cobra2005 の回答履歴

全236件中61~80件表示
  • イヌは色盲?

    うわさで、イヌは色盲だと聞いたのですが、本当なのでしょうか?うちのイヌは車も見分けるし、ふだんの行動を見ててもそんなに色盲な気はしないのですが。 もし、色盲なら、何色の世界に彼らは住んでいるのでしょう?白黒の世界なのでしょうか? ご存知の方、ご回答お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • haniwannko
    • 回答数5
  • 学校法人の経理について

    納得のいかないことがあったので質問させて頂きます。 私は、私学の専門学校の教員をしています。経理のことは分かりませんが、どうも納得がいきません。 学生が入学当時に入学金や学費、実習費、施設利用費などの費用のほかに預かり金という形で、お金を支払います。 預かり金とは、卒業するまでのもろもろの費用をそこから天引きしていくものです。たとえば、球技大会の費用や、行事のときのお弁当代などのものです。 もちろん預かっているだけなので、卒業時には返金して当然だと思うのですが、一度徴収したものは返金しないというのが理事長の考えだそうです。 学費や施設利用費などは納得いくものなのですが、単に預かり金という名目の場合は、生徒に返してあげたいのです。 コピー代などもあるから、余ったものは学校がもらうというのですが、施設利用費や実習費にそういうものは含まれていて、預かり金とは関係ないと思いますが、いかがなものでしょうか。 残金は一人当たり数万円あります。全員あつめると結構な額でした。 お金に汚い、けちな人なので、教員としては、せめて生徒の分くらいは返金してあげたいのですが、どんな方法があるのでしょうか。経理面では素人そのものなので、泣き寝入りしか出来ないのが現状です。

  • 当期未処分利益がマイナスの会社って。

    ある会社の未処分利益は前々期△14百万円、前期△8百万円、当期△21百万円です。資本金は20百万円、当期利益は前々期+2百万円、前期+6百万円、当期△22百万円です。この会社はすでに倒産(または倒産寸前)と考えていいのでしょうか。もし、この会社が大企業の100%子会社で、取引先もほぼ100%が親会社だとしたら、親会社の経営状態に問題なければ子会社であるこの会社も特に問題無いと考えていいのでしょうか。

  • 世界60億人対ウルトラマンの綱引き

    世界中の人とウルトラマンが綱引きしたらどっちが強いですか。 綱は切れないという前提でお願いします。

  • 売上の計上時期について

    商品の手付金をもらうと、 現金1000/前受金1000と仕訳をして、商品発送の際に 前受金1000/売上1000と仕訳をします。 収益の認識原則として、 実現主義の原則を現行の会計制度は採っています。 「実現」したといえるには収益の確実性と、金額の客観性が必要です。  そこで疑問に思うのです。手付金1000円をもらった時点で、収益の確実性、金額の客観性があると思います。ならば、手付金をもらった時点で、売上を計上してもいいのではないでしょうか? なぜ手付金をもらった時に現金1000/売上1000としてはイケナイのでしょうか?

  • 日産ディーゼルのロゴ

    日産ディーゼル社のロゴはなぜ「UD」なのですか?

  • なぜ、休日の日は朝起きられないのか?

    夜に寝る時間はあんまり変わらないのに、仕事が 休みの日は朝起きられません。 平日、仕事があるときは6:30に起きているのですが 休みの日は、8:00でも目が開きません。 なぜ仕事がある日は起きられるのに休みの日は起きられ ないのでしょうか? 生理的に何かあるのでしょうか? 休みの日でもきちんと起きられるようなるには どうしたらいいのでしょうか?

  • 売上の計上時期について

    商品の手付金をもらうと、 現金1000/前受金1000と仕訳をして、商品発送の際に 前受金1000/売上1000と仕訳をします。 収益の認識原則として、 実現主義の原則を現行の会計制度は採っています。 「実現」したといえるには収益の確実性と、金額の客観性が必要です。  そこで疑問に思うのです。手付金1000円をもらった時点で、収益の確実性、金額の客観性があると思います。ならば、手付金をもらった時点で、売上を計上してもいいのではないでしょうか? なぜ手付金をもらった時に現金1000/売上1000としてはイケナイのでしょうか?

  • 賞与引当金計上の回避方法

    私の勤める会社は、現在設立1期目のベンチャーで3月末決算です。 今年6月に一定の対象者には賞与を出す予定でいますが、企業会計原則上は今期に計上すべき賞与引当金をなんとか計上しないでよい方法・考え方・法的根拠はありませんでしょうか? というのも、今期は何とか黒字でいけるかどうかの瀬戸際で、なるべく経費計上はしたくないという理由からです。 税務的には損金算入できないので、計上してもしなくても変わりないのですが、今回の悩みはあくまでも会計上のお話しです。 どなたか、是非アドバイスをお願いします!

  • 水泳のクロールで左右で息継ぎ出来るようにするには・・・・

    水泳のクロールで左右に息継ぎ出来るようになるには どうしたら よいでしょうか?

