1991L5 の回答履歴

全217件中181~200件表示
  • ペイント

    windowsXPを使用しているのですが、ペイントを削除してしまったのか、見つかりません。どこからひろえばいいのでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 起動しなくなってしまいました。

    御世話になります。 いろいろ試して見ましたがどうにもならないので ご教授願います。 最近動作が異常に遅くなったので (筆まめを入れてから) まずは、スキャンデスクを致しました。 案の定?大量のエラーが発見され スキャンデスク後はある程度のスピードに 復活致しました。(1回目のスキャンデスク) そこで、スピードもある程度早くなったので デフラグを行い再度スキャンデスクを試みました。 またまた、エラー?らしきログがいっぱい出てきましたが。。 そこから、立ち上がらなくなってしまいました。 現在の状況は 立ち上げると 「アプリケーションまたはDLL C:WINDOWS\system32\odbcint.dll は正しい Windows イメージではありません これをインストール ディスクファイルと照合してください」 と出るようになり立ち上がらなくなってしまいました。 セーフモードも、立ち上がらない 動いても同じメッセージが出てきて起動出来ません。 前回正常起動時の構成 も同じ状態になってしまいます。 まだデーターがバックアップしてないので データーだけでも救いたいのですが。。。。 実は、私自身XPはあまり使った事がなく 良く分からないのですが、 この場合XPのCDを使い修復を選択すれば HDD内のデータ(ワードやエクセル、写真など個人で作成したものを マイドキュメントに入れている) は残ったままで起動できるようになりますでしょうか? その他、XPのCD無しで復旧する方法はありますでしょうか? なにぶん私がXPに不慣れな点(私は2000を使用しておりますので。。) 及び、実はこのマシンは他人の物で しかも持ち主はまったくの素人サン。。。 おまけに、XPのCDがない可能性もあるんです・・・ なかなかうまく伝えにくい点があるかとは思いますが 宜しく御願い致します。

  • 起動しなくなってしまいました。

    御世話になります。 いろいろ試して見ましたがどうにもならないので ご教授願います。 最近動作が異常に遅くなったので (筆まめを入れてから) まずは、スキャンデスクを致しました。 案の定?大量のエラーが発見され スキャンデスク後はある程度のスピードに 復活致しました。(1回目のスキャンデスク) そこで、スピードもある程度早くなったので デフラグを行い再度スキャンデスクを試みました。 またまた、エラー?らしきログがいっぱい出てきましたが。。 そこから、立ち上がらなくなってしまいました。 現在の状況は 立ち上げると 「アプリケーションまたはDLL C:WINDOWS\system32\odbcint.dll は正しい Windows イメージではありません これをインストール ディスクファイルと照合してください」 と出るようになり立ち上がらなくなってしまいました。 セーフモードも、立ち上がらない 動いても同じメッセージが出てきて起動出来ません。 前回正常起動時の構成 も同じ状態になってしまいます。 まだデーターがバックアップしてないので データーだけでも救いたいのですが。。。。 実は、私自身XPはあまり使った事がなく 良く分からないのですが、 この場合XPのCDを使い修復を選択すれば HDD内のデータ(ワードやエクセル、写真など個人で作成したものを マイドキュメントに入れている) は残ったままで起動できるようになりますでしょうか? その他、XPのCD無しで復旧する方法はありますでしょうか? なにぶん私がXPに不慣れな点(私は2000を使用しておりますので。。) 及び、実はこのマシンは他人の物で しかも持ち主はまったくの素人サン。。。 おまけに、XPのCDがない可能性もあるんです・・・ なかなかうまく伝えにくい点があるかとは思いますが 宜しく御願い致します。

  • IODATAのHDDってどうですか?

    IO-DATA USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 300GB HDC-U300 を購入しようかと思っているのですが、価格が楽天で17000円台だったので あまりの安さに大丈夫かな?と思っています。 技術の進歩はすさまじく、私の見た限り容量、速さともに申し分ないと思うのですが、最近のHDDの最新スペックと比べてどうなのでしょうか? LAN経由の1TGとかありますが、私は300G程度で十分です。

  • 二階でもインターネット

    1階に回線終端装置とルータとパソコンがあるので、現在は1階でインターネットをしています。そこで、2階でもインターネット(PS2でオンラインゲームも)したいと思います。LANケーブルを壁の内側(コンセントの配線があるような)ところを通すことって出来ませんか?笑

  • なぜ演歌は北が大好きなのでしょうか?

