cobra2005 の回答履歴

全236件中121~140件表示
  • 敵対的買収の定義は経営陣が受け入れたいかどうか、、、、、?

    敵対的買収の定義は経営陣が受け入れたいか 【受け入れたくないか買収】かという所にかかっているのですか?

  • 投資の回収と減価償却

    投資の回収と減価償却の関係について教えて下さい。 ある機械Aの購入額が500万円、Aを使用することにより得られるリターンが年間50万円とします。 このとき、Aの償却期間が  5年の時  5×50-500=-250 10年の時 10×50-500=0 15年の時 15×50-500=250 となり、償却期間が10年超の時、つまり 投資額/リターン<償却年数 の時に投資すべきという考えは正しいのでしょうか?

  • 6m級以下のロボット

    基本的には番組内での主要な機種についてです。 (ガンダムシリーズにもプチモビル等が出てきますがそういった脇役は除外してください) 頭頂高7m未満の機体で理想は【アーマードトルーパー】や 【タクティカルアーマー】【メタルフェイク】等と同程度のサイズで上限は 【エステバリス】付近を上限とさせていただきます。

  • 商品の残高について

    教えて下さい。小売業をやっています。 9月末に店舗を売却しました。 (1)9月末棚卸高¥100,000でした。 (2)その在庫(商品)を¥105,000(税込)で売却しました。 その場合の仕訳は下記だけでよいのでしょうか? (在庫はないのに、勘定科目「商品」の残高は、  残ってしまう気がするのですが・・・) (1)期末調剤棚卸/商品 ¥100,000 期末在庫を¥0にする。 (2)売掛金    /売上 ¥105,000(税込) よろしくお願いします。

  • 決算期の税金について

    中間申告で、納税したのですが決算で税額を計算すると予定納税額より少なくなりました。 税務署に聞いたら、決算後2ヶ月ぐらいしたら還付金としてもどる。そのとき雑収入であげればいいと言われました。 ということは決算仕訳では、何もしなくっていいということなのでしょうか。 すいません。多分初歩的なご質問だと思います

  • キャッシュフロー計算書について

    財務諸表等規則を読んでいたら、「キャッシュフロー計算書は、連結財務諸表を作成していない会社が作成するものとする」と書いてありましたが、連結財務諸表を作成している会社はキャッシュフロー計算書は作成しなくていんですか?

  • 勉強のし過ぎで死んだ人は、本当にいないのですか?

    先日、9月にあった模試の結果が返ってきたのですが、第一志望の結果がC判定(45%~50%)という不がい無い結果に終わってしまいました。 センターまではもう100日無く、これからは勉強のし過ぎで死んだ人間第一号になってやるという気持ちで勉強します。 よく親に言われたことがあるのですが、『勉強のし過ぎで死んだ人は、一人もいない!』という言葉本当なのでしょうか?ちなみに、私の身近には一人もいません。

  • OKWaveへリニューアルだそうですが

    見づらくてしょうがないし、余計に重くなってるようだし。 どう思われますか?

  • 人によって見解が違います

    固定費・変動費の勘定分けが 聞くと人によって違います。 基本はわかるのですが、 分け方の一覧があるような、 サイトがあれば教えてください。

  • 昔取った杵柄

    すみません、テレビ見ていて疑問に思ったのですが ことわざの(昔取った杵柄)とは どういったところからきたのでしょうか? 意味は(昔経験がある)ですが、、なんの? たぶん臼と杵の杵でしょうけど、、 これだと柄の意味が判りません、 昔取った杵柄、、、前に餅つきをしたことある ってことにしか解釈できません。 それと杵もわかりません もともとは仏教に使う道具ですかね 変なしつもんですみません。

  • 資本主義の国なのにどうして綺麗ごとを?

    私は経済に疎いのでよく分からないのですが、 資本主義社会って、ようするに 資本を持っている人主義、 資本を持っている人の為の義 資本を持っている人が(金銭的に)有利になる社会 ということですか? 資本を上手く利用した方が自分で働くよりも儲けやすい社会 ということですか? そうならば、よく本とかで経営者が、 「お客さんを喜ばせた分だけ、収入を得られる」とか言いますけど それってきれいごとではないですか? それとも何か本質的なことなんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#14373
    • 経済
    • 回答数4
  • タワーバーについて

    タワーバーをつけたいと考えているものです。 実際装着するとどのような効果と、体感できる程度としてはいかがなものでしょうか?? ちなみにマイカーはGXE-10(アルテッツァAS200) 車高調(クスコ)&タイヤはRE-01です。。。

  • 会計学は抽象的で曖昧なのか?

