Legacy69 の回答履歴

全197件中141~160件表示
  • 有酸素運動のエクササイズを教えてください

    ウエスト68、体脂肪率21%です。 痩せたいんですけど、何をすればいいんですか? 筋トレじゃなくて、有酸素運動を教えてください。 筋トレは自分でやるので、有酸素運動のエクササイズが乗ってるサイトやDVDを教えてください。 ビリーをやってたのにマンションで、近所迷惑だからやめろと言われてしまいました。 本当に痩せたいです。 食事制限はやってます。 夜ご飯を昼に変えるって言うのは調べたらリバウンドしてしまうそうです。 コアリズムは難しいです。

  • たった2~30分の散歩

    毎朝2~30分”犬の”散歩をしています。 こんなの運動にもなんにもならない短い時間ですが、美容でも健康でもダイエットでもいいので、何か効果のある運動にするコツってないですか。 長時間の運動やストレッチなどは時間的に難しいです。

  • 『眠い』『温暖・寒冷じんましん』『ぽっちゃり?』『冷え性』は運動不足?

    健康意識の高い方に是非ご教授願いたいと思います。 当方26歳・女。160cm・55kgです。 お題のとおりですが、その原因が運動不足であるからだと 私の彼が毎度毎度、言います。 彼はターザンを読んでいるような健康意識の高い人です。 『眠い(お休みの日はお昼まで寝ます。その後も寝れます)普段は7時間睡眠』 『温暖・寒冷じんましん?(雨の日に一緒に歩いてたらでました。。)』 『ぽっちゃり?おでぶ?(認めます。体脂肪23%)』 『冷え性(夏でもお尻が冷たい。。。)』 上記のような原因はやっぱり運動不足ということなのでしょうか? 確かに普段運動はしていませんし(でも仕事は営業なのでよく歩いてます)、彼の歩くスピードにもついていけません。。。 日常汗をかくこともないので週1回のサウナにいくぐらい。。。 1)やはり運動不足?(往生際が悪い^^;) 2) ウォーキングから始めようと思っていますが、どのように(何分?  など)始めたらいいものでしょう? とにかく悔しい(ダイエットのためにも)ので、根気欲やりたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 精一杯運動して痩せたい!!コーラ依存の女子高生です。

    始めまして(^O^) 高3のjumpと言います。 私は148cmととても小さいのですが、ぽっちゃりで特に下半身太りが酷いんです。それが凄くコンプレックスで、兎に角痩せたいです。筋肉で引き締まった綺麗な体になりたいんです。なので凄くきつくてもいいので学校から帰宅した17時半から21時までの間に出来る運動などを教えてください。 あと、コーラに依存してしまっていて1日最低500ml、多い日には2Lは飲んでしまいます。これは凄く太る原因になると思うのですが飲まないと手が震えてきます。どうやったら我慢出来るのでしょうか? 参考に↓ 体脂肪:20.3% 体 重:42.1kg 水分率:53.7% 筋肉率:34.3% 基礎代謝:1065kcal 太もも:50.5cm 脹ら脛:31.0cm 足 首:19.0cm ウエスト:62.4cm 回答待ってます(^O^)

  • 男のダイエット

    男のダイエットについて質問します。 現在肥満で身長175で体重が87になってしまいました。 筋肉ではなく脂肪で87kgです。 特にふともも、お尻、お腹がすごいのですが、これを減らしつつ体重65kgくらいまで落としたいのですが、何かオススメの方法とかありますか? 6ヶ月くらい続けて多少なりとも効果が見えるくらいのものがあれば幸いなのですが・・・。 ちなみにジムとかには通えないのでそのあたりも考慮していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 痩せられない。

    中学生です。 私は今150cmで50kgある、かなりのデブです。。。 8月15日までにどうしても痩せなくてはいけなくなりました。。。 最近はビリーをやっています。でも効果があまり見られなくて。 食事制限もしていますが。。。やせられないんです!! 服も似合わなくなって、もう自分に自信が持てません。 今の状況を打開したいです!!自分に自信が持てるようになりたいです!!元の40kgになれたらいいなと思っています。 オススメの短期間で見た目が変わるようなダイエットを教えてください!! いくら無理でもやりたいんです!!本当に困っています!! よろしくお願いします!!

