masuling21のプロフィール

@masuling21 masuling21
ありがとう数6,532
質問数104
回答数11,677
ベストアンサー数
2491
ベストアンサー率
34%
お礼率
90%

よろしくお願いします

  • 登録日2005/02/19
  • 簿記3級の仕訳の問題について教えてください。

    普通科の高校から事務職に就き、簿記に初めて触れました。 通信講座で勉強しているのですが、なかなか分からず、進む事ができません。 すごく初歩的な 問題かもしれないですが、教えてください。 もしよろしければ軽く説明を添えて頂けると助かります。 もちろん解答だけでもすごくありがたいです。 1.新潟商店から売掛金の回収として、同店振り出しの約束手形150,000円とかつて当店が富山商店宛に振りだした約束手形100,000円を受け取った。 2.静岡商店から商品360,000円を仕入れ、この代金のうち半額は同店振出、愛知商店受取の為替手形を呈示されたので、その支払いを引き受け、残額については長野商店振り出しの約束手形を裏書譲渡した。 3.かつて山梨商店宛に振りだした約束手形300,000円が満期となり、銀行間で無事決済された。 4.さきに受け取った奈良商店振り出しの約束手形500,000円を取引銀行で割り引いて売却し、割引料5,000円を差し引かれた手当て金を当座預金に預けた。

  • 金・人手を掛け過ぎた選挙の事業仕分けが必要では?

    素朴な疑問、時代の変化に乖離、選挙に金と人手を掛け過ぎでは・・・ 大阪府知事選の投票での感概: 投票所の雰囲気、そこで、目にしたのは何時もながらのノンビリとした投票所風景です。 非常時、全体として無駄の廃止や経費の縮減に取り組んでいる中、何となく旧態依然のマンネリ感・前例主義が色濃く漂っているように思いました。 もちろん、選挙・投票は民主主義の原点であり、その重要性に些かも異議を申し上げる積りはありませんが・・・ <時代変化を反映、現下の取り巻く環境を考えての見直しが必要、金や人手を少しでも掛けない選挙が出来るのでは・・・> 質問 貴方は、昨今の不況や経費削減の時代環境にあっての選挙→投票所の数、ポスター掲示板の数、投票所での人手体制について、何かご意見・ご感想・ご提案(合理化アイデア)をお持ちではありませんか? お持ちでしたら、お教え願えませんでしょうか・・・ ~質問の背景~ それは、 ◇投票所の数や人手: 投票所の多さは、自宅より近くて投票率アップには効果があるのだろうが、それにしても学校・公民館・集会所等で投票所の数は多過ぎないだろうか? しかも、投票所の中の運営も、人手の掛け過ぎ(人件費・手当て等の諸経費が全投票所や集計作業に如何ほど必要なのだろう)も目立つ。 「受付と本人確認の照合に2~3名、投票券の受け渡しに1名、立会人らしき人が3名、投票所の監督責任者のような人が1名,さらに交代要員なのかお茶を入れて配っていた女性が1名、合計8~9名」 ※早朝の為か、投票に訪れる人は私を含めて数名だったのだが・・・ 便利性やサービス性で投票率アップ策としては結構だが、経費削減の為の見直しとか、選挙の投開票に地元選挙管理委員会でボランティア人員の募集等の考えはないのだろうか・・・ ◇候補者のポスター掲示看板: 幾ら、高齢者が増え、投票率の向上や投票機会の公平化とか候補者の情報発信の充実を意図されたものかは知りませんが、交通手段が発達し、情報も選挙公報やマスコミ報道、選挙活動でカバー出来ている中で縮小が可能なのでは? 道路を歩いていたり、少し郊外を車で走行していたら、頻繁に掲示板に出くわします。 しかも、今回の知事選を例に挙げれば、7名が立候補していても、既成政党や組織団体をバックに持たない候補者のポスターは掲示する労力やポスター数の関係なのか、候補者のポリシーかは知りませんが、私が見かけた何処の掲示板も3名(倉田・梅田・松井の各候補者)のポスターだけでした。 今後の選挙でも同じだと思います、もっと時代の変化、情報や交通の発達を反映させた、お金と人手を余り掛けない選挙運動・投票&開票システムについて、良いアイデアを募集させて頂きます!

  • ノートパソコン選びについて

    今度大学で使うようになるため、ノートパソコンを買うことになりました。 ・パナソニック CF-S10AYCDC ・東芝 PR73026BSGRE ・富士通 LIFEBOOK PH770/3B この3つが大学推奨モデルとなっています。 しかし家に家電に詳しい人がいなく困っています。 どなたかこの3つのノートパソコンの長所や短所をわかりやすく書いていただけないでしょうか? ちなみに診療放射線学科に進みます。 お願いします!

  • PC購入について

    富士通製 CE50H7を使用しているものです。 ですが、先日トロイの木馬にやられてしまいオフィス2003ワードを壊されたうえあまり調子が良くないので新しいものを購入しようと思っています。 仕事で使うためなるべく性能が良いものが良いと思っています。(複数の操作をしてもフリーズせずにスムーズに作業が行えるもの。) 主にワード、エクセルでデータを作ったり、ラベルマイティで名刺やラベルを作っています。 仕事上、県や都等から贈られてくるデータをよくダウンロードするのでHDDもなるべく大きめが良いかなと思っています。 目安としては1TBくらいが安心して使えるかなと思います。 メモリは4GB以上が良いかなと思います。 以上の条件に合うお勧めのPCがあれば教えてください。 PCの会社がアフターケアーと故障が少ない会社であればどこでも良いです。 また県と都に確認したところ、office2010でも良いとの事保存する際にダウングレードしたものを贈ってくれれば問題ないとの事です。 今、考えているPCはhttp://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/hpe_11spr/specs/hpe560_model.html です。7のプロフェッショナルとoffice2010のホーム&ビジネスを入れようと思っています。 ただHPがどういう会社か知らないので詳しい方教えてください。 再度の質問となりますが、よろしくお願いします。

  • 地デジ放送をアナログテレビで見るには

    アナログテレビ(SHARP LC-13C7)で地デジ放送を見ようと、ブルーレイレコーダー(PanasonicDMR-BR580)を購入しました。アナログ放送とBSデジタルは映るのですが、地デジ放送が映りません。 地デジ放送チャンネル設定をした際、”アンテナの準備ができていません 受信できません”と出ます。アンテナレベルも0でした。我が家はマンションで共同アンテナ設置済みです。同じ壁面のVHF/UHF端子から分配した地デジTVは、地デジ放送が見られます。3C2Vケーブルで各テレビにつないでいます。販売店で聞いたところ、今までテレビのアンテナ入力端子につないでいたアンテナ線をBDの”アンテナから入力”に差し込み、”テレビへ出力”端子からアナログテレビのVHF/UHFアンテナ入力端子に入れればいいのだと言われました。BDあるいはアナログTVの方で何か設定することがあるのか、他に必要なものがあるのでしょうか?設置を頼めばよかったのですが不定休のため自分で何とかしたいのですが。 初心者でもわかるようにお願いします・・・。