cobra2005 の回答履歴

全236件中41~60件表示
  • トヨタ連結損益計算書で

    トヨタの経営分析をしてます。連結のP/Lを見てみますと経常利益の欄がなくて「税金等調整前当期純利益」となっています。これは特別損益がなく経常利益と同一と考えてよいのでしょうか?単独では経常利益の欄があります。どなたか教えてください。お願いします。

  • 御蔵島でイルカと泳ぎたいのですが。

    夏休みに御蔵島に行こうと思っています。 ちなみに小2の息子を連れて行きます。 御蔵島でイルカと泳いだ経験をお持ちの方、旅行の時期、宿泊などアドバイスお願いします。 船、宿、自分で予約しようと思っていますが、船旅は初体験ですので、よろしくお願いします。

  • 心霊現象についてどうすればいいでしょう。

    私の姉の家でおこる心霊現象についてどうすればいいのか悩んでいます。 夜9時くらいに、がさがさという音がし、姉がふと見ると、「こなきじじい」っぽい人が冷蔵庫の一番下の段をがさがさあさってっていたそうです。 しゃがんで、緑色の服を着ていたそうです。向こうが振り向いたときに目があって、こなきじじいの顔そっくりだったそうです。 最初、子供かと思い、子供を探すと前にいるし、振り返って見たとき、その霊はいなくなっていたそうです。 その30分後にも、同じ場所の2階でまた同じ姿をみたそうです。 ほかにも白い光がみえたりと、10年くらい前から新築で住んでいますが、先週から怪奇現象が起こっているようです。 御祓いをした方がいいかと思いましたが、7万円もするそうで。どうしたものかと悩んでいるようです。座敷わらしなら、このままほうっておいた方がいいと思うのですが、 悪霊だったらどうやって追い払えばいいか。。。私も姉の家に訪問するのが怖いです。教えてください。

  • 忍者小説

    「忍者小説」というジャンルがあるのかは分かりませんが、 あまりこの手の部類は読んでいなかったので、これから色々読んでみたいのですが、何かお薦めはないでしょうか。 今まで読んだ作品は下記の通りです。 ・甲賀忍法帳 ・柳生忍法帳 ・真田太平記 全作とも面白かったです。 希望としては、忍者の話がメインで、あまり子供っぽくないもの。 小説として読みたいので漫画は不可です。 よろしくお願いいたします。

  • 寝相が良すぎてなんだか不安です

    私は眠っている間にほとんど寝返りを打たないようです。 眠りに就く時と同じ姿勢で朝目が覚めます。 掛け布団もほとんど動いていません。 自分で調べてみたのですが、寝返りにはこのような意味があるらしいですね。 →体重によって圧迫された身体の部分の痛み・血行不良を、体位を変える事で和らげる役割を持つ。 さらに、寝返りはおよそ90分間周期で訪れる浅い眠りと深い眠りの切り替え時に行われ、規則的で安定した睡眠を得る為のスイッチの様な働きも持つ。← ちょっとした物音や地震などは気づかないので、 眠りはとても深いです。 その為、目覚ましに気づかない事もしばしばあり、よく寝坊してしまいます。 また、腰や首がよく痛くなります。 これらは寝返りを打たないからではないかと思っています。 これは睡眠障害のようなものなのでしょうか? 寝返りを打たない原因などはあるのでしょうか? 「適度な寝返りを打った方が体に良い」という前提でこのような質問をさせて頂きました。 どうぞご意見をお願いします。

  • 宝永のぎょうざ知ってる方!!

    こんにちわ。 タイトルの通りなのですが、宝永のぎょうざ(北海道の音更にある宝永食堂さんのぎょうざ)を知ってる方!更に言うと、通販してる方!通販するとどれぐらいお金がかかりますか??2度ほどいただきもので食べたのですが家族6人で1袋なんてあっとゅうまに完食・・・。また食べたいのです><。知ってる方、ぜひぜひ教えてください。   他にも、これは!!!!っていうぎょうざがあったら教えてください☆

  • ☆おすすめの国産車☆

    私がいま乗りたいと思っている車は....  ・ランエボ  ・GT-R(スカイライン)  ・NSX  ・フェアレディZ  ・スープラ  ・RX-7   ・インテグラ                      です。 わたしは車好きですが、車の性能についての知識が全然ありません。 そこで、皆さんのお勧めの車を、私がいま乗りたいと思っている車に近い?ものの中から教えてください。 また、その際にお勧めする理由を詳しく教えてください。   回答よろしくおねがいします。