    北の宿、北の酒場、北の通りetc  演歌のタイトルというかサビ部分にはどうも北が多いです。(それに付随して雪も多いと思います)  なんで北ばかりなのでしょうか? それとも私が知らないだけで、東西南北満遍なく曲になっているのでしょうか? 南の島にいってトロピカルジュースを飲む演歌もあるのでしょうか?  どなたか教えてくださいませ。

  • コロナのストーブの使い方。

    ストーブをオークションで買ったんですが説明書が付いてなかったため操作がわかりません。 型番はコロナのFH-iX64BYです。 タイマーボタンがあるんですがこれは点ける時のタイマーなのか消すときのタイマーなのかわかりません。 次に延長セレクトというボタンがあるんですが1,2,3時間と選べるみたいなんですがこれはなんの延長でしょうか。 小部屋ボタンはなんですか? 最後に長時間連続運転防止のための自動で運転が止まる機能はついているんでしょうか。 長々とすみませんが、どなたかわかるかた教えてください。

  • MP3ファイルの音量調整

    MP3ファイの音量を統一したいのですが、そのようなソフト(フリーで)ありませんか?? 知っていたら、教えてください。

  • 今日の伊集院光日曜日の秘密基地で

    今日から新アシスタントだったみたいですが 訳あってアシスタント不在の放送でした。 新アシスタントの方が問題を起こした???みたいなのですが、 どなたで、どうしてダメになってしまったかを ご存知の方、教えてください!!!!!! 年末年始にその人に付いて何かスポーツ新聞で書かれていたそうなんですけど、、、 よろしくお願い致します。

  • ファンヒーターの火力が上がらない

    使用していたヒーターの設定温度をあげても火力が上がらなくなってしまいました。どなたかわかる方いらしゃいますか?メーカー ダイニチ 型式 FA5101D 10年ぐらい前のものですが、、、お願いします。

  • 再セットアップがダメな場合、HDDは…。

    QNo.1879924で質問した者です。 皆さんのご意見を参考に再セットアップを試みましたが、何度再セットアップを行っても上手く立ち上がりません。 立ち上がったと思ったら、相変わらず Verifying DMI Pool Data.... Boot from CD: Invalid systemdisk Replace thedisk,andthenpressany key のメッセージが出てきてしまい、強制終了しても、このメッセージが表示されてしまいます。 やはりHDDが原因なのでしょうか? HDDが原因の場合、内蔵HDDは自分で取り替えることは可能なのでしょうか。 それとも外付けのHDDで対応できるものなのでしょうか。 そんな無謀なことはせずに修理出すのが一番なのか…となかり困っています。 使用していたパソコンは日立Prus 670F(2003年春モデル)です。 よろしければお力を貸してください。

  • アコースティックギター?クラッシクギター?

    アコースティックギターとクラッシクギターの違いはなんですか? 初心者なんですが、はじめるならどちらがいいでしょうか? どうちらの方がポピュラーなのでしょうか?

  • グラフィックメモリはどうやって調べるんですか?

    はじめまして 今、使ってるPCの グラフィックメモリはどうやって調べるんですか? OSはWINDOWS2000です 詳しい方おねがいします

  • バセドー病の症状の対する対処の仕方

    私の彼(22)が去年、バセドー病を再発してしまいました。 薬を飲んでいて、今まで普通に生活していたのですが、今日起きたら突然体に力が入らなくなって、立つのもままならなくなりました。 無理に動かしたら痛いそうです。 前に発症していたときは、1日寝たら治っていたらしいのですが、私には初めての経験なので、何をしたら良いか分からなくて質問してみました。 何か良い対処法はないでしょうか? また、気を付けることや食事で注意することはありますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#149052
    • 病気
    • 回答数2
  • このような感情を熟語や単語で表現するならば、、、