    前払費用は1年基準を適用し、それ以外の経過勘定項目は、科目の性質により、1年基準は適用しないとのことですが、理屈としてはおかしいと思います。少なくとも前受収益くらいは1年基準を適用し、長期前受け収益として表示すべきではないでしょうか? こういった所が、会計学の抽象的・曖昧というところなのでしょうか?私は法学部出身なので、こういう理論が一貫しないのは、どうも肌に合いません。 皆さんはどう思われますか。

  • 会計士と学部について

    公認会計士を目指す人間が大学の経営情報学部で学ぶメリットはありますか。経済学部のほうがいいんでしょうか。大学によってそれぞれですか。

  • 車庫証明にかかる費用って・・

    こんにちは 度々お世話になっております。 来月中に新車購入予定の為、(初めて車を買います) 昨日、歩いて3分程度の場所の駐車場を借りることが決まり 契約をしてきました。(11月1日より) その際に、車庫証明出す時には別途10000円ですので。と 言われました。 先週ディーラーで見積もりを出してもらった所、 車庫証明手続代行費用欄に14595円と記載されていました。 合計24595円もかかるってことでしょうか? 実際に自分で取りに行かれる方もいらっしゃるようですが、 警察に行くだけでとれるのでしょうか? ディーラーでやってもらう場合は、こちらから、借りている大家さんの 所に行く必要はないのでしょうか? いまいちわかっていないのと、今後もほぼ私が行動しなければならないので(常に3ヶ月の赤ちゃんと一緒なのです。しかも車なしです。商談の際はディーラさんには迎えに来てもらいました)、 どなたかアドバイス下さい。 新生児の赤ちゃんがおりますので、お礼にお時間を頂く場合もございます。 よろしくお願い致します。

  • 任意保険の切替について。

    現在加入している任意保険の切替を考えております。 ただ、契約中の保険証券に記載されている契約車が現在は変更しております。(記載内容と違う車に最近乗り換えました) このような場合、どのような手順で現契約の終了、また他保険の契約開始とすれば良いのでしょうか。 保険期間中に契約終了した場合のデメリットとかあるのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 新生銀行での振り込み手数料について

    こんにちは。 過去の質問も見てみたのですが、よくわからなかったので教えてください。 買掛金の新生銀行からの支払いについてですが 振り込み手数料が無料の時と300円かかるときがあるので、仕入先から一律に買掛金から300円差し引いた金額で支払っています。 その場合振り込み手数料が無料の場合の仕訳はどうすればよいのでしょうか? 例)買掛金5万円 普通預金49700円          支払い手数料300円 にしたとして 新生銀行で一旦振り込み手数料300円と明細に記載されていてもすぐ後に300円戻りで記載され 無料になります。 仕入先からは300円頂いてても送料無料の場合の300円はどのように仕訳すればいいのでしょうか?

  • 「オッサンくさい」たばことは

    ここでよいのか解らないし言葉も悪いとは思うのですが、一般的に「オッサンくさい」たばこの銘柄を教えてください、お願いします!

  • 20%オフと書かれた物を買いました

    恥を忍んで質問します。 今日、3990円の物を20%オフで買いました。 他の物も一緒に買ったのですが、レシートはこんな感じでした。 買ったもの1    ¥1600 買ったもの2    ¥1500 問題の物      ¥3800 値引き        -20 小計   3点   ¥6880 消費税等(外税) 5% ¥344 (外税対象額    ¥6880) 合計       ¥7224 現金       ¥10230 お釣       ¥3006 これは20%引かれているんでしょうか? 算数で習ったはずなんですけど、算数が嫌いで忘れてしまいました・・・ かといって誰かに聞くのは恥ずかしくて>< 計算方法を教えてもらえると助かります。 バカな質問ですが、答えていただけたら嬉しいです。

  • 貧乏ゆすり、しますか?しませんか?

    アンケートカテで「貧乏ゆすり」の質問は無い様なので、皆さんにお聞きします! ☆貧乏ゆすり、しますか?しませんか? 【する派】 1、どんな時にしてしまいますか? 2、止めようとは思いますか? 3、誰かに注意されたらどうしますか? 4、誰かがしていたらどう思いますか? 5、貧乏ゆすりをすると落ち着きますか? 【しない派】 1、誰かがしていたらどう思いますか? 2、誰かがしていたら止めますか? 締め切りは最終回答から12時間後にします。たくさんの方からのご回答、待ってます!

    • ベストアンサー
    • noname#15576
    • アンケート
    • 回答数13