  • がんの私を支えられないという夫

    私は、5年前の26歳のとき、乳がんの早期で手術をしました。温存手術、放射線、抗がん剤をへて、ホルモン剤の治療をし、あと1週間で治療が終わります。私には腸閉塞という持病があり、2年に1回ほど、入院をしてきました。私ががんになったとき、夫は24歳でした。そのとき、自殺しようと思っていた私を心から支えてくれましたが、3年半前、腸閉塞で入院時、精神的に限界と離婚したいと言われました。そのときには話し合いの末復縁しましたが、1ヶ月前、人間ドッグの結果でがん検診で精密検査となり、結果は異常なしでしたが、病気のことをいつも心配しなくてはならない、しばらく別居したいと言われ、今は離れて暮らしています。夫より、後悔した、復縁したいと言われましたが、支えてくれてきた夫を愛す気持ちと夫に再度裏切られるのではないかと言う気持ちで揺れています。戻るべきか、離婚すべきか悩んでいます。

    • 締切済み
    • noname#36687
    • 病気
    • 回答数2
  • ソニー復活の記事。なぜ構造改革で営業利益が減る?

    よろしくお願いします。 先日ソニーの財務状態の記事が日経などで大きく 取り上げられました。内容としては売り上げは前期比 より増加だが、”構造改革費用”のために営業利益が 減っている、というものでした。 まだ勉強不足なのでわからないのですが、構造改革費用(記事に載っていたのは早期退職制度、資産売却、でした)などは特別損失などに反映されるのではないでしょうか? すなわち、売り上げが上がる→構造改革費用がかかる→税引き前当期純利益が減、というロジックならわかりますが、構造改革費用でどうして営業利益が減るのでしょうか?人のリストラは販売費および一般管理費に入るのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 修正記入(精算表)の仮受金について

    先日問題集に下記のような問題があったのですが、解答の仕分けでなぜ売掛金が\14,000になるのかが理解できませんでした。もし、おわかりになる方がいらっしゃいましたらどなたかご教授下さい。 (問)仮受金の内訳は次の通りだった   (ア)16,000円は出張中の従業員からの送金分で、帰店後、売掛金の回収分であることがわかった。   (イ)7,000円は注文を受けたときに受け取った手付金であることがわかった。なお商品の引渡しは時期の予定である。    ※試算表の仮受金勘定、貸方に\21,000がすでに記載されています。 (答)(ア)(借)仮受金 14,000 (貸)売掛金 14,000    (イ)(借)仮受金 7,000 (貸)前受金 7,000 売掛金の\2000の扱いはどうなるのでしょう?   

    • ベストアンサー
    • Delphi6
    • 簿記
    • 回答数3
  • タイヤの片べりについて

    高速道路や、峠道を走行することが多いものです。別に走り屋さんではありません。 昨年、冬用タイヤに交換したところ、ノーマルタイヤの減り方が片べりではなく、いろんなところが不均一に減っていました。 4月に装着して12月に外しました。その間15000km走行しています。 未だディーラーの保証期間中(延長保証)ですが、何か調整したほうが良いのでしょうか? トヨタ カローラフィールダー 1500 X 80000km H14.5登録

  • パソコンの動画を再生できるカーAV

    この度、うちの父に日産プリメーラを譲ってもらうことになったのですが、オーディオがカセットテープ&ラジオのものしか付いていないので、AV&オーディオをパワーアップさせようと考えています。 まず一番やりたいのが、HDDを導入してパソコンのファイルを再生できるようにしたいのです(音楽のMP3、動画のMPEG,AVIなど)。HDDで動画再生となると、自分で調べた範囲ではSONYのナビ「NV-XYZ」シリーズしか見つかりませんでした。他に良い機種がありましたら、教えていただきたいです。本当はナビの機能はとくに必要ないので、ナビではないカーAVが理想なんですが、HDDタイプのものは存在しませんよね… カーAV、ナビ、オーディオ関係に詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 営業譲渡時の仕訳について教えてください

    Aという会社からAの一部門をBという会社に営業譲渡した場合、Bはその部門の売掛金をそのまま引継ぐためAからは、Bに対し売上計上します。それに対して、Bは買掛金が発生します。 Bでは、その買掛金を売掛金に振替えるにはどのようにしたらよろしいでしょうか? また、Aでは、売上計上することで相手科目の売掛金が発生し、譲渡部門の売掛金をどのように処理したらよろしいでしょうか?

  • 固定資産の減価償却の処理とその処理の多様性について

    「固定資産の減価称償却の処理とその処理の多様性について」説明する問題にとまどっています。 こちらは会計学の問題なのですが、 要点がまとまりません。 定額法、定率法などの説明なのか、もっと根本的なことなのか・・ どこが1番のポイントでしょうか? ぜひよろしくお願い致します。

  • 誰か教えてください!企業会計 (フローとストック、財務諸表など

    企業会計 (フローとストック、財務諸表の必要性、B/S、P/L)などを簡単に教えてください。調べてもなかなか見つかりません。

  • 1台の車を2人で所有

    1台の車を2人で所有することって可能なんですか?? Aさんが車を購入し、Bさんもその車の保険に入れるようにする。ということは可能なのでしょか??

  • PM差って?

    経理(とくに原価計算)で使用される場合の 「PM」とは、どんな意味なのでしょうか? (使用例:PM差を考慮する) 経理の専門用語なのか、それともウチの会社にしか 通じない用語なのかさえもよくわかりません。 知っている方おしえてください・・・