  • 損益計算書のようなものをピボットテーブルで

    お世話になります。 エクセル2000で会社の収支を管理しています。 Sheet1~12にそれぞれ1~12月分の収支を下記のように記述しています。 日付   科目  借方  貸方 3/1  通信費  1,000 3/2  交際費  2,000 3/3  雑収入       3,000 ・ ・ ・ これを 科目   1月  2月  3月・・・ 通信費  400  300  200 交際費  500  400  300 雑収入  600  500  400 上記のように年間の総収支を月別にピボットテーブルで集計したいのですが、うまく出来ません。 毎月の収支をどのように記述すれば可能になりますでしょうか? ピボットテーブル初心者ですので、検討違いでしたらごめんなさい。 宜しくお願いいたします。

  • 3.5インチHDDケースについてなんですが

    3.5インチのポータブルHDDケースを探しているのですがこれらはポータブルなのでしょうか? 後、ACアダプターなどと書いてあるのはコンセントのですか?あんまりHDDケースのこと知りません。 できれば見分け方なども教えてください。 (1)http://www.century.co.jp/products/hd/com35u2w.html (2)http://www.gate.jp/products/dvico/mmux3/mmux3.php (3)http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd390u/index.html 番号に対しはいかいいえなど回答をください。

  • 180SXのホイール選びについて

    初めて質問します。よろしくお願いします。 平成6年式 180SX 黒 を所有しています。 かわってるのは給排気、ニスモダンパー程度のほぼノーマル状態です。 車の使用用途は月1回位のミニサーキット(グリップ)です。峠などもたまに走ります。町乗りはほとんどないです。 ホイルがダサいので、ホイルを購入しようかと考えています。 デザイン的にはバーディークラブのP1レーシングの黒っぽいホイルがいいのですが、性能的(重量、剛性等?)にはどうなのでしょうか?やはりRAYSなどの方がよいのでしょうか?(よく軽くて硬い方がいいと聞きますが、どのホイルがどれ位の重さで他と比べてどれ位軽いとか聞かないものであまりぴんときません。) あと180SXでグリップする場合最適なホイルサイズおよびタイヤサイズはどのくらいが良いのでしょうか?(幅、インチ、オフセット等) 今のところオーバーフェンダー等は考えておりません。ノーマルのまま(爪折り可)で履けるサイズで考えています。また、タイヤの予算を考えると17インチを超えるときついかと思います。 なにぶん素人なもので要点を得てない質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • パクられると不快になる理由

    中学1年生です。 今著作権についての文集を書いているのですが、 著作権法の存在理由の根本を書いている所で 「なぜ他人に自分の構想を盗まれると不快になるのか」 という事を説明するところで詰まってしまいました。 自分もパクられたら無論不快になりますが、 「何故」と言われるとうまく説明できません。 自分がだらだらしていて今日まで書かなかったのが悪いのですが、 期限は3/24(今日)です。遅れれば学年全体に迷惑をかけてしまいます・・。 参考までに、規定文字数は880~1100で今は400字程度です。 ご回答をお願いします。

  • セカンドカーの使いわけ

    私は車好きな人間なので出来ればを車を複数台所有する事に憧れているのですが、経済的・合理的に考えて事実上不可能です‥。 そこでセカンドカーというリッチなモノを持っていらっしゃる方にお聞きします。 ●具体的な車種 (○○と○○) ●セカンドカーを所有した動機(必要性) ●購入すると言った時の家族の反応 ●実際の使い分けのライン ●良い点 悪い点 ●最終的に必要か? ●その他 色々 実際の使い分け を重点的にお答え頂ければ幸いです。 今回は『他の家族が乗るから』という理由ではなく、一人のオーナーが複数所有している方のみの回答とさせて下さい。(結果的に家族も乗っているは可) 輸入車ではなく国産車でも構いません。

  • アルテッツァ

    先月、MT免許を取得しました。そこでアルテツァを中古で買おうと思っているのですが、初心者がアルテツァというのは運転しにくいですか??また買うとしたらATかMT迷ってます。自分は街乗りとして考えているのですがアルテッツァのオススメはどっちですか??皆さんの意見を聞かせてください。

  • ステージア(C系)のブレーキを変えたい

    のですが。 純正のブレーキの効きが悪く、もっと 強力にブレーキが効いてほしいです。 そこで、 どのように改造すればいいのでしょうか? そして金額はいくらぐらいかかるのでしょうか? お願いします。

  • そうにしたい?

