1991L5 の回答履歴

全217件中1~20件表示
  • androidアプリのプッシュ通知が来ない

    facebook、twitter、yahooメールなど、androidのスマホアプリのプッシュ通知が来ません。 LINEだけは新着メッセージと同時に通知が来るのですが、その他のアプリに関しては数時間後、もしくはアプリを開いたタイミングで通知が来ます。 アプリ内でのプッシュ通知設定はできているようなので、androidの設定がおかしくなってしまっているのかもしれません。 解決策がわかる方がいましたら、教えてください。

  • CメジャーとAマイナーの違い

    例えばドレミファソラシドの7種類の音からできたメロディがあるとして(コードはついていないものとします)、 これがCメジャーかAマイナーかはどのようにして判断すればよいのでしょうか。 100%確実に論理的に判断するにはどうすればよいのでしょうか。

  • コード進行の分析

    はじめまして。独学で作曲の勉強をしている者です。 コード進行について質問させていただきます。 下記のコード進行は理論的にどのように説明できるのでしょうか? ハ長調 C-Ab-Db-G-C-F#-B-F-Bb-Db-G C-Abは、ハ長調の下属調の同主調の平行調である変イ長調に一時的に転調したと考えて、次のDbはその変イ長調のIV。 そしてハ長調に戻ってVのG、IのCに進行? 前半部分はこのように考えているのですが、こんな考え方で合ってるのでしょうか?

  • ギター フレーズの分析についても質問

    フレーズの分析 好きなギタリストのフレーズの分析を今日から始めました。さっそく疑問が出てきたので質問させてください。 コードがEmで進行する2小節のフレーズがあります。 今分析しているフレーズには、G♭、G、A、C、D、F がEmの構成音以外に組み込まれています。 Emの構成音がE、G、Bなのでこのフレーズはこの3つ以外を使うと外れて聞こえると考えていたのですが、違和感なく聞こえます。 これはどうしてでしょうか? また、既存の曲の一部にオリジナルの間奏をつけたいのですが、どのような手順で作れば良いのでしょうか? スコアがあるので、コードはわかるのですが、キーが書いていないので、どのキーのペンタをあてはめてよいのかがわかりません。

  • ジャズピアノ入門

    中学生なんですが、 小2からピアノ習ってます。 ジャズピアノを弾いてみたくて、 入門書みたいなのないですか? ちなみに楽譜は読みません、 音感で何とかしてます(^。^;

  • ジャズのセッションには何曲ぐらい弾けないと駄目ですか?

    近々ジャズのジャムセッションに行くことになりました。ギターです。 いちおう練習メンバーとのセッションはしていますが、全く見ず知らずの人とのセッションは初めてです。 客として見に行ったことはありますが、その時は参加者の人はみなさん次々と曲をやっていて、ボーカルの伴奏の時もキーを聞いてそれにその場で合わせたりしていました。 僕はまったくそんなレベルではなく、レパートリーも10曲ぐらいしかありません。それもほとんど決まったようなソロしかできません。 ましてボーカルのキーにその場で合わせるなど到底無理です。 こんな状態でセッションに行って、みなさんに迷惑はかからないでしょうか? というかもう行くって言ってしまったので今さら断りにくいし、好奇心もあるので行きたい気持ちのほうが強いです。 まだあと何週間かあるので、できるだけ曲を覚えて行きたいのですが、何曲ぐらいできないとだめなのでしょうか? また、こういうセッションの場合、どんな曲でもその時出ていたら、無茶苦茶でもいちおうやらないといけないものなのでしょうか? 「じゃあ次はオールザシングスユーアーね」とか言われても、今この曲は僕のレベルではソロができません。 こういう時、いやちょっとできません、と言ってステージを降りるのはNGですか? そのへんがすごく不安です。セッションの決まり事みたいなものがありましたら教えてください。

