• ベストアンサー

大人のピアノ ジャズのアドリブを弾けるようになるには

1991L5の回答

  • ベストアンサー
  • 1991L5
  • ベストアンサー率45% (69/151)
回答No.3

>コードを体にしみこませるために、ランダムにコードを表示させるソフトを作り、表示されたコードをなるべく速く弾くという練習を始めました。 何もしないよりはいいですが、あまり意味ないですね。 ジャズのコード進行ってのはほぼ決まったコードパターンしかでてこないので、そのコードパターンをまず覚えて方が効率いいです。 2-5-1 とか3-6-2-5とか1-6-2-5とか2-5-5-2とか4メジャー→4マイナー→トニックとか。 初歩のジャズ理論本でも買った方がいいと思いますよ。 その練習を続けるならせめてヴォイシングはトップが全部半音進行するとか、内声だけが動いてトップはペダルにしたままとか、スムースに連結できるように工夫した方がいいです。 それから言うまでもないことですが、ジャズの場合、ベース音も含めコードトーンを全部鳴らすケースはほとんどありません。 ですから今やってる練習が将来あまり役に立たないことも十分に考えられます。 具体的なヴォイシング例をここに書いていてもキリがありませんから取り急ぎ初歩のジャズ理論本でも買って基礎からやったほうがいいですね。

bibendumbibendum
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。回答ありがとうございます。 意味がない練習はしてもしょうがないのでコードパターンを覚えることから始めます。 ヴォイシングとかコード信号などしっかり勉強します。 理論本は武蔵野音楽学院のJAZZ theory work shopが今持っている楽譜集の最後に紹介されていたので、それをやってみます。 もし、もっと良い理論本などありましたら、紹介ください。

関連するQ&A

  • ピアノでジャズやロックのアドリブをしたいのですが・・・

    私は小さい頃からクラシックピアノを習っていて、指はそれなりに回りますし、楽譜にそって弾くことはまあまあできます。 でも、コードの流れに乗ってアドリブを入れたりすることが全くできない(どうしたらいいのか分からない)のです。 ベース・ドラムに合わせて気ままな伴奏をできるようにするにはどうしたらいいでしょうか?楽典などすごく苦手で、コードを押さえる弾き方ができないので悩んでます。 どうしたらいいのでしょうか?

  • アドリブがしたい(サックス)ピアノを習うべき?

    最近ジャズを勉強しだしました。市販のマイナスワンCDなどでいわゆる「書きソロ」を譜面どおりに吹いていますが、アドリブができないとジャズでないので、なんとか吹けるようになりたいです。そこでの障壁は、コードを鳴らしての方がずっと浮かびやすい、作りやすいと思ったのですが、ピアノは満足に弾けません。少なくとも、コードを見て即興で伴奏とかできませんので、弾きながら考えるというのには程遠い感じです。 この際、簡単なジャズピアノから習ったほうがいいのでしょうか?

  • ピアノでジャズのアドリブができません

    大学のジャズ研に所属しています。 ピアノでアドリブがなかなかできずに困っており 皆さんのご助言を頂きたく質問しました。 演奏会のときは大体既存の演奏のコピーでしのいできました。 そもそも今までフレーズを覚えることをほとんどしてこなかったので、(コーラス単位でのコピーは結構していましたが…) 弾けなくて当たり前といえば当たり前かもしれませんが、 ジャズが得意な部員に聞いてみると、 「とにかく対応するスケールやアルペジオを好き勝手弾いているうちにできるようになってくる」 と言われました。 他の初心者の部員たちもそういう方針でやっていて そこそこ上達していっているみたいです。 自分は何事に対しても、 実践を伴わず理論一辺倒になってしまう癖があるので、 それを自覚して、「とにかく実践」と思い、 その人に言われた通り曲のキーや、コード進行に対応するスケール(ブルーノートスケール、教会旋律など) を使ってアドリブ練習をするのですが、 まずまともなフレーズが思いつかず、 一小節ひいては止まり、ひいては止まり… となった挙句、全体としてまとまりがあるわけでもなく、 ぐだぐだになってしまいます。 セッションに参加するときは止まることが出来ないので、 あたかも、ピアノに何の心得もない小学生が、 音楽室でふざけてピアノをぶっ叩いているような演奏になってしまいます。 入門者のアドリブの練習としてはどういったことをしていけばいいでしょうか? 現時点で自分で考えたアドリブの練習としては ・引き続き上記のようなアドリブの練習はつづける ・暇さえあれば1つでも多くのフレーズを覚える ・演奏を耳コピして採譜し、自分なりに色々分析してみる といったことをしていこうと思ってます。 また、バッキングやオブリガードの練習法、 演奏上達という観点からの音源の聴き方についても教えて頂けると嬉しいです。 回答よろしくお願いします。

  • ジャズピアノのアドリブとスケール

    ジャズピアノに憧れて3年くらいたちます。現在コードの勉強を独学で一通り終えたところです。クラシックピアノは10年やっていたので、ジャズの楽譜を初見で弾くことはできますが、ジャズのアドリブというのは皆さんどのようにしてできるようになったのですか? 弾ける方は皆さん「スケール」という言葉を口にしますが、 楽譜コーナーを見ても、スタンダードの名曲集ばかりでスケールを 勉強できるような本は見当たりません。 スケールをおぼえるのは至難の業に思えるのですが、いい練習方法または本やサイトなどを教えていだだけないでしょうか。