    間に「に」が入るのはどこの方言でしょうか? 「そうしたい」を「そうにしたい」 「こう思う」を「こうに思う」 などです。 よろしくお願いします。

  • 売上の計上時期について

    商品の手付金をもらうと、 現金1000/前受金1000と仕訳をして、商品発送の際に 前受金1000/売上1000と仕訳をします。 収益の認識原則として、 実現主義の原則を現行の会計制度は採っています。 「実現」したといえるには収益の確実性と、金額の客観性が必要です。  そこで疑問に思うのです。手付金1000円をもらった時点で、収益の確実性、金額の客観性があると思います。ならば、手付金をもらった時点で、売上を計上してもいいのではないでしょうか? なぜ手付金をもらった時に現金1000/売上1000としてはイケナイのでしょうか?

  • オイル交換後の後始末

    自分でバイクのオイル交換をしようと思い、 道具を買いそろえたのですが、 ふと疑問が浮かんでしまいました。 それは使い終わった道具はどうするのか? と言うことです。 眼鏡レンチなどの工具は、 てきとうなクリーナーで洗って保管できますが、 気になっているのは 廃油受けやオイルジョッキです。 これらは使用後どうすればいいのでしょうか? オイルが付着したまま次回まで保管?? あるいは水洗いとか?? でもそれなりの量のオイルが付着したものを、 洗い流して大丈夫なのかな?? と気になっているのですが…。 オイル交換に使用した後の これらの道具はどうするといいのでしょうか?? あと、オイルの入っていた空き缶は どのように処理すればいいのでしょうか? 私の自治体ではゴミとして回収してくれないようです。 アドバイスをよろしくお願いします。 ちなみに、廃油の処理については問題ありません。

  • 売上の計上時期について

    商品の手付金をもらうと、 現金1000/前受金1000と仕訳をして、商品発送の際に 前受金1000/売上1000と仕訳をします。 収益の認識原則として、 実現主義の原則を現行の会計制度は採っています。 「実現」したといえるには収益の確実性と、金額の客観性が必要です。  そこで疑問に思うのです。手付金1000円をもらった時点で、収益の確実性、金額の客観性があると思います。ならば、手付金をもらった時点で、売上を計上してもいいのではないでしょうか? なぜ手付金をもらった時に現金1000/売上1000としてはイケナイのでしょうか?

  • 手首の力で投げる息子

    少年野球を始めて、半年が経ちました。 私は母親で、野球にそれほど詳しくないのですが、 どぅ見ても息子の投げ方は、おかしいんです。 他の子たちは、肩から上に腕が上がって、ひじが前に行き、 ひじを伸ばすような感じで投げているのですが、 うちの子は明らかに、ひじが肩より下で、 腕が縮まっていると言うか、 手首でカクッと投げているように見えます。 塁間は届いているようですが、遠投となるとイマイチな感じです。 監督さんは、投げ方がおかしいコトに気づいてくれているのですが、 特に指導された事は、ありません。 何より、長く野球をしてもらいたいので、 このままの投げ方だと、いずれ痛くなって来て、 投げられなくなるのでは・・・と心配なんです。 よい練習方法があれば教えて頂けないでしょうか? また、改善方法など、どんな方法でも結構です。 こんなときにアドバイスを受ける人も近くには居らず、 どうしたらいいのかと、悩んでいます。。。

    • 締切済み
    • 0059
    • 野球
    • 回答数8
  • 周りからの噂について

    こんばんわ。  Aさんがm1111(私)のことを好きみたいだよというようなことを、先輩に言われました。以前にも別の人に同じように言われたことがあります。Aさんには恋人がいるし、私にもいるので別段気にしていませんでしたが、最近頻繁にそのようなことを言われるので、気になってきました。  先日、久しぶりにAさんに会ったのですが私に対する態度は普通だと思いました。別に連絡先を聞かれたわけでもありません。ただ、飲み会での態度は多少好意を持っているのかなと感じてしまいました。酔っていただけかもしれませんが。  周りの人が冗談でくっつけようとしているだけでしょうか?