• 締切済み

FenderとIbanezのシングルコイルの違い

1991L5の回答

  • 1991L5
  • ベストアンサー率45% (69/151)
回答No.3

あなたが指す「ジャズ・フュージョン系」がどのようなものを指すのかがまず分からないと断言はできませんが… >そしてこのジャンルのギタリストの多くはストラトを使っているので という発言が正しいのであれば、あなたがジャズ、と認識している演奏家は一般的にはジャズギタリストとは認識されていないことは理解しておかれて損はないと思います。 一応わたくしジャズギターを生業とするものなので多少なりともジャズギターには詳しいつもりなのですが、ジャズギタリストでストラトをメインに使っている人はひとりも思い当たりませんし、メインでないにしろストラトを用いてアルバムを録音したというとビレリ・ラグレーンぐらいしか思い当たりません。 >-IbanezのRGはメタル向きという印象が強いです ということはハイパワーなピックアップが搭載されてると思います。 ジャズやる場合は殊の外、アーティキュレーションが重要ですので、ピッキング時の強弱の敏感さに追従できないこのタイプのピックアップだと、思ったような表現ができないので、ボディがソリッドかそうでないかの前にここで選択対象外ですね。

関連するQ&A

  • 24フレットで3シングルコイル…なギター!

    ずっとハムバッカーのギターばかりを買ってたのですが、気まぐれに買ったストラトの音がすごく気に入ってしまいました。 思えばリッチー・ブラックモアだのエリック・クラプトンだのが好きなのに何故今まで買わなかったのかが不思議なぐらいですが… 特にお気に入りなのが、リア一発のサウンド。 ハムバッカーじゃ出せない、ざらついた粗い感じの音がたまらなく気に入ってしまったのです。 ハーフトーンとかはRGでもギリギリ代用できそうですが、こればかりはハムで再現できない。 で、弾いててつい思ってしまうのが、 「これが24フレットあるギターだったらいいのに…」 ということ。 ハイポジション弾くのが抜群に下手な自分には、IbanezのRGみたいに薄いネックでハイポジ楽々…みたいなのが理想形なのです。 つまり、 ・24フレット ・リアがシングルピックアップのギター 以上の条件を満たすギターがほしいと考えております。 もう何日もかけてデジマートとかで探してるのですが、これが有りそうでなかなか無いんです。 あってS-S-H配列でしょうか。 本来つかいにくいリアピックアップを考慮しハムバッカーに変えたというのがS-S-Hなんでしょうが、 自分にとっては完璧裏目で、何て余計な(?)ことしてくれたんだって感じです(^^;) 最終的にはオーダーメイドギターで実現させようとは思ってますが、 それより安値でゲットできるなら是非探してみたいところです。 心当たりある方いらっしゃいましたら、情報よろしくお願いします!

  • fender パワーのあるストラト

    今月にフェンダーのストラトを1本購入する予定ですが、まだきめきれず・・ 中古で次の三つから選ぶのであればどれがいいと思いますか? 演奏するジャンルはポップからEVHのようなメタルです。 1:Fender USA Yngwie Malmsteen Signature 2:fender USA Jeff Beck signature 最後の候補わシングルではなくハムですが 3:fender usa american deluxe s/s/h s-1スイッチがない方で1998年製造モデルです。 実際にプレイしてみて:ハムつきのストラトは歪ませるといい音が出ました、しかしシングルのカラっとした音が・・・ジェフのストラトわクリーンとネック側のピックアップの音がすごく好きで、インギーのストラトは癖がありハムにも負けないぐらいパワーがあったのですが21Fがネックに・・・ どれがいいと思いますか?

  • Ibanez EX

    最近とあるルートより Ibanez のギターが手に入りました。 EXシリーズと聞きましたが 果たして新品でどれくらいするんでしょうか? 初心者っぽい感じもするんですが・・・ ピックアップはシングル・シングル・ハムバッキングの 順です、形はストラトでアーム付きです。 まだ何も無い状態で音色はわかりません。  よろしくお願いします。  あと今はIbanez の事を「アイバニーズ」って 呼ぶんですね?私が若い頃は 「イバニーズ」ってよんでましたけどね!