  • 9月までに-10kg、痩せたい!!

    9月までに10kg痩せたいんです!! 高校2年生の女子です。 久しぶりに体重計に乗ったら 去年の夏より10kgも太っていて 定期的にある身体測定で 肥満度?というものにひっかかって しまいました・・ 9月にはマラソン大会もあります それまでになんとかして痩せたいです! 食事制限、運動 なんでもいいので 効果的に痩せる方法ありませんか?? 知っている人がいたら教えてほしいです!!

  • 水を飲まず汗をかく無理なトレーニングの危険性?

    父が健康のためウォーキングやサイクリングをしているのですが、 早朝になにも飲まず食わずのまま飲み物も持たずに、 暖かくてもウインドブレーカー上下を着て結構な長距離を往復してきます。 帰宅すると汗びっしょりで相当疲労しているように見えます。 運動時に栄養や水分を取ることや、 体温調節をすることは大切なことですよね? 特に歳をとっていると尚更危険ではないでしょうか? 健康のためにしていることで逆に体を壊してしまわないか心配です。 このようなことをわかりやすくまとめたHPをご存じでしたら教えてください。 このままだと父にどのような危険性がありますか? 頑固でなかなか言うことをきいてくれませんがどのように説得すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 水を飲まず汗をかく無理なトレーニングの危険性?

    父が健康のためウォーキングやサイクリングをしているのですが、 早朝になにも飲まず食わずのまま飲み物も持たずに、 暖かくてもウインドブレーカー上下を着て結構な長距離を往復してきます。 帰宅すると汗びっしょりで相当疲労しているように見えます。 運動時に栄養や水分を取ることや、 体温調節をすることは大切なことですよね? 特に歳をとっていると尚更危険ではないでしょうか? 健康のためにしていることで逆に体を壊してしまわないか心配です。 このようなことをわかりやすくまとめたHPをご存じでしたら教えてください。 このままだと父にどのような危険性がありますか? 頑固でなかなか言うことをきいてくれませんがどのように説得すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウオーキングの距離

    最近ウォーキングを始めました。 毎日1万歩を目標に歩いています。 歩幅が75cm位なので7.5kmになります。 家の近所を歩き、毎日の歩数を記録しています。 そこで、1週間分(毎日でもいいのですが)積算で、 例えば東海道だと今日で小田原辺りまで歩いた、 あとどの位歩けば静岡に着く等と分かるソフトはありませんか? 有料でも無料でも構いません。

  • 普通銀行とネット専業銀行のネットバンキングサービスの違い

    こんにちは。教えてください。 店舗のある普通銀行と店舗をもたないネット専業銀行のどちらのネットバンキングサービスを利用しようか決めかねています。というか、違いがよくわかりません。 ネット銀行のメリット・デメリットを調べたのですが、都銀や信用金庫とそんなに違うものなのでしょうか? くわしく教えていただけるととてもうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 長期で外貨預金できる銀行を探してます

    できれば8年~10年くらい。。。 USドル・ユーロ・ポンド・NZドル・豪ドル・カナダドル を各 20万づつ 金利を固定するとなるとやはり債権購入しか方法はないでしょうか? でも、債権購入できる証券会社は口座管理料がかかる気がします。 現在、超長期で外貨を預けているかたおられましたら何か アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#43834
    • 貯蓄・預金
    • 回答数6
  • 長期で外貨預金できる銀行を探してます

    できれば8年~10年くらい。。。 USドル・ユーロ・ポンド・NZドル・豪ドル・カナダドル を各 20万づつ 金利を固定するとなるとやはり債権購入しか方法はないでしょうか? でも、債権購入できる証券会社は口座管理料がかかる気がします。 現在、超長期で外貨を預けているかたおられましたら何か アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#43834
    • 貯蓄・預金
    • 回答数6
  • 長期で外貨預金できる銀行を探してます