  • 今コードを勉強しているのですが・・・

    クラシックピアノをやってた時に先生が、クラシックは各調おのおのに入るコードは決まってるといってました。 例えば調がCならコードは、C、Am、F・・・等。要はCのメジャースケールドレミファソラシドの中でつくった トライアドが入ると。(昔の事なのであいまいです笑) そして当時は全く考えずにただ単に楽譜を見て弾くだけと言う作業をしていました。 しかしこれからは自分でアレンジとかもしていきたいとおもい、今はコードを勉強しています。 そして勉強過程で気になった事があります。コード進行で、Cの調の場合、 C → A7 → Dm7 → G7 → Cをよく見かけます。でもこれってAのコードはいっていますよね? つまりラド♯ミになるということですが、この時ドに♯がつきますが、もともとCのスケールにはドに♯ は付きませんよね?でもこのコードを入れちゃってもいいんですか? 実際に弾いてみたのですが何の違和感もなく確かにいい感じで進行してますが、 クラシックの面から考えると矛盾が・・・。 ポピュラーの場合その人が思うコードを入れてもいいんですか? つまり理論とか関係なしにこのコードを入れたいとか、この次にこのコードをいれると なんかいい感じがするからこのコードを入れよう、ってな具合でコードを入れていってもいいんですか?? クラシックは理論が結構ガチガチ見たいなイメージがあって・・。 もし、Cの調の曲にB#のコードをどうしても入れたくて、 しかもいい感じに聞こえてたらいれたとしても別に問題はないのですか?? 「お好きにどうぞ。いれたきゃ入れてもいいけど、それは曲じゃない」みたいな結果になりますか? 違和感なく聞こえくるならどんなコードを弾いてもべつにいいですか? そうじゃなかったらC → A7 → Dm7 → G7 → Cのコード進行の時にAのコードが入るのは ちょっと不思議で・・・。 回答よろしくおねがいします☆

  • アボイド?

    今作曲をしています。 メロディにコードをつける作業をしているのですが、メロディがソ#のところでAのコードを弾いて特に違和感無くしっくり来てると感じています。 ただ、理論を勉強していて半音離れた音と音が鳴るのは不協和音なのでアボイドすべきと理論書にはあります。 なので違うコードを乗せるべきでしょうか? 同じ事なんですが、 例えばA△7のコードにはルートのA音と7thのG#音が含まれていますよね。これは同じコードに音程が半音開いた音が含まれているのに不協和音にはならないんでしょうか? 理論を学びながら作曲していたら混乱してきたので質問しました。 勉強不足ですみません。どなたか教えてください。よろしくお願いします

  • オスカーピーターソンみたいな・・

     大学でジャズピアノをやっているものです。  とにかくオスカーピーターソンが大好きで最初に行くライブはオスカーピーターソンと決めていました。ですが、亡くなってしまってそれが叶わなくなり、結局今までジャズのライブに一回も行ったことがないということになってしまいました。それでは駄目だなと思い、誰かのライブに行ってみたいなと思っているのです。  そこで本題なのですが、今生きている人でオスカーピーターソンのような演奏をする人はいないでしょうか?? 参考までに上原ひろみは好きか嫌いでいえば嫌いで、ミシェルカミロは大嫌いです。ミシェルペトロチアーニはどちらかというと好きで、ビルエヴァンスは好きです。

  • サークルのジャズ研でのことなのですが…

    私は大学一年でアルトサックス歴3年の者で、最初は純粋にジャズがしたくてジャズ研に入り、サークル内でバンドを組むつもりでしたが、最近は同じサークルの人といても面白くなかったり、テンションについていけなかったり、面倒くさい男女関係や、飲み会の潰しあいや一気飲みのノリがいやだったりして、あまりいい人間関係が築けないでいるので定期演奏会が終わって一区切りがついたら辞めて、一般でやってるビッグバンドに参加しようと考えているのですが、果たして一般のビッグバンドはどれくらいのレベルで、ピンからキリまであるのか、それともある程度熟達した人たちのみで組まれたものばかりで、サックス歴3年でしかも本格的なジャズの経験が数ヶ月でのほとんど経験の無い者は参加できないような団体なのかが気になります。また、アドリブはコードの知識が全くなく、勉強中なため満足にできません。また、サークルでは定期的にセッションをしてますが、若干入りにくいところがあるので、やりたくてもためらってしまいます…。 正直、居辛いサークルなので長くいたくはありません。 どうすれば良いでしょうか?答えにくい上に読みにくい文章で失礼します。

  • ジャズのF等のブルース

    ジャズを聴き始めてから、まだ一年ぐらいの学生です Fのブルースで、Au PrivaveやNow's the time、billies bounce、straight no chaiser、bag's groove、cool struttin、walkin'以外で、クインテット(管はサックスとトランペット)で演奏されている作品はありませんか? KeyはFでなくても構いませんが、マイナーはちょっと… なるべく元気で明るいのが良いです どうかお願いします

  • FenderとIbanezのシングルコイルの違い

    AC/DCが好きでGibsonSGを使っていたのですが、最近ファンクやジャズ・フュージョン系に傾倒し始めました。 そしてこのジャンルのギタリストの多くはストラトを使っているので、自分もシングルコイルのギターが一本欲しくなり、シングルの載っているギターとしてFenderのストラトとIbanezのRGが2つ候補として残りました。 しかし世間一般ではIbanezのRGはメタル向きという印象が強いです。 Ibanez(H-S-Hのピックアップ配置のもの)のSピックアップの音はFenderストラトの音とはあまりにも違うのでしょうか? そもそもIbanezでジャズやるなんてお門違いなんでしょうか? どなたかご意見下さい。

  • ジャズについての質問

    1・バンドにて4バース・8バース等ありますが、あれはテンポが速い曲に行うのでしょうか? ジョージアオンマイマインドとか思い出のサンフランシスコ・ワルツフォーデビーなんかにはやらないんでしょうか? 2・普段練習するときに2.4でメトロノームを鳴らして練習するとよいとききますがボサノバとかスローテンポ・ワルツなどの曲に関しても2.4で鳴らして練習すべきなのでしょうか? 宜しくお願いいたします

  • ジャズメン達は高度な音楽理論を一体どうやって?

    チャーリーパーカーを代表する時代、マイルスデイビスを代表する時代など、非常に興味深い世界ですが、一方で彼らは職もなく、ヘロイン漬けでドラッグ購入の為に演奏をしていたと聞きました。 また、ジャズは演奏クラブ閉店後に様々なアイデアを出して発展したと聞きました。今、ジャズに関する音楽理論を見てみるととても難解です。チンピラな彼らは一体どうやって学んだのでしょうか? マイルスは音楽大学みたいなところに行ってたんですよね。でもどうみてもゴロツキにしか見えないような天才ジャズメンが不思議で仕方ありません。

  • ジャズ初心者なのですがテンポの速いアーティストていますか?

    ジャズ初心者なのですがテンポの速いアーティストていますか? 教えてほしいのですが・・ また南国を思わせるようなアーティストがいたら合わせて 教えてくださいお願いします。

  • JAZZで4バースどうやってまわすのでしょうか?

    Jazzでドラムがいないときって4バースどうやってまわすのでしょうかピアノ・ベース・ギター・サックス・トランペットだったらどんな順番でしょうか?

  • ジャズのインディーズバンド

    友人が飲食店を経営しておりまして、イベントの一環として ジャズかボサノバ系のインディーズバンドの演奏を取り入れたいと考えております。 お客様のお食事中に、ちょっとしたバンド演奏が入るような スタイルを想定しています。 お金がないのでギャラをお支払することは難しいのですが ライブが出来るような会場を探しているインディーズバンドは どのように見つければ良いのでしょうか? インディーズバンドを探すのに適したサイトがあれば 教えて頂きたいです。 私自身音楽をやったことがないので、全く知識がございません。 そもそもギャラなしでライブをやってくださるような人は居るんでしょうか? 漠然とした質問で恐縮ですが、教えて頂けると嬉いです。

  • 東京でジャズサックスのレッスンを受けたい

    タイトル通りですが、ジャズサックスのレッスン(できれば個人)を受けたいのですが、ここはおすすめ!という講師や教室等を知っている方はいらっしゃいますでしょうか。 もしくはこのような情報をうまく集めるにはどうすれば良いか、という事でも良いですので、教えて下さい。 ちなみに学生で、住んでいる場所は渋谷区、楽器経験はありますがsaxは初心者です。

  • 大人のピアノ ジャズのアドリブを弾けるようになるには

    しばらく遠ざかっていたピアノを再び始めました。 子供のころはチェルニーの40番くらいやったので指はそこそこ動きます。ジャズも譜面があれば、譜面をなぞりながら弾けるのですが、それはジャズではないような気がしてます。 アドリブが弾けるようになるのが夢です。 楽典を勉強しなかったので、今コードの勉強をしてテンションくらいまできました。コードを体にしみこませるために、ランダムにコードを表示させるソフトを作り、表示されたコードをなるべく速く弾くという練習を始めました。 年をとっているためか、なかなか体にコードがしみ込むということができず、この練習法が本当によいのかなと疑問に思ってきました。 このような練習法についてなにかアドバイス、ほかによい練習方法がありましたら、よろしくお願いします。

  • ジャズ?ファンク?みたいな曲を探しています。

    リッチーコッツェンのUnityという曲を聴いてすごいかっこいいと思い質問しました。 ほかにもこういう音楽がないか探しています。 こういうJazz?みたいな音楽はないでしょうか? またThe Baker BrothersのHold Onみたいな音楽はないでしょうか?