gogomaki の回答履歴

全318件中41~60件表示
  • ナンバープレートは売れますか?

     知人が         「ひ 119」  と言う 消防関係者ならばきっと欲しがりそうな  ナンバープレートの車を所有しています。  このナンバーを売ることを可能でしょうか。  可能な場合手続き方法等、教えて下さい。  登録地は東京です。

  • 日曜大工の請け負い

    関西方面で日曜大工仕事を有料で請け負いしてくれる 人を探しています。 工務店に頼んでも良いですが、それほどの工事でもないので・・・・どなたかご存知ないですか?

  • 被害者はどっち?

    以下のような事例の場合、被害者はどちらになるのかお教えください。 ある店で買い物をし、代金を告げられレジにお金を置きました。そこへ、第3者がそのお金を奪って逃走。 被害者は客か店かどちらになるんでしょう? どの時点で客のお金は店のお金となるんでしょうか?

  • ダイエットの邪魔する人がいます。30歳なのであせってます。

    あと一ヶ月で31歳。彼氏なし。 が、12キロふとりました。過食で。もともと完ぺき主義でちょっとつまづくとやめてしまいますがそれまではきちんとするほうです。やせてるときに職場で社長のおくさんが毎日のようにお菓子やぱんやころっけを私にさしだします。ことわれずにたべてるうちにダイエットあきらめてしまいました。きがつくと12きろふとった。ダイエット宣言しても、いつもめのまえにおかしをおかれたり、どうせむりとか、ふとったよとかけなしてくる。今日もおかしをなげてよこしてきた。どうせ食べるわといわれてストレスから今日も過食した。もういや。やせてきれいなわたしに戻りたい。 30歳なの。わたしは。ふとってからいっぱいふられた。好きな子にもやせてよとかいわれた。太ったら、残念だとかさみしいなとかいわれた。もうそろそろ結婚しなくちゃいけない年齢なの。でもでぶだとでぶしかよってこないの。私やせて普通のひとと結婚したい。ちなみに私は168センチで69きろです。たったいまはかりました。去年は57きろだった。太ってからひくつになったかも。とにかくやせたいけど職場で社長のおくさんがじゃまするしストレスあたえてくるの。どうにかして。このとしで転職もしたくない。やせたい。おしゃれしたい。毎日のおかしこうげきとかころっけこうげきをやめて。ことわったら素直に聞いてよ。迷惑なのよ。人をきずつけるこというのやめて。私はまじめで人のいうことすぐうのみにしちゃうほうなの。やせたい。スポーツクラブでがんばっても何かあると過食するから意味がない。エアロビだけはうまくなっていく。でもデブがおどってもかっこわるだけ。

  • 被害者はどっち?

    以下のような事例の場合、被害者はどちらになるのかお教えください。 ある店で買い物をし、代金を告げられレジにお金を置きました。そこへ、第3者がそのお金を奪って逃走。 被害者は客か店かどちらになるんでしょう? どの時点で客のお金は店のお金となるんでしょうか?

  • 千葉(成田周辺)の24時間営業のスーパー銭湯

    よろしくお願いします。 千葉県成田周辺で、24時間営業のスーパー銭湯等の温泉はありますでしょうか?ご存知の方がいましたらよろしくお願いします。成田山への初詣帰りに行きたく思っています。

  • 被害者はどっち?

    以下のような事例の場合、被害者はどちらになるのかお教えください。 ある店で買い物をし、代金を告げられレジにお金を置きました。そこへ、第3者がそのお金を奪って逃走。 被害者は客か店かどちらになるんでしょう? どの時点で客のお金は店のお金となるんでしょうか?

  • 融雪剤について

    むかしは、塩をまいていたといいますが、本当でしょうか。 現在はどのような成分の融雪剤が使用されているのでしょうか。 環境に及ぼす影響についても御教示願います

  • BS・CS放送って何ですか。

    以前から疑問に思ってたんですが、先日、聞かれて答えられなかったので、分かりやすく教えていただければと思います。

  • CD/DVDをゴミとして捨てるときどうしていますか?

    雑誌や各種ドライバなどどうでもいいものはそのまま捨てます。 自分で焼いたものでも自分のデータではないもの(ダウンロードしたものなど)は そのまま捨てます。 別に他人が見ても私は害を受けません。 ただMydocの中のデータやそのた重要なデータが入っているCDはどう処理していますか? 市販ではディスクの先頭部分に傷を付けて読み取り不能にするものもあります。 でも完全じゃないですよね。 電子レンジでチン!ほぼ確実に処理できる方法でやったことありますが、 スパークするしその後のにおいが嫌です。 なにか一度に大量に処理する方法知りませんか? 道路に落として靴でこするように踏みつけるだけでもだいぶ効果はあると思いますが ほかに簡単に処理できるぞ!ってのがあれば教えてください。

  • 銀行印として使えますか?