    できれば8年~10年くらい。。。 USドル・ユーロ・ポンド・NZドル・豪ドル・カナダドル を各 20万づつ 金利を固定するとなるとやはり債権購入しか方法はないでしょうか? でも、債権購入できる証券会社は口座管理料がかかる気がします。 現在、超長期で外貨を預けているかたおられましたら何か アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#43834
    • 貯蓄・預金
    • 回答数6
  • 関西の金融機関でお得な商品を教えてください

    大阪に住んでいるのですが、関西の金融機関でお得な定期があれば教えてほしいと思って質問しました。 知人が、大阪の信用金庫のキャンペーン定期で1年で1%の預入をしておりました。(もう終了したようです)もし、他にこれと同レートの定期ができるところを知っていたら教えてください。

  • 家を3年後くらいに買いたいのですが

    夫36歳、私30歳、私は専業主婦で子供三歳ひとりです。 貯金は財形など合わせて1300万あります。 結婚してからずっと一年ほどで転勤生活をしております。来年中には地元に戻れそうで家を建てようと思っています。社宅に住んでいてあと8年は住めるのですが、地元に戻ってもまたいつ転勤になるかわからないのですぐ家を建てる予定なのですが、8年は社宅に住むべきか迷ってます。転勤で地元を離れると戻るのが難しく8年も待てば地元にいないだろうと思うのです。 4000万くらいの一戸建てを建てようと考えていてこの貯金で買えるのか?やっぱり家賃がほとんどかからない社宅に8年住んで貯金をふやすのが無難でしょうか?

  • 指値のできない範囲

    USD/JPYで買い注文のとき、現在の取引レートが116.50-54だとすると、指値ができない範囲はどうなるでしょうか。50-53は、入らないでしょうか。 会社によって違う場合もあるでしょうが、外為どっとコムとFXCMジャパンを知りたいです。 レートは仮定ですので、会社によってスプレッドが違うのは知っています。

  • シティバンク円貯金1.2%

    シティバンクで円貯金1,2%をキャンペーンで 行っていますが、 まとまった金額を1年預けるのに皆さんなら 不安を感じますか? つまりシティが1年、安全かどうかという 質問になってしまいますが・・・ ご意見お聞かせください

  • 子供のいる家庭といない家庭では、かかるお金はどの位違うのでしょうか?

    子供を一人育てるとなると、だいたいどの位のお金が必要になるのでしょうか? 逆に子供を産まないためにかかるようなお金というのはありますか? またちょっとカテゴリ違いになってしまいますが、子供のいない人生をどのように思いますか? どんなメリット、デメリット、苦労や喜びがあると思いますか?

  • 住宅ローンについて

    こんにちは。 これからの人生設計を考えて住宅購入を考えています。現在以下のような家庭なのですがご相談に乗っていただきたくお願いします。 家族構成:夫、妻、0歳児、2,3年後に第2子希望 現在家賃:駐車場他込みで78,000円 収入:夫(33歳)年収 580万    妻(31歳)年収 360万(昨年)           妻は現在1年半育児休業中で復帰後は短時間労働のため、年収は300万ほどになると予想される。今後第2子妊娠すればさらに1年半の育児休業を取得し、短時間労働年数は全部で6年ほどを予定している。 現在の貯蓄:すべてあわせて1500万 現在諸経費込みで4500万ほどの住宅を購入したいと考えています。頭金は、親からの援助も含めて2000万くらいです。手元に300万ほど残す予定です。 今後、子供二人は高校までは公立、大学は国立が無理なら私学でも行かせてあげたいと考えています。 妻は、できる限り仕事を続ける予定ですが、場合によってはやめざるをえないこともあるかと考えています。このような人生設計で2500万のローンは可能なのか正直なやんでいます。また妻は最低何年働き続ければいいのかも不安です。 わかりづらくて恐縮なのですが相談お願い致します。