    相手に非があると解っていて、軽く不愉快に思っているが、相手を責める気持ちはない。 要は、相手に非があるが相手のことを指摘せずに、自分の腹の内を表現したい。また、相手にこちらにこのような感情を与えたことに対して、相応の対応を求めたい。 「遺憾」だと自分と相手との間に起こった事柄について距離がありすぎるし、仰々しい。 「不愉快」だとストレートすぎる。 「むかつく」だと、大人の会話にふさわしくない。 用途、、、 契約を結ぼうとしている不動産屋の態度が悪く、 穏やかに文句を言いつつ、契約は有利に進めたい。

  • 埼玉の人が集まる掲示板

    があったら教えて下さい。

  • 行政書士の資格は夢話?

    お世話になります。 一年ほど前から将来への不安と自分のキャリアアップのため、行政書士の資格を取得したいと考えています。しかし、以下ご説明するように、不安が残ります。行政書士の方、畑違いの資格を取得された方など、どうかご意見いただけたら幸いです。 私は国際政治学で修士号を取得、現在26歳、秘書の仕事をしています。仕事をしながら、独学で通関士の勉強をしていましたが、いずれしたい転職に幅をきかせたほうがいいと思ったため、行政書士の資格にチャレンジしようと思っています。 以前から法律に興味があり、行政書士の知識は実生活にも有益であると考え、LEC、大原、Wセミナーなどの説明会に参加を予定をしています。 しかし、まず、右も左をわからないものですから、どの学校がとくに法律系資格に強い学校なのかなど決め手をえることができす、また、こういった学校は、受講生確保に傾斜するため、「あなたならできる」と表面的にしかアドバイスをもらえず、結局本人の資質にまでつっこんで本音で教えてくれないように感じられ、余計に自分にできるのか、と自信がなくなってきそうなのです(通関士の学校に見学にいったとき、これは非常に感じました)。これは、杞憂でしょうか。 不安解消のため、法律系の予備知識はないに等しい私が資格を取得しえるのか、また仕事との両立で工夫できることなどどんなことでも結構ですので、みなさまにアドバイスいただけましたらありがたく存じます。ちなみに、学習方法は、通学&土日集中コースみたいなのをかんがえています。 よろしくお願いします。

  • ピアノ演奏のアルバイトになるには

    将来、レストランでピアノ演奏のアルバイトをしたいと思っているんですが、そういう人はプロかプロの卵だと聞きました。その「プロ」のレベルとは、具体的にはどれぐらいの人を指すのでしょうか。例えば、「バッハ平均率・ショパンエチュードが弾ける」、「ピアノを15年以上やっている」、「音大ピアノ科の人」の様な書き方をして頂けると幸いです。それと、アルバイト員になるのに、男女の差はあるんでしょうか。今まで若い女性の方しか見たことがないので…。あと、話が逸れるのですが、ピアノには個性があって、人それぞれで出る音が違う、と聞いたのですが、できれば詳しく教えていただけませんか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#117377
    • 音楽
    • 回答数5
  • 音楽理論を詳しく学べる本を探しています

    カテ違いな質問かもしれませんが、ご容赦ください。 タイトルどおり、音楽理論を学べる本を探しています。 クラシック、ジャズ等、何でも結構です。 音楽理論が身に付く本を教えてください。 また、作詞の技法を掲載した本も教えてくださると嬉しいです。 図々しいお願いではありますが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yax6
    • 音楽
    • 回答数3
  • バセドー病の症状の対する対処の仕方

    私の彼(22)が去年、バセドー病を再発してしまいました。 薬を飲んでいて、今まで普通に生活していたのですが、今日起きたら突然体に力が入らなくなって、立つのもままならなくなりました。 無理に動かしたら痛いそうです。 前に発症していたときは、1日寝たら治っていたらしいのですが、私には初めての経験なので、何をしたら良いか分からなくて質問してみました。 何か良い対処法はないでしょうか? また、気を付けることや食事で注意することはありますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#149052
    • 病気
    • 回答数2