    自分の名前には姓名両方に旧字が入っているのですが、 手元に姓は新字、名は旧字になっている印鑑があります。 この印鑑で銀行の口座を作ることはできるのでしょうか? 記念品で貰ったものなので、使えないなら使えないで構わないのですが… よろしくお願いします

  • Acrobat Readerのコピー、印刷ができない。

    Acrobat Readerで作られたファイルで、コピー、印刷をガードしているものがありますが、これを解除することはできるのでしょうか?

  • カーポートの柱にネジで防犯ライトを固定したい

    教えてください。 カーポートの柱に人感センサ付のライトを取り付けたいのですが、どの様につければ(穴を空ければ)よいのでしょうか?柱の中は恐らく空洞であるはずなので、石膏ボードに木ネジをねじ込むような部品は使えないのではと考えています。ポップナットを打ち込めれば良いのでしょうが、工具がなくまたポップナットも手に入れられません。 柱を貫通させて貫通させた裏から固定する方法かタイトンで縛るしかないかな、と思っていますが、いかがでしょうか?現在所有している工具は電動ドリル程度です。 よろしくお願いいたします。

  • 暖房ききすぎの部屋にいると後で目が痛くなる

    暖房の効きすぎに弱いのです。そのときは顔が赤くなる程度ですが、翌日疲れが残って特に目の奥が痛くなります。近眼で眼鏡をかけています。どうしてこうなるのか、教えて下さい。

  • パーキンソン病とは?

    題名通りです。 医療の事は全く解らない、ド素人なので解り易く教えて下さい!!

  • 他人の車での玉突き事故

     先日、車の調子が悪かったのでいつもの所に修理に出しました。そこの修理屋さんは自宅まで車を取りに来て持って来てくれます。そして「車が直ったのでこれから持っていきます!」と、連絡があってから10分後またTELが入り「すいません、車ぶつけてしまいました」(事故の内容は、3台玉突き事故の3台目です)すぐに「これから事故現場までいきます」と、言ったけど「お客さんに迷惑をかけるといけないので」と、断られました。「それじゃーお願いします」と、言って結局事故現場には行ってません。次の日に修理屋さんからTELがあり、私の自動車保険を使わせてほしいとの内容でした・・・こう言う時、私はどうしたら良いのでしょうか、どうしていいか解らないので車の修理もストップさせたままです。よろしくおねがいします。

  • ご近所への引越し挨拶について

    今週末の24日に新築一戸建ての住宅に引越しします。 当日の朝にご近所へ挨拶に回る予定なのですが、 主人の両親が私の両親も合わせて6人であいさつ回りをしなければいけないと言い張ります。 (主人・私・主人の両親・私の両親) 私としては、主人の両親とも私の両親共に同居するわけではありませんので、二人で挨拶をすればいいと思うのですが・・・。 主人は、特に意見はない様子です。 主人は26歳・私は25歳で、結婚して2ヶ月です。 ご近所は2世帯同居が多く、若い家族でも30代半ばごろです。 いい大人なので、両親をつれて挨拶に回っては「親がいないとだめなお子様」と思われそうで、正直なところ勘弁してもらいたいです。 皆さんが同じ立場ならどうされますか? また、両親をつれて挨拶にきたらどう思われますか? ご意見お聞かせください。

  • 犯罪を誘発させるような行為はどんな罪に問われますか?

    ワナをしかけるようにして誰かに犯罪をさせるようにしむけるような行為。 たとえば財布をわざと誰もいない道に落としておいたり、バイクに鍵をつけないまま放置しておいたりして、誰かに犯罪を起させるような行為は、法律でそのように対処するのでしょうか? また、つい魔がさして、ネコババしてしまったり、バイクを盗難してしまった人は通常どおりに裁かれますか? それとも情状酌量の余地ありでしょうか。 よろしくお願いします。

  • TVのゴーストやノイズを改善するには

    同じ区内で引っ越したのですが電波障害がひどく、ノイズやゴーストが入ります。 (東芝のXS57を購入してから特に) 改善するにはケーブルTVもしくは有線に加入するしかないのでしょうか? ネットに光ファイバーに加入しても改善はされないですか? 地元のケーブルテレビに加入するのが1番手っ取り早いのでしょうか? 江戸川区に住んでいるのですがTVを見るのに毎月4000円かかり、また工事に数万円かかる事に抵抗を感じています。 ケーブルTV以外の改善策は無いのでしょうか?

  • ペット保険の請求トラブル

    老舗のホームペット共済会(0120-546-111)に条件付(既往症の低血糖症は支払われない)で入会しました。 愛犬がてんかんにかかり薬代を請求しようとしましたが、先天性なのでだめとのこと。 インターネットで調べると後天性のこともあるとかいてあったため、医者に調べてもらい後天性の場合は支払われますかと聞いたところ、医者の言うことは信用してないのでだめとのこと。 また低血糖症が原因でてんかんになる可能性もあるというので、低血糖症の症状は出ていなく完治しているのではないかと問い合わせたところ低血糖症は一生直らない病気とのこと。 また、今後も請求しても、低血糖症のため保険が降りる確立は低いので、退会してほしいとのこと。 同じようなことで、お困りになった方がいらっしゃればどうしたらよいか途方にくれていますので、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • MIC9554
    • 回答数3