今思い返すと何で楽しかったのか理解不能です。 どうして生物は誕生したのでしょうか?いてもいなくてもいいのに、産まれても意味は無いのに。意味が無いのなら消滅しても良いんじゃないんでしょうか。 こんな事を考えてしまう私は異常でしょうか。

  • 「忙しい」という状況は何か良い意味があると思いますか?

    物事を達成するためには、ある程度の時間をかければ成せるのですよね? 人の忙しさって、いい意味があるのでしょうか? 経済活動による短所なのでしょうか?

  • 「忙しい」という状況は何か良い意味があると思いますか?

    物事を達成するためには、ある程度の時間をかければ成せるのですよね? 人の忙しさって、いい意味があるのでしょうか? 経済活動による短所なのでしょうか?

  • タニシの卵?

    水槽の中でめだかとタニシを一緒に飼っているのですが 先日、水草に卵らしきものがついているのを発見したので 別容器に卵だけ別にしました。 ・・・が、本当にこれがめだかの卵なのかどうか 不安になってきました。 タニシの卵では???と思う部分もあり、 色々調べたのですが タニシの卵がどういうものなのか、いまいち分かりません。 めだかとタニシの卵の見分け方って分かりますか? この卵がどちらの卵なのか知りたいので 分かる方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 万引き犯に間違われて

    平成20年5月22日に、自宅近くのコンビニに入店した際に、万引き犯と間違えられて、私が店外に出た後に、私服の一見チンピラ風の店員にいきなり追いかけられました。訳のわからない私は、懸命に逃げましたが取り押さえられて、その後追いかけてきた店長(私服)に、「お前取っただろ!」と言われ2人かかりで抑えられ、私は終始否定していたにもかかわらず、事実も確認しないまま警察に通報され、そのままコンビニまで引っ張られて行き、警官に突き出されました。私がコンビニに連れ戻されてから、警察官から所持品や身体を調べられましたが、証拠も特に無く結果何も出てこないと、店長と店員は、すぐに私をほったらかして、その後一時間余りも私が逃げている途中にコンドームを投げ捨てたのではと?探し回っていましたが、その事実も確認できず、証拠も特に出てこなく、警察は110番通報があった為、記録に残すと言う事で、私の氏名と住所を聞いて、「あとは双方で話し合って下さい。」と帰って行きました。私はその一時間もの間、自宅近くで沢山の人目にさらされ、たくさんの警官に囲まれ、無理やり引っ張られ取り押さえられた為、首、肩、腰が痛くなり、衣服、カバン、靴、携帯も傷ついたのですが、先方は一度謝罪し示談の方向で身体の検査費用等は出すと、一筆くださったのですが、26日に病院での検査をした結果、10日間の加療が必要との診断書の結果が出ました。先方から連絡もないので、最低限の償いとして、こちらから体の治療費や衣服、靴、カバンの弁償をお願いしたら、コンビニ側は、防犯ビデオの私の仕草と、陳列していたコンドームが無くなっているから、確実な手がかりも無いのに、私が犯人という姿勢は変えておらず、訴訟も辞さない構えです。ですからこっちの要求を、文面にして送ってきてくださいとのことなのですが、正直あの一件以来、体も痛く夜も眠れず、毎日その現場の側を通るのが嫌で、気力が湧いてこないので、このまま相手の言う通り泣き寝入りした方が良いのでしょうか?私は裁判で勝てるとは思うのですが、相手が大手で不安なのですが、結果はどうなのでしょうか??

  • ゲーム・囲碁

    Yahoo!ゲームもハンゲームも「囲碁」が出来ないのですが、何か良い方法はありませんか? どちらにも質問して、その回答通りにやってみたのですが、解決しませんでした。

  • ゲーム・囲碁

    Yahoo!ゲームもハンゲームも「囲碁」が出来ないのですが、何か良い方法はありませんか? どちらにも質問して、その回答通りにやってみたのですが、解決しませんでした。

  • 戦争についての演劇の脚本を知りませんか?

    中学校で、「人権・平和」をテーマとした演劇をすることになりました。採用されるのかどうかはわからないのですが、脚本を探して来いということになりました。私は戦争についての演劇がしたいと思いました。そこで、是非、良い「戦争についての脚本」をご存知の方は報せてください。よろしくお願いします。

  • 日本人はなぜ人殺しが大好きなのでしょうか。

    子供は名探偵コナンや金田一少年をみてよろこび、大人になってもドラマ、映画、小説、殺人だらけです。 なぜこんなに殺人が好きなのでしょうか。 外国でも大差ないのでしょうか。

  • 次亜塩素酸(HCIO)の命名法についての素朴な疑問

    次亜塩素酸 (HCIO)の「次」と「亜」の字について質問させてください。「次」も「亜」も「副、第2の」というような意味があると思います。ではなぜ同意語を重ねるというネーミングをしたのでしょうか?それには意図があったのでしょうか? 「次塩素酸」や「亜塩素酸」ではいけなかったのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • nawata
    • 化学
    • 回答数4
  • 教師の転勤・・・

    北海道在住の中3です。 明日は離任式があります。 僕の元担任が転勤されるのですが、3年での転勤ととても早い気がします。(いままで、この学校では短くても6年でした) また、いろいろあり、生徒の親、学校長との対立があり、学校をやめさせられるのでは?といううわさが流れています。いろいろあったのは事実なので、もしかしたら本当の話かもしれません。 とてもいい先生なので、僕には転勤が納得いきません。 転勤を阻止する方法はないのでしょうか? またいま僕らにできることはないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 「本品は日本国内だけの販売および使用とし、...」の文章の意味が良く分かりません。