  • ジャズピアノのアドリブ学ぶのにいいメニュー

    ジャズピアノを独学で習おうとしているものです。 ピアノ自体はクラシックをやっておりました。 音感はいい方ではないと思います。。 スケール、理論、リック、耳コピ、コード、リズム色々学ぶべきことが多すぎて なかなか思い通りに行きません。 そこで質問ですが、 ジャズピアノを学ぶのに一番の近道で効率のいいメニューはなんでしょうか。 よろしければ皆さまがアドリブ出来るようになるまでの練習メニューを教えていただけませんか。

  • ジャズピアノ

    ジャズピアノを弾けるようになるにはどのような練習方法がいいのでしょうか。 現在、ピアノを習っていて、コードも覚えているところですが、なかなか自分でアドリブで弾いたりアレンジうぃたり、というのが出来ません。 いろいろ楽譜を見て練習したり、音楽を聴いて勉強したりしてアレンジを覚えていく以外に何か良い方法があれば教えてください。

  • ジャズピアノ トップノートの操り方

    右手のトップノートの操り方について、 ジャズピアノの右手でコード+メロディ、 またはアドリブをする際の質問なのですが、 基本コードの転回で押さえる事は出来るのですが、 トップでメロディ、もしくはアドリブをする際 (たとえばここでトップノートは半音ずつ上がっていきたい、 下がっていきたいなど)、かなりあたふたしてしまい、 「ええと、これはテンションじゃないからだめかな?、、」と 考えてしまい指が止まってしまう始末です。 残りの右手の指で基本のコードさえ押さえていれば、 多少その辺はアバウトで、と割り切ってしまうのはありなのか、 やっぱりただの練習不足、、?(はい、もっと練習は必要なのですが) どなたか、こういう練習をしたらいいよー、など 具体的なアドバイス頂けますと嬉しいです。

  • JAZZ アドリブについて

    クラシック(または、一般的な)作曲→JAZZ(アドリブ) の方などに質問なのですが・・・ 例えば、「C調」で、「Dm7コード」において、「Dドリアン」で、アドリブをする場合ですが。 考えてみたら。単に、「Dm7コード伴奏」で、「メロ」を作曲する。こととは違うのでしょうか? クラシックを作曲する場合、もし、仮に、「コード先」でメロ(アドリブ)を書く。ということであるならば、必然的に、「Dm7コード」伴奏上では、「Dドリアン」になりませんか?(Dを書き出しにした場合ですが)「D」の「アイオニアン」を使うはずがない・・・いままで、「JAZZのスケール」という概念はなかったのですが、クラシック作曲においても、「伴奏コード」の上に「メロ」を書く。ということであれば、すでに、「Dドリアン」という名前は知らなかったとしても、順次進行と考えれば、使っていました。 JAZZ「スケール」の名前を知らなかっただけで、すでに、JAZZ「スケール」を使っていたように感じます。というより、普通に作曲すれば、Dm7コード伴奏上では、Dドリアンになりませんか?(Dを書き出しにした場合ですが) ■JAZZの「スケール」とは・・・クラシックの順次進行などのメロと、どこが違うんでしょうか? JAZZのアドリブをいざやろうと思ったら、なんか、「スケール」とは、JAZZ特有のものでなく、クラシックでも、無意識にコードに対して、順次進行など作曲していたので、あらためて、「スケール」でアドリブする。といわれると、クラシックと基本は同じように感じたので、なんか、同じメロ(アドリブ)になってしまうんです。(^^ なので、不思議に感じたので質問してみました。 ★(ただし。他のスケール選択肢。アボイドノート。テンション。リズム。モチーフのバリエーションなどの件は、除く) もしかしたら、やはり、基本は、クラシックと同じで、★の件が、考慮された段階で、JAZZアドリブなのでしょうか? (^^;

  • ジャズピアノをやりたくて、簡単なジャズ曲やジャズアレンジされた曲をいま

    ジャズピアノをやりたくて、簡単なジャズ曲やジャズアレンジされた曲をいま練習しています。 私は子供の頃数年ピアノを習い大人になってましたがまた大人になりやりはじめました。元々こどもの頃から譜よみができなくて、、指はうごくのですが譜よみはいまもおそいです。教室には通ってますが教室の時間と私の仕事がいそがしく時間があわず半年くらいやすんでます。 その間、自分で好きな曲をひいたりしてます。 最近おもうのですが、ジャズ曲やジャズアレンジされた楽譜をかって弾くことがジャズをやってるといううちに入るのかと疑問におもいました ジャズ入門する人はコードだとかテンション、アドリブとかそういうのを覚えたりみにつけたりするんですよね? 自分のやってることがよくわからなくなりました ジャズをやるならほかのことをしたほうがいいですよね?もちろん楽しいからこの楽譜の曲をひきつづけるつもりですが、、、

  • ピアノ弾きです ジャズっぽく弾きたいのですが...

    よろしくお願いいたします。 ピアノを弾いています。 今度の演奏会で以下のコード進行の曲をジャズっぽくセッションしようという話になりましたが、 テンションを足してコード弾きしただけじゃつまらないので、ジャズっぽいスケールでアドリブしようよということになっています。 私はポップスしか弾いてこなかったので、ジャズっぽい演奏というのがよく分かりません。 どんなスケール(できれば音階付きで)で弾けばいい感じになるでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いいたします。 G-----Em7-----C-----D7----- スイング調です。 各コード2小節ずつで、延々とこの8小節の繰り返しです。