  • Fender Japanストラトについて

    BUMP OF CHICKENが好きで、BUMPの曲をギターで弾いてみたいなと思い、ギターの購入を考えています。 BUMP OF CHICKENのギタリストはレスポールをメインで使っているみたいですが、ストラトキャスターのほうが弾きやすいと聞きました。 そこでFender Japanのストラトキャスターにしようと思っているのですが、ストラトキャスターにも色々種類(ST62USなど)があり、どれがいいのかと迷っています。 どのストラトキャスターの音がBUMPの曲にあっているのでしょうか? よろしくお願いします。 またFender Japan以外にもおすすめがありましたらよろしくお願いします。

  • FENDER USA ストラトのピックアップの違い

    FENDER USAのストラトですが、ピックアップの種類によってだいぶ音質に違いがあるようです。中古を探していますが、できればストラトとしても音が太く、粘りがあるような物を求めているのですが、どのようなピックアップの物を選べばよいでしょうか。 またその他に選び方があったら教えて下さい。

  • Ibanezのギター

    前回もギターについて質問させてもらいましたが またお願いします。 新しいものを買おうと思っていますが何を買おうか悩み中です。 ・形はテレキャス・ストラト・SGタイプあたりで考えています。 ・色は黒でも色々あると思いますが基本的に黒・白・赤あたりを考えています。 ・音は歪みを中心とした少し重めのものをよく弾くと思います。 ・ですが、女なのでギター自体は軽めを重視しています。 ・変形はちょっと苦手なので考えていません。 楽器屋さんなどに行って見てきたところ、今はIbanezで考えています。ネックが薄く、好みのものが多かったので…。 RG1570を検討しましたがちょっと重量が気になり迷い中です。 S670FMも検討しましたが重さはとても軽く、体にもフィットしてすごく気に入ったんですが、色だけ納得できなくて迷い中です。 こんな感じの条件で探しています。 もし他にIbanezでいいものがあったら教えて下さい。 Ibanez以外でもこれ条件にあうしオススメ!ってものがあったら是非教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • Ibanezのギター

    今Ibanez RG350EXを使っているのですが、2台目の購入を考えています。候補として考えているのは同じIbanezのS320です。 高校生なのでこのぐらいのギターが限界です。 これはいいギターでしょうか? 持っている方、試奏された方がいらっしゃいましたらご意見をお聞かせください。

  • Fenderのギター各種の音の違い

    Fenderの ストラト テレキャス ジャガー ジャズマスター の音の違いについて教えてください

  • s-1スイッチ=シングルをハムに??FENDER USA

    FENDER USA のAmerican deluxeの購入を考えていますが sssとsshで迷っています。 (質問と全く関係なく、他ブランドのギターを進めてくださる方がいます。嬉しいのですが、買うのはFENDER usaに決定していますので…) アメデラに搭載されているS-1スイッチといわれるものについて詳細が知りたいです。 特にs-1付きのギターを使った際の実体験が聞きたいです。 s-1スイッチによって (1)3sのギターでハムバッカーの音をほぼ完全に再現できる (2)再現とまで行かないが、かなり近いところまで似せれる (3)多少音が太くなるくらいで、ハムとシングルの中間的な音 (4)音は太くなるがハムバッカーの太さとは違う (5)たいして変わらない。あまり期待しない方が良い。 (6)その他 のどれでしょうか? かなり近いところまで、程度再現できるのならわざわざSSHを買わなくても3sでいいかな~なんて思っています。(どっちかというとデザインは3sが好みなので)

  • IBANEZ RG350DXのピックアップを交換

     IBANEZのRG350DXというピックガードのあるエレキギターのピックアップを自分で交換したいと思います。 でも、自分は一回もピックアップの交換を一度もした事がありません。  交換したい部分はリアのピックアップです。(ハムバッカーです)  色々と調べて見たのですが、IBANEZのRGのピックガードがあるモデルの交換方法がわかりませんでした。  ちなみに、ダンカンのSH-4をリアのピックアップに交換がしたいと思います。  どのように交換をするのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答をお願いします。