    ゲームソフトの取扱説明書の警告文に、よくこんな文章が書かれています。 "FOR SALE AND USE IN JAPAN ONLY.COMMERCIAL USE , UNAUTHORIZED COPY AND RENTAL PROHIBITED." 「本品は日本国内だけの販売および使用とし、また商業目的の使用や無断複製および賃貸は禁止されています。」 これはなにを意味し、どういう意図で書かれている警告文なのかよく分かりません。 後半部分は分かるのですが、「日本国内だけの使用」というのがどういう事なのかよく分かりません。 まさかこんなバカバカしい事はないと思うんですが、海外旅行中や海外留学中に、携帯ゲーム機と共に同ゲームソフトを持って行って、現地で遊んだら、使用許諾違反になるとでも言うのでしょうか? 過去に、「ポケットモンスター・ダイヤモンド」をニンテンドーDS Liteと共に、プチ留学に持ち出した事があるので気になっています。 それよりももっと気になる事がもう一つあります。 当方諸事情にて、4月中旬からカナダに今度は本格的に留学する事になり、冬まで帰国しないで生活する事になります。 しかし、今年の夏に、幻のポケモンである「シェイミ」の配布が日本で行われます。 このままだと自分は受け取る事ができないので、一ヶ月ぐらい前にソフトを国際郵便で日本に送って、日本に居る弟に、代わりに配布を受け取って貰い、それから自分のステイ先に送り返してもらおうと思っています。 で、こんな警告文が書いている以上、変な理屈をこねられて、最悪カートリッジを日本やカナダの税関に没収されるなんて事はあり得るのでしょうか? 通関でゴタゴタして、配布期間に間に合わず、シェイミを受け取り損なったら困りますし、最悪カートリッジを没収されて、当局に掛け合っても取り返す事が不可能だった場合、他の幻のポケモンである、「ダークライ」「フィオネ」「マナフィ」の3体が現在入っているので、またカートリッジを買い直せばいいという単純な問題でもなく、全く取り返しの付かない事になるので心配しています。 結構時間掛けて丁寧に愛着を込めて育てたポケモンも入っているので、万一の事を考えると色々と気がかりになります。 どうなのでしょうか?

  • 昨年分の国保を今年に入ってから支払った場合の確定申告は?

    恥ずかしながら去年の分の国民健康保険を一部滞納しており 今年に入ってから今年分と合わせて去年の未納分を支払っている最中です。 平成19年度分の確定申告をするにあたりこのような場合は 今回の確定申告では去年未納分の国保の料金は社会保険料控除には記入せず、 来年確定申告をする際に19年度分(滞納分)と20年度分を控除額として 申請すればよいのでしょうか? それとも遅れて支払った分は控除には含まれないのでしょうか?

  • 劇団四季の技術部

    大学1回生の者です。 高校生の頃に、劇団四季の舞台を観てから、舞台関係の仕事をしたいと思うようになりました。 劇団四季の技術部に非常に興味があるのですが、演劇活動などの経験もありませんし、大学も全く関係ないことを専攻しています。 大学の編入なども考えましたが、親はもう入学金は出せないと言っていて、説得も虚しく無理でした。 劇団四季のホームページでは、未経験でも募集しているみたいですが、舞台の基礎なども学ぶことが出来ないので、本当に未経験でも応募していいのか不安です。 こういう業界はやはり専門でないと駄目なのでしょうか? 未経験から始める方も多いのですか? まだ先の話ですが、本当にやりたい仕事なので、不安でいっぱいです。

  • クレジットカードの基本について

    今まであまりクレジットカードを持ったことがなく、持ってても あまりそれで買い物などしたことがありませんでしたが、今回 会社で年会費無料のゴールドカード(VISA)の斡旋があり 加入することにしました。 そこで、ポイントとかのカード特典の案内冊子をもらい、今回 は買い物などで使ってみようと思っていますが、そもそもカード で買い物をすると手数料などがかかり、現金で買い物をするより お金がかかるとか、ATMなどでカードで現金を引き出すと手数料 がかかるなど、いろいろ余分なお金がかかると思っているのですが、 そうじゃないのでしょうか? カード会社ってそんなことで儲けているのではないのでしょうか? カード初心者の私に、そこの仕組みを教えてください。お願いします。

  • 自転車の防犯登録は義務ですか?

    本当~~~に義務ですか?何法の何条ですか? 何かの理由で防犯登録の無い自転車を登録したい場合、思い付く方法は 1.自転車店へ持っていく 2.交番へ持っていく 2つの方法がありますが、登録の際はその自転車が本人のものか証明する必要があるのでしょうか?必要だった場合、可能なのでしょうか?仮に私が自転車泥棒だったとして、私なら登録シールを剥がして自転車店へ持って行き、再登録します。それを防ぐ方法が確立されてるのでしょうか? 最近、自転車検問に遭い防犯登録を照合されました。すぐに無罪放免になりましたが、防犯登録って義務付けだったかなぁ??と疑問に思ったのです。これでクロ判定が出たら何時間も拘束されてエライ目に遭ったとこのサイトでも検索結果が出ました。 それ程までに厳しいのなら、当然ながら再登録時も本人確認その他があるのだろうなぁと思い質問しました。再登録が簡単に出来てしまうのなら厳しい検問やっても意味